PCケースなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > なんでも掲示板

PCケースなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(7781件)
RSS

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケースなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCケースなんでも掲示板を新規書き込みPCケースなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

In Win「904」デビュー

2013/11/11 19:43(1年以上前)


PCケース

スレ主 Astoralさん
クチコミ投稿数:210件

オリエントさんが好きそうなミドルタワーケースです。
先日発表されたPCケース「TOU」の下位モデルみたいなものかな?
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/1111/50129

書込番号:16823372

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2013/11/11 20:23(1年以上前)

http://www.komplett.se/k/ki.aspx?sku=801527

奇抜見えたけど・・・こんな物ですか。

リアパネル無しで、無加工でラジエター外配置可能なケースが有ると良いのだけど・・・・?

書込番号:16823556

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信41

お気に入りに追加

標準

なが〜く使うPCケース売れ筋チェック

2013/11/06 20:06(1年以上前)


PCケース

こなれた価格のが人気ありますね。
http://ascii.jp/elem/000/000/840/840272/

書込番号:16803177

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2013/11/06 20:46(1年以上前)

ドスパラじゃあこなれた値段のケースが売れているようではあるけれど、「なが〜く使うPCケース」として紹介されたケースはどれもけっこういいお値段(^_^;)
http://ascii.jp/elem/000/000/840/840007/

書込番号:16803370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28890件

2013/11/06 21:06(1年以上前)

見ました見ました。
おなたの気になるのはこれでしょうね。
   http://ascii.jp/elem/000/000/838/838830/

書込番号:16803470

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28890件

2013/11/06 21:08(1年以上前)

誤字訂正
  おなたのーーーーあなたの

書込番号:16803481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/06 21:16(1年以上前)


なんかすごくなってきた
年末になって家電製品もすごいんでしょうね。
ニコンからDfなんてのもでたし。

オリエントさんいかがです ^^
http://ascii.jp/elem/000/000/798/798160/img.html

書込番号:16803531

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28890件

2013/11/06 21:29(1年以上前)

身内入院で あらぬ費用が掛かるようで年内は
今製作中のサブ機で終わりそうですね。

年内に電源をGetする予定でしたが延びそう。
カメラも当分Get出来ないかも。
しばらくはE-PL3でがんばります!

書込番号:16803592

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:9件

2013/11/06 21:56(1年以上前)

オリエントさん

そうですか、自粛ですね。

なんといっていいかわかりませんが、がんばってください。

書込番号:16803722

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2013/11/06 22:13(1年以上前)

http://ascii.jp/elem/000/000/838/838532/
「おなた」はどっちかといえば今はこっちが気になる。
電源も今はコルセアだし、メモリーはもとからコルセアだし。
ただここで紹介されてるケースはデカイから置く場所ないんで、550Dか330Rかその辺になるかと。
ケースの中身を見せる、ってのも最近はどうかと思うようになったし。
・・・・・・いえね、綺麗に仕上げられればそれはそれでいいのですけど、私がやると力不足を見せられるようでちょっとね(^_^;)

書込番号:16803811

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28890件

2013/11/06 22:22(1年以上前)

なるほどそうか〜そっちの方か

>綺麗に仕上げられればそれはそれでいいのですけど
>私がやると力不足を見せられるようでちょっとね(^_^;)

そんな事は関係ないよ〜 自分が満足ならOKでしょう。
私も自分流ですw

書込番号:16803875

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2013/11/06 22:25(1年以上前)

>そんな事は関係ないよ〜 自分が満足ならOKでしょう。

・・・・・・つまり満足できない現在のうちのPCはNGなわけだ(ノД`)シクシク

書込番号:16803889

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28890件

2013/11/06 22:33(1年以上前)

贅沢、贅沢 何を言ってるのかしら
思い切り良いパーツが詰まっていますがな
私めのと違ってあなたのPCは。

書込番号:16803935

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2013/11/06 22:42(1年以上前)

>思い切り良いパーツが詰まっていますがな
パーツに問題はない。
作り手(おなた)にセンスが無いので、組み立てた後の何とも言えない配線の汚さとか、がんこなオークさんの写真を見た後とかすげー実感する(つд⊂)エーン

・・・・・・今からニックネーム、おなたに変えられんかな?www

書込番号:16803985

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:21件

2013/11/06 23:00(1年以上前)

自分がなが〜く使ってるPCケースはSliverStoneのFT02
Sandyの頃から使い続けてます冷却性は今でも最高クラス水冷関係に弱いですけどね。

なが〜く使うPCケースに紹介されてるCorsairの750Dも使ってますが水冷ならこちらがいいですね。
中が広いですしどこでもラジエーターが設置できちゃいます。

PCケース選びはなかなか楽しい

書込番号:16804075

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28890件

2013/11/06 23:20(1年以上前)

こんばんワン!  お2方

>おなたのお兄さん

確かに
オークさんに海ザルMAXさんのは確かに素晴らしい。
私めもいつも勉強参考にさせてもらってます。

面倒くさがりやの私めは すぐ手を抜くけどね(笑)
だから自分なりにでいいじゃ〜ないのーーと思う。

>xやがみxさん

凝った優れものケース使ってますね〜
机上以外に置けるスペースがうらやましい
確かにケース選びは楽しいです私も同じ(笑)

書込番号:16804185

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/11/07 00:15(1年以上前)

マイドです!
なが〜く使う、皆様はどれくらいの期間そのPCケースを使っておられるのかなー?
私メは中身は頻繁に入れ替わっていますけど、ケースは初組立からみて2台目です。
で、今のP193もはや3年ちょっと経過したのですけどこのケースこそ、私にとってはながく使えるケースですかね。
地味で目立たないスタイルですけど、逆に飽きることはないし作りもしっかりです。

書込番号:16804442

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2013/11/07 00:27(1年以上前)

>なが〜く使う、皆様はどれくらいの期間そのPCケースを使っておられるのかなー?
私の場合は今のケースならSST-RV03B-Wを2年少々。
CM690とかも2年くらい使ったっけ?
アレはもうちょい短かったかも。
RV03はCPUクーラーは空冷ばっかだったのでさほど不満もなく使い続けましたが、やっぱりはやりの簡易水冷を使ってみよっかなぁ、と思って使ったらメモリースロットの周りに空間がいっぱいでメモリーモジュールが選び放題なのがえらく便利に感じ、なら240mmのラジエーターが積めるケースもいいなぁ、なんて思い始めたり。

スレ主のオリエントブルーさんは、さっさと色々ケースを買っちゃいそうですね、こなれた値段なら。
んで、余ったケースで何台目かのPCをまた作り、また新しいケースがこなれた値段で出てきたら買い・・・・・・の無限連鎖w

書込番号:16804475

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/11/07 00:45(1年以上前)

オリエントブルーさんのように、さっさと買い替えることが可能な“環境”が羨ましいー!(笑)
私メなんか、買い替えたら『パソコンを買い替えた〜〜!』と、ある人物(笑)から指摘されるのでうかつにケースも変更できません(涙)
中身の入れ替えでコソコソやっていても実情を理解していないようなので安泰ですけど、ケースの交換はモロばれですからね(笑)
先日のGTX780装着作業中も安泰でしたよ(笑)
あ、それから予備で温存していた電源ユニット、EPM 750AWTも無事装着しました。
(ERV750AWT-Gが修理から戻ってきたらそれを予備として置いておきます)

書込番号:16804541

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2013/11/07 00:52(1年以上前)

>先日のGTX780装着作業中も安泰でしたよ(笑)
あはははは、「そっちのほうがずっと高いのに!!!」とかオリエントブルーさんあたりがぼやきそうなネタですね。

んでも、ケースを買うと家族からの風当たりが強いのはうちと一緒でしょうか。
ケースが変わらなきゃ、3年前のPCから中身ほぼ完全とっかえでもなんとも思われていないですよ、ウチもw

書込番号:16804571

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/11/07 01:02(1年以上前)

追伸
ある人物(笑)から指摘される…。
勿論、妻からの指摘なのでして費用は小遣いの範囲内でやり繰りしているからお咎め無しなのですが、当人のPCが4年以上前の富士通ノート型でWindows XPです。
買い替えたいと相談にくるのですけど、放ったらかしにしていましてね。
私がせっせと買い替えりしたら…あとはご想像にお任せします(笑)
しっかし、国内メーカーのノート型は高いな〜。
カタログを見ていたようですが25万円とか!
そんだけの費用でハイエンド帯の自作が完成なのに…。

書込番号:16804603

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/11/07 01:05(1年以上前)

>「そっちのほうがずっと高いのに!!!」
さすがに値段のことは言えなかったですよ(笑)
ま、3〜4万円なら何も言わないでしょうけどこのお値段だと何か言われそう(涙)

書込番号:16804613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28890件

2013/11/07 08:29(1年以上前)

おは〜!   お2方

左から最初に買ったケース  (星の金属 アルミケースMT−PRO 1100)
2番目は最近 最後に買ったケース (ZALMAN Z3Plus)
3番目は今一番気に入ってるケース (BitFenix RONIN)
最後4番目はAMOの特別色のオリジナルケース等もあります。

ひひひw この間に10数台購入してますね。
まあ あまり高級品は無いですが 買ってますねいろいろと(笑)

>モンキーさん
何台も有ると 奥様も増えても気付かなくなる。
そんなこた〜ぁないか (笑)

書込番号:16805148

ナイスクチコミ!1


この後に21件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

cosmos SE

2013/11/03 20:47(1年以上前)


PCケース

スレ主 endysystemさん
クチコミ投稿数:55件

もう少しcosmosUにフロントが似てると良かったな。。

http://www.newegg.com/Product/Product.aspx?Item=N82E16811119285

書込番号:16790599

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2013/11/14 17:46(1年以上前)




ナイスクチコミ21

返信10

お気に入りに追加

標準

スエーデン製PCケース新製品

2013/10/26 09:49(1年以上前)


PCケース

スエーデン鋼は丈夫な材質で良いと思うが
何か平凡なような。

http://ascii.jp/elem/000/000/837/837214/
http://www.gdm.or.jp/crew/2013/1026/48489

書込番号:16756150

ナイスクチコミ!7


返信する
φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2013/10/26 10:02(1年以上前)

白い電源珍しい!カッコイイ!
筐体やケーブルを白で統一してる人はそそられるでしょうねw

「連邦の電源はバケモノか」

書込番号:16756211

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28890件

2013/10/26 10:10(1年以上前)

電源ね そこに目がいっていましたか〜(笑)

書込番号:16756243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:277件Goodアンサー獲得:9件

2013/10/26 10:42(1年以上前)

オリエントブルーさん

こんちは〜

黒に白カッコいい〜^^
私が使用すると半年後白がクリーム色になるな〜
ヤニマスターなんで(^^;)

LED照明でわかんないかな〜

書込番号:16756366

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2013/10/26 10:44(1年以上前)

イカン、白いケースがどうしても「タオル蒸し器」に見えてしまう。

書込番号:16756382

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28890件

2013/10/26 11:09(1年以上前)

(o_ _)oドテッ おは〜 お2方

ま〜 白はやめておいたほうが無難でしょう(笑)

書込番号:16756483

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2013/10/26 16:32(1年以上前)

秋葉原のスナックって洒落てるねえ。
スエーデンの取材かとおもった

「雪のような」

おいおい、白けりゃ雪って
なんだい??
個人的には、定礎と掘ってある
大谷石風がすきです

書込番号:16757581

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28890件

2013/10/26 17:15(1年以上前)

定礎式ですか 最近そういうのに遭遇しないな(笑)

書込番号:16757719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3277件Goodアンサー獲得:207件 絵師降臨?藁 

2013/10/26 19:15(1年以上前)


クチコミ投稿数:28890件

2013/10/26 20:06(1年以上前)

いつも興味深いものをありがとう。∠(^_^)

書込番号:16758328

ナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2013/10/26 21:45(1年以上前)

ブルーのLEDファンは、タバコの汚れが付くとキチャナイ色に見える。

書込番号:16758865

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

ENERMAX iVektor販売決定

2013/10/25 19:34(1年以上前)


PCケース

返信する
クチコミ投稿数:28890件Goodアンサー獲得:254件

2013/10/25 19:48(1年以上前)

うひひだけど ま〜いいか。
   http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16465388/#16752715

このケース良いね。

書込番号:16753598

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2013/10/25 19:57(1年以上前)

知ってたけど、探すの面倒でΨ(`(エ)´)Ψウケケケ

書込番号:16753637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28890件Goodアンサー獲得:254件

2013/10/25 20:01(1年以上前)

(o_ _)o ドテッ! なんとな

書込番号:16753657

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9198件Goodアンサー獲得:1136件

2013/10/25 21:18(1年以上前)

白か黒か・・・・・・。
新ラデ出たら買ってみたい気持ちもあったので、赤いケースもいいかなぁ、と思ってたけど出ないのか・・・・・・。
おめーはNVIDIAのカードを使っとけ、ということか・・・・・・。

書込番号:16754008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28890件Goodアンサー獲得:254件

2013/10/25 21:24(1年以上前)

充分じゃ〜ないのNvidia。

書込番号:16754038

ナイスクチコミ!0


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2013/10/25 22:08(1年以上前)

Z9のドスパラ仕様を思い出したのは私だけ?。

書込番号:16754325

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28890件Goodアンサー獲得:254件

2013/11/03 06:45(1年以上前)

発売!
   http://ascii.jp/elem/000/000/839/839445/

書込番号:16787838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28890件Goodアンサー獲得:254件

2013/11/13 13:43(1年以上前)

こちらに登録まだ無いな〜
コネコでは販売 かなりこなれた価格で出てるw
http://www.coneco.net/PriceList/1131023449/

書込番号:16830722

ナイスクチコミ!1


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2013/11/13 13:53(1年以上前)

参考

動画!
若干作りにダサさが漂うが、そこはご愛嬌w
http://www.youtube.com/watch?v=Nnp6njZwV3Q#t=75
 (あくまでも参考値であろうが)水冷のラジエータの取り付けサイズも現されていて親切w

書込番号:16830750

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28890件Goodアンサー獲得:254件

2013/11/13 15:56(1年以上前)

Z9ドスパラ仕様よりは こちらが良いでしょう(笑)

書込番号:16831108

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCケースなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCケースなんでも掲示板を新規書き込みPCケースなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング