PCケースなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > PCケース > なんでも掲示板

PCケースなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(7781件)
RSS

このページのスレッド一覧(全971スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PCケースなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCケースなんでも掲示板を新規書き込みPCケースなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スペーサーのネジがないせんじつ

2015/03/14 14:51(1年以上前)


PCケース

先日corsair社製のCARBIDE SERIES 330Rというケースを買ったのですが
スペーサーのあなはあったものの 止めるためのネジありまねんでした

これはネジなしでいいものなのでしょうか?

書込番号:18577192

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6873件

2015/03/14 15:14(1年以上前)

この機種は、スペーサー部分が突起になってるので
スペーサーネジは必要ないため、添付されません。

書込番号:18577251

Goodアンサーナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件Goodアンサー獲得:2467件

2015/03/14 15:21(1年以上前)

スペーサー は 不要ですが・・・

書込番号:18577272

Goodアンサーナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件Goodアンサー獲得:2467件

2015/03/14 15:22(1年以上前)

すみません,被りました!

書込番号:18577277

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2015/03/14 20:25(1年以上前)

返信遅れました
(*_ _)人ゴメンナサイ
今回はおさきにかいとういてくださったあずたろう様をBAとさせていただきますペコリ(o_ _)o))

書込番号:18578346

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PCケース

クチコミ投稿数:453件

自作用パソコンパーツとして売ってあるPCケースには中身が見える窓付きのものがありますが、そのシースルー部分の素材は大抵なんで出来てるんでしょうか?
ケース内部を涼しくする方法を考える時、ここがガラスだったら冷たかろうが、アクリルだったら暑苦しいだろうなと思うものです。

書込番号:18509214

ナイスクチコミ!0


返信する
JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2015/02/23 10:21(1年以上前)

アクリルが多いと思うけど、さすがにガラス製は見たことがないです。

書込番号:18509237

Goodアンサーナイスクチコミ!0


拡張熊さん
クチコミ投稿数:406件Goodアンサー獲得:73件 advbear.cf 

2015/02/23 11:07(1年以上前)

ガラス製も意外とありますよ。
・強化ガラス製サイドパネル採用のおしゃれなIN WIN製ミドルタワーケース「IW-CF01PLUS-BLA」が発売に!
https://akiba-souken.com/article/22078/
・IN WIN製のおしゃれなタワー型Mini-ITXケース「901」に新色登場!
https://akiba-souken.com/article/22752/
・壁掛け対応のスリムタワーケースが近日発売、LIAN-LI製 サイドパネルに強化ガラス採用
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20150107_682662.html

どれもここ数ヶ月で発売された新しい製品ですけどね。
1万円以下で売られているような安いケースでは殆どアクリルでしょうね。
IW-CF01PLUS-BLAと901 Blackは3万円、最後の壁掛け型なんか4万〜6万ですからね。
ガラス製サイドパネルのケースは、ケース単体でそれなりの既成品が変えてしまうお値段だったりします。

書込番号:18509350

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2015/02/23 18:03(1年以上前)

普通はアクリルでちょっと高いのはポリカーボやレキサン。
現在は”ガラス”という名称も曖昧で、例えば水族館の大型水槽に使われているのは”アクリルガラス”と呼ばれているもので昔ながらのケイ酸塩ガラスではない。

書込番号:18510283

ナイスクチコミ!2


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33830件Goodアンサー獲得:5781件

2015/02/23 22:03(1年以上前)

ガラスだろうとアクリルだろうと関係ないです。
どうせそこから直接廃熱出来る熱は高が知れています。

ケースファンから吐き出す熱以外で廃熱は殆ど出来ないと考えていいです。

書込番号:18511172

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:453件

2015/02/23 23:17(1年以上前)

皆さん、教えて下さりありがとうございました。
普通はアクリルで、特に謳われてる物でガラス製もある!という現状なのですね。

なんとなく全部ガラス製で、両面テープで貼られてるのかな〜(スキャナのガラス台みたいに)押したら外れたりして、
それとも溝にスライドさせ嵌めてるのかな〜共振しそうだな〜とか悩んでいました。

廃熱の真実については知識もないのでコメントできませんが・・・

ありがとうございました。

書込番号:18511568

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ41

返信20

お気に入りに追加

標準

PCケース

モンキーさんの買い替え時期がきましたか。
    http://ascii.jp/elem/000/000/975/975008/

書込番号:18428157

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/01 10:41(1年以上前)

オリさん おはようございます!(*^-^*)

ピンクモンキーさんをさて置いてで申し訳ありませんが
あまりにも紳士&いぶし銀な佇まいに、思わず反応してしまいました。m(_)m
あまり物欲を刺激しないでくださいね(笑)

書込番号:18428175

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28894件

2015/02/01 10:52(1年以上前)

あはははは〜<("0")>  おは〜!

見ましたか P380新ケース気になりましたか(笑)
これもデコしがいありそうですよ d(-_^)

書込番号:18428209

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:12件

2015/02/01 11:00(1年以上前)

オリさん(^^)

>デコ=ゲンさんがこれを見たら
情熱が〜(再び舞いあがる炎)〜かも 知れませんね!(*´∀`*)

書込番号:18428227

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/02/02 16:14(1年以上前)

マイドです。
昨日から自宅に居ませんで、先ほどPCを起動。

ANTECの新製品、これいいですね。
チャラチャラしていない、そしてアルミ製ですか。
トップに140pファン2個で、天板のサイドの隙間から排出するのか、これだと内部の埃は入りにくい。
内部の仕様はP280に準じたようで、3.5インチHDD収納部分が樹脂製のようだけど、これだけがチーと気になる部分。
私の拘りなのか、ここはカチン!と心地良く固定される金属製であってほしいです。
あと、サイドは透明でないほうがいいとは思う。
次の候補に入れておきますね、透明が欲しくなるかもしれんし(笑)

書込番号:18432432

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28894件

2015/02/02 17:14(1年以上前)

出張ご苦労様です∠(^_^)

>サイドは透明でないほうがいいとは思う。
何を言ってるのかしら 光るVGAが見える!

書込番号:18432573

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/02/02 17:54(1年以上前)

>何を言ってるのかしら 光るVGAが見える!

そうなんですよねえ〜。
見えたほうがいいのか、隠れた秘密にするのがいいのかどちらかな(笑)
理想はそれが切り替えられるといい、六甲ライナーの曇り窓ガラスみたいに。
マンションの近くを通過するとき、自動的に曇りガラスに切り替わるアレですよ。
スイッチON,OFFで切り替えられたらいいな、と思った次第。

書込番号:18432683

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件

2015/02/02 18:03(1年以上前)

あはははは〜<("0")> ガラスのほうが高くつきそうな。

しかし
中が見えてパーツの状態が奥様に把握されると
内緒でパーツ購入が難しくなりそうな気がするが
大丈夫かしら。

書込番号:18432701

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/02/02 18:22(1年以上前)

>パーツの状態が奥様に把握されると

アハハ〜。
過去、バレたのはCPUクーラーを換装したとき、それとGTX780を装着中…だけだと思う(笑)
GTX780→GTX980に換装しても現作業場を目撃されない限りバレない自身あり(笑)
しばしばやってることですから清掃中だとか何とか言っても納得でししょう。
は?・・いえ、GTX980は未だ買ってません。
リファレンスタイプが少ないですね、この機種は。
ELSAのリファレンスタイプも品薄なのかな?

書込番号:18432740

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/02/02 18:32(1年以上前)

静音性はどうなのかな?
P280が予想以上に静かですから、これも期待できそう。

先月ご自宅にお邪魔しました知り合いのお坊さんがこれまた凄いことやっていて、外付け水冷に4waySLIで、それが4台鎮座。
ポンプやら何やら私にはチンプンカンプン。
電子レンジと掃除機を同時に使ってるような騒音でした・・・ちょっとオーバーだけど、あの部屋環境で私は1時間も持たないと思いました。
i7 5960X機が中心だとか。

PCは静かなのがいいです。

書込番号:18432765

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件

2015/02/02 18:49(1年以上前)

お〜す!

そういえばリファレンスタイプ見ないですね〜
これ結構静かと推測しますが どうなんでしょうか。
気になってきましたか〜(笑)

書込番号:18432799

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件

2015/02/02 19:30(1年以上前)

ここに詳細が
    http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/dosv/20150202_686401.html

書込番号:18432907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/02/02 19:38(1年以上前)

>気になってきましたか〜(笑)
うん、少し・・・・(笑)
お値段高めだけど、思えばP193が発売当初25,000〜27,000円ほどでした、あの円高の時代にです。
その後値下がりして“V”タイプが発売された後の売れ残りを確か、19,000円で買った記憶があります。
アルミ製だから3万円超えも妥当なのかな。

書込番号:18432934

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/02/02 19:59(1年以上前)

詳しい情報のURLを有り難うです。

前面の扉はどう開くのかな、と気になった。
奥行はP193より4pほど浅く高さが5p高く、幅もやや広め。
高さに余裕があるのもいいですね。
ヨドバシ梅田で現物を見ることができるといいな。

10年使えるPCケースかー、このP193も間もなく買って5年になろうとしています。
勿論全く問題無しでガタひとつ発生していません。
このケース、今まで何度側板の解放組み付けをやったことやら。

書込番号:18432985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:81件

2015/02/02 20:50(1年以上前)

こんばんワン!

何故か心ひかれるわw

渋く静かな冷却マシーンが作れそうですね。 

書込番号:18433183

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28894件

2015/02/02 20:56(1年以上前)

お〜す!  お2方

>モンキーさん
どんどん気になってきましたね〜(^_^) ひひひ

>あおちんしょこらさん
白いケースは元気なのかしら(^-^)

書込番号:18433206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9199件Goodアンサー獲得:1136件

2015/02/02 21:46(1年以上前)

ピンクモンキーさんがP380を買う場合に一番ネックになりそうなのは5インチベイがないことと予想。
パイオニアのブルーレイドライブを内蔵できなくなると、録りためたアレやこれをBDに落とせなくなる・・・・・・そんなコトしとらんがな、ということならどうでも良さそうですたいw

書込番号:18433406

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28894件

2015/02/02 22:03(1年以上前)

あら そんな事してたのかな。
涼子に菜々子に由紀恵はHDDじゃ〜なかったのかしら。

書込番号:18433504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9199件Goodアンサー獲得:1136件

2015/02/02 22:16(1年以上前)

いあまあ確かに録りためるのはHDDだろうけど、いいもの大好きピンクモンキーさんがパイオニアのリテールのBDドライブを所持していないわけがない、とかそう思うんだす。

書込番号:18433577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/02/03 01:50(1年以上前)

>5インチベイがないことと予想

ん?このケースは5.25インチベイ付いてますよね?
今は5.25インチベイにアダプターを介して2.5インチのSSDを固定してますけど、これはどうにでもなる。
とにかくブルーレイドライブ用に一か所あればいいので。
ドライブはPioneerの国内生産モデルです。

>涼子に菜々子に由紀恵はHDDじゃ〜なかったのかしら
彼女たちはですね、TVチューナーをピクセラに買い替えた時点で離別ですよ(涙)
IOデータチューナーで録画した番組はピクセラでは再生できません。
涼子だけが新シーリーズでオンエアーされたので、彼女だけは居てくれてます。

ところで現用のP193のサイドファンの恩恵が大きいようで、ゲームをガシガシやってもCPU&グラボは“安全温度内”に収まってますけど、P380にはサイド吸気ファンが無いのでPCケース内の温度上昇、その辺りがちょっと心配。
(今の状態でCPUは70〜75℃グラボは80℃弱程度)

書込番号:18434295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10852件Goodアンサー獲得:994件

2015/02/03 02:16(1年以上前)

仕様書欄「5インチ“スリム”」って何だ??

>いいもの大好きピンクモンキーさんがパイオニアのリテールの
確かにいい物好きかもしれません。
いい物は一つでいい、キーボードにしてもドライブにしても他社より割高のELSA、それにPCケースもですけど、私は数多くは持たない、一つの物だけを永くタイプのようです。

スレ違いですけど、一眼レフ用レンズも数多くは持ってません。
標準ズーム一本だけでニコール28-70oF2.8D
望遠レンズも一本のみでVR70-200oF2.8G(初期型)
他には50o単焦点のカールツァイスF1.4と、ニッコール50oF1.4Dの2本だけ。
90oマクロはタムロンが一本だけ。
いい物を買ってしまうと(数年前まで持ってた)タムロンやらシグマの廉価版のレンズは使わなくなって、それらは全て転売しましたね。
転売価格もアホみたいな値段でしたよ(笑)

書込番号:18434324

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

PCケース

クチコミ投稿数:6件

アンテック ISK300-150を購入したいのですが、
2,5インチHDD 厚み15mmタイプは所定の位置(高額ドライブの上あたり)に入りますか?

入るならここに2TB二台入れる予定です。

書込番号:18407159

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2015/01/25 23:51(1年以上前)

http://zigsow.jp/img.php?a=a&filename=mi_100453_1344696638_1973101667.jpg

↑9.5mmまでしか対応していないように見えます。
15mmのHDDを組み込んだらはみ出して蓋が閉まらないでしょう。

書込番号:18407330

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2015/01/26 02:34(1年以上前)

12.5mmまでのようですね。

書込番号:18407611

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/01/26 09:44(1年以上前)

返答ありがとうございます。

蓋が閉まらないかもしれないようですが、
逆に言えば蓋をしなければ入りますか?

実は今まで使ってたパソコンケースのほとんどを蓋をしないで使ってましたw
というのもケースを完全に閉め切ると内部の掃除をするのが面倒になってしまい、
結果、蓋をしていない時よりほこりが溜まってました。

今まで使っていたケースは蓋をしなくても特に問題なく、
特に熱がほとんど篭もらないのでISK300-150も蓋無し運用するつもりです。

15mm厚のHDDって厚みだけが9,5mmと違うだけで、
横幅や長さ?は同じですよね?

書込番号:18408130

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33830件Goodアンサー獲得:5781件

2015/01/26 14:02(1年以上前)

貴方がそれで良ければ、そういう使い方は出来ます。
ただ収まるか収まらないかで言えば、収まらないと答えるのが正しいでしょう。

書込番号:18408672

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2015/01/27 11:51(1年以上前)

ありがとうございました。

書込番号:18411754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 GMCさん 擁護委員会 定時観測

2014/06/29 00:09(1年以上前)


PCケース

クチコミ投稿数:3277件 絵師降臨?藁 

http://kakaku.com/pc/pc-case/itemlist.aspx?pdf_ma=2831

メインページからGM Corporation(GMC) さんのケースが検索かかりにくくなりました。

つか、出てないので。(><)

いつかモノ(玉)が出るその日まで! がんばれGMCっさん!つかドスパラさん!

書込番号:17677311

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3277件 絵師降臨?藁 

2014/07/21 22:04(1年以上前)

2014年7月21日 出ました! (定時観測)

書込番号:17756849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3277件 絵師降臨?藁 

2014/10/31 22:40(1年以上前)

GMCファンの皆様こんばんわ。不定期観測です。(藁)

リンク先に品物ありまっす。

書込番号:18115023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3277件 絵師降臨?藁 

2015/01/26 01:07(1年以上前)

GMCファンの皆様こんばんわ。決算前の不定期観測です。(藁)

リンク先に品物ありまっす。

書込番号:18407497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ46

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

このスペ-サ-は何のために使うの?

2015/01/25 01:42(1年以上前)


PCケース

スレ主 TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:898件

スペ-サ-の高さが違う

何年も自作やってて、今更って感じなんですが
久しぶりにPCケ-スを購入し、組立途中なんで
PCケ-スに既に取り付けてあるスペ-サ-の高さ違うのが2個有りました。

そのまま、マザ-を取り付けるとマザ-がたわむはずです。
写真にある長い方のスペ-サ-は、何の為に使うのでしょうか?

書込番号:18403690

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2015/01/25 02:01(1年以上前)

穴が大きい場所用に見えますが?

まぁ、普通は必要ないのでケース付属の何かじゃないかとは思うけど。

書込番号:18403719

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2015/01/25 02:13(1年以上前)

おとうさん 新ケースGetしましたか

どんなケースを買ったのでしょう。
とりあえずおめでとう(^-^)ノ

そのスペーサーは私めも意味不明でほかしました。
今時まだそれ健在でしたかw

書込番号:18403738

ナイスクチコミ!2


スレ主 TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:898件

2015/01/25 02:37(1年以上前)

今回の戦利品?

ムアディブさん、オリちゃん

深夜にもかかわらず返信有難うございます(_ _)
書き忘れてました、購入したのは
クーラーマスター CM Storm Stryker SGC-5000W-KWN1-JPです。
4年ほど前に、購入したCM690 II Plus NVIDIA edition rev2 NV-692P-KWN5-JP
にも有った記憶が有ります。

オリちゃん
お久しぶりです。去年から狙ってたんですが
この度やっと、ヘソクリが貯まったんでかみさんに稟議申請し
めでたく許可が降りました。
1万円で購入した事になってます。ヘソクリのステルス投入は内緒( ̄▽ ̄;)
運が悪い事に、Strykerを発注した1時間後には電源が逝っちゃいました・゜・(ノД`)・゜・
予算都合上、プラチナ電源は買えずゴールド電源になりました。

しかし、あれって何なんですかね〜?
最近、優ちゃん見ないんで・・・優ちゃんも同じケ-ス持ってるんで
何か知ってるかも知れませんね!
ネットで検索しましたが見つかりませんでした。

書込番号:18403765

ナイスクチコミ!3


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33830件Goodアンサー獲得:5781件

2015/01/25 03:36(1年以上前)

ずれ止めだと思いますが...
他のクーラーマスターのケースにもありました。

書込番号:18403800

Goodアンサーナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33830件Goodアンサー獲得:5781件

2015/01/25 03:37(1年以上前)

肝心なことを書き忘れました。

それを固定する為に、高さの違う場所がある筈です。

書込番号:18403801

ナイスクチコミ!2


沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件Goodアンサー獲得:2467件

2015/01/25 03:54(1年以上前)

このケースは所持していませんが,
不良品が紛れ込んでいるのでなければ(それが問題なのですが)
使用用途があるはずです,必要なければ,使わない・・・

書込番号:18403814

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:12件

2015/01/25 07:35(1年以上前)

TYPE-RUさんお早うございます!


とうとうストライカーを購入とのことで
誠におめでとうございます!
悪魔4兄弟の末っ子として大歓迎ですヽ(´▽`)/

SSで掲載されてるスペーサーは、ズレを防止するもので
私も使用してます!
マザーのセンター部分に1個、若しくは2個あれば中段にも配置してやることで
バックパネルで押されるマザーも楽に取り付けが出来ますよ!

書込番号:18403996

Goodアンサーナイスクチコミ!5


沼さんさん
クチコミ投稿数:28001件Goodアンサー獲得:2467件

2015/01/25 07:56(1年以上前)

優雅な子猫 さん へ

成る程,M/Bのセンター用に使用ですね!
納得です!

書込番号:18404035

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:12件

2015/01/25 09:39(1年以上前)

沼さんさん、お早うございます!(*^o^*)

このスペーサーのSETが欲しくて、探したのですが
何処を探しても見つけられなかったですので
以前、PCケースを購入した際に付属していたものを
メイン機にのみに特別あしらい(ケース何十台も持っていませんのでw)
使用していました。これはあると便利ですね!(^^)

書込番号:18404304

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28894件Goodアンサー獲得:254件

2015/01/25 12:21(1年以上前)

>おとうさん
Strykerかそれは宜しゅうございました(*゚v゚*)
大事にしてやって下さいよ。

>優雅な子猫さん
あはははは〜<("0")> そうでしたか な〜る。

書込番号:18404796

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:12件

2015/01/25 13:08(1年以上前)

オリエントブルーさん、こんにちは!

スペーサーは、現在に至っても2個しか所有していませんが
クーラーマスターのPCケースに付属しているようですね。(⌒▽⌒)

書込番号:18404907

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2015/01/25 17:49(1年以上前)

Cooler Master製ケースの記事を見ると、M/Bの位置を決める物で良さそうだけど、
M/Bが反るようなら必要ない、位置決めも必要なし、と判断するなら通常の物に変えれば良います。

CM Storm Trooper Computer Case | Benchmark Reviews (Page 6)
http://archive.benchmarkreviews.com/index.php?option=com_content&task=view&id=808&Itemid=61&limit=1&limitstart=5

Building With The Cooler Master Storm Enforcer - Five More Mainstream Gaming
Cases, Rounded-Up | Tom's Hardware (Page 3 : Cooler Master Storm Enforcer)
http://www.tomshardware.com/reviews/eleven-hundred-storm-enforcer-agusta-arc-midi-kl04,3233-3.html

CM Storm Stryker Computer Case Review | Benchmark Reviews (Page 6)
http://archive.benchmarkreviews.com/index.php?option=com_content&task=view&id=960&Itemid=61&limit=1&limitstart=5

>Building a system into the CM Storm Stryker is pretty simple. The holes are laid out for nearly any size of motherboard, so you will have put in all but two of the standoffs. These two are already mounted in the case and they are a little different than the rest. They have a small extension on them that fits through the screw holes of your motherboard, aligning it with the rest of the motherboard stand holes.

書込番号:18405793

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:898件

2015/01/25 18:13(1年以上前)

皆さん、こんばんは

uPD70116さん、沼さんさん、優ちゃん
返信有難うございます(_ _)

そうですね、要らない部品は無いはずですよね。
CPUメンテナンスホ-ルの場所の取り付けて有ったのですが
高さは他のスペ-サ-と同じで、そのままではスペ-サ-の高さが2mm程
高いので、マザ-を取り付けるとたわんでしまうんじゃ無いかと
思った次第です。

オリちゃん

>Strykerかそれは宜しゅうございました(*゚v゚*)
大事にしてやって下さいよ

勿論ですとも(((o(*゚▽゚*)o)))


優ちゃん

CPUメンテナンスホ-ル中央の上下2ヶ所に付いてました。
マザ-がたわんでも大丈夫なんでしょうか?
それと、ファンの向きを正面に変えると時、棒を外しますよね
それって、ファンを正面に変えたら棒を取り付ける場所が無いですけど
これでOKなんですか?

昨日は、あれからファンの付け換えしただけで終わり
疲れてたので昼頃まで寝てました。
昼からは、実家に用事があって、今帰宅しました。
今日は、本当に電源が逝っちゃたのか検証作業になるので
組立が終わるかどうかでしょう。


書込番号:18405905

ナイスクチコミ!3


スレ主 TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:898件

2015/01/25 18:33(1年以上前)

Funiculi Funiculaさん

返信有難う御座います(_ _)
返信書いててる内に、入れ違いになったようです。

紹介のURLに飛んで見ましたが、英語力が全くないのと
翻訳したけど、意味不明な日本語変換されて理解に苦しみました(^_^;)

優ちゃんやFuniculi Funiculaさんがおっしゃるように
マザ-の位置決めで良さそうですね!

>M/Bが反るようなら必要ない、位置決めも必要なし、と判断するなら通常の物に変えれば良います。

全くその通りですね。
セットしてみて、反るようなら通常の物に変えます。
Funiculi Funiculaさんの情報で疑問が解決しました。
返信下さった、皆さん有難う御座います。
流石、価格.COMの常連さんですね。
また、お世話になる時が有るかも知れませんので
その時は、宜しくお願い致します。

書込番号:18405989

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:12件

2015/01/25 18:51(1年以上前)

アルさん こんばんは!

マザーを固定する穴にジャストフィットして
尚且つネジの長さも見比べると分かると思いますが
ケースに付属するスペーサーを兼ねたネジと他に付属してきたネジと
同じ長さだと思いますので反る事はないかと思います。(*ゝω・*)


書込番号:18406061

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:12件

2015/01/25 18:56(1年以上前)

アルさん

言い忘れましたが固定するオスネジもケースに付属したネジを使用することをお勧めします。
オスネジもそうですがメスネジもインチネジとミリネジの2つが存在するからで
ミリネジとインチネジでの組み合わせでは、最後まで締め付けが出来ませんので
一応付け加えておきますね(⌒▽⌒)

書込番号:18406078

ナイスクチコミ!2


スレ主 TYPE-RUさん
クチコミ投稿数:898件

2015/01/25 19:28(1年以上前)

優ちゃん

度重なるアドバイス有難う御座います(_ _)
参考になります。

今晩、どこまで出来るか分かりませんが
やれるとこまで頑張ります\(*⌒0⌒)♪

玄ちゃんの縁側にも書きましたが
何やら、怪しい(;一_一)匂いがするんですが気のせいかな?

書込番号:18406204

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「PCケースなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
PCケースなんでも掲示板を新規書き込みPCケースなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング