
このページのスレッド一覧(全101スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年11月21日 20:55 |
![]() |
0 | 2 | 2004年10月30日 11:27 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月21日 23:55 |
![]() |
0 | 0 | 2004年10月8日 23:11 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月30日 00:11 |
![]() |
0 | 0 | 2004年9月24日 23:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




私はIMC-6375Bを使っているものです。最近、これを使っていてよくフリーズを起こします。状況としては、画面が消え、キーボードやリセットスイッチ、電源の長押しなどの操作も言うことを聞きません。誰か、解決策を知っている方がいれば、教えてくださいm(_ _)m
0点





非常に苦戦しております…。
どなたかよきアドバイスお願いします…。
※※注意※※
けっこう長文です
友人に頼まれPUNDIT-Rを組み立てました。
CPU…Celeron 2.4
mem…512 ×1枚
HDD…seagate IDE40G
CD …メルココンボ
OS …WindowsXP アップデート…SP2まで完了
■トラブル発生までの成り行き━━━━━━━━━━
説明書どおりのように組立て、
2週間ほどは正常に使えておりました。
しかし上記の日数が過ぎた頃、連絡がありトラブルが発生しました。
「インターネットでいつもみているページをみていたら、
画面が急に黒くなった」
閲覧していたページは買い替え前のパソコンでも見ていたサイトであり
いっさい怪しいサイトではないそうです。
■トラブル後の現象━━━━━━━━━━
電話でのやり取りで以下のことをしてもらいました。
□パターン1
再起動→結果→起動しデスクトップ画面表示。しかし、
すぐに再起動がかかる。
※WindowsXP音楽中に再起動
※↑自分も目で確認しました。
その後何度も勝手に再起動。
しかし繰り返すうちに、起動選択が表示され
「セーフモード」
「通常に起動」などの画面が表示。
どちらで起動しても、以下の現象が繰り返されます。
・ウィンドウズロゴ表示(メーターが左〜右に流れる画面)
↓
・デスクトップ表示
↓
・アイコンが表示される前にマウスカーソルが消える
↓
・強制再起動がかかる。
↓
・ウィンドウズロゴ表示(メーターが左〜右に流れる画面)
↓
・ロゴが消えたらすぐに強制再起動
というような感じの繰り返しです。
時々、デスクトップが表示されアイコンが並ぶ画面までいき
カーソルを通常に操作できますが、
すぐに消えフリーズ。
※また上記のことは「セーフモード」でも同じような現象になります。
□パターン2
インターネットのケーブルを外し、
上記の起動をトライしましたが、結果はまったく変化無しでした。
何回か正常に操作できる時にSP2のアンインストールを実行するも、
アンインストールの作業の途中で、
フリーズ、失敗しました画面、強制再起動
が、発生しアンインストール不可能でした。
□パターン3
普通に操作できる状態に起動した時、
納品する直前の状態を復元ポイントにしておいたので復帰させました。
しかし、状況まったく変わらずでした…。
■処置した作業━━━━━━━━━━
□パターン1
もうここまできたら、クリーンインストールなら間違いないと思い、
CD起動でインストール開始を決行。
しかし、インストール開始のブルー画面で作業が進んでいる途中で
フリーズ…。
上記の作業は数回試しましたが、フリーズする場所はまちまちでした。
□パターン2
いっそうここは外付けFD起動と思い、
WIN98の起動ディスクから起動。
しかし、キーボードの漢字のあるキーを押す画面で
少しするとすでにフリーズ。
何回か試し、キーボードの漢字キーを押す画面が表示される手前くらいから「全角/半角」キー連打。
それでなんとか乗り越えました。
FDISKですべて消去し、FAT32で領域確保後、FAT32でフォーマット成功。
その後、CDをWinXPのものにし、
CD起動で再びインストール画面。
しかしブルー画面の進行中にまたもフリーズ…。
もうこれは機械的な故障かも…と判断。
■その後の作業━━━━━━━━━━
そのパソコンを一式自宅に持ち帰り、
まずはインストールを同じように決行。しかしあいかわらず。
メモリを自分のPCと交換。結果同じく失敗。
HDDを自分のPCと交換。インストール作業開始。
成功…。
もう、わけわかりません…。
ちなみに、友人の自宅でクリーンインストールをする前に
CMOSクリアも何度か行った後、インストールを開始しています。
今成功したHDDをPUNDIT-Rに戻すことかどうかを考えています。
しかし原因がわからず、
そのまま戻して仮に正常に起動したとしても
とてもじゃないですが、安心できません。
納品してから2週間は正常に使用できていたので
初期不良かどうかもまったく判断できない状態です…。
どなたかアドバイスありましたら、是非お聞かせください…。
どうぞ、宜しくお願いいたします;;
0点


2004/10/29 23:35(1年以上前)
0559さん、はじめまして。二週間は正常動作してたのであれば、構成備品の
いずれかが不良になったのだと思います。但し、様子からすると致命的部品
破損ではなくて、温度依存などすぐに不良症状に結びつかない異常部品と思
われます。以下ご報告症状からみた不良候補順に記しておきますのでご点検
ください。
1)HDD異常
2)マザーボード異常
3)電源ユニッット電圧出力異常(内臓ファンモータ停止も含む)
4)CPUファンモータ停止
5)CPUチップ異常
の順としましたがHDD交換ではインストール正常とありましたので、この
不良が確率的に高いと判断しました。しかし起動後もおかしいのであれば電源
ユニットか?マザーボードのIDEインターフェース不良が疑われます。
BIOS設定画面によりで可能な限り点検されたら如何でしょう?
書込番号:3437338
0点



2004/10/30 11:27(1年以上前)
早急なアドバイスありがとうございます^^
こちらの言葉足りない部分がありましたので
問題箇所がしぼれてきました。
■言葉足りない部分
・CPUファンはしっかりと回転しています。
・HDDはインストールできなかったHDDを取り出し、
そのHDDを自分のPCに接続しインストールをし、
正常にインストール作業が完了しました。
またその後、インストールが完了した直後のHDDを
再びPUNDIT-Rに戻し起動。
MBの違いから、各種ドライバのインストールが
タスクバー右下で表示され、進行。
しかしその進行中に強制再起動。
という現象が発生しました。
もうどこかの部分の熱暴走か、MBの問題ということに
しぼることが出来ました。と、現在では考えております。
様々なアドバイスと情報ありがとうございました。
早速購入したお店に持ち込み、
症状を見せ修理依頼をする予定です。
本当にありがとうございました^^
書込番号:3438966
0点





今まで普通にTV見れていたのですが、間違えてScanボタンを押して
チャンネルスキャンが始まってしまいました。そのまま放っておけばよかったのですが焦って色々ボタンを押して停止させてしまいました。
その後からチャンネルが全くあってない状態になってしまいました。
なんどオートスキャンをしても合いません。
見れる候補として二つしか出てきません。
Home Theaterを一度入れなおしましたが同じ状態で困っています。
誰か、同じような状態になった方はいらっしゃいますか?
また、何が原因と考えられるのでしょうか…?
CPU:celeron2.8Ghz
メモリ:256×2
HDD:80GB
ドライブ:DVD+-RW
メモリとHDとドライブは友人に選んでもらって詳細は不明です。
0点





今有るパソコンは親の使っている5年以上前の物で新たに自分用の物を作りたいと思っています。できればPentium4の2G以上・メモリは512以上・DVD2層対応・HDDは100G以上・チュウナー/ビデオキャプチャーはVA1000POWER の物を作りたいと思っています。初心者(知識は微妙に有るくらいです)なのでどのような物を購入すればいいのかあまりわかりません。ご親切な方教えて頂けないでしょうか?一応現在はQUIXUNのG865Gのベアボーンで作りたいと思っています。なにとぞ宜しくお願いたします_^-^_
0点





最近メモリを買いました。(PC3200-512)お店の店員さんに進められて・・・そこでメモリのテストをしたいのですが、「このメモリテストで通れば絶対安心」って感じのメモリテストソフトって何ですかねぇ〜?誰か教えてください。
0点

平成の怪物君さん こんばんは。 memtst86+ をどうぞ。
memtest86+の作り方などは下記に書いておきました。
よかったらどうぞ。http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html
( http://lunatear.net/archives/000051.html )
書込番号:3331261
0点



2004/09/30 00:11(1年以上前)
ありがとうございます。
早速やってみます。
書込番号:3331381
0点





クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



