
このページのスレッド一覧(全358スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2014年1月15日 21:34 |
![]() |
2 | 5 | 2014年1月12日 21:15 |
![]() |
2 | 1 | 2014年1月11日 14:43 |
![]() |
7 | 5 | 2014年1月11日 09:33 |
![]() |
3 | 0 | 2014年1月10日 10:59 |
![]() |
0 | 0 | 2014年1月8日 18:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


http://www.gdm.or.jp/crew/2014/0108/56653
単体販売が決まったそうですよ!
Hadron Air(型番:110-MA-1001)
・売価税込37,800円(1月中旬発売予定)
・外形寸法:W169×D308×H305mm
・サーバーグレードの80PLUS GOLD認証500W電源を内蔵
・パナソニック製の書込み対応型DVDドライブ「UJ8C5」を標準搭載
1点





これ良さそうですね。
フロントがフルアルミで$150くらいなら
買っちゃいそうです・・・。
書込番号:16941139 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

海外では$280くらいで発売されるみたいですね。
http://www.newegg.com/Product/Product.aspx?Item=N82E16811108456
書込番号:16942430
0点

情報感謝致します!
予想より遥かに高価でした。
これってサイドパネル外した写真かと
思ってたのですが、デフォでこういう
ケースなんですねえ
これならabeeのケース買うかなあ。
書込番号:16942682 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サイドパネルは強化ガラスで中が見える感じになってるみたいです。
abeeのケースもシンプルで高級感あって良いですよね。あちらもいいお値段するけど。
書込番号:16944043
0点

In Win、側面が強化ガラスのPCケースを展示
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20140110_630309.html
同時に展示された新モデル「707」も気になっていますw
以前立てたスレも載せておきます
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=16823372/
書込番号:17065010
0点



http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0110/56851
http://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/case/sst-rvz01b.html
とりあえず転載しておきます。
RVZ01(型番:SST-RVZ01B)
・市場想定売価:税込12,980円前後(1月24日発売)
・外形寸法:W383×D350×H105mm(横置き時)
・CPUクーラーは高さ83mmまで対応
1点

小さいモンスターマシン作れるかなぁと模索したけど、
電源容量が450Wしかなく、
いいところAMDAPU+デュアルグラフィック対応ボードで御の字かしら?(笑)
書込番号:17059743 スマートフォンサイトからの書き込み
1点




これ現状の通常自作よりコスパもなんもかんも悪いような?
専用設計で作ってもらわないとだし……。
書込番号:17057836 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは
デザイン、コンセプトは面白いですけど、
間にホコリが溜まりそう。(W)
書込番号:17058196
1点

第一印象だけで判断しちゃいますが、「騙されちゃいけない地雷グッズ」ですね。
レベル10ケースと同じ轍を踏むのが透けて見えます。
人柱に期待して生暖かい目で見守るのが無難かと思われます。
書込番号:17058361
1点

あけましておめでとうございますm(__)m お2方
レベル10ほど ごたごたしていませんが
似たようなものかな(笑)名人
今年も宜しくお願い致します。
書込番号:17058773
0点



水冷・大型簡易水冷で組むのに、すごくよさそうなケースですね。
特徴
・サイズ:H 583 x W 230 x D 560 mm (Extend ATX対応)
・フロント360/420mm×1、トップ360/420mm×1、リア120mm×1、ボトム120/240mm×1
の計4台の水冷ラジエターを搭載可能。
・ドライブベイレイアウトは、着脱が容易に行えるモジュラーラックデザインを採用。
・サイドパネルはアクリルパネル仕様。
・価格 USD159.99
サーマルテイク製品ページ
http://www.thermaltake.com/products-model.aspx?id=C_00002231
エルミタ記事
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0107/56561
3点




クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





