
このページのスレッド一覧(全9958スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 4 | 2024年3月5日 17:59 |
![]() |
14 | 5 | 2024年3月7日 13:26 |
![]() |
8 | 1 | 2024年3月4日 07:49 |
![]() |
0 | 2 | 2024年3月3日 17:54 |
![]() |
0 | 1 | 2024年3月1日 04:01 |
![]() |
0 | 0 | 2024年2月26日 22:17 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


PCケース > MSI > MPG GUNGNIR 300R AIRFLOW
現在こちらのケースで組んでいるのですがusb3.0コネクタをマザーボードの19ピンに接続したいのですがスペースが狭すぎて接続することが困難です。 少しでもスペースを増やすためにグラボを取り外したのですがそれでもなお厳しい状態です
なにか取り付ける際のアドバイス等ありますでしょうか?よろしくお願いします
書込番号:25648024 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ケースの干渉してる部分を曲げたら
書込番号:25648077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マザーに挿してからマザーを設置したらどうでしょうか?
B650 AERO Gもそんな感じで横出して大変でした。
書込番号:25648134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>揚げないかつパンさん
一旦マザーと水冷クーラーを外してからusb3.0コネクタを挿してみたら無事接続出来ました!!ありがとうございました
書込番号:25648329 スマートフォンサイトからの書き込み
3点










14cm吸気ファン2に14cm排気ファン1の前ケースから
12cm排気ファン1のこのケースに変更してCPU温度がぐっと下がるのはどうよ。
少々驚き感心しております。
6,700円とお安い価格でなんだかな〜であります。
ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)
7点

吸気ファンを追加でケース内の温度が下がるようなケースは、
実質窒息ケースだからね。
吸排気に無理のないケースなら排気ファンのみで間に合う。
吸気って本来HDDを冷やすとかラジエーター用なのが主だと思う。
部屋とかの換気扇って吸気方向にはあまりつけないでしょ?
書込番号:25646401
1点



PCケース > ANTEC > DP502 FLUX
全面のファン3つが光らないです
マザボのargb端子にさしたのですが
マザボは
asrock b760 pro rs
です
よろしくお願いします
書込番号:25645720 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケースのRGBボタンを何回か押すと、マザーに切り替わるとかでは無いでしょうか?
書込番号:25645763 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

led非搭載でした
>揚げないかつパンさん
毎度お世話さまです
書込番号:25645781 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



MOD1+MOD2+MOD3(2PC構成)でフルタワーまではよかったが、現物確認したところ、サイドパネルは各PCごとの細切れ。
難点は増設出来ると謳っているが、現状発売されている気配がない。ベースのほうを購入した場合後で増設パーツの入手困難度高。
0点

発表時はそのような使い方ができるのを売りにしていたようですが、実際の売りは違うようですね。
https://www.aiuto-jp.co.jp/products/product_4832.php
MOD2とMOD3にマザーボードを搭載できるという売りは消えています。
書込番号:25642510
0点



PCケース > Thermaltake > CTE C750 Air
購入時にPCワンズさんやOCNさんなどでは安い分納期が未定やクレカ支払い不可などの問題が発生する場合ががあるので
現在庫のあるヨドバシやコジマなどで購入すると速く届くうえ初期不良の対応含め手厚いのでオススメです。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





