PCケースなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > なんでも掲示板

PCケースなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(7730件)
RSS

このページのスレッド一覧(全967スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケースなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCケースなんでも掲示板を新規書き込みPCケースなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ノーパワーケースいくらッすか?

2002/09/30 14:53(1年以上前)


PCケース

スレ主 ーtー;;さん

ここに載っているのはパワーつきですよね?ノーパワーケースはいくらぐらいするんですか?

書込番号:974538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/09/30 14:56(1年以上前)

14800円ぐらいでfaithで販売中。

書込番号:974543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

MT-PRO1200 OMEGA OUTLET販売

2002/09/21 13:56(1年以上前)


PCケース

クチコミ投稿数:4670件

本日14時からソルダムONLINEでMT-PRO1200 OMEGAのキャンセル品のOUTLET販売を行うそうです。
興味のある方は覘いてみては如何ですか。
http://www2.soldam.co.jp/sol-bin/swm/sale_out.py

書込番号:956266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

静音電源について

2002/09/14 21:28(1年以上前)


PCケース

CPU周りの関係で電源を交換しようかと思っておりまして、
場違いかもしれませんが、電源の質問をさせて頂きます。

今日、電源をAthlonXP2000対応の静音物に変えようと、
近所のショップを巡ってみました。
そこで一番安かったのが、SILENT REAL POWER(320W,\6000)という物
だったのですが、同シリーズでSUPER SILENT REAL POWER(\9000)
というのもありました。箱を見る限りでは、この二つの違いは
強制的にファンを低回転にできるかどうかだけに見えたのですが、
他にも明確な違いがあるのでしょうか?

また、この電源は静音性能に関しては
実際に効果があるのでしょうか?

もしこの電源をお使いの方がおられたら情報お願いします。

書込番号:943415

ナイスクチコミ!0


返信する
ROMROM者さん

2002/09/15 07:32(1年以上前)

ファンの回転数制御だけでなく、Super Silent Active PFCという機能が追加されているようですね。
http://www.sne-web.co.jp/newpage142.htm

型番なんかから、たぶんTORIKAの静シリーズと同じTOPOWERのOEMじゃないかと思います。ファンはLOWモードで1100rpm、14dBだそうですから、結構静かではないかと思いますが。

書込番号:944199

ナイスクチコミ!0


スレ主 DDSさん

2002/09/16 14:45(1年以上前)

結局、古い方を買ってきました。
静シリーズで比べると、SUPERは20%静音と書かれてましたが、
値段が50%上がるので安い方で妥協…。
LOWモードが使える程、熱対策をしている訳でもないですし。

結果、静音性は体感出来る程は向上しませんでした。
今まで使っていたのが250wだった為、
安定度は上がったようですが。
静音電源といってもさほど変わらないみたいですね。

書込番号:946729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

騒音の問題

2002/09/14 12:33(1年以上前)


PCケース

パソコンの騒音は、冷却効果を高くすると大きくなってしまうのでしょうか。冷却効果と静音の両方を備えているものは無理なのでしょうか。

書込番号:942516

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/09/14 13:06(1年以上前)

当たっていますが高性能を静音で実現することは可能です。

書込番号:942578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

アスロンに変更の際

2002/09/02 14:37(1年以上前)


PCケース

スレ主 ソラマメ太郎さん

今、星野金属のMT-PRO700(電源335WでP4未対応の奴)を使っていて
アスロンXP2000にしようと思うのですが、
その際、やっぱり
P4の時のように電源も買い換えなければいけないのでしょうか?

書込番号:922159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

知りたいんです

2002/08/29 16:33(1年以上前)


PCケース

スレ主 すっちゃんいかすみさん

すいません。駄レスを立てて申し訳ないと思っております。
自作をしようと某電化製品店にいきました。そこでPCケースで気に入ったものが見つかりました。しかし、メーカー名がフリーダムと書いてありました。あまり聞かないメーカーだったのですがどうなんでしょうか?型番がMATX1011で300Wでした。セレロン1.7GHZ乗せるつもりです。

書込番号:915688

ナイスクチコミ!0


返信する
ハタ坊さん

2002/08/29 18:37(1年以上前)

こんにちは、ハタ坊です。
たぶんノーブランドの位置付けのようです。
電源は、P4も対応しているようですね。
お店の人に聞くのが1番じゃないのかな。

書込番号:915833

ナイスクチコミ!0


スルーパスさん

2002/08/29 18:55(1年以上前)

返信ありがとうございます お店の人に聞いてみます。ノーブランドであったとしても大丈夫ですよね?ブランド品を買えば安心なんでしょうが・・・とりあえず電源は300Wで確保してあるので

書込番号:915855

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2002/08/29 19:43(1年以上前)

ちなみにこれってアルミケースなの?
違うと思うけど。
それと、私もノーブランド使ってます。
しいて言うと、説明書何も無いぐらいかな。
また、ノーブランドでも良いものもあります。

書込番号:915904

ナイスクチコミ!0


スルーパスさん

2002/08/29 20:28(1年以上前)

すいません アルミケースではありません 質問する場所わからなかったのでここに書き込んでしまってすいません

書込番号:915972

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2002/08/30 03:49(1年以上前)

判っておられるなら良いと思いますよ。
あと、私のはありませんが、DOS/Vパラダイスとかでアルミケース(タワー)が12,000円ぐらいのもありました。
以前の話ですけど。
ただ、それは、結構良かったですよ。
それと、電源装置にモニタ用のサービスコンセントもついているのがある。
私のはついてないので、後で気付いたのですが、ガッカリです。

書込番号:916541

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「PCケースなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCケースなんでも掲示板を新規書き込みPCケースなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング