PCケースすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

PCケース のクチコミ掲示板

(65005件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9972スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

PCケース > COOLER MASTER > Elite 681

クチコミ投稿数:554件

素朴な疑問なのですが、このケースの電源ユニットはどこに付けるんでしょうか?もしかしてマザーボードの裏(背面)側とかでしょうか?

書込番号:26328567

ナイスクチコミ!0


返信する
Solareさん
銀メダル クチコミ投稿数:9773件Goodアンサー獲得:948件

2025/10/30 21:24

このケースはデュアルチャンバーなのでマザーボードベースの裏面に電源は入ります。

書込番号:26328569

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60660件Goodアンサー獲得:16185件

2025/10/30 22:07

YouTube Cooler Master Elite 681 Case Unboxing。

https://www.youtube.com/watch?v=irecR5-j2ek

書込番号:26328607

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:554件

2025/10/30 22:29

皆さん、こんばんは。

>Solareさん
裏側なんですね。そうなるとスペースに余裕があるのかなぁ。

>キハ65さん
写真ありがとうございます。わかりやすいですね!

書込番号:26328619

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

PCケース > GAMDIAS > AURA GC9M WH ARGB [White]

スレ主 kirin56さん
クチコミ投稿数:41件 今日のピーコロ 

この製品の商品写真見ると、下から空気を吸い、後ろと上から吐き出すように描いていますが、製品の底が見える写真を見ると、底部の穴が開いている部分に電源がつくので、下の部分にケースの中に空気を入れるための穴がほとんどない状態になります。これでうまく空気が流れるものでしょうか?

書込番号:26326447

ナイスクチコミ!0


返信する
歌羽さん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:31件

2025/10/28 06:27

底板がパンチでくり抜かれてますので多少のエァーフローは期待出来るかも知れません

当然ながら電源ユニットファンは下部排気で多少は廃熱も発生します

ケース内の廃熱気になるのなら天板とリアのファンは回転数大きいのに交換は必要になります

このケースにクオリティー求めるなら他の選択した方がお得です

書込番号:26326496 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11829件Goodアンサー獲得:1224件 私のモノサシ 

2025/10/28 07:50

>kirin56さん
日本未発売かもしれませんがELITEがありますね。
グラボ載せるような高発熱の構成なら確かに下側に他の通気口が横が開いて無いときついと思います。

電源下の通気口から入った分は電源が概ね吐き出してしまいますからね。

あくまで自分の想像ですが。

書込番号:26326528

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41549件Goodアンサー獲得:7753件

2025/10/28 08:39

天板に120mm×2つけて排気特化すれば行けそうな気はしないでも無い。
個人的には、そこまでは冷えない気はします。

書込番号:26326560 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 kirin56さん
クチコミ投稿数:41件 今日のピーコロ 

2025/10/28 10:36

ご意見ありがとうございます。やはり、空気の流れは悪そうですね。下部のどこか目立たないところに、ドリルで小さな穴をたくさん開けるなどするとよさそうでしょうか。

書込番号:26326629

ナイスクチコミ!0


歌羽さん
クチコミ投稿数:340件Goodアンサー獲得:31件

2025/10/28 11:07

自分でしたら多少オーバーしますけど
https://s.kakaku.com/item/J0000046604/?lid=sp_pricemenu_ranking_item

こちらの方がエァーフローは遥かに良いです

書込番号:26326642 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11829件Goodアンサー獲得:1224件 私のモノサシ 

2025/10/28 11:15

排気ファンからなるべく遠いところ、
フロント下に穴空いてますよね。
そこに空気が流れるように開けると良いかも。
ファンの近くはムダに開けると逆効果になるかも…

https://ategon.hatenadiary.com/entry/2024/09/10/060322

ヒントになれば…

書込番号:26326646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

税込¥7,999だあ?!

2025/10/13 13:03


PCケース > SILVERSTONE > SST-RVZ03-ARGB

クチコミ投稿数:8件

いくつかの相場と比較し確かめても、これは何なんだ

季節はずれの肝試しを一興。


しかしまあ、こんなことになってるなんて知りませんでした。
はあ〜やれやれ (;゚Д゚)
貧乏人だから思わずポチってしまいましたね。
マザーどうしよitx高いんだよな〜電源も短いのないわ。

まあこんなものを見つけてしまった皆さんは気を付けてくださいね。
これまだ騙されてるかもって本人が思ってるんですから。

書込番号:26315050

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:12968件Goodアンサー獲得:754件

2025/10/13 19:23

出荷元がAmazonじゃないのがちょっと気になりますね。

検索すると情報はありました。
https://gekiyasu-gekiyasu.doorblog.jp/pc-parts/2037309.html

メーカーサイトもシルバーストーンの取扱店であることは載ってますね。

書込番号:26315347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2025/10/26 16:34

やっと時間ができたので開封しました。

付属品に欠品はありませんでした。傷もないです。
強いて言うならサイドパネルの粉体塗装がすごーく荒い。
下地塗装のまま?1000番の紙やすり貼ってある?ってぐらいザラザラなんで、知ってたら元値では買いませんよね。
歳なんで手が滑らないのはいい事だと思っておきます。

中の配線の大半は黒ですが(まあ買う前に予習して知ってたけど)、どうせ持ってるITXマザーは黒でして、
殆ど中身も見えないし白いメモリと白いクーラーが生えてりゃ問題ない感じですね。

Amazonの取扱店はVENTURABUYという所でしたが、発送はゆうパック、伝票はSilverstone Japanから直でうちの住所あてでした。
取扱店が買い付けたまま納品を受けずいつまでもメーカー在庫のまま放っておいたら倉庫詰まりになったメーカーが怒って買い付け分一気に取扱店に送り付けるぞと警告したとか、そういった感じでしょうかね。急に半値以下に安くなるってのはそれぐらいしか考えつきませんね。
ブラックの2,999円は一瞬で消えて買い逃しましたが、ホワイトはアマゾンで7,999円、未だにあります笑

書込番号:26325292

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

クーポン利用で29,800円

2025/10/19 07:42


PCケース > IN WIN > IW-CS-DUBILIASB

クチコミ投稿数:6117件

【ショップ名】
OCNオンラインショップ
【価格】
36,663円 クーポン6,863円引き
【確認日時】
10月19日7時
【その他・コメント】
最近、5インチベイが必要でFractal DesignのDefine 7 XLを購入しましたが、こちらは5インチベイが無いようです。

書込番号:26319539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

PCケース > NZXT > H3 Flow CC-H31F

クチコミ投稿数:5件

こちらのケースに交換してからファンノイズが気になっていましたが、エアフロー重視のケースだからこんなもんだろうと騙し騙し使ってきました。
が、あまりに我慢できなくなり、試しに付属の3pinファンを同メーカーのF120Qに交換したところ、驚くほど静かになりました。3pinから4pinになったこととの因果関係はわかりません。すみません。
こちらのケースをご使用でファンノイズを耳障りと感じられている方、ご参考まで。

書込番号:26315462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
Gankunさん
クチコミ投稿数:947件Goodアンサー獲得:41件

2025/10/14 09:53

>ななままぱぱさん こんにちは

3ピンファン(DC制御)から4ピンファン(PWM制御)になったので、マザーボードからの制御がよく効くのうになって、通常の回転数が下がったのかもしれませんね。

自分もケース付属のDCファンは、撤去してPWMファンに交換しています。

書込番号:26315755 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2025/10/14 18:51

Gankunさん

ご返信ありがとうございます。
その後、気づいたことがありまして、、、

私のMBにはケースファンのコネクタが3つしかなく、その内2つがフロントに設置しているファン2基に占有されており、背面の付属ファンは天面のINWIN製のファンとコネクタを共用しておりました。

このINWIN製のファンも3pinなのですが、同じ3pinでも
INWIN側は1,2,4番pin、付属ファンは1,2,3番pinで実質、電源用の線しか繋がっていなかったことに気づいた次第です。

F120Qに交換したことにより、4番の制御pinが正しく機能するようになったことで、回転数が抑えられたのかも、という感じです。

自作PCは色々難しいですね。
それが楽しかったりもするのですが^_^

書込番号:26316217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PCケース

スレ主 natsu72akiさん
クチコミ投稿数:6件

自作pc中に初期不良品を引いてしまい返品することにしたんですが誤ってケース付属のネジを入れて返品してしまったのですが付属品だけで購入することは可能でしょうかまたネットでマザボ用のネジなどを買えば使えるでしょうか 
ケースはcorsair  3500xです

書込番号:26312334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:105件

2025/10/10 01:47

クイックスタートガイドによるとこのネジが付属品のネジと同じ規格です

クイックスタートガイド コルセア 3500X シリーズ ミッドタワーケース
https://www.corsair.com/jp/ja/explorer/diy-builder/cases/3500x-mid-tower-case/?srsltid=AfmBOooXmD9qfWWP9Dsr8RPr8ZypDR9FWXqR5bFNimjW34lhX8KLoOHs

メーカーホームページ
https://www.ainex.jp/products/pb-024b/

https://www.yodobashi.com/product/100000001007154195/

書込番号:26312340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:668件Goodアンサー獲得:105件

2025/10/10 02:04

あとは必要に応じてファンネジなどを買い足すぐらいかな

書込番号:26312345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41549件Goodアンサー獲得:7753件

2025/10/10 05:36

何が不良だったのかは分かりせんが、間違って返品してしまったのなら、販売店に間違えて入れてしまったので着払いで送ってもらう事はできないのでしょうか?
無いのも不便でしょう。

まあ、ネジだけならミリネジもインチネジもケースファン用のタッピングも全部買う事は出来ます。

書込番号:26312403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 natsu72akiさん
クチコミ投稿数:6件

2025/10/10 08:40

ありがとうございます!
参考になりました!

書込番号:26312487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCケース」のクチコミ掲示板に
PCケースを新規書き込みPCケースをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング