このページのスレッド一覧(全9977スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 7 | 2025年2月8日 17:51 | |
| 3 | 1 | 2025年2月8日 20:22 | |
| 2 | 4 | 2025年2月8日 17:51 | |
| 0 | 0 | 2025年2月6日 16:32 | |
| 0 | 6 | 2025年2月5日 14:58 | |
| 0 | 2 | 2025年2月3日 21:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
PCケース > Thermaltake > S100 TG
pcieスロット固定のネジがわからないのですが、vgaというのがグラボのことなのでしょうか?powerは電源のことでしょうか?もしそうなのであればその2つの固定用ネジが4つしかなくてどちらかしか固定できないのですが、分かる方いますか?
書込番号:26066846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
普通はVGAがグラボで、Powerは電源ですね。
書込番号:26066865 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>揚げないかつパンさん
ありがとうございます。そのためのネジが4つしか付属していなかったんですが、他のネジで代用はできませんよね、、?
書込番号:26066876 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
まあ、ねじは買えば良いし、VGAなら2-3本が普通だから4本あれば普通はいいけどね。
切り取りの場合は全部取っちゃうと大変なことになるけど
書込番号:26066902 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ka623さん
グラボのネジはケースについていると思います。(*^◯^*)
書込番号:26066923
0点
ケースの質問なんだからケースの付属のネジの話だよね?
書込番号:26066944 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
確か昔に購入した記憶では
電源ユニット取り付け部の3.5インチベイに箱で格納されてたはずですね
書込番号:26066959 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
>ka623さん
ケースのマニュアルを確認致しましたが、確かに電源・グラボ用のネジ(共通)は4本だけの様です。
電源ユニットにケース取り付け様のネジは付属している事が多いので、電源ユニットの付属品を確認されてみては如何でしょうか。
書込番号:26067059
0点
※ポエムです
--
届いた瞬間感じた圧倒的な軽さ
裏配線は不可能な空間の狭さ
IOパネルと干渉するリアケースファン
フロントパネルは吸気口がほとんどない
もちろんフィルターなんてものもない
さすがにケチりすぎた
もう少しお金を出してTher〇takeにすればよかったもしれない
それは…後悔…
--
評判とか一切見ずに購入しました
一番ヤバいと思ったのは吸気面積の少なさです
どうしたものかと悩んでいましたが、少ないなら増やせばいいと
ホームセンターで400円でドリルを借り、元からついていたライティングを外して250個ほど穴を開けました
負圧になるとどこから吸うか知れたものではないため、フロントに14cmファンを2台、
ファンガード(2つで700円)の上から換気扇用の粘着付きフィルター(100均)を貼り付け
素人工作かつバリ取りもしていないので見た目はかなり悪いですが、しっかり吸気できるようになりました
-完-
3点
お疲れさんでした。
正直エアフローとかちゃんと考えたのかな?って思えるような不思議な構造ですね。
前面が一見塞いであっても上下に大きなスリットがあるとかならよく見るのですけどね〜
私のPCケースの例だとこんな感じです。正面から見ると塞がれて見えますが、斜めから見ると上下と左右が開いてます。
>もう少しお金を出してTher〇takeにすればよかったもしれない
ThermalTakeですかね。あそこも良くは無いですよ。アイデアは色々面白いものがありますが、品質は良く無いです。
同じ安価なものでも高品質メーカーの廉価版のほうがいいですよ。例えばコレ。
https://kakaku.com/item/J0000046169/
ATXサイズで5インチベイが必須なら、この辺ですかね?
https://kakaku.com/item/K0000835049/
書込番号:26067224
0点
PCケース > Thermaltake > CTE E550 TG
購入を検討してます。
地方の為現物の確認がなかなか出来ないのでご教示いただけると幸いです。
GPUの取り付け方法で垂直に吊り下げた場合、映像ケーブルは天板に干渉して取り付けられないという事はありませんか?
ネットで色々調べたりしましたが、なかなか作例がないため購入に踏み切れません。
ケーブルの形状にも長短がありますが、例えば短いものであれば大丈夫などの制約はありますか?
マザーボードのIOパネルからの配線はケース後方上部の開口部から出る様なのは確認出来ました。
マニュアルもダウンロードしましたが当然組み立て方しかなかったです。
よろしくお願いいたします。
1点
画像を確認できる資料としてはこんな感じみたいなので問題無いと思いますが
https://www.gdm.or.jp/crew/2024/0605/541449
まあ、普通に考えて天板に当たるとかだと製品化できないと思います。
書込番号:26066864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
元々そういう設計のケースなのでケーブル等は問題ないでしょう。
自分が気になるのは以前Lianliのケースで同じようにグラボを垂直につけれるケースが出たときにベイパーチャンバーとかの高級グラボはかなり冷えなくなったデータありましたね。
一応グラボ付けたらモニターしてみてライザーケーブルの方も考えておいても良いかもしれません。
書込番号:26066890
0点
>2男の父ちゃんさん
このケースを選ばれるのはお目が高いですね。
PCIカードから天井まで6センチ弱あります。(*^◯^*)
書込番号:26066934
![]()
1点
>揚げないかつパンさん
返信ありがとうございます。そうですよね、リンク先も拝見しましたが今一つ分からなかったので
>Solareさん
自分のがまさにベイパーチャンバーのGPUなんで購入したらいろいろ試行してみます
>かぐーや姫さん
6cmですか?そのクリアランスなら問題なさそうですね。
お三方、それぞれに有益な回答ありがとうございました。
購入したらレビューします。
書込番号:26067057
0点
PCケース > JONSBO > C6 Handle [Black]
現在使用中のpcケース側面パネルの はめ込み部分が数回の取り外しで壊れてしまったので、同じパネルはめ込み式のこのケースを購入しました。左右 前面 上部パネルのはめ込み部分のコネクターが大きく頑丈にできてます、パネルの爪部分も非常に頑丈そうです、同じパネルはめ込み式ということでちょっと不安でしたが購入して大正解でした。背面にMADE IN CHINAと表示されています、中国製品は品質が素晴らしいと思います。
0点
PCケースから伸びているケーブルなのですが
どこに挿せばいいかわかる方はいますでしょうか?
PCケースはCOUGAR MX220 RGB
マザーボードはTUF-GAMING B650-Eです
書込番号:26062933 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
自己解決しました
電源側に差し込み口がありました
書込番号:26062947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電源ユニットからのSATA電源コネクタに繋ぐ為のコネクタですね。ケースのファンコントローラーあたりの電源に使うのでしょう。
書込番号:26062949
0点
SATA電源ケーブルです。
書込番号:26063007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
PCケース > ALmordor > Solar 210SFF S210SFF
背面の PCIスロット取り付けネジのところ、未使用でネジを緩めた状態で3か所の取り付け部分ネジ穴効かない状態になってます、それから左右上部の取り外し可能パネル右側のパネルの受け部がパネルを一度取り外しただけでケースから外れてしまいダメになりました。買わなければよかった。ネジ穴がbe stupidになると日本語で入力すると価格コムの方から警告メッセージが出ます。
0点
pcケースメーカーと同じ品質と思って購入すると後悔すると思います。レビューで同じ不具合を書き込んでいる方います。
書込番号:26061088
0点
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1417176.html
>同社はAL mordorについて「アビーPCケースの海外生産工場のオリジナルブランド」と説明している。
はぁ、なんか懐かしい名前ですね〜。旧星野金属ですね〜。これに惹かれて買っちゃったってとこですか?
でもまだAbee社はありますよね〜。この宣伝文句っていいんでしょうかね?Abeeに許可もらってるんですかね?
まぁ、安かろう悪かろうの典型ですね。ケースはやはり1〜2万は出さないとマトモなのはなかなか無いですね。
そして昨今はフルアルミケースは少なくて、フレームはスチール、外板にアルミって感じですかね。機能を考えればこれでいいと思うのですけどね。
MINI-ITXがお好みならこの辺をどうぞ。
https://kakaku.com/item/J0000036474/
書込番号:26061175
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)











