PCケースなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > なんでも掲示板

PCケースなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(7781件)
RSS

このページのスレッド一覧(全578スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケースなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCケースなんでも掲示板を新規書き込みPCケースなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ26

返信14

お気に入りに追加

標準

電源付属の静音ケース

2009/05/20 00:32(1年以上前)


PCケース

スレ主 7-zipさん
クチコミ投稿数:5件

色々と経緯はありますが、話しても特に意味はないので用件だけまとめると
電源付属で静音ケースはありませんでしょうか
サブなので静音重視で作ろうと思いケース+電源で1万以内に納めたいのですが…
一様候補として「HESPER BLACK」を考えていますが、5000〜7000円ぐらいでなにかありましたら教えてください

書込番号:9572462

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/05/20 00:35(1年以上前)

その値段で他人にオススメできるものはおいらにゃないな。
他の方は知らないけど。

書込番号:9572479

ナイスクチコミ!1


“¶лさん
クチコミ投稿数:30件

2009/05/20 00:36(1年以上前)

ほれ。
無音だ。

http://www.faith-go.co.jp/parts/detail/?id=72548

書込番号:9572488

ナイスクチコミ!0


スレ主 7-zipさん
クチコミ投稿数:5件

2009/05/20 00:38(1年以上前)

態度悪いよ
キミ達

書込番号:9572499

ナイスクチコミ!3


“¶лさん
クチコミ投稿数:30件

2009/05/20 00:40(1年以上前)

解決済みやっときな。


あと、goodアンサー付けといてね。

書込番号:9572510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/05/20 00:40(1年以上前)

知らないなら書かなくてもいいと思うのだが…
あとネタも今の場合必要ないでしょ…

書込番号:9572513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2009/05/20 00:49(1年以上前)

候補として上げているケースを持っていますが、大変静かです
私の場合音源となるものが9800GTGEぐらいですが、ケースに耳を近づけないと聞こえません
さすがにSOLOやSileo 500よりは劣りますが、ランキングに乗っているGZ-X1BPD-100よりはよっぽど静かだと思います

>>ぱいおにるさん
最近特に意味のない回答が多くなりましたね
ここよりも他のところで聞いた方が良さそうです
運営は何をしているんだろう・・・

書込番号:9572585

ナイスクチコミ!3


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33821件Goodアンサー獲得:5779件

2009/05/20 01:00(1年以上前)

現状では誰も求める答えはくれませんよ。

サイズも不明、どの程度の性能(サイズや電源に影響)が必要かも不明では何も薦められません。
サブ機と言ってもゲームPCで500W以上の電源が欲しいかもしれませんし、AtomでACアダプタ駆動にしたいのかも知れません。
HDDを3台付けたい、HDDは1台でもDVDドライブは2台欲しい等、ドライブの数もケースを決める重要な要素です。
貴方の欲しいPCが見えなければケースも見えてきません。

現状では人に聞くより詳細検索で数を絞って、レビューを読むのがいいでしょう。

書込番号:9572654

ナイスクチコミ!1


スレ主 7-zipさん
クチコミ投稿数:5件

2009/05/20 07:40(1年以上前)

今日も一人さん
レビューありがとうございます
現在も探していますが、あまり良いのはなさそうなので候補に挙げていたのを買おうかと思っています

uPD70116さん
ありがとうございます
このように親切に教えてくれる人がいれば、スレ主側もそうなのか、と納得出来るのですが…
わかりました、現状では詳細を書いても良い回答は得られそうにもないので、自分で探してみます
重ね重ね本当にありがとうございます

書込番号:9573341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/05/20 07:50(1年以上前)

おかしいな。
大変真面目にレスしたんだけど。
おいらが他人様にオススメできるクォリティーを持ってる電源やケースは単体で最低1万円クラスだから、両方込みで1万円ならオススメできるものはないな、ってのが正直な感想。
電源は2万円欲しいとこだけど。


構成書いてないから、うちのサブPCが基準だけどね。

書込番号:9573361

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:54件

2009/05/20 10:57(1年以上前)

だからその回答がいらないんだって…
そこまでしてカウント稼ぎたいの?
複垢使ってナイスまで稼いでるみたいだけど
最近キあんたがまともに回答してるとこ見たことないよ

書込番号:9573866

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:11件

2009/05/20 12:40(1年以上前)

当たり前のことを、当たり前に返信して、スレ主に注意を喚起するのは当然だとおもいます。i7とatomでは基準が違うんだから……

書込番号:9574184

ナイスクチコミ!5


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/05/20 21:54(1年以上前)

ケースと電源別個に買った方がいいと思う。
サブ機作れるくらいだからファンは余ってると思うから安いケース買って、クロシコのVシリーズの電源をつければそこそこ質を保てて静かにできると思う。

書込番号:9576358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2009/05/21 20:29(1年以上前)

7-zipさんこんばんわ。なんか、最近は7-zipが流行みたいですね。
っつうのは(/_・)/おいといて

http://review.kakaku.com/review/05800711354/
を最近みかけました。レビューをご参考まで。

書込番号:9581420

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2009/05/22 06:44(1年以上前)

5000〜7000円ぐらいで、おすすめできるものは私もありません。

書込番号:9583885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 赤いPCケース

2009/05/12 20:54(1年以上前)


PCケース

クチコミ投稿数:3件

赤いPCケース探してます。知ってる方教えてください!

書込番号:9533685

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/05/12 21:19(1年以上前)

ラン吉三郎さん、こんばんは!!

赤いケース、自作はしたことがないのですが、いいかもですね。
ぐぐったら、下記のようなものがありましたが、携帯から見られるでしょうか??(汗

http://www.sne-web.co.jp/newpage12.htm
http://www.pc-zeus.com/pc-parts-detail/21350.html
http://www.owltech.co.jp/products/pc_case/xpider/xpider.html
http://www.pc-zeus.com/pc-parts-detail/23825.html
http://www.faith-go.co.jp/pc/model/?id=106619

書込番号:9533818

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/05/12 21:47(1年以上前)

Dあきらさんありがとうございます!今見ました!結構あるものですね!一番下のがかっこいいです!!

書込番号:9534007

ナイスクチコミ!0


maikeluさん
クチコミ投稿数:458件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/13 22:41(1年以上前)

ECA5001-R
http://www.enermaxjapan.com/ECA5001-R/Ruby.html

書込番号:9539166

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

某PCライターの高橋さん

2009/05/12 02:27(1年以上前)


PCケース

スレ主 案の定さん
クチコミ投稿数:233件

案の定です。セカンドマシンのケース買い替えようと思っていまして探してたところインターネットでアキバPCホットラインの特集の某PCライターの高橋さんの最新動画のタイトルがCorei7だったきがするのですがそこの動画に出てましたPCケースに惚れましてインターネットで探してみたんですがみつからなかったのであのケースはどこのメーカーのやつかわかるかたはいないでしょうか?まだ売ってるなら買いたいのでアドバイスお願いいたします。

書込番号:9530919

ナイスクチコミ!0


返信する
LEPRIXさん
クチコミ投稿数:2233件Goodアンサー獲得:134件

2009/05/12 08:29(1年以上前)

確かこれだったような?

http://www.dirac.co.jp/dirac/lightning.html

間違っていましたらすみません。

書込番号:9531390

ナイスクチコミ!0


スレ主 案の定さん
クチコミ投稿数:233件

2009/05/12 08:43(1年以上前)

LEPRIXさんお早うございます。ディラック製なんですか・・・メイン機がCM690なんでセカンドマシンの方が高いケースになりそうですねーメイン機のケースと入れ換えたほうが良さげそうですね。クーラーマスターのスナイパと迷ってます。情報ありがとうございました。インターネットで通販探して買いたいと思います。

書込番号:9531418

ナイスクチコミ!0


スレ主 案の定さん
クチコミ投稿数:233件

2009/05/12 22:15(1年以上前)

今晩はです。いま仕事から帰ってきました。そしてパソコンで調べましたらディラックのケース高いですね・・・27000円くらいなんですね。これではスナイパとおんなじくらいの値段ですね。セカンドマシンのやつですのでサイズのケースbyケースというケースでも吟味いたします。

書込番号:9534208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/05/12 22:21(1年以上前)

↑新しく買うケースの値段が気になるなら、現在メインで使ってるケースをセカンドマシンに使って、新しく買った方でメインを組み直してしまえばいいよ。

ということで、おバカみんなの憧れ(?)高橋氏とおんなじケース買ったらいいと思います(^O^)

書込番号:9534256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2009/05/17 02:00(1年以上前)

ムームーの毛とかはいらないんですかね〜♪

書込番号:9555401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2009/05/17 22:16(1年以上前)

「日本製」にこだわり、日本において開発された「日本製PCケース」...か。
数少ないMade In Japanなんですね。

書込番号:9560462

ナイスクチコミ!0


スレ主 案の定さん
クチコミ投稿数:233件

2009/05/17 22:51(1年以上前)

案の定です今晩はです。残念ながら購入は先送りとなってしまいました(泣)みなさま情報ありがとうございました。

書込番号:9560789

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

Silverstone CW02

2009/05/09 16:08(1年以上前)


PCケース

スレ主 臥龍さん
クチコミ投稿数:188件

SilverstoneというメーカーのCW02というデスクトップ型のケースを探しています。
メーカーホームページに載っていたこのケースに一目惚れして、ディーラーや代理店のホームページに飛んでみたのですが取り扱いがなく、秋葉原のツクモケース王国に行っても同様でした。

どなたか購入できるお店、ページなどご存知の方いらしましたら、教えていただけないでしょうか。宜しくお願い致します。

書込番号:9517494

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/09 16:44(1年以上前)

先日 日本発売前の製品を予約購入された方がいらしたようだが・・

正規代理店 ディラック ですね。

http://www.silverstonetek.com/wbuy/wbuy_contants.php?warea=japan&area=jp

書込番号:9517656

ナイスクチコミ!1


スレ主 臥龍さん
クチコミ投稿数:188件

2009/05/10 01:10(1年以上前)

老眼親父の冷や水さん、ありがとうございます。

ディラックのページは私も見たのですが、製品情報⇒PCケース⇒Silverstoneと辿ったページの中にはCW02がないのですが、表記がないだけで取り扱いの方はあるのでしょうか?

書込番号:9520255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/10 11:35(1年以上前)

これはまだ日本に上陸してないみたいです。

ですから、ディラックの「問い合わせ」ページにカキコして取り寄せてもらったら如何かな?と思います。

友人の話だと結構対応が良いらしいですよ。

書込番号:9521820

ナイスクチコミ!1


スレ主 臥龍さん
クチコミ投稿数:188件

2009/05/10 23:26(1年以上前)

老眼親父の冷や水さん、ありがとうございます(^^)

そうなんですか、早速問い合わせてみる事にします♪
貴重な情報頂き、大変助かりました。ありがとうございますm(__)m

書込番号:9525100

ナイスクチコミ!0


スレ主 臥龍さん
クチコミ投稿数:188件

2009/05/12 16:10(1年以上前)

先程ディラックからメールの返事が来ました。
エンドユーザーへの販売を行ってないとのことで、ケースマニアックというサイトを紹介して頂いたのですが、やはりCW02はないようです。残念ですが、日本で取り扱っているところはないようですね。気長に日本で発売されるのを待つ事にします。ありがとうございましたm(__)m

書込番号:9532672

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33821件Goodアンサー獲得:5779件

2009/05/14 04:41(1年以上前)

後はショップと交渉して、海外から輸入して貰うという手もあります。
他にも海外の通販サイトで、日本にも配送してくれるところを探すというのも手です。

書込番号:9540571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/22 14:02(1年以上前)

臥龍さんこんにちは

今amazon.comを閲覧してたところCW02がTigerDirectで399.99ドルで販売してました。
インターナショナル対応でAsiaにも発送してくれそうですよ

http://www.amazon.com/gp/offer-listing/B000WLNXN8/ref=dp_olp_new?ie=UTF8&qid=1242968124&sr=1-1&condition=new

うちも欲しいけど高い…

書込番号:9585288

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 臥龍さん
クチコミ投稿数:188件

2009/05/23 14:11(1年以上前)

uPD70116さん、ちゃうらんさん、ありがとうございます(^^)

おぉ!海外版のAmazonにあったとは…灯台下暗しでした(^^;
ありがとうございます!早速注文してこようと思います(^^)

書込番号:9590783

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/23 20:31(1年以上前)

お役に立てて何よりです。

でもアメリカのアマゾンって結構適当ですね…。
イメージと商品の色が逆です。

銀なのにブラックで黒なのにシルバーって…

http://www.amazon.com/SilverStone-Crown-CW02S-MXR-Aluminum-Center/dp/B000WLNXMY/ref=sr_1_49?ie=UTF8&s=electronics&qid=1243077939&sr=1-49

書込番号:9592280

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

PCケース

スレ主 Burialさん
クチコミ投稿数:40件

ケースにマザーボードを設置しようとしているところなのですが、
バックパネルについているスポンジのようなものがじゃまして
マウントねじとマザーボードの穴の位置があいません。

このスポンジのようなものははがして使っても問題ないでしょうか?

ちなみにマザーボードのサイズはE-ATXでケースもE-ATX対応です。

どなたか教えてください。

書込番号:9490303

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2009/05/04 17:48(1年以上前)


スレ主 Burialさん
クチコミ投稿数:40件

2009/05/04 18:51(1年以上前)

そうです、写真と同じような感じです。

あれから結局スポンジをはがして取り付けました。。
つまらないことをお聞きしてしまい申し訳ないです。

書込番号:9490912

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ24

返信40

お気に入りに追加

解決済
標準

どっちに置く?

2009/04/25 23:24(1年以上前)


PCケース

クチコミ投稿数:10152件

PCケースって左右のどちらに置く?

机の上下とかの違いはあるにせよ、だいたいモニタのそばに置きますよね。
で、左右どちらに置きますか?
私は右ききなので、CDドライブとか電源スイッチを触りやすいように常に右側に置きます。
が、よくあるPCケースの前面ドアって左開きが多くないですか?
てことは、PCケースも左に置く人が多いのかな?

素朴な疑問なんだけど、みんなはどうしてる?



さらに言えば、PCケースの蓋(通常あけるほう)は左側ですよね。実際アクリル窓もこっち側が普通。右側はMBベースになってますよね。アクリル窓を基準に考えると右側置きがデフォルトなんだろうけど、じゃぁなぜ前面蓋は左開きなんだろう?

個人的な推測はPCケース製作会社の人の多くが英語圏の人なんで、左開きに慣れてるから?ってことかと思ってます。右開きの本とかは英語圏ではあまりなさそうですもんね。


前面ドアケースは多少興味はあるけど使ってないのはこの左開きのせいかな?
使ってる人は使いにくくないんですかね?使用者の意見も聞きたいですね。

書込番号:9448106

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に20件の返信があります。


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/28 21:58(1年以上前)

自分も右側です、理由はほとんど同じで
右手でCD,ケースを開けるにも便利だからです。

しかしみなさん、スレの内容からは外れますが
忘れちゃいませんか?昔のPC本体はモニターの下にあったことを!!
8ビット機からNEC PC98全盛期までは圧倒的に文字通りの
デスクトップ機が主流であったことを!!!

もう最近ではエントリーモデルでも縦横両用のケースって少ないのかな?

書込番号:9462375

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/04/28 22:01(1年以上前)

右か左かって言われると・・うちはPC机の下の真ん中で右向き 側面左側がこっち向いてます
開けて作業しやすいのと 奥行きが限られてるからです

書込番号:9462401

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/04/28 22:10(1年以上前)

部屋が狭いのと、部屋の角がデッドスペースでPC置くと・・・右になってます。

書込番号:9462472

ナイスクチコミ!0


達也_さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:4件 達也の日記 

2009/04/29 09:32(1年以上前)

引き

寄り

もっと寄り

自分は左側ですね。ケースを使わず剥き出しのままなのでここしか置くとこないんです。

ディスプレイの上にあるのがメインで、足元に有るのはセカンドマシン(主にDVD用)。こっちは机の下ですが、やっぱり左側です。自分は何の制約も無かったら左側に置きますね。実際、セカンドマシンは足元の左右どちらにも置けますが左側のほうがなんか落ち着きます。

とっ散らかってますが、これでもメインマシン換装したばかりでPC周りは片付いているほうです・・・・

書込番号:9464551

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8508件Goodアンサー獲得:254件

2009/04/29 09:50(1年以上前)

右利きなので、右にメイン、左にサブです。

書込番号:9464629

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3141件

2009/04/29 11:55(1年以上前)

遅まきながら参加

右下に置いてます。

マウスとキーボードを並べると、ホームポジションはかなり左になりますので右に置かざるを得ないです。

たまたま倒立ケースを使ってるので倒して開くのには便利ですけどね。

ドアが右開きなのは全体的に右利きに作られてるからでは?
ドライブのイジェクトボタンとか右だし。

縦横兼用ケースは光学ドライブが普及したときに見かけなくなりましたね。探せばあるんじゃないかと思いますけど、ドライブベイを回転できる構造にすると色々と制約が、、、というのと、熱設計的にはどっちかに決めないと穴の空けどころがというのがありそう。

書込番号:9465112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2009/04/29 17:44(1年以上前)

遅いかもしれませんが自分は左利きでありながらPCケース右に置いています。左に置くスペースがありません。というかふすまが邪魔で置けない。(><;
しかもマウスはロジクールのG9…左利きのG9出てほしかった。(^^;

書込番号:9466431

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2009/04/30 00:52(1年以上前)

みなさん、不要輻射とか気にします?

書込番号:9469001

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2009/04/30 22:57(1年以上前)

けんけんRXさん こんば〜〜

親父の場合メイン(SOLO)は左側に、サブ(ATCS840)は右側に位置しております。右モニタの裏はインクジェット複合機、左モニタの裏は何故かコーヒーメーカーが居座っております。フフフ 足元はA3カラーレーザーでし。で、机は900X1800の自作です。1万円もかからなかったと思います。使い勝手は右利きなんで右に置くほうがイイとおもいます。

書込番号:9472972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3141件

2009/05/01 13:00(1年以上前)

>みなさん、不要輻射とか気にします?

電波ですか? 正直気にしてませんけど、常用機はケースには入れて使うようにしてます。

超音波のほうは盛大に出てるので気になりますね。頭振るとキーンと聞こえてきたり。聞こえないだけに大音量で出てたりして、健康に良くないそうですけど。

書込番号:9475208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2009/05/01 20:04(1年以上前)

鼠先輩もとい(_ _ヘ)☆\( ̄д ̄*)鳥坂先輩さんの解決済スタンプが押されましたので、休部中のガバティ同好会の部室でひそひそと....

>老眼親父の冷や水さん
かっくいいですね。
http://www.thanko.jp/lcdarm/tharm13/
とかやると、もっとかっくよくなりそう。

NORADとか、(お亡くなりになった)リーマン証券のディーラールーム
http://blog.mlive.com/chronicle/2008/09/large_01lehman.jpg
みたいにすると、ちょっち、世界を支配したようになっていい気分?

http://www.toshiba.co.jp/nuclearenergy/jigyounaiyou/abwr/sdeta02/image/2.jpg
なカンジで。これはちょっち旧タイプですね。

>ムアティブさん。
おお。超音波が聞こえるなんて凄い!
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q109530

けんけんRXの妄想ですが、PCと人間様の置き位置でもっとも悪いパターンは...


REAR


FRONT

●<--人間様
□<--ケース

だと思います。なんとなく...

書込番号:9476639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:435件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/05 01:00(1年以上前)

こんばんは。

私は、モニターに向かって左側に置いています。
スペースの都合でマウスは右側に置いていますので、必然的に右手での操作になります。
ちなみに私は左利きですが、スペースの余裕があれば、当然左手でマウスを使っています(笑)。

余談ですが本来左利きなので、野球で例えると左投げ・左打ちですけど、文字を書く=E箸を使う≠ネど、日常的なことは右きき≠ナす(笑)。

書込番号:9492853

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3141件

2009/05/07 12:16(1年以上前)

>>ムアティブさん。
>おお。超音波が聞こえるなんて凄い!
>http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/
question_detail/q109530

え? 耳振ると聞こえたりすることは良く知られていることだと思いますけどね。

直接の振動が聞こえてなくても影響が察知できたり、耳に圧迫を感じることもあります。

皮肉もいいですけど、書く前にもう少し調べられたほうが宜しいのでは?

書込番号:9506390

ナイスクチコミ!2


richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/05/07 14:20(1年以上前)

まぁ、超音波の定義が曖昧ですから…

書込番号:9506805

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/05/08 13:53(1年以上前)

特に意識したことはないけど、
最初のデスクトップを置いたときから右側にあるなぁ。

書込番号:9511748

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件Goodアンサー獲得:20件

2009/05/08 16:28(1年以上前)

ムアディブさん

ハンナ・バーベラをハナ・バーバラって表記する人ですから、
あんまり調べるって事はしないんじゃないですかねぇ・・。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%99%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%80%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3

書込番号:9512148

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2009/05/08 23:51(1年以上前)

>ハナ・バーバラ
あ・これは、ワザとそうして表記しています。

書込番号:9514434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2009/05/08 23:59(1年以上前)

ムアディブさん、お気をわるくされたようでごめんなさい。
 

書込番号:9514496

ナイスクチコミ!0


GO10さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:4件

2009/05/09 19:44(1年以上前)

私の場合、電源を始めスイッチ類は全て左手ですからPCケースは左です。
マウスの操作もケータイのキー入力も左手です。

でも、右利きですよ。

書込番号:9518410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件

2009/05/09 22:53(1年以上前)

>マウスの操作もケータイのキー入力も左手です。

左利き用マウス探すの大変だろうね〜

書込番号:9519465

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCケースなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCケースなんでも掲示板を新規書き込みPCケースなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング