このページのスレッド一覧(全124スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 6 | 5 | 2012年1月31日 12:20 | |
| 0 | 4 | 2012年1月28日 22:48 | |
| 1 | 2 | 2012年1月4日 05:51 | |
| 2 | 1 | 2011年12月27日 20:25 | |
| 1 | 2 | 2011年11月22日 23:10 | |
| 0 | 2 | 2011年12月5日 12:21 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ファンコントローラー > サイズ > 風マスター2 KM05-BK
温度センサーを取り付けたものに問題なければ・・・
1.パソコンの一部が燃えたらお近くの消防署かな。(ボヤ扱い)
燃えた被害に応じてサイズと損害賠償の交渉→示談
2.火花が散って風マスター2だけが壊れたなら販売店で交換かサイズに電話で交換。
書込番号:14088421
![]()
2点
ドスパラに連絡したらサイズに直接連絡しろと言われました
サイズって親切ですかね?
てか、交換してくれそうですか?
書込番号:14088532
0点
通常の使い方をして燃えたなら、今後その商品はリコール品となるかもしれません。(火が出るのは重大な事故なので)
サイズに電話した事がないので親切かどうかは分からないのですが、買ってすぐに壊れた(壊れてた)とか重大な欠陥があると送料もメーカー持ち(着払い)で新品を送ってくれます。
メモリーのTeamの話ですが、新品なのに箱が開封してありました。中に紙があり、開封して不具合がないか調べてから交換品をおくりました・・・と。
>>直接連絡しろと言われました
秋葉原のヨドバシカメラで買って煙が出たPCのパーツがあったのですが、電車で3時間かかる我が家まで取りに来て交換品を置いていきました。
わざわざ来なくてもいいのによく来たね。 と聞いたら
信用が第一ですから。 と答えました。
書込番号:14088922
![]()
1点
先ほどサイズに電話したら
交換してくれるとのことでした。
書込番号:14090473 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ちなみに買ってから3時間で壊れました。
回答ありがとうございました。
書込番号:14090478 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ファンコントローラー > サイズ > 風マスターPROブラック KM03-BK
ケースファン3つ(3ピンでケーブルも3本出ています)マニュアル通りに繋げましたが、回転数は問題なく表示されていますが、つまみでのコントロールが全てできません。接続が間違えているのでしょうか?ちなみに、ファンはNZXTのAPPOROです。宜しくお願い致します。
0点
回転数可変式のFANではないので、制御は動かないと思いますが?
書込番号:14075884
0点
仕様を見るに、電圧コントロールのようですから、どんなファンでも、つまみでコントロールできるはずですが。
どのコネクタに繋げても変化しませんか?
書込番号:14075918
0点
3ピンのケーブルとは別に4ピンの電源ケーブルがついていたのですが、そちらを抜くと正常に動作しました。お騒がせしました。
書込番号:14077506
0点
何もなくて、良かったですね。
電圧制御しているのですから、電圧は+12Vより低いのでファンコントローラー側に電流が逆流します。
燃えたり、ファンコントローラーが壊れたりする可能性がありました。
書込番号:14080127
0点
ファンコントローラー > NesteQ > NFS-2208D
購入時のレシートまたは証明書と製品とパッケージを用意して、メーカーに連絡してください。
製品自体には保証書は付属していません。
書込番号:13973778
1点
保証書なくしていたと思っていたので安心しました!
メーカーに問い合わせてみます。ありがとうございました。
書込番号:13976810
0点
ファンコントローラー > NesteQ > NFS-2208D
先ほど届いたばかりの商品を開けたところ傷が凄いです。
通販で新品を買ったはずが箱も1度開けられた形跡がありました。
○シールが切られており上からセロテープが貼られていました。
製造時点でついているのか販売店でつけられたのか、どうなのでしょうか?
この傷は許容範囲ですか?
0点
ファンコントローラー > サイズ > KAZE MASTER アルミ 5.25インチ KM02-BK [ブラック]
お世話になります。
@ このファンコンは、3ピンに対応していますでしょうか。
A 3ピンのファンを取り付けた場合、このファンコンは
3ピンのファンの回転数を制御できるのでしょうか。
回転の制御は、4ピンのファンだけなのでしょうか。
B 3ピンのファンの回転数を制御できたとして
デジタル表示には、回転数の表示がなされるでしょうか。
お手数ですが、回答どうぞ宜しくお願い致します。
0点
ファンコン側のファンコネクタは3pinしかないので逆にPWM方式の制御には対応しておらず
電圧制御式と考えられます。
回転数はこちらの通り表示されますが、ファン側が2pinしかないようなものだと表示されません。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20080906/ni_ckaze5.html
書込番号:13800072
![]()
1点
甜さま
いつもありがとうございます!!
感謝です^^
(しかもレスも光速で頂けるのに感激...
書込番号:13800169
0点
水冷一体型 Antec CPUクーラー KUHLER-H2O-92 のUSBってつなぐのですか??
今はつないでいますがつまりコントローラが動いているのですが
USB接続するところが、私のマザーボードにはひとつしかなく
占領されてます
コンピュータ本体の後ろ側にもUSBの接続はあるのですが
ワイヤレスのマウスなども増えて足りなくなりそうです
コントローラーが動かなくても、つまりUSBに接続しなくても
CPUクーラーは作動するのですか
教えてください
0点
antecの代理店リンクスに電話がつながりました
結果はつながなくても大丈夫とのことでした
担当者も同じ経験をしていました
ASUS RampageにはUSBがひとつしかなくあせったそうです
また他社製品だとUSBのコントロールさえないそうです
書込番号:13640000
0点
USBはハブがつながるので電力次第ですが、ハブを1個(4つ口)か2個(+4つ口)にするくらいなら大丈夫ですよ。
書込番号:13852509
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


