PCケースなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > なんでも掲示板

PCケースなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(7781件)
RSS

このページのスレッド一覧(全971スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケースなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCケースなんでも掲示板を新規書き込みPCケースなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SST-TJ08-Eからの買い替え

2015/05/18 22:42(1年以上前)


PCケース

スレ主 fewfwqさん
クチコミ投稿数:9件

不満がある訳じゃないのですが、飽きてきたので買い替えを考えています。

・TJ08と変わらない〜少し小さいぐらいのサイズで、TJ08並みにメンテナンス性が良い物(フィルタがすぐ取り外せるとか)
・ストレージ搭載数はTJ08ほど多くなくていい(2.5インチ・3.5インチ・5インチが一台ずつ入ればいい)
・1万円前後までに収まれば嬉しい。

が希望です。

同じシルバーストーンのKL06が無難な線かと思いますが、ベイがそこまでいらないな…と思ったのと見た目代わり映えしないな…と言う印象です。

メーカーに拘りはないので、どうか私の希望に適うケースをご紹介頂けませんか?

書込番号:18789247

ナイスクチコミ!0


返信する
| さん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:180件

2015/05/18 23:28(1年以上前)

TJ08の兄弟機のPS07…は冗談としまして。
高品質のMicroATXケースとしてはクーラーマスターのSilencio 352かCORSAIRの350Dはどうでしょう。

書込番号:18789423

ナイスクチコミ!0


スレ主 fewfwqさん
クチコミ投稿数:9件

2015/05/19 11:45(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:18790560

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

どっちがいいか迷ってます。

2015/04/30 20:59(1年以上前)


PCケース

クチコミ投稿数:3件

microATXのケースを買い換えたいと思って探してます。

そこで目に付いたのが「Silverstone SST-KL06」と「Corsair Air240」です。
 SST-KL06 = http://www.mustardseed.co.jp/products/silverstone/case/sst-kl06b.html
 Air240 = http://www.links.co.jp/item/air-240/

デザイン的にはAir240の方が好みなのですが、レビューを読んでると「癖が強い」と言う意見も見受けられます。

パソコンに詳しい方見て、どっちがお勧めですか?

書込番号:18734284

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/05/01 02:04(1年以上前)

Silverstoneのはマザーボードの位置が上下逆という構造です。
5インチベイ ×2
3.5インチシャドウベイ ×1
2.5インチシャドウベイ ×8
と増設は結構できます。
最大343mmの超ロングハイエンドビデオカードまで積めます。
高さ165mmまでの大型のCPUクーラーを搭載可能です。

CORSAIRのはアクリル張りで中身が見えて楽しいです。
光物のファンを入れると「毎日がクリスマス」です。
2.5/3.5インチシャドウベイ ×3
2.5インチ専用シャドウベイ ×3
と増設は結構できます。
最大343mmの超ロングハイエンドビデオカードまで積めます。

>>パソコンに詳しい方見て、どっちがお勧めですか?

幅が狭いSilverstoneの方が好きです。

書込番号:18735250

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27988件Goodアンサー獲得:2467件

2015/05/01 06:40(1年以上前)

あたいも,SST-KL06 をお薦めしますが,
マザーボードを倒立配置すること から,側板を外して,
内部を弄くる場合のやや不便さがあります!

書込番号:18735453

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33825件Goodアンサー獲得:5780件

2015/05/01 10:54(1年以上前)

これらは何を基準に選んだのか理解出来ません。

置き場所はどちらでも大丈夫なのでしょうか?

「貴方」が気になっている「癖」とやらは、具体的にどの様なことなのでしょうか?
他の人がただ「癖」があると書いているだけなら、気にしても仕方がありません。
その人の使い方に合わない部分があったりすることはありますし、比較的特異なデザインですから全く癖がないということはないでしょう。
どういう癖があって、それがどう気になるのか書かなければ、他の人が的確なアドバイスをすることは出来ません。

基本的に組んだら何もしないなら、どちらで組んでも差はないと思います。

書込番号:18735928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

標準

NZXT.Noctis 450

2015/04/29 11:26(1年以上前)


PCケース

スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件

どうなんですかね!? 自分はあんまり好みではないかな? ベースはH440ぽい

https://www.nzxt.com/product/detail/154-n450-noctis-gaming-mid-tower.html

https://www.youtube.com/watch?v=ZhRIrxiOBMU

書込番号:18729555

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:28893件Goodアンサー獲得:254件

2015/04/29 13:01(1年以上前)

お〜す!

いや〜奇抜でありますがホワイトが無いのかしら。
装備もLEDも進化してるように思いますが
あなたの触手は動きませぬか(笑)

書込番号:18729837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2015/04/29 15:23(1年以上前)

笑・・・オリブルさん〜・・・白い方をぽちっとね・・・(゚o゚)σ

書込番号:18730189

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28893件Goodアンサー獲得:254件

2015/04/29 16:12(1年以上前)

おひさ〜! こぼさん

ひひひw ホワイトもあったのね〜(笑)
しかし
あなた最近どうしてるのかしら あまり見かけないが
地下に潜って何か企んでるんじゃ〜なかろうか。
たまには顔見せて下さいよ〜待ってます∠(^_^)  
 

書込番号:18730312

ナイスクチコミ!2


スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件

2015/04/29 20:21(1年以上前)

オリさん、こぼさん、こんばんは!

>装備もLEDも進化してるように思いますが
あなたの触手は動きませぬか(笑)

そうですね! MODすれば出来そうですし、デザインが好みではない感じです!

>笑・・・オリブルさん〜・・・白い方をぽちっとね・・・(゚o゚)σ

ふふふ・・・古いですが、ボヤッキーのポチとな!を思いだしました!

書込番号:18731031

ナイスクチコミ!3


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33825件Goodアンサー獲得:5780件

2015/04/29 21:00(1年以上前)

こういうとき伸ばすのは触手ではなくて食指ですよ。
それとも彼に触手があるのを知っているとか...、否定もしていないし...

私は黒赤よりは白黒の方が好きかな、未だに5インチベイを大量消費しているので用途に合いませんが...

書込番号:18731186

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28893件Goodアンサー獲得:254件

2015/04/29 21:41(1年以上前)

>それとも彼に触手があるのを知っているとか

あはははは〜 <("0")>  ありがとう ほんと食指が正解。

書込番号:18731370

ナイスクチコミ!2


スレ主 玄関番さん
クチコミ投稿数:1030件

2015/04/29 22:26(1年以上前)

>それとも彼に触手があるのを知っているとか...、否定もしていないし...

いつもハンコックぱいぱいパットに触れてますから、触手になっているかも!?(そんなわけないか!)

自分も白黒の青のLEDはいい感じですが、デザインがもう少し良ければ・・・

書込番号:18731546

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4847件Goodアンサー獲得:336件

2015/04/30 10:01(1年以上前)

一晩使った設定(CPU Package Powerを77w使っているだけ)

そぅだなぁ〜・・・450はパスするとおもうなぁ〜

あの凝った屋根とフロントの出っ張りがいらない・・・もっと、すっきりまとめてると食指が・・・^^


リビングで SOURCE340-WT [白] を使っていますが、一昨日から、ファン設定をサイレント、45倍速、2600MHzに設定をしています。

一晩QSV、スマートレンダリング、編集作業に使って、現在、HWinfoはこんな感じですねぇ。

静かに動いてくれてて、言うことなし、4Kモニタも使い慣れてきまして、セカンダリはあまり出番がなくなってきてます・・・

>地下に潜って何か企んでるんじゃ〜なかろうか。

最近のマイブームは、IH圧力炊飯器ですよ〜・・・(誤爆

書込番号:18732676

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28893件Goodアンサー獲得:254件

2015/04/30 22:18(1年以上前)

>4Kモニタも使い慣れてきまして
それは宜しゅうございました(*゚v゚*)

>最近のマイブームは、IH圧力炊飯器ですよ〜・・・(誤爆
やってそうな〜w(^^;)

書込番号:18734632

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

5インチベイを取っ払った場合…

2015/04/29 08:56(1年以上前)


PCケース

クチコミ投稿数:1件

・マザー : ASRock H97M-pro4
・グラボ : Palit GTX750ti(型番がよくわかりませんが、奥行きが短いタイプ)
・サウンドカード : ASUS Xonar DSX
・電源 : 玄人志向 KRPW-G3-500W/90+
・ケース : Silverstone SST-TJ08E
・SSD1台
・3.5インチHDD1台
・5インチ内臓ドライブ

と言う構成で使ってます。

しかし、最近5インチベイをほとんど使いません(使うとしても、USBの外付けタイプで十分かな…と言う感じ)
なので5インチベイを取っ払ってケースをスリム化しようと考えていますが、この構成のまま5インチベイだけ取っ払ってケースのスリム化は出来るのでしょうか?

書込番号:18729130

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/04/29 09:46(1年以上前)

ケースを自作するのですか?

書込番号:18729267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2618件Goodアンサー獲得:199件

2015/04/29 09:48(1年以上前)

おっと、肝心な事を書かずに送信してしまいました。
結論だけ言うと、出来ません!

書込番号:18729271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2015/04/29 09:53(1年以上前)

ケースの中をスリムにしたいってことですか。
内蔵光学ドライブを取っ払って外付け光学ドライブにしたら、かえって邪魔くさくなると思うけど。
光学ドライブなんて内蔵の方が格段に扱いやすいし、邪魔にならないと。

そもそも、構成を変えないのに中をスリムにしたいって理由が分らない。
なにか不具合でもあるんでしょうか。

書込番号:18729283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2218件Goodアンサー獲得:398件

2015/04/29 10:04(1年以上前)

こういうののことかな? 文章の意図とは違うけど。

IN WIN IW-BK623/300-H
http://kakaku.com/item/K0000634375/

COOLERMASTER Elite 361
http://kakaku.com/item/K0000361054/

書込番号:18729309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/04/29 11:22(1年以上前)

SST-TJ08E

5インチベイは箱形ではなく左右2枚の板だけ、この板が後ろまで伸びて電源サポートと前後パネルの固定も兼ねてるから、
これを取っ払うと電源を固定できないし前後のパネルはグラグラに。

書込番号:18729538

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33825件Goodアンサー獲得:5780件

2015/04/29 13:06(1年以上前)

要は新しいケースと交換してスリム化出来ないかということでしょう。
それを伝えられない質問者も悪いですが...

しかしスリム化と言っても高さなのか幅なのか、そういうことも書かないといけません。

取り敢えずこんなのでどうでしょう?
http://kakaku.com/item/K0000467247/
http://kakaku.com/item/K0000186265/
ビデオカードがなければもっと薄くも出来るのですが...
http://kakaku.com/item/K0000169043/

書込番号:18729859

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

沈黙と美学のケース

2015/04/21 09:57(1年以上前)


PCケース

う〜ん 
こなれた価格でなかなかに良いんだが
ケース内は広く使えるが裏面装着のストレイジの熱が気になるね。
     http://www.guru3d.com/articles-pages/fractal-design-define-s-review,1.html

書込番号:18703475

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:9199件Goodアンサー獲得:1136件

2015/04/21 11:36(1年以上前)

http://www.fractal-design.jp/home/products/cases/define-series/define-s-window
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2015/0421/112340

扉のついたデザインかと思ったらそういうやつじゃないのがなかなかイカす。
エアフロー的にはうちのメタボちゃんみたいな感じになるんやね。
ストレージがあまり積めないけどそもそもそんなに積まないし、買い換えするならこういうのもありかもしれない・・・・・・けど、ケースって買うと運ぶの面倒臭いからなぁ、実物見ないでは買いたくはないし、見てよさ気だったらその場で買いたくなるだろうし(^_^;)

書込番号:18703686

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28893件

2015/04/21 12:00(1年以上前)

こちら田舎には来ないから 
来たら あなた見てきて情報ちょうだい 宜しく∠(^_^)

書込番号:18703753

ナイスクチコミ!0


CM692さん
クチコミ投稿数:211件Goodアンサー獲得:10件

2015/04/21 12:26(1年以上前)

Define Sなんてネーミングだから、Microケースキター!と思いましたよw(ホワイトのほしい)
背面にホース穴がなく内部だけで大型ラジエーター複数積めるので、本格水冷専用の静音ケースとして人気が出そうですね。
個人的には光学ドライブというより、いろいろ積める多目的用途で5インチベイ2個くらいはほしいなぁ…
ってそれじゃぁR5と同じかw

書込番号:18703831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6940件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/21 20:16(1年以上前)

黒鉄をサイドパネルアクリルにした方が魅力あると思うのは俺だけ?

書込番号:18704963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28893件

2015/04/21 21:09(1年以上前)

こんばんワン!  お2方

>CM692さん
確かにホワイトもほしいですね。

>ガリ狩り君
アクリス窓は必須です。

書込番号:18705211

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28893件

2015/04/21 21:18(1年以上前)

失礼 誤字訂正
アクリス窓は(どんなリスだ〜w)ーーーーーアクリル窓は必須です。

書込番号:18705247

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6940件Goodアンサー獲得:536件

2015/04/21 22:05(1年以上前)

オリさんドンマイ('A`)コマカイコトハキニスルナ


アクリス窓・・・それは暗黒面に落ちたリス窓の事だよ('A`)オレハブツヨクノアンコクメンニオチテイル

書込番号:18705478

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

PCケース

スレ主 takafujiさん
クチコミ投稿数:107件

Wave Masterという古い箱を今だ、気に入って使ってます。

フロントのケースFan2個を取り替えたいのですが、方法が分かりませんので教えてください。

このケースは、フロントパネルを外さないとケースFanを止めているビスを外せない様に思うのですが、その為には、
フロント上下の框(?)を外してフロントパネルを外すという手順になると思うのですが、手順は合っていますでしょうか?。
手順が合っているとして、ケースを組立てているビスは通常の+−のビスではないのですが、トルクスネジといわれるビスでしょうか?。それとも固定(カシメ)で外す事はできない構造でしょうか?。

ご存知の方、ご教授をお願いします。

書込番号:18700173

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 takafujiさん
クチコミ投稿数:107件

2015/04/20 13:12(1年以上前)

Wave Master

画像を追加します。

書込番号:18700334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:4件

2015/04/20 14:07(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/05801010038/SortID=1983938/
↑過去の口コミに記載されてますね

書込番号:18700492

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 takafujiさん
クチコミ投稿数:107件

2015/04/20 15:15(1年以上前)

そこら辺の看板屋 さん

早速の返信ありがとうございました。
リンク先で情報を確認しました。

六角レンチ買ってきます。

書込番号:18700639

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCケースなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCケースなんでも掲示板を新規書き込みPCケースなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング