このページのスレッド一覧(全275スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 7 | 8 | 2013年8月23日 21:58 | |
| 0 | 4 | 2013年11月5日 13:07 | |
| 0 | 7 | 2013年8月9日 20:20 | |
| 1 | 4 | 2013年8月10日 08:33 | |
| 5 | 7 | 2013年6月3日 19:31 | |
| 0 | 4 | 2013年5月11日 19:36 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Fractal Design Define R4とか。
http://kakaku.com/item/J0000002211/
もう少し詳しく条件を提示した方がよりよいアドバイスがもらえると思います。
冷却重視だとか限界サイズはこれくらいだとか・・・。
書込番号:16496029
![]()
0点
当該クーラーの過去ログ見ると
Z9Plusでギリ、Z11Plusで余裕との情報ありましたけど読んでいないのかな?
書込番号:16496075 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
冷却重視で、音とサイズは制限なしでお願いします。
予算は下がるなら下げたいです。初心者なんで。
書込番号:16498953
0点
自分で調べる気が無いなら今までの質問、すべてお店で言ってください。
ここは機種調査代行機関ではありませんので。
書込番号:16499117
5点
Fulmo STとかどうでしょう。
後々水冷移行も容易です。
http://kakaku.com/item/J0000006236/
後は穴だらけなCarbide 500Rとか。
http://kakaku.com/item/J0000003883/
分からないならぶっちゃけお店で聞くのが早いけど
お店で聞くと予算ギリギリのをすすめられちゃうんだよね^^;
実店舗で買う(行ける)んだったら気に入ったケースを
実際に見て入るか確認すればよろしいのではないかね。
書込番号:16499164
![]()
0点
ピンクモンキーさん
近くに店がないもので。
つくおさん
その2種類良さそうです。
他に良いケースはありますか?
書込番号:16500070 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
経験したことのない症状です。
USBを疑うなら,他の端子に接続してみるとかで干渉がなくなるかもしれません。
M/BのI/Oパネル側は正常作動でしょうか?
PCケースのフロントポートの結線ミス(初期不良)も考えられますが・・・
書込番号:16477844
![]()
0点
得意なエスパーレスで。
スレ主さんが別スレにてPCケースが欲しいと
有りましたので
吊るしのM-ATX辺りのPCをお使いと妄想
ソコでのトラブルかと考えると
電源からの雑音が混じるパターン、沼さんの仰る
フロントパネルに繋ぐケーブルのショート
がありそう。
スレ主さんが疑う並んでいるUSBコネクタのケーブルとのショートは
マザーに繋いだ当該USBケーブルを外して試せば
判定出来ませんか!?
電源ユニットもケースから外して試すと切り分け出来そうに思います。
書込番号:16477981 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
失礼しました
PCケースが欲しいスレに回答されてた…だけでしたね。
勘違いでした。
前のレスにも書いてますが、私はとりあえず
電源犯人説で疑ってみてます。
書込番号:16477990 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
皆さん返事遅れましたが、原因分かりました。
フロントパネルのUSB1つとフロントパネルの音声出力端子のヘッドホン端子がショート?接触していたようです。
まだ解決はしていませんが、原因がわかったので良しとします。
ありがとうございました。
M/Bの方は大丈夫でした。
後ろの出力はきれいに音が出ます。
書込番号:16797748
0点
【CPU】Core i3 3225 BOX
【マザーボード】GA-H77M-D3H/A [Rev.1.0](GIGABYTE)
【メモリ】AX3U1600W4G11-DRH [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組](ADATA)
【HDD】WD10EZEX [1TB SATA600 7200](WESTERN DIGITAL)
【SSD】PX-128M5S(PLEXTOR)
【光学ドライブ】GH24NS72 バルク(LGエレクトロニクス)
【電源】KRPW-G2-550W/90+(玄人志向)
今回、自作PCを検討中ですが、過去に自作経験(約6年前くらい)に
ありますが、そのときのケースが記憶にないので、どのような
PCケースにしたらいいか、迷っています。
上記の構成に合うようなケースは、どのようなものがありますか?
