ASRockすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASRock のクチコミ掲示板

(1681件)
RSS

このページのスレッド一覧(全33スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASRock」のクチコミ掲示板に
ASRockを新規書き込みASRockをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

Win11

2021/11/16 20:38(1年以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMini X300/B/BB/BOX/JP

スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 DeskMini X300/B/BB/BOX/JPのオーナーDeskMini X300/B/BB/BOX/JPの満足度4

このPC、現在使用用途がないためずっと押し入れで眠っています。
公式見たらWin11のドライバが準備されているため、
Win11の体験も兼ねてアップグレードしてみようと思います。
数ヶ月ぶりの電源投入だから、まだWin11の案内が出てこない。。
そのうち出てきたらチャレンジしてみます。

書込番号:24449103

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:716件Goodアンサー獲得:48件

2021/11/16 22:13(1年以上前)

>kakakuxさん

updateしたら出るはず。

書込番号:24449299

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 DeskMini X300/B/BB/BOX/JPのオーナーDeskMini X300/B/BB/BOX/JPの満足度4

2021/11/17 14:03(1年以上前)

事前チェックOk

デバマネも良好

翌日Win10 21H2かな、そのアップデートが出てきてそれを行った後に
Win11アップグレードの案内が出てきました。
※念のためBIOSは最新アップデート済み

Win11アップグレード時間はあっという間でした。体感20分ぐらい?
その後、事前にダウンロードしておいたWin11のドライバを順番にインストール。
https://www.asrock.com/nettop/AMD/DeskMini%20X300%20Series/index.jp.asp#Download
Videoドライバはインストール後に再起動でNo-Videoになったため焦りました。
モニタが東芝REGZA TVでしたが、TVの電源On/Offで解決。

最後にWindowsアップデートを行って無事完了となりました。
※ソフトはOffice356とAtokぐらいしか入っていませんが

入っているソフトが少ないも事もあり、とてもサクサクです。
それでも非対応ソフトがあると思うため、メインPCにはまだ入れられないですね。(もうしばらく様子見)

ちなみにA300はTPM 2.0非対応のためダメと出てきました。

参考になれば幸いです。

書込番号:24450173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

このベアボーンで組む意味

2021/01/21 21:13(1年以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMini X300/B/BB/BOX/JP

クチコミ投稿数:830件

往年のベアボーン「A300」の後継機種
対応しているのはグラフィック機能内蔵のRYZEN、ATHLONシリーズのみ
これを買おうと思ったんだけど、背面のUSBポートの数がA300と同じ
違う点は4000番台のRYZENに対応していることだけ
しかも!4000番台のRYZENはバルク品扱いで、マザーやベアボーン本体との同時購入しかできない!
だったらA300で充分ですね。3400Gと組み合わせれば結構遊べそうですし
このベアボーンを選ぶ意味ってあるのかな?

書込番号:23919775

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/01/21 21:23(1年以上前)

4X4 BOX-R1000M/JP
4X4 BOX-V1000M/JP

これらのほうがよくないですか?

書込番号:23919795

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件

2021/01/21 21:31(1年以上前)

>あずたろうさん
こんなベアボーンが出たのですね!
実をいうとバッファローダイレクトで中古整備済のA300を買って今日届いたのですが、
正直4x4のほうがよさげ・・・・・
詳細チェックして買うかどうか決めようと思います

書込番号:23919812

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/01/21 21:38(1年以上前)

NUC BOX-1165G7
もうすぐこれも追加されます

書込番号:23919824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件

2021/01/21 21:54(1年以上前)

>あずたろうさん
チェックしてみましたが、やはりエンベッテッド(組込用途向け)RYZENだけあって制約が多すぎますね。
何より2280サイズのM.2が使えないというのは致命的でしょう。
INTELのは2280が使えますがスロットが1基だけ・・・
こういった超小型ベアボーンであれこれ欲しがってはいけないのはわかっていますが・・・・

書込番号:23919858

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/01/21 22:04(1年以上前)

確かにM.2制約は惜しいですね。
https://kakaku.com/item/K0001133994/
この辺りを自分なら選ぶけど。

書込番号:23919883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:830件

2021/01/21 22:06(1年以上前)

>あずたろうさん
ん〜・・・・
M.2は手持ちのを使いたいので、NUC BOX-1165G7待ちですね。
もっともとんでもない高値になりそうで怖いけど・・・・

書込番号:23919890

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2021/01/21 22:35(1年以上前)

ですね、4X4 BOX-V1000M/JP 並みにはなるでしょう。

書込番号:23919948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:830件

2021/01/22 06:52(1年以上前)

>あずたろうさん
そのくらいで済めばいいですよね
INTELのゲーミングNUCみたいに10万超えになったら嫌ですが・・・・

書込番号:23920257

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

ベアボーン > ASRock > DeskMini H470/B/BB/BOX/JP

クチコミ投稿数:830件

これ専用として売られている無線LANカードとアンテナのセットについて
知っている人は知っているかもしれませんが、LANカード上のアンテナコネクターとアンテナケーブルのコネクターは
無理な力をかけると簡単に破損してしまいます!
目に自信がない方は、事前にライト付きの拡大鏡とピンセットを用意しておきましょう
あとはとにかく焦らないことと、パニックを起こさないことですね

書込番号:23867236

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:555件Goodアンサー獲得:17件 DeskMini H470/B/BB/BOX/JPのオーナーDeskMini H470/B/BB/BOX/JPの満足度4 気まぐれなももぽえむ 

2021/04/21 13:45(1年以上前)

実は、私も以前にそれで1枚ダメにしました。

以前壊したときは、カードをビス止めして、上からピンセットなどで差し込もうと、ルーペを使ってライトを充てて一生懸命にやりましたが、
意外に入らず、イライラしていたら、変な入り方をして、ソケットがはがれてしまいました。

コツというか、アンテナの配線は、カード(基板)をM.2ソケットに刺す前に行うことです。
カード(基板)を持って、親指と人差し指で、カードのピン部とケーブルのソケット部を合わせて、軽く基盤を動かしながら指で軽く抑え込むとコリ、というかコツンと比較的簡単に入ります。意外に力はいりません。そして2本ともつけてからM,2ソケットに刺しこんでネジ止めしたほうが断然楽です。

誰かのお役に立てれば幸いです。

書込番号:24093187

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

標準

“Renoir”対応の「DeskMini X300」

2020/10/08 20:47(1年以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMini X300/B/BB/BOX/JP

スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 DeskMini X300/B/BB/BOX/JPのオーナーDeskMini X300/B/BB/BOX/JPの満足度4

1番のり!

アスキーに有意義な情報があったのでリンク貼っておきます。

“Renoir”対応の「DeskMini X300」、8コア/16スレッドの「Ryzen 7 PRO 4750G」を搭載して実力を検証
https://ascii.jp/elem/000/004/029/4029005/?pickup=2

A300保有者ですが、X300気になりますね。

書込番号:23713642

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 DeskMini X300/B/BB/BOX/JPのオーナーDeskMini X300/B/BB/BOX/JPの満足度4

2020/10/08 20:54(1年以上前)

こちらも詳しいですね。

Renoirのために設計された超小型ベアボーン、ASRock「DeskMini X300」
https://www.gdm.or.jp/review/2020/1005/364363

書込番号:23713657

ナイスクチコミ!2


スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 DeskMini X300/B/BB/BOX/JPのオーナーDeskMini X300/B/BB/BOX/JPの満足度4

2020/10/09 10:01(1年以上前)

「DeskMini X300」に最新APUのRyzen 7 PRO 4750Gを突っ込んだ
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2010/08/news062.html

書込番号:23714496

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

換装: Ryzen 5 Pro 4650G

2020/08/25 22:12(1年以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMini A300/B/BB/BOX/JP

スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 DeskMini A300/B/BB/BOX/JPのオーナーDeskMini A300/B/BB/BOX/JPの満足度5

BIOS

CPU

CINEBENCH

ほとんど使っていないA300のCPU換装を実施。
※自己責任です

1) まずはBIOS 3.60Rをネットで探してダウンロード&適用
2) 表題のCPUをネットで探して注文
3) パーティションが変な状態でもあったためOS再インストール
※最新OSイメージだとパッチは不要なのね、、、
4) ベンチ実施&結果取得
5) CPU換装
6) OSはそのまま利用(アップデートも特になし)
7) ベンチ実施&結果取得
8) ビデオが正しく認識されていないようなのでAMDサイトからドライバーインストール
9) 再度 ベンチ実施&結果取得

感想:
特にトラブルもなくあっさり出来てしまった。
AMDドライバーはパフォーマンスにはあまり影響ない感じ。
もう少し使い込んでみます。

その他:
メモリは既存2666MHZのまま(何故かBIOSでは2667になっているが)。
CPUファンは2200Gに付属のファンをそのまま流用。

書込番号:23622263

ナイスクチコミ!7


返信する
mogdonさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/07 09:45(1年以上前)

kakakuxさん

そのBIOS3.6Rはどこで手に入りますかね。

ご教示ください。

書込番号:23647236

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 DeskMini A300/B/BB/BOX/JPのオーナーDeskMini A300/B/BB/BOX/JPの満足度5

2020/09/07 18:41(1年以上前)

以下のキーワードで探したサイトからダウンロードしました。
A300 3.60R

https://www.reddit.com/r/ASRock/comments/i9xknz/new_bios_for_deskmini_a300/

書込番号:23648000

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 DeskMini A300/B/BB/BOX/JPのオーナーDeskMini A300/B/BB/BOX/JPの満足度5

2020/09/07 18:42(1年以上前)

くれぐれも自己責任でお願いします。
※何かあってもサポートありませんので、、

書込番号:23648003

ナイスクチコミ!0


mogdonさん
クチコミ投稿数:127件Goodアンサー獲得:1件

2020/09/10 07:51(1年以上前)

>kakakuxさん

ありがとうございます。
アクセスしてみましたが、すでに削除されているような感じでした。


書込番号:23653026

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信1

お気に入りに追加

標準

後継: DeskMini X300

2020/08/06 22:04(1年以上前)


ベアボーン > ASRock > DeskMini A300/B/BB/BOX/JP

スレ主 kakakuxさん
クチコミ投稿数:638件 DeskMini A300/B/BB/BOX/JPのオーナーDeskMini A300/B/BB/BOX/JPの満足度5

ASRock、最新APU「Ryzen 4000」シリーズを搭載可能なコンパクトベアボーン「DeskMini X300」を投入
https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2008/06/news138.html

A300ユーザとしては複雑な心境。。。

書込番号:23583310

ナイスクチコミ!6


返信する
ellegaさん
クチコミ投稿数:3件

2020/09/08 15:50(1年以上前)

A300を自己責任でBIOSを上げてRyzen7 4750Gを乗せるテストしてみましたが、
認識してくれませんでした・・・。
65Wで3700Xと同等のパフォーマンスになる4750Gを早く使いたいので、
X300が早く販売されることを願ってます!w

書込番号:23649388

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ASRock」のクチコミ掲示板に
ASRockを新規書き込みASRockをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング