
このページのスレッド一覧(全358スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 7 | 2020年6月17日 20:51 |
![]() |
19 | 19 | 2020年6月12日 15:32 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2020年5月3日 02:35 |
![]() |
5 | 0 | 2020年3月14日 10:14 |
![]() |
12 | 4 | 2020年2月8日 11:24 |
![]() |
17 | 11 | 2020年1月16日 12:42 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



NZXTの限定ケースはホントに数が限定されてて
入手性が悪いのが残念です。
フォールアウト4のヌカコーラ塗装のケースは欲しかったですね。
書込番号:23475169 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

『ジェームズ・ボンド』version無いんですか?(苦笑)
書込番号:23475178 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんワン! お2方
>名人
コーラのは私めも欲しかったね。
>nogakenさん
それは見た事ないですね。
書込番号:23475192
1点

>オリエントブルー さん
え!無いの?残念。
創って下さい(笑)
書込番号:23475258 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

どーもヾ(´・ω・`)ノ
『リラックマ』version無いんですか?(´・ω・`)
書込番号:23475337
1点

>nogakenさん
無ければ作れば良いのです!自分でね。
(PCケースモディファイなる趣味ジャンルがあります)
オリさんのケース内部に電飾と合わせて飾られるフィギュアアートもその類いです。
PCケースとMOD辺りでググるとその世界を垣間見る事が出来るかと。
カッティングシートに印刷してカッターで切り出す(業者に依頼も可能)でデコるだけでもいけます。
書込番号:23475345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんワン! 皆様方
こういうのはいかがーーというか凄い
https://gigazine.net/news/20081111_various_odd_pc_case/
書込番号:23475432
0点




>オリエントブルーさん
ヘリコプター?ザクじゃなくて?
外形寸法は幅337mm、奥行き763mm、高さ628.3mmで、重量は20.64kg。
でかすぎ重すぎ。。。要らない^^;
書込番号:23463484
2点


おは〜! 行き違いにかつパンさん
>でかすぎ重すぎ。。。要らない^^;
あはははは〜 <("0")>
それを言っちゃ〜おしまいよ(笑)
書込番号:23463493
0点

ブルーサンダーじゃね?
https://www.imgmsplus.com/item/35000/35317.jpg
https://youtu.be/8_ZQIf6YB7E
書込番号:23463500
1点

確かに、でもなんとなくAH64でも良いかな?と思う。
光ってるファンが目だとザクだなーと
書込番号:23463512
1点

しかし
あのね 家仕事ばかりも考えものですよ。
家内やマイロにひっつきまわられるし。
余分なものも買ってしまうし。
ま〜た RGBリヤファン買ってしまった(画像)
ほんと困ったもんですよ(^^;
書込番号:23463534
0点

あらら、リング発光ファンは羽根径が通常より小さいので風量は9cmファン並なのです。
デザイン優先ですから仕方ないけどね。。^^;
書込番号:23463548
1点

あのね
最初のケース内画像のも9cmファンだよ。
それがけっこう冷えるのよ(笑)
書込番号:23463551
1点

>オリエントブルーさん
家内やマイロにひっつきまわられるし。 → 幸せなことでは?
ま〜た RGBリヤファン買ってしまった(画像) → うれしいことでは?
ほんと困ったもんですよ(^^; → いーや。。。オリさんは楽しんでると思いますよ^^困ってないと思うのは自分だけでは無い筈
書込番号:23463557
3点

巧妙に仕組まれたオッチャンの惚気披露の釣り堀スレか・・・
それはどうでも良いけどね('A`)ヘイワナラソレデヨシ
ヘリコプターと言うよりも、モノアイ(単眼)なリックディアスを含むMSの頭部にしか見えん。
サイズは大きいが意外と内部は狭くて重い、俺が買わないケースの条件揃い過ぎ('A`)y-゜゜゜
ガンダム世代じゃないオッチャンには、俺がまだ生まれていなくてリアルタイムに見れなかった、そんなデビルマンやゲッターロボにライディーンで例えた方がいいのかな?
書込番号:23463683
1点

ああ、確かにダグラムだわ。。。
あのアニメ好きだったけど超絶人気が無かったという^^;
書込番号:23463759
1点

ボトムズはダグラムの失敗を反面教師にしているのではないかと・・・
ロボやヒーローものは不発に終わるものもあるので。
書込番号:23463780
1点

ダグラムは、プラモデルの売り上げが好調で放送が半年延長されたくらいだから、人気ないことは無いと思いますが。劇場版もあったし。
https://youtu.be/TDo4YvAuM2k
今見ると、おっさんキャラばっかりで逆に新鮮(少女キャラが残念過ぎるのも特徴ww)。
書込番号:23463849
1点

あはははは〜<("0")>
皆様 なんでもよくご存じで驚きね。
ぜひこれ買ってレビュ見せて下さいませ∠(^_^)
書込番号:23463926
1点



https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=05802711512_K0000363896_05800510938_K0000437895&pd_ctg=0580&spec=101_1-1-2-3-4-5-6-7,102_2-1-2&memo=%82%B1%82%CC%82%A8%82%B6%82%B3%82%F1%82%C6%93%AF%88%D3%8C%A9%81B%5Eo%5E
けんけんちゃんの持ち物です。
https://news.mynavi.jp/article/customize-ou-6/
「だべりんぐ」も「ふろんとべい」も死語になりつつあります。
0点


https://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?mc=7854&sn=3201&tg=4&tc=60&ft=debut
ドスパラさんが昔っからin-winのお家芸(レガシーな)シャーシでスタイルのいいクリエイターPCを出しています。
どっかで外側だけでも手に入れられないかしら?
BK
https://www.in-win.com/en/computer-chassis/bk-series/APAC
BKは単独で入手できますが、EMもっているといいかぁ?という気になります。
EM
https://www.in-win.com/en/computer-chassis/em-series/APAC
書込番号:23340587
0点

>あずたろうさん
レスありがとうね。
水冷っすか。けんけんちゃんは、空冷で十分っす。
でも、格闘している人は尊敬しています。^o^
https://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=05802711512_K0000744827&pd_ctg=0580
書込番号:23341319
1点

つか、だれがいつ頃から裏配線とか言い出した奴は!
内臓を晒してこその自作PCではないのか!
ごにょごにょ。ごわごわ。だまだま。.....こそ自作PCの...って。
書込番号:23376420
1点



7k とアルミケースとしてはかなりの破格値だったので購入してみました。
加工品質は粗さが目立ちます。アルミ筐体特有の綺麗なヘアーラインが台無しになっている箇所が数ヵ所。
しかしアルミ2枚を曲げ加工のみでフロント・トップ/リア・底面を構成してて驚きです。つなぎ目が少し残念な位置だったりしますが、そこは置いといてw
そして側面パネルは薄っすらスモークの強化ガラスです。お値段考えると素晴らしい。
内部はスッカラカンです。マザーボードを固定する台座だけって感じ。
マザーにM.2ストレージで構成すれば問題なし。底面部に2.5インチストレージが固定できる穴は開いています。
電源ユニットは普通にATX電源が使えます。
内部の廃熱はトップに120mm リア部に80mmのFANが付けられます。構成次第ですが底面部にもFAN120mm x2取付可能です。
アルミなので当然軽いです。耐性も高い。強化ガラスの重さが全体の半分ぐらいという印象です。
加工の粗さが少し残念ですが、コスパは優秀だと思います。構成に合っていればオススメ。
5点



中華の屋根付き「まな板」を正月に注文してやっと届きました。
上下がアクリル4o板なので埃を呼び込みそうです^^;
静電気除去スプレーしとくべきですね。
でもなかなか精度よく作られており、その点は感心しました。
HDDや2.5インチSSD等も付けれるようになっており、これから検討します。
何よりPower SW, Reset SWが ペコペコのボタンで面白い。(ビードロのような)
5点

Getおめでとう\(^▽^)
マザーの空き箱から昇進おめでとう。
ガッチリしてて宜しゅうございます(*゚v゚*)
おたくは犬の毛などは心配ないだろうし
良いんではないでしょうか。
大事にしてやって下さいませ∠(^_^
書込番号:23181337
3点

こんばんは!
カミさんが側面のパネルは付けないの?ってしつこく聞いてきます(笑)
アルミフレームだから、その気になれば加工して付けれるがね^^
まぁ、もうちょっと洒落るようには置き方も変えてみます(^^)/
書込番号:23181436
2点

>もうちょっと洒落るようには置き方も変えてみます
天井と床がコンクリで頑丈な屋内には、2×4材と金具を使って柱を作り壁掛けPC。
またはもう少し厚めのアクリル用意して、キャスター付きのデスクを自作し、PCと一体型にしてしまう遊びも出来そうだけどね。
TheTower900のカタチそのままにしたMODの画像検索しても、チョット見当たらない構成を準備している身だけど、日本で入手困難なパーツ多くて時間がかかるのが難点('A`)y-゜゜゜
書込番号:23216621
1点

こんにちは。
そうね、今は壁面に遠い場所なので考えてないけど、そういう場所へ移ったら壁掛けも良いですね。
フックで引っ掛けでも良いな^^
書込番号:23216931
1点



無機物にも魂あり
お世話になってる年季の入っているケースからお掃除を
「うん オイルが何でいるのかな」−−てか
あのね
私的にだがクーラーマスター製のケースのみ
メッシュ部分に錆が出ます(笑)
ほんでもって布にオイルを付けて錆び落としをやります。
最近のは不明だが年季の入ってるものには錆がくるね。
リビングにキッチンに寝室で使っとります。
綺麗に清掃点検できてさわやか。
これからもがんばってもらいましょうか。
板汚しごめん∠(^_^)
3点

清掃したのに板汚しとはこれいかに(^_^;)
書込番号:23166073
3点

金持ちの家のPCは付着する埃が少ない・・・
まさにそんな感じですな
書込番号:23166083
2点

お〜す!
>シルバー兄さん
うまい! 座布団一枚ね。
あなたも今年は光物が見えるケースにしよう (^_^) ねっ
>まぐさん
あはははは〜<("0")>
何を言ってるのかしらね。そんな分けおまへん (^_^)
書込番号:23166092
0点

>オリエントブルーさん
>無機物にも魂あり
ホントそうなんですよね。。。^^
自作したパソコンしかり、バイク&車のエンジンしかり。
愛情こめてメンテナンスすると、機械に魂が入るんですよね^^
なんか、少し暖かい気持ちになるんです。。。^^v
素晴らしいじゃありませんか(^^!
書込番号:23166136
1点

お〜す!
ハイありがとうございます。
生き物でも観葉植物など時たま触れてやって
「いつもありがとうね」−−と言うと
なぜかあくる日には活き活きしてるような。
なんでも感謝でありますよ (^_^) はい
書込番号:23166151
1点

代々のPCケースを見ると進化度合いが面白い。
ファンも沢山あってきれい。
そのうち羽が生えて飛んでくのかな?w
書込番号:23169416 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

お〜す!
あのね
しっかりした音声認識作業ができると良いかな〜 (^_^)
書込番号:23169585
1点


そおいやここ数年で光学ドライブも使わなくなったってえのに、いまだにFDD装備のPCもあるんですな・・・・・・まあ外そうにもカバーが紛失してる可能性もあるから外すに外せんのかもだけど。
掃除とは直接関係ないけれど、FDDやら光学ドライブやらを必須としていた頃よりだいぶケーブルが減って、ばらして組み直したあとに「う、動かない・・・・・・つなぎ忘れの配線がぁ」なんてポカも減ったなぁ、と(^_^)
書込番号:23171090
1点

お〜す!
あんたもビンボー怒りさんのようにニャンコハウスにしよう (^_^)
書込番号:23171098
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