・値段的には、1万円弱くらい。
・組み立てがしやすいもの
0点
SILVERSTONE
SST-PS07
http://kakaku.com/item/J0000002156/
\7,880
とかどうですか?
レビューでも悪くなさそうです。
書込番号:16452777
0点
http://kakaku.com/item/K0000309008/
マザーがmicroATXなのでSST-PS07Bなどはどうでしょうか。
作りは、割としっかりしていて、エアフローもいい感じです。それと、わりと静音です。
書込番号:16452788
0点
すみません。
kokonoe_hさんと、かぶりました。
書込番号:16452798
0点
>そのときのケースが記憶にないので、
もう処分して無いのでしょうか?
メーカー名や型番忘れただけで、PCケース自体はまだ残っているというのであれば、写真で出してもらえばわかるかと。
また、冷却重視か静音重視、お勧めであがってるSST-PS07のようなシンプルなモデルが良いのか、色は?と。
あまり書き過ぎても該当するものは難しくなりますが、考えてみるのも良いですy
静音向けで、長いビデオカードも入り。
クーラーマスターSilencio 550 RC-550-KKN1-JP
http://kakaku.com/item/K0000270554/
冷却重視
これから売れてきそうなケース
Corsair Carbide 400R CC9011011-WW
http://kakaku.com/item/K0000281964/
少し大きいが手は入りやすい
Corsair Carbide 500R
http://kakaku.com/item/J0000003883/
1万円を少し超えるが安定の定番品。裏配線もしやすいサイズ。
クーラーマスター CM 690 II Plus rev2 RC-692P-KKN5-JP
http://kakaku.com/item/K0000311421/
ミドルクラスばかりですが、コンパクトにMicroATXサイズでという要望も有りかな
書込番号:16452981
![]()
0点
>バーシモン1wさん
早速のアドバイス、ありがとうございました。
前のケースは、残念ながら、ないのです。
クリーム色でした。w
いろいろな案件、参考にしたいと思います。
書込番号:16453414
0点
今使っているケースがもう10年以上使い回しているので、そろそろ買い換えを検討しているのですが、
今売っているケースってマザーボードベース(マザーボードを固定するケース側の板)がケースに固定されて
いるものばかりなんですよね。
今使っているケースが売っていた10年くらい前には外せるケースが多かったと記憶しているのですが、
どこかに外せるケースって売ってないでしょうか。
まぁなければないで固定されているケースを買うか、今のケースを使い続けるしかないかな、と思っています。
1点
Lian Liのケース使ってますが、マザーボード取り付けパネルが外せるモデルがいくつかあったと思います。
たとえばこれとか。
http://www.lian-li.com/en/dt_portfolio/pc-v1020/
書込番号:16450940
![]()
0点
マザーボードトレイ(ベース)がスライド式や着脱式の物が有るメーカーなら、
ラインナップ上、大概ほかにも有るので小まめに探せばけっこう見付かる筈。
PC-V353 Series | Lian Li
http://www.dirac.co.jp/pc-v353/
SST-PS07 Series | Silverstone
http://www.dirac.co.jp/sst-ps07-%e3%82%b7%e3%83%aa%e3%83%bc%e3%82%ba
SST-RV04B-W | Silverstone
http://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/case/sst-rv04b-w.html
AS Enclosure M5 LE | abee
http://www.abee.co.jp/Product/CASE/AS_Enclosure/M5LE/spec.html
あとケース購入での質問なら、サイズだとか予算も書いた方が良いかと。
書込番号:16451218
![]()
0点
皆様、いろいろありがとうございます。
なるほど、探せば色々あるのですね。自分の情報収集能力のなさに情けなくなります。
今、使っているのが標準的ATXタワー型で高さも45cmくらいのもので、同じくらいのものがあればいいかな
と思っていましたので、これらの情報は大変参考になります。皆さんありがとうです。
書込番号:16455048
0点
フルタワーケースの置場所についてお聞きしたいです。
フルタワーケースは巨大なためほとんどの方は床に置くと思います。
しかし、私の家はカーペットなので、埃がすごそうです…。
解決策として考えたのは以下の2つです。
@ すのことか板をひく
A ローテーブルか何か台のようなものを買う
それで、お聞きしたいのは
@でも大丈夫か?
Aだとしたら、その場合床からどれくらいの高さが必要でしょうか?
他になにかいい方法があるのか?
です。よろしくお願いいたします。
1点
うちもカーペットだけど直おきだよ。
まあこまめに掃除するかファンにフィルターでもつけときゃ大丈夫。
書込番号:16210812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
掃除もしやすくというなら、
・キャスター付の台を買う。
・ケース自体の足にキャスター付ける。
くらい?
ケース自体にキャスター付もたしか売ってるはず。
書込番号:16210817 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
ホームセンター で,適当な大きさの板とキャスター等を購入して,
自作しましょう,或いは,既製品で適当な台が有るかも知れません。
書込番号:16210820
1点
こんなのはどうかな?
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%AF%E3%82%B5%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%A4-CP-031-SANWA-SUPPLY-CPU%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89/dp/B000BGQ7PK/ref=pd_sim_sbs_computers_1
http://direct.sanwa.co.jp/ItemPage/CP-031?ga=acp
http://www.amazon.co.jp/Smile-CS-7XK-%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%ABCPU%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89-%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E4%BB%98/dp/B0013IK3MS/ref=pd_cp_computers_2
私はこれを使っています
書込番号:16210835
1点
PC電源が下部にあり外部吸気してるなら、カーペットで直置きは考えるけど、そうでなければ別段問題は無いかと。
私のは3つあります。
直置き。
板を買ってきて底部に滑るシート張り、メンテ時に移動しやすく。上部には耐震ジェルマット置いてからPC設置。
CPUスタンド、よく掃除で移動させるなら便利。
書込番号:16210861
1点
ケースの足とスチールの針金?の相性が悪いとガタガタするかもしれませんが、上部に物が落ち難いので。スチールラックを使っています。
原因なのかどうかは不明ですが、物を落とした後ハードディスクが壊れたことがあるのでそうしています。
棚の高さを調整できるので、掃除機で下の埃を吸い込めます。
書込番号:16210927
1点
みなさん、ご返信ありがとうございます。
底から吸気しているので直置きはどうなのかと思い質問させて頂きました。
みなさんの意見の多くにキャスターという言葉があったため
それを参考に、平台車にしようかと考えています。
オジーンさんのご提案のPCラックも素晴らしかったのですが
カーペットの埃も巻き上げそうなので、平台車にしようと思いました。
誤った選択でしたらご指摘お願いします。
書込番号:16211455
0点
ただいまオーディオPCを作ろうと思いまして、肉厚のアルミケースを探しています。
HTPC系にしたいのですが、高くなりそうなので縦置きのタワー型でもいいかなと思っています。
個人的にはZENOのNT-TX2000が良いのですが、今は販売終了になって買えないのでこの商品に似ているものがほしいです。
予算は3万円までです。
サイズ問いません。
オススメのケースありましたらよろしくお願いします。
0点
肉厚のアルミダイキャストフレームのHTPCケース
http://www.casemaniac.co.jp/365_4089.html
http://www.casemaniac.co.jp/365.html
サイズが気にならないなら買ってもいいかもね。
在庫に限りがあるのでお早めに。
書込番号:16121995
0点
同じメーカーだけど。
こっちもかっこいいかな。
http://www.origenae.co.kr/en/htpc_m10.htm
というか一応、全部みてくだしあ。
http://www.origenae.co.kr/en/index.htm
S21Tの弩級っぷりがぱねぇw、これちょっとした、ビデオサーバにいいじゃね?。
書込番号:16122135
![]()
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】林君おすすめ用PCリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





