
このページのスレッド一覧(全970スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 8 | 2018年5月13日 21:43 |
![]() |
6 | 0 | 2018年3月15日 15:48 |
![]() |
9 | 2 | 2018年3月13日 19:27 |
![]() |
29 | 18 | 2018年3月5日 23:37 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2018年2月13日 16:48 |
![]() |
6 | 5 | 2018年2月7日 15:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


panzer evoとかpanzer evo RGB
このケースな日本での販売はないのでしょうか??
どこを探しても見当たらないでご存知の方いらっしゃいませんか^^;
panzer evoはAmazonでの扱いがありましたが海外からの取り寄せで価格が6万円後半でした…
書込番号:21813550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

panzer maxなら情報アリ。
http://www.milestone-net.co.jp/maker/cougar/cougarpccase/
http://www.genkibuy.com/shopdetail/000000001819/ct705/page1/order/
にある模様。
取扱代理店みたいなので、evoの件を問い合わせてみては。
書込番号:21814471
0点

まずは、アメリカでの販売からのようです。
ヨーロッパでは、少し遅れての登場だとか。
日本でも、待てば販売されるのではないでしょうか?
書込番号:21814476
1点

>φなるさん
ありがとうございます。
panzer maxを購入しようかと思いいろいろ調べるうちに新機種が発表されているのを知りました。
panzer maxのアクリルウインドウがもっと大きく強化ガラスであれば即決だったのですが^^;
書込番号:21815044
0点

>パーシモン1wさん
ご回答ありがとうございます。
発売されるなら今年中くらいまでに発売されるとうれしいのですが^^;
書込番号:21815056
0点

日本の代理店の株式会社マイルストーンがそのうち日本でも販売するのではないかと
http://www.milestone-net.co.jp/maker/cougar/cougarpccase/
書込番号:21815193
0点

5/11日に価格登録されている、ENERMAXのECA3500BA-RGB
http://kakaku.com/item/K0001051871/
こちらも光物ケースとしてはコンセプトがそっくりだが、エクステリアの「メカメカしさ」はpanzer EVOの方が一枚上か。
価格帯はCOUGAR PANZER MAXと近いが。
長く使っていると、けっこう重要な点である「保守パーツ」の入手のしやすさは、ENERMAXがリードでしょうか。
書込番号:21821924
0点

>φなるさん
度々ありがとうございます。
PANZERシリーズのメカメカしさに惚れてしまい、いつ発売になるかわからないEVO等を待ちきれず
PANZER MAXを購入してしまい昨日載せ替えしました^^;
サイドのアクリルウインドウが全面強化ガラスなら言うことなしなんですが5インチベイもあるなら使いたいので
ひとまず使ってみようと思います。
でもPANZER EVO RGBの発売を心待ちにしておきます。
書込番号:21822169
0点

PANZER MAXでの完成、おめでとうございます。
上の書き込みは、まあ、独り言みたいなものです。気にせずw
やはり、エクステリアはパンツァーの方が上ですね。
コーナーにカーボンっぽい処理が施しているのも、特定のゲーム・漫画やアニメのユーザーにとっては、花丸でしょう。w
EVOが入手可能になったら、MAXとともに二台並べるんでしょうか。
それはそれで豪気です。
実際の、製品としてのつくり(頑丈さや、「カチっとした感じ」)、使い勝手はどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000897608/でのレビューをお待ちしています
書込番号:21822371
0点





188mm x 430mm x 375mm (W x H x D) コンパクトなのね。
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2018/0313/255631
https://www.aerocool.com.tw/en/chssis/pgs-v/cylon
http://www.guru3d.com/news-story/aerocool-releases-cylon-chassis-but-kinda-misses-the-point.html
3点

このサイズ感は良いですなぁ。
横がクリアパネルじゃなければ間違いなく買ってますわ・・・。
書込番号:21672909
2点

お〜す!
まぐさん これ国内販売されるのかしらね?
>横がクリアパネルじゃなければ間違いなく買ってますわ・・・。
何を言ってるのかしら クリアパネルじゃないならいりまへん (^_^)
書込番号:21672933
4点



しかし
これは埃の進入も凄そうな気がするが。
Crystal 570X RGB Mirror Black
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=pc/ctcd=0580/id=72067/
http://www.corsair.com/ja-jp/crystal-series-570x-rgb-mirror-black-tempered-glass-premium-atx-mid-tower-case
7点

床置きなウチは掃除機ぶつかってパリーンと。。
あーこわっ
書込番号:21648512
1点

見せる系は手が伸びないなぁ……。
レイヴン03で十分と思ってしまう。
てか最近またケースが大型化派手化してるから、
レイヴンシリーズでなんか出ないかなとか思ってしまう。
シルバーストーンさんお願いします(比較的マジに
書込番号:21648540 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

光り物に興味のない私には・・・
知人も類は友を呼ぶのか、光らない方が好む方。水冷で魅せる仕様にしても、1週間と経たずに消灯してました。
WindyやAbeeなど金属系が好み。
>床置きなウチは掃除機ぶつかってパリーンと。。
私も床置きですが、直ではなく板を1枚敷いてます。掃除機もそうですが、水や床のワックス掛けなどの安全確保に。
書込番号:21648621
2点

こんにちワン! お2方
>あずさん
このガラスはすぐ割れるようなしろものではない。
いかし掃除機ぶつけたらあきまへん。注意!
>シュウちゃん
最近見てないな〜あなたのケース様子も(笑)
光物が無いのはケースやおまへん (^_^)
この前購入のこのケースはでかい内部広い
光物左右から丸見えね良い d(-_^)
内部のメンテも楽で
システム入れ替えも1時間と掛りまへん良い。
お勧めです〜 (^_^)
書込番号:21648623
1点

入れ違いに パーシモンさん こんにちワン!
>光らない方が好む方。水冷で魅せる仕様にしても、1週間と経たずに消灯してました。
あはははは〜 <("0")>
わっしめの感覚からは信じられまへん(笑)
床置きしたらうちならマイロの毛だらけになる(笑)
そういえばワックス掛け最近してないな〜
書込番号:21648646
1点


あはははは〜 <("0")> こんにちワン!
いや〜同志 宜しゅうございます(笑)
光るメモリーと電源が何とも良いです(^_^)
書込番号:21648683
2点


わお〜! Getおめでとう *:・゚\(^▽^)
いや〜 3000ですか 宜しゅうございます (*^o^*)
光物もなかなかな様子で良いですね〜
レビュよろ∠(^_^)
書込番号:21648744
1点

ナルシスト御用達(^^)d
書込番号:21648846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


あはははは〜 <("0")>
そんな品の無いのはいりまへん (^_^)
書込番号:21650798
0点

少し光るのが好みな私はサイド1面光れば充分なので。
あと出来れば5インチベイが欲しいので最近は余り欲しいのが無いです。
先日もう終息かと思われる600Cを急いで買いました。
裏がガラスだとケーブルも見えるのでしょうか?
裏配線も綺麗にはズポラな私には無理かな。
書込番号:21650806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


>そんな品の無いのはいりまへん (^_^)
そうですか?デコトラは芸術ですよ〜。
まさか乗っている人達のイメージで見てませんwww
書込番号:21651079
1点

中の骨組みを、メッキで鏡のようにしてしまうのも面白いかと。
アクリル使ったスケルトンは味気ない。
書込番号:21652821
1点

こんばんワン!
>メッキで鏡のようにしてしまうのも面白いかと。
あはははは〜 <("0")> なんかこてこてになりそうな(笑)
なんかそういうの前に見ましたね。
書込番号:21653013
0点



K282 RC-K282-KWN1-JP というPCケースに
GALAKURO GK-GTX1080-E8GB/WHITE [PCIExp 8GB] というグラボは入りますでしょうか?
ケース219.6x416x483 mm
グラボ282x128x43 mm
もう一回り大きめのケースを購入したほうがいいのでしょうか。
0点

そのPCケースのグラボ最大長さは・・「最大VGAカード長さ: 315mm」とあります。
282mmのグラボで補助電源の接続口が写真の位置なので、長さ方向では邪魔にならず取り付けれます。
またPCの幅との関係もATX規格内なので別段問題はないです。
厚みに関しては多くのグラボと同様に2スロット占有タイプですので特に拡張満載しない限りは問題ないです。
書込番号:21594956
0点

返信ありがとうございます。
最大VGAカード長さが重要なのですね。
入ると聞いて安心しました。ありがとうございます。
書込番号:21596117
0点



型番:BFC-ENS-150-KKWGK-RP
本体サイズ: 210(W)×489(D)×454(H)mm
ブラックとホワイトあり
http://ascii.jp/elem/000/001/626/1626759/
ここのだから精度や作りは良いと思うが
他メーカーのケースも進歩して価格12,500円も
このサイズではなかなかにしんどい状態ではなかろうか。
私め購入の
Thermaltake VIEW 31 TGなどは
精度作りやメンテに左右ガラス仕様で
内部構造や上下構造も価格8,600円で素晴らしい製品。
こういうのに対抗するには
このサイズでは価格の見直しが必要なような。
私め所有 BitFenix Roninはもう少しこなれた価格だったが
BitFenixファンとしては がんばってほしいですね。
3点

こんな辺り素敵やなと思いましたけどね。
一部こちらでは販売されんのかな。
http://a.co/0wO2SG4
http://a.co/jkNv0Eh
http://a.co/h0gMsUe
書込番号:21578459
1点

お〜す!
あなた情報の一番上は面白そうだが
埃も満開になりそうな(笑)
ほんとよく探索されとります。
情報サンクス∠(^_^)
書込番号:21578541
0点

>このサイズでは価格の見直しが必要なような。
仕様をよく確認してからにしましょうや、そういうこと書くのは。
Addressable RGB LEDを仕込んであるけど、単体で数千円レベルのイルミネーションギミック積んであるものと単純にガラスパネルだってだけのケースの価格差としてはそんなにひどいものですかい?
まあだからといって買わないけどさ。
書込番号:21578571
1点

あはははは〜 <("0")>
おっしゃるとおり ハイさようでございます。
そのギミック無用の私しゃケースを安くしてほしいんです。
>まあだからといって買わないけどさ。
買わへんのかい (`O´)
書込番号:21578743
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





