PCケースなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > なんでも掲示板

PCケースなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(7750件)
RSS

このページのスレッド一覧(全358スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケースなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCケースなんでも掲示板を新規書き込みPCケースなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信12

お気に入りに追加

標準

PCケース

電源はSFXタイプ煙突構造で放熱
Mini-ITXマザーを収納できる。
サイズは206×279mm(直径×高さ)重量2kg 予想価格8,980円前後
      http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151204_733693.html

書込番号:19377502

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2015/12/05 11:12(1年以上前)

これ色違いがあったら、突入してたかも。

書込番号:19377515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2015/12/05 11:20(1年以上前)

おは〜!

あはははは〜<("0")> やはり見てましたか。
もうじき まぐさんも覗きにくるな〜(笑)

確かにカラーは いろいろ欲しかったね。
しかし気になる。

書込番号:19377535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11768件Goodアンサー獲得:1221件 私のモノサシ 

2015/12/05 12:31(1年以上前)

オリさん、こんにちは
価格.comのニュースでめずらしく(?)早く取り上げていたので、
そっちをリンクしてあげなきゃだめでしょ。(笑)
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0580/id=52977/

MicroATXだったら飛びついていたかも…

ただTsudsumiで鼓と読むのか?個人的に違和感があるのですが、
何処の発音なんだろう…
ツドゥスミとみえてしまう…(^^;


書込番号:19377692

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28878件

2015/12/05 12:58(1年以上前)

こんにちワン!

あら comの見逃してたよ。ごめん管理人さん

そうなのよね〜
SFX電源じゃなく MicroATXがいけたらGetしてました(笑)
ま〜図体が大きくなるでしょうね。

書込番号:19377757

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6936件Goodアンサー獲得:536件

2015/12/05 13:11(1年以上前)

煙突ケースはMac Proよりも先に他社で既に出ていませんでしたか?


っと突風の如く俺が通りますね('A`)リンゴセイヒンニハキョウミナイケドサ

書込番号:19377773

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2015/12/05 13:19(1年以上前)

お〜す!

>煙突ケースはMac Proよりも先に他社で既に出ていませんでしたか?
出てました がスマートなケースじゃなかったな〜
これは なかなかにスマートでいけてますよ。あなた

これをMicroATXが入るように
もう少し大きくして出してほしいですね。

書込番号:19377792

ナイスクチコミ!1


Tio Platoさん
クチコミ投稿数:5241件Goodアンサー獲得:106件 Tio Plato 

2015/12/05 13:41(1年以上前)

こんにちわん

ランチボックスみたい(笑)

書込番号:19377825 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2015/12/05 13:56(1年以上前)

こんにちワン!

自作が必須になるが
あなたも おひとつ如何(-_^)

書込番号:19377851

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2015/12/05 22:59(1年以上前)


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:6件

2015/12/07 18:36(1年以上前)

これ黒のバックパネルが付属しているマザーボードじゃないと辛いかもしれませんね〜

書込番号:19384640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2015/12/07 20:02(1年以上前)

あら〜 拘ってますか〜(笑)

書込番号:19384872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28878件

2015/12/11 18:49(1年以上前)

明日発売 売価税込 8,980円

http://www.gdm.or.jp/crew/2015/1211/144076

書込番号:19395222

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ19

返信15

お気に入りに追加

標準

SilverStone RVX01 徹底解説

2015/11/06 09:42(1年以上前)


PCケース

ミドルタワー
マザーボードを90°回転レイアウト
   http://www.gdm.or.jp/review/2015/1106/137389

この形式 どなたかので拝見したような〜

書込番号:19292268

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:27960件Goodアンサー獲得:2467件

2015/11/06 10:11(1年以上前)

M/BのI/Oパネルがケースのトップに・・・スッキリする反面,
爺の頭で考えると,使い勝手は悪そう・・・・

書込番号:19292325

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28878件

2015/11/06 11:01(1年以上前)

あはははは〜<("0")> おは〜!

そうなんだよね〜
私めも触った事ないので同じでありますよ(笑)

書込番号:19292393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9194件Goodアンサー獲得:1136件

2015/11/06 11:14(1年以上前)

れいぶんなのでシュウさんだすな、確か。

それはともかく、殻割りしたすかいれいくにこてっちゃんでもクーラーに使って、いい感じのゲーミングマシンが作れそうな、そんな感じかにゃ?

書込番号:19292410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28878件

2015/11/06 11:25(1年以上前)

おは〜!

あ〜 シュウちゃんかぁ(^_^)
どうりで何回も見た記憶がね(笑)

>殻割りしたすかいれいくにこてっちゃんでもクーラーに使って
う〜ん それは知らん。

書込番号:19292437

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11768件Goodアンサー獲得:1221件 私のモノサシ 

2015/11/06 12:42(1年以上前)

PC本体を棚の中に入れているなどの場合、
バックパネルが上に来ているので配線の付け外しがしやすくてよさそうですね。
ただマザーが90度+180度(固定面が逆)なので、
窓の位置が逆なので人によっては設置レイアウトまで見直さないといけなくなりそう…

電源やクーラーの重量物が上部ばかりでちょっとバランスが悪そう、
固定無しだと意外と地震で「バタンッ」てな事にはならないですよね・・・
SSDのみの構成だと尚更・・・
と個人的妄想です。

個人的にMicroATXサイズでもう少し安かったらちょっと興味あったかも。(^^;

書込番号:19292624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:94件

2015/11/06 12:53(1年以上前)

呼ばれた気がした(笑


まぁ真のレイヴン使いからグーで殴られそうですが。

入れ替えしてもまたレイヴンである必要性が無いからこのままだとは思いますが。

書込番号:19292657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28878件

2015/11/06 12:55(1年以上前)

お〜す!

>地震で「バタンッ」てな事にはならないですよね・・・
その辺は シュウちゃんに聞いてみたいよね(笑)

書込番号:19292666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:94件

2015/11/06 13:02(1年以上前)

レイヴン03は電源がフロント下部だから、
転倒とかは大丈夫なはず……。

たぶん主題のケースもその辺は考えられているんでは?
それこそ前世代ケースは電源上でしたし?

書込番号:19292696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28878件

2015/11/06 13:05(1年以上前)

あはははは〜<("0")>  行き違いに

こう使ってたんだ。
いやいや 壮観であります(笑)

しかし あなたファンガードの埃もすごいような。
ゲームやりすぎでないのかしら。

書込番号:19292704

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:94件

2015/11/06 13:10(1年以上前)

〉しかし あなたファンガードの埃もすごいような。

あまり増えてないから気にしてなく(笑

2年前だったかに住居変わってからはホコリ少ないくらいだから、
たぶん住居変える前のホコリかな?



めんどいからやってないだけ(汗)

書込番号:19292716 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2015/11/06 13:18(1年以上前)

>めんどいからやってないだけ(汗)

あははは〜!
確かに点検掃除は面倒いよね。私めも同じ

ところで
グラボの新クーラーは順調にいっとりますかね。
壊さないようにして下さいよ。

書込番号:19292734

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:94件

2015/11/06 13:23(1年以上前)

新クーラーはすこぶる快調です。

だんだん寒くなってきて窓全開なら、
かなり冷え冷えに……(ゲーム高負荷で43℃とか見たらびっくりしました。)



主題のケース使うならミドルクラスで行きたいですね〜。

書込番号:19292754 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2015/11/06 13:29(1年以上前)

>ゲーム高負荷で43℃とか見たらびっくりしました。
それは宜しゅうございました(*゚v゚*)

>主題のケース使うならミドルクラスで行きたいですね〜
うん  あら次の構想かしら。

書込番号:19292769

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:94件

2015/11/11 09:10(1年以上前)

掃除しました(笑)

次ねぇ……AMD Zen次第かな?

書込番号:19307302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2015/11/11 09:39(1年以上前)

あはははは〜<("0")>  おは〜!

綺麗になって宜しゅうございました(笑)

>次ねぇ……AMD Zen次第かな?
な〜る。レビュまた宜しく∠(^_^)

書込番号:19307346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

PCケース

いや〜これは玄関番さん他 MOD PC同志は気になるのでは  
  http://www.gdm.or.jp/review/2015/1019/136632

書込番号:19241102

ナイスクチコミ!4


返信する
玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件Goodアンサー獲得:12件

2015/10/19 22:14(1年以上前)

オリさん、こんばんは!

Zoyadogちゃん、かわいいですね! そっちに目がいっちゃいました!
日本に来てたんですね! facebookもチェックしちゃいました!

シンプル&コンパクトが好きなようですね! 見た目が一番というのも共感で出来ます!!

ただ、今は身体のMODに心が動いてます!

書込番号:19242008

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2015/10/19 22:31(1年以上前)

あはははは〜<("0")>  こんばんワン!

確かに可愛いです彼女。
この人のフィギュアが出れば あなた一番にGetするかもね(笑)

書込番号:19242066

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

Cooler Master 新型PCケース MasterCase 5

2015/09/16 20:43(1年以上前)


PCケース

クーラーマスター製
相変わらず前後に天井もエアフロー環境良すぎで
埃だらけになりそうな。
9月18日より発売

   http://www.gdm.or.jp/crew/2015/0916/132246
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0580/id=50845/

冷却にはGoodですが
私的に 今もここのが一番掃除回数が多いですね(笑)

書込番号:19145972

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:28878件

2015/10/03 19:59(1年以上前)

http://www.gdm.or.jp/review/2015/1003/131779

書込番号:19196312

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

NZXTケース Razer SPECIAL EDITION

2015/09/14 20:27(1年以上前)


PCケース

ゲーミングデバイスメーカーRazerとのコラボ品
サイズは220mm(幅)×445mm(高さ)×432mm(奥行)
RAZERファンは注目でしょうか。

   https://akiba-souken.com/article/24789/
http://nzxt.jp/products/detail/158.html

書込番号:19140040

ナイスクチコミ!2


返信する
MA★RSさん
クチコミ投稿数:21761件Goodアンサー獲得:2944件

2015/09/15 00:23(1年以上前)

これってCDとかはどうなってるのでしょう?

書込番号:19141014

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2015/09/15 01:04(1年以上前)

こんばんワン!  MA★RSさん

確かに今までのように隠れベイが無さそう
外付けが必要なような。

書込番号:19141083

ナイスクチコミ!1


MA★RSさん
クチコミ投稿数:21761件Goodアンサー獲得:2944件

2015/09/15 01:14(1年以上前)

上の隙間はスリムタイプ用とかではないですよね?

リンク先みても良くわかりませんね(;^ω^)

書込番号:19141095

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2015/09/15 01:20(1年以上前)

こんばんワン!  MA★RSさん

あらら これに注目でしょうかMA★RSさん(^_^)
詳細不明ですね〜私めも知りたいですが。

書込番号:19141105

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ28

返信11

お気に入りに追加

標準

PCケース

いとこ OstrogQ

幅198mm x奥行460mm x高さ426mm
こなれてますね〜
私めの OstrogQ と色違いの 従兄弟ですね。
http://ascii.jp/elem/000/001/031/1031737/

書込番号:18999065

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6936件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/26 01:42(1年以上前)

光物と合わせたゲーム機用のケースの色違いな従弟なのですね。
昨日、久しぶりに取っ手ついたケースの実物を見て、3分ほど長考した俺が通りますよ('A`)ドウガヘンシュウキヲモバイルシテシマウオレトオリマスヨ

書込番号:18999193

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:6件

2015/07/26 02:42(1年以上前)

こんばんわ〜

こういう面白味の少ないケースはいらないから、奇抜な奴出してほしいですね。
まぁそういうのは需要ないんだろうけど・・・

書込番号:18999251

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6936件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/26 04:28(1年以上前)

【まな板pcケース自作】とGoogleで検索して、【画像】を見ると奇抜な物も見つかるよ。
欲しいケースが無かったら、むき出しの状態から作る「まな板PC」は自由は高い('A`)テサキガキヨウダトデザインハジユウニキメラレルゼ


被せる皮は適当に後で作ってしまえばいいのさ。

書込番号:18999321

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:28878件

2015/07/26 05:31(1年以上前)

おは〜!    お2方

ENERMAXさん 小さい安価なものでも
内部にバリなど無しでなかなかに良いですよ
サブ機にいかが (^_-)

書込番号:18999361

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11768件Goodアンサー獲得:1221件 私のモノサシ 

2015/07/26 10:37(1年以上前)

昔はオフホワイトが標準だったのが、今では自作PCは黒のイメージが強いですよね。
一時期ホワイトも流行ましたが、
最近は白系にすると光学ドライブの選択肢が減るんですよね。

個人的には奇抜なデザインの選ぶと車と一緒で飽きるのが意外と早いと個人的には思っています。
あと組み替え時に意外な弊害が出たり、パーツの選択幅が狭まる…

しかしケース自作で探すと、空き缶でMini-ITXケースとか、
ランドセルや100均物だけでのケースとかツワモノも結構いますね。

100均だけで自作ケースとかはネタとしては面白そうだけど、
変に凝ると安いケースより高く付きそう。(^^;

書込番号:18999929

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2015/07/26 12:57(1年以上前)

お〜す!

ホワイトのケースで思い出し
さっき サブ機点検しました。
懐かしい Windy MT PRO 1100 Plus W 星野金属製 (^_-)

パネルも本体も内部パーツも総アルミ製で軽い。
中身システム入れ替われど 現役のホワイトケースであります。
時代を超えて生きてます。

ホワイトもこれ1台になりましたね。
あと9台はすべてブラックになりました。

しかし ホワイトも明るくて良い雰囲気でありますよ。
煙が敵なので寝室に置いてます(笑)

書込番号:19000307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11768件Goodアンサー獲得:1221件 私のモノサシ 

2015/07/26 13:31(1年以上前)

リビングの胡散臭いサブ機(笑)

サブはオフホワイトですが、BD-ROMが黒

NECのロゴ入りで、ASUSのステッカーがあって、MSIのマザーボードという胡散臭いマシンです。(笑)

Windows10アップデートに備えて?メインマシンの清掃していました。(2枚目の写真)
フロントパネルまでのオールアルミで気に入っています。(^^;

ちなみにWindy型番は忘れましたが、自分も昔2種類ぐらい使ってました。
アルミで肉厚でなかなか出来は良かった記憶が…

ちなみにオリさんケースの表面は水拭き以外で清掃していますか?

清掃後ケース外装はゴールドグリッターで艶出ししていますが、
もうなくなりそうなので次考えないと…

見てて思いましたが、スモーカーにはやっぱり黒ケースの方が良いかも(^^;
自分も昔吸っていたのでPCケースはほぼ茶色でした。(爆)

書込番号:19000385

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2015/07/26 15:42(1年以上前)

こんにちワン!

掃除はマジックリンをスプレーして
サッっと布で拭いてますかね〜
適当でいいかげんなのよね (^_^)

>清掃後ケース外装はゴールドグリッターで艶出ししていますが
わお〜こまめな 私めは ほったらかしですね(笑)

>自分も昔吸っていたのでPCケースはほぼ茶色でした。(爆)
ま〜 しかしスモーカーには黒でしょうね。

それ大事にしてやって下さいよ。

書込番号:19000645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:6件

2015/07/26 16:22(1年以上前)

ガリ狩り君さん

こんにちは、DIYはしたくないんですよね。。。なのでLianliさんのPC-05Sでも組もうかなと考えている日頃・・・

書込番号:19000715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6936件Goodアンサー獲得:536件

2015/07/27 01:47(1年以上前)

-オリさん-

愛煙家でPCケースを汚したくないのでしたら、電子煙草の選択肢も有りますよ。
私は不定期ですが名古屋に足を運ぶことも有るので、フィリップモリス社のiQOS用カートリッジを買いだめして愛用しています。


本当は吸わない方が良いのは間違いないのだろうけど、小休憩等の仕切り直しには一服したいものですからねぇ('A`)タバコノハヲツカッタデンシタバコハザンシンダヨナ

書込番号:19002316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28878件

2015/07/27 17:40(1年以上前)

禁煙が一番です∠(^_^)

書込番号:19003602

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PCケースなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCケースなんでも掲示板を新規書き込みPCケースなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング