
このページのスレッド一覧(全17スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2011年6月26日 21:42 |
![]() ![]() |
3 | 8 | 2010年9月1日 00:51 |
![]() |
0 | 4 | 2010年6月26日 02:14 |
![]() |
0 | 4 | 2010年3月21日 20:59 |
![]() |
0 | 9 | 2009年9月19日 10:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在、グラフィックボード(ELSA GLADIAC 796 GT SP)をPCIeスロットにて使用中。
この度、サウンドカードを導入し、PCIeスロットに入れ替えをしました。
それにより、グラボにつないでいたDVI端子をHDMI端子に変換し、
既存のHDMIスロットにつないで電源投入したところ、画面が表示されませんでした。。
BIOSの設定かと思い、それらしい項目を見たのですが発見できず、
マザーボードにもそれらしいジャンパーは無く・・・
行き詰った次第でございます。
ちなみに、サウンドカードを外すとHDMI端子接続で画面が表示されます。
PCIeスロットに何かのボードが刺さるとHDMI端子からの画面表示が出来て居ないようで、
電源投入時の画面表示の命令がPCIeスロット優先になるみたいなんです。
どなたかわかる方がいましたらご教授願います。
以下、PCスペックです。
本体:shuttle SG45H7
CPU : intle core2 DUO E7500 2.93GHz
メモリ: DDR2 2G x 2
HDD: HITATI 1G
サウンドボード:Sound BLASTER X-Fi
0点


ありがとうございます。
その様ですね・・・
PCI仕様のサウンドカードを探してみます^^
書込番号:13182238
0点



SHUTTLEのSA76G2Lを買いたいのですが、なかなか見つかりません。私は田舎に住んでるので、ネットで買いたいのですが、SHUTTLEのSA76G2Lが売っているところありますか?
ヤフオク、楽天、価格コムで見つかりません。他にネットで買えるところありましたら、ご教授お願いします。
0点

めっちゃ高いけど見つけました。
アマゾンで見つけました
Shuttle ベアーボーン SA76G2L シルバー
とアマゾンで検索してください
アマゾンでもツールサイバーというところが販売しているようです。
書込番号:11771443
0点

Amazonにあるみたいだけど、発売して1年以上経つモデルだからねえ。
書込番号:11771450
0点


みなさんお早い返信ありがとうございました。
やっぱり高いですね。以前、発売してしばらくの時はアマゾンで15000円ちょいで売ってたんですが、しっかりと買うタイミングのがしました。
SA76G2でも構わないんですが、発売が古いのでCPUがそのまま対応しているかが心配なんです。
希望としては、605eを乗せたいのですが、SA76G2の方が発売が古いのでBIOSのアップデートが必要なんじゃないかと心配なんです。現在使っている自作機は775のものなので、AMDの板のアップデートは自分でできません。その点SA76G2LはCPUよりも何か月も後に発売されているので、そのまま乗っかるかと考えました。SA76G2でもBIOSのアップデートなしで605eを乗せることができるでしょうか?
書込番号:11771664
0点


775の自作機のパーツを使いまわしならば
きっとメモリがDDR2なので
http://kakaku.com/item/K0000050155/
でやれば大金を払うことはないと思うのですが・・・。
書込番号:11771868
1点

ラスト・エンペラーさん返信ありがとうございます。SA76G2の購入を検討します。
bigstonecomputerさんご意見ありがとうございます。
現在録画とエンコードを両方Q6600でやっているので、録画サーバー用に消費電力の低いPCを組もうと考えています。
書込番号:11771923
0点

遅ればせながら、
http://fastcorp.ocnk.net/product/277
↑↑↑
ここだと14800円ですね。
9/1時点で在庫2点となっていますが、クリック時に売り切れてたらゴメンなさい。
書込番号:11843881
0点



EZ945-P についてですが、
http://aopen.jp/products/baresystem/ez945-p.html
このベアボーンに搭載済みのマザーボードを
別のものに交換しようと思ってます。
どのタイプのマザーボードが合いますか?
ご教授よろしくお願い致します。
0点

このマザーは専用のものなので基本的に無理です。
よく見ると説明文に書いてあります。
書込番号:11544792
0点

あら、そうですか。。。
ちなみにこのマザーボードって RAID 組めるのでしょうか?
書いてないので組めなそうですが。
書込番号:11544828
0点

書かれてませんが、多分無理じゃないかと。
945チップ+RAIDオンボで調べてみると一枚もないので、このボードについているとは考えにくいです。
・・・はっきり言い切れなくてすいませんね。
書込番号:11544910
0点



閲覧ありがとうございます。
ある雑誌の記事を見まして
ベアボーンから自作??のパソコンを作ってみようかと
思っています。使用しようと思っているパーツは、
メモリ
バッファロー D2/N800-2G/E (SODIMM DDR2 PC2-6400 2GB)
HDD
HGST HTS545032B9A300 (320GB 9.5mm)
DVDドライブ(Fiono330の場合)
IODATA DVR-U20Eです。
どちらのベアボーンが良いのか教えていただきたいのと
Valore ION 330-BDではDVDドライブは必要なんでしょうか?
このパーツたちで動くんでしょうか?
回答よろしくお願いします。
0点

前嶋ラ粕ミスさん こんばんは。 いろいろ探してあるようですね。
今、Valore ION 330のBDでは無いのを使ってます。BDのDVDドライブならBDが見られるけどね。
http://www.unitycorp.co.jp/valore/product/ion330/index.html
メモリーはDDR2です。ノート用のSODIMM DDR2ではありません。
書込番号:11120048
0点

>Valore ION 330-BDではDVDドライブは必要なんでしょうか?
ブルーレイ再生&DVD書き込み 両対応コンボドライブが付いているのいらないと思いますよ。http://www.unitycorp.co.jp/valore/product/ion330bd/index.html
書込番号:11120053
0点

皆さん回答ありがとうございます。色々わかってきました。
DVDを焼く予定があるので
後者のものにDVDドライブを付けてやろうと思います。
ベアボーンには関係ないのですがWindows7はメモリ2Gで大丈夫でしょうか??
書込番号:11120118
0点

>ベアボーンには関係ないのですがWindows7はメモリ2Gで大丈夫でしょうか??
用途がわからないんだけどネットの閲覧とかそんなにメモリを使わないんだったら十分だと思いますよ。
書込番号:11120166
0点



先日、VALORE ION330で、作成したところ
4コアで動作しました。
どうしてなのでしょうか。
OSはwindows7 64bit RC版
メモリはDDR-2 4GBです。
0点

330は2coreでHTもあるので合ってますよ。
書込番号:10173468
0点

KASAKEIさん こんばんは。 小食だけど賢いCPUです。 4つも頭脳を持ってます。
スーパーパイを働かせてみてください。
Super π
http://www1.coralnet.or.jp/kusuto/PI/super_pi.html
こちらは同時に任意の数だけ働かせることが出来ます。 4つ同時に働かせてみてください。
マルチコア対応のSuper PI
http://en.expreview.com/2008/02/01/tools-update-hyper-pi-098b.html
(どこから落とすのかな? 以前は直ぐ落とせたのに。)
書込番号:10173902
0点

HYPER Piなら下記リンクの下のほうからダウンロードできます。
http://forums.vr-zone.com/news-around-the-web/236420-hyper-pi-0-99b-released.html
書込番号:10174114
0点

撮る造さん こんばんは。 結局下記からでした。
http://www.virgilioborges.com.br/virgilioborges/hyperpi/hyper_pi_0.99b.zip
書込番号:10175302
0点

KASAKEIさんへ どういたしまして
BRDさん こんばんは
SUPERΠでも最近のPCはずいぶん進歩が感じられますね、今度作ったP55マシンと普段使っているG33マシンを比較すると歴然で、約半分の時間です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10121341/
書込番号:10175515
0点

撮る造さん おはようさん。 INTELもAMDも次々と新しいCPUを発表、マザーボードメーカーも対応したマザーボードを出してきます。
現役の方々は「試してみよう」と追っかけが楽しそうですね。
こちらはTDP30W以下を条件にATOM系統をのんびり使ってます。
書込番号:10176962
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ベアボーン
(最近3年以内の発売・登録)



