PCケースなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > なんでも掲示板

PCケースなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(7736件)
RSS

このページのスレッド一覧(全574スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケースなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCケースなんでも掲示板を新規書き込みPCケースなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

PCケース

スレ主 トナミ3さん

HDDアクセスランプ(LED)が点灯しっぱなし。

リムーバルディスクを接続して(5"内蔵 玄人志向製)、余ったHDDを装着したら
ケース本体のHDDアクセスランプが点灯しっぱなしになりました。
リムーバルディスクをはずしても状態は変わらず、点灯しっぱなしです。
(リムーバルディスクへ接続した電源ケーブル、ATAコードをはずした状態)

ベンチソフト everest homeを見たら
sensor:
Taux  69-c となっているのが気になります。
Tsystem 28-C
Tcpu 28-C

どなたか原因がわかる方、いませんか?

M/B:AX4GER-N Aopen
Case: HX48A-P4 Aopen

書込番号:4022644

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

開かぁ〜ん!!(フタがぁ〜〜 硬い!)

2005/02/07 17:14(1年以上前)


PCケース

スレ主 乙汰喰さん

うげっ!? …今日は、劣化した『メモリ−』と『HDD』を外しておこうかと思ったのですが……ケ−スの開け方が、解りません……

ケ−スは、[Opti Plex 110GX]のケ−スですっ!!!

どなたか、同じ※DELLメ−カ−の…同じケ−スを仕様しているPCユ−ザ−の方が、いましたら……開け方を教えて下さいませ!!

よろすく…お願い…致しますですっ!!!

でわでわ〜〜

書込番号:3896957

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

秋葉原でのケース選びについて

2005/02/07 15:45(1年以上前)


PCケース

スレ主 ケース買い初心者さん

この度初めてPCケースを買おうと思っているのですが
秋葉原で買う場合、どの店を回るのがいいでしょうか?
ケースを売ってるところというと、ツクモくらいしか思いつきませんTT
秋葉原の販売店に詳しい方、どうか教えていただけないでしょうか・・?
できればフルタワーを買いたいと思っています。
予算は25000前後までなら・・orz

書込番号:3896714

ナイスクチコミ!0


返信する
乙汰喰さん

2005/02/07 17:23(1年以上前)

オススメは…ズバリっ!?……フリ−ジアの『icute 0408 XL−BS』が、最高ですっ!!!

書込番号:3896996

ナイスクチコミ!0


RUGERさん

2005/02/07 20:27(1年以上前)

どこがってのも微妙だけど、個人的には5,6階建のお店より
外神田3丁目あたりのお店をまわるほうが楽しい。

某angelaのお兄さんもそのへんでラックマウントケースを
購入されたみたいですし。(某店の店舗フロアでない二階に
店員と登って行く姿と、後日の購入談からの類推)

好きなアーティストのプライベートを目撃するのは運命と感じるが
場所が外神田三丁目なのは、きっと宿業なのだろう orz

P.S.ラックマウントは男のロマンなのだと思った。

書込番号:3897722

ナイスクチコミ!0


Bioethicsさん
クチコミ投稿数:3538件

2005/02/11 02:35(1年以上前)

私がいつも回るコースです。
高速電脳→ツクモケース王国→T-Zone→two top→ユーザーズサイド
このコースが無駄がないです。
すべてチェックして、一番安いところで買う!

書込番号:3913285

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

フロントポートについて

2005/01/27 16:29(1年以上前)


PCケース

スレ主 ウルズ6さん

質問よろしくお願いします。

ミドルタワーもしくはミニタワーで、ケース前面(フロントポート)に
光デジタル出力(オプティカル アウト)がついたタイプはないでしょうか?

背面につけると使い勝手が悪いので。

書込番号:3842727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マザーの取り付けについて

2005/01/18 12:59(1年以上前)


PCケース

スレ主 おおたにかずひろんさん

マザーをケースに取り付けるところにスペーサー代わり?みたいなねじ穴がありますそこに直接マザーを置いちゃって大丈夫ですかね?

書込番号:3797727

ナイスクチコミ!0


返信する
CTU AGENTさん

2005/01/18 17:11(1年以上前)

またかい?

書込番号:3798373

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

目隠し板?

2005/01/06 18:17(1年以上前)


PCケース

スレ主 baikinmanさん

初自作しようと思っているのですが
ケースで迷っています
センチュリーのCSI-2209GG/スーパーブラック
又はハワイト
にしようと思うのですが

Q1
CDドライブを閉じたときにドライブの前面は丸見えでしょうか
それとも目隠し板のようなものがあってケース自体に隠れるように
なっているのでしょうか?

Q2
センチュリーのCSI-2109
       CSI-2209
デザインが少しだけ違うのかなと思っています
スペックは同じなのでしょうか??
違いがよくわかりませんわかる方居られたら教えてください

書込番号:3738406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1264件Goodアンサー獲得:47件

2005/01/06 19:03(1年以上前)



これを見た感じでは、ベゼルは隠れるみたいですね。↓↓↓
http://www.century.co.jp/products/pccase/csi_2209.html
http://www.century.co.jp/products/pccase/csi_2109.html

書込番号:3738591

ナイスクチコミ!0


スレ主 baikinmanさん

2005/01/07 08:56(1年以上前)

40歳のパパ さん すばやい回答ありがとうございます

手持ちのドライブが黒なのでケースもブラック購入予定でしたが
ベゼル(ドライブ前面?)が隠れるのであればホワイトを購入しようと思います

あと型番ですが2109 2209ありますが
違いがよくわかりませんので2209のほうが数が大きいので
新型もしくは改良型と思われるので2209にしたいと思っています

書込番号:3741604

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「PCケースなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCケースなんでも掲示板を新規書き込みPCケースなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング