ASRockすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASRock のクチコミ掲示板

(1687件)
RSS

このページのスレッド一覧(全187スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASRock」のクチコミ掲示板に
ASRockを新規書き込みASRockをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DDR4-3200は使用可能?

2019/07/16 09:08(1年以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMini 310/B/BB/JP

クチコミ投稿数:9件

ノートPC用にDDR4-3200 2枚組のメモリを買ったのですが認識せず…。
こちらの機体に使用可能なら買おうかと検討しています。
使用されている方、使用可能な事を知っている方いらっしゃいませんか?

使用したいメモリはCFD W4N3200CM-16Gです。

よろしくお願いします。

書込番号:22801193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6777件Goodアンサー獲得:1074件

2019/07/16 09:23(1年以上前)

仕様には
メモリー - Supports 2 x SO-DIMM DDR4-2666MHz, Max. 32GB (non-ECC)
と書かれてます。

2666でなら使えるのでは?

書込番号:22801214

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9186件Goodアンサー獲得:1135件

2019/07/16 09:35(1年以上前)

H310だしメモリーのOCはできない仕様なので、DDR4-3200としては使えないでしょうね。
CPUの定格の範囲内でならいけるかとは思うけど。

書込番号:22801232 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/07/16 09:48(1年以上前)

ネイティブ3200MHzメモリー。。。。 

書込番号:22801250

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/07/16 10:01(1年以上前)

勿体ないけど使えなきゃ困るのでこのようにクロック下げてみましょう。

書込番号:22801277

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/07/16 11:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。

>けーるきーるさん
2666なら使えますかね?
SPD情報とかで使えればいいのですが。

>クールシルバーメタリックさん
3200定格で使えるとは思ってませんよー(^_^;)
下位互換で動けばと…。

>あずたろうさん
DeskMini 310はまだ購入していないためBIOS設定出来ませんが
ノートPCではBIOS出せなかったので、DeskMini 310でBIOS出せて設定出来ればいいのですが。

書込番号:22801345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/07/16 11:41(1年以上前)

マニュアル33ページのDRAM コンフィグレーションの中にありますよ。(DRAM FREQUENCY)

書込番号:22801392

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/07/17 08:01(1年以上前)

>あずたろうさん
画像添付ありがとうございます。
BIOS画面まで行ければ使える可能性大ですね。

書込番号:22803259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2019/07/17 08:04(1年以上前)

>皆様
お財布と相談して決めたいと思います。
ありがとうございました!

書込番号:22803261 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

マルチディスプレイ

2019/07/13 22:59(1年以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMini A300/B/BB/BOX/JP

クチコミ投稿数:1件

CPUがAthlon 200GE だとHDMIとDisplayPortで2画面出力できないのしょうか?

書込番号:22795690

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2019/07/13 23:35(1年以上前)

Athron 200GEですが、どうも最大2画面まで、DVI出力には対応しないという記事がありました。

ASKでは出力できないマザーのリストが有るので、どうもAthronのみの制限の様です。

https://volx.jp/athlon-200ge-benchmark

書込番号:22795777

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ベアボーン > ASRock > DeskMini 310/B/BB/JP

クチコミ投稿数:66件

DeskMini 310のUSB Type-Cはディスプレイ出力に対応しますか?

現在DeskMini 110 i5-6500を利用しています。
ダメ元でPCとType-C 一本で接続できる15.6インチタッチ対応モニターを購入したのですが結果NG(タッチ・給電は機能してる様子ですが画面は表示されない)でした。

HDMI接続+USB給電で問題なく作動しますが、出来ればType-C 一本接続を実現したいと考えています。

確認の為にニンテンドーSwitchで試してみるとType-C+USB給電で画面表示できました。

Type-Cがディスプレイに関するAlternate Mode(オルタネートモード)に対応していればOKの様なのですが、仕様等が判りません。
DeskMini 310でディスプレイをType-C 一本で接続している方、又は試した方がいらっしゃれば情報を頂けたらと思います。


書込番号:22778215

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2019/07/05 13:56(1年以上前)

規格がUSB 3.1 Gen1 Type-C ポートなので、普通は映像出力に対応していないです。

書込番号:22778234

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2019/07/05 13:57(1年以上前)

対応していません。
USBが「- 1 x USB 3.1 Gen1 Type-C」で特に記載もないので、ただのUSB3.0相当のUSBポートです。
ディスプレイに表示をしたいという用途であれば、Thunderbolt3とかオルタネートモード対応とかが記載されているに対応した製品を探しましょう。

DeskMini 310 ベアボーン仕様
https://www.asrock.com/nettop/Intel/DeskMini%20310%20Series/index.jp.asp#Specification

書込番号:22778236

Goodアンサーナイスクチコミ!0


キハ65さん
クチコミ投稿数:60431件Goodアンサー獲得:16120件

2019/07/05 14:33(1年以上前)

>>ディスプレイに表示をしたいという用途であれば、Thunderbolt3とかオルタネートモード対応とかが記載されているに対応した製品を探しましょう。

ついでに、USB 3.1 Gen 1 Type-C(DP)のような表記があれば、映像出力に対応しています。

私が使用しているDell Inspiron 14 5000 プレミアム。

書込番号:22778279

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件

2019/07/05 14:54(1年以上前)

>キハ65さん
>EPO_SPRIGGANさん
早速の御返答ありがとうございます。

Thunderbolt 3が未対応なのは理解していたのですが、Alternate Modeが微妙(ニンテンドーSwitchのType-Cは画面出力するので)だったので確認できてスッキリしました。

ケーブル一本でタッチディスプレイが利用できれば充電しっぱなしながらも高性能大型タブレットの様に利用できると考えたのですが、実現はThunderbolt 3がもっと普及してきたらになりそうです。



書込番号:22778315

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信11

お気に入りに追加

標準

(DDR4-2666)16GB メモリー使えますか?

2019/06/21 20:40(1年以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMini 110/B/BB [ブラック]

クチコミ投稿数:20件

こちらのASRock DeskMini 110/B/BBの対応メモリーは、SODIMM DDR4 2133 なのですが、

SODIMM PC4-21300(DDR4-2666)16GBが一枚あまってます。

SODIMM PC4-21300(DDR4-2666)16GB一枚 使えるでしょうか?

書込番号:22750568

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/06/21 21:03(1年以上前)

Max 32GBだし全然大丈夫じゃない?

書込番号:22750608

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2019/06/21 21:08(1年以上前)

一応、メモリーサポートリストを見ると16GBのメモリーは認識してるので取り合えず刺してみれば分かると思う。

https://www.asrock.com/nettop/Intel/Deskmini%20110%20Series/index.jp.asp#Memory

持ってるメモリーが動くかどうかまでは分からないけど。

書込番号:22750614

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/06/21 21:09(1年以上前)

クロックの件は全く関係なしです。

この世代なら2133MHzもしくは2400MHzで動作します。

書込番号:22750618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/06/21 21:37(1年以上前)

あずたろうさん  察していただきありがとうございます。 容量ではなくタイプが使えるか知りたかったのです。 使えるようなので安心しました。

書込番号:22750681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2019/06/21 21:38(1年以上前)

揚げないかつパンさん  返答ありがとうございます。

書込番号:22750687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/27 04:33(1年以上前)

規格通りだと、使えないと思いますが・・・。


DeskMini 110/B/BBの対応CPUは、Kaby Lakeまでです。

https://www.asrock.com/nettop/Intel/Deskmini%20110%20Series/index.jp.asp#CPU

その中で最も高性能な i7-7700K のメモリは、DDR4-2133/2400となってますよ。

https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/97129/intel-core-i7-7700k-processor-8m-cache-up-to-4-50-ghz.html

私は過去に、この機種を使用した事が有り、
現在は、DeskMini 310/B/BBを毎日メイン機として活用中です。

DeskMini 110/B/BBには、当たり外れが有るようで、
私は外れを引いてしまって、頻繁にブルースクリーン〜再起動に泣かされてました。

書込番号:22761936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2019/06/27 06:33(1年以上前)

>tonbo_riderさん

使える使えないの話をしてるのです。2666のメモリーには2133や2400のプロファイルを持っています。速度は勝手にCPUの定格まで落ちます。

メモリーの定格の2666で動作しますか?ならNoだけど、使えますかならYesだと思います。

これはMICRON Native 3200のSPDテーブルですが、DDR4-1866のタイミング設定すら持ってます。
メモリーも下位互換なのです。

規格通りと言うならメモリーの規格についてきちんと勉強してください。

書込番号:22761998

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/27 07:18(1年以上前)

揚げないかつパンさん ーーー 大変申し訳ありません。

私は、一応規格通りの使用方法(ASRockの範囲)では、使用できないのでは、と書き込んだ次第です。

特に、使用不可能と断定している訳ではありませんのでご理解願います。

書込番号:22762050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13726件Goodアンサー獲得:2870件

2019/06/27 07:29(1年以上前)

一般的に、高速のメモリを低速で使うことは可能ですが、極稀に動かない事例を聞いたことがあります。

書込番号:22762062

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2019/06/27 12:37(1年以上前)

一応ね、普通の用法で有っても下位互換性は確保されてるので、2400や、2133の速度でも、CPUの定格に合ったプロファイルを使ってくれるのが一般的なんです
今回、自分の買った3200のメモリーもR yzenの定格の2933で始めは認識されました
なので、2666のメモリーでも一般的には定格までダウンクロックされたプロファイルを使います

稀に動作しないメモリーもありますが、こちらは相性と言われる電気的なタイミングが合わない事が原因になることが殆どです

書込番号:22762447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2019/06/27 12:58(1年以上前)

tonbo_riderさん
返答ありがとうございます。
勉強になりました。 行動の参考にさせていただきます。


揚げないかつパンさん
返答ありがとうございます。
>メモリーも下位互換  
勉強になりました。 


あさとちんさん
返答ありがとうございます。
そのようなこともあるのですね。勉強になりました。 

書込番号:22762482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

MACアドレスについて教えてください

2019/06/11 21:15(1年以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMini 310/B/BB/JP

クチコミ投稿数:8件

購入してセットアップを始めようかと調べているのですが、オンボードEthernetのMACアドレスはBIOS画面のどこにあるのでしょうか?
MACアドレスでIPを割り当てるようにしてるので、先に調べておかないと先に進めないもので、よろしくお願いします

書込番号:22728870

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2019/06/11 22:26(1年以上前)

BIOSのNetwork Configurationに自分のは表示されました。


まあ、他にPCが有るのなら、BIOS上でDHCPにしておけばIPは指定されるので、BIOSで分からなくてもNETSCANなどのソフトを利用すればMACアドレスは分かりますが。。。

DHCP設定はNetwork Configurationに有るので、それでIPをDHCPで取得させることは可能かと思いますが

書込番号:22729058

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DDR4 2400のメモリについて

2019/06/04 22:36(1年以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMini 310/B/BB/JP

スレ主 raja_konさん
クチコミ投稿数:121件

一つ前の方の書き込み(質問)の内容と一部かぶるかもしれないのですが、このPCで、DDR4 2400のメモリは使用可能でしょうか。

こちら↓のメモリを予定しています。

https://kakaku.com/item/K0001045990/

よろしくお願いいたします。

書込番号:22713736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39390件Goodアンサー獲得:6946件

2019/06/04 22:41(1年以上前)

CPUしだいですが、使用は可能かと。

書込番号:22713752

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 raja_konさん
クチコミ投稿数:121件

2019/06/04 22:44(1年以上前)

早速ありがとうございました!

書込番号:22713760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41126件Goodアンサー獲得:7679件

2019/06/04 22:47(1年以上前)

使用はできるとは思いますが。。。

Panramよりは同じCFDならCrucialの方がお勧めだけど。

まあ、自分ならですが、どうせQVLに載ってないなら保証期間半年だけど、こちらにするかな?
https://www.ark-pc.co.jp/i/11300483/

同じPanramでも2666の方はQVLに載ってるといえば乗ってるけど。

書込番号:22713763

ナイスクチコミ!0


スレ主 raja_konさん
クチコミ投稿数:121件

2019/06/04 22:51(1年以上前)

>揚げないかつパンさん

アドバイス有難うございます。

実は、手持ちの余っているメモリを流用したくてのご相談でした。。

Crucialより安かったものですから。。また、よろしくお願いします。

書込番号:22713776

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASRock」のクチコミ掲示板に
ASRockを新規書き込みASRockをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング