ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(56件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

HELA 1200R Platinumとの違い

2023/03/04 23:16(1年以上前)


電源ユニット > ASUS > ROG-LOKI-1000P-SFX-L-GAMING

スレ主 RYOOYAさん
クチコミ投稿数:30件

こちらの「ROG-LOKI-1000P-SFX-L-GAMING」と「SilverStone HELA 1200R Platinum」のどちらを買うか迷っています。
構成はROG-strix 4090とRyzen 9 7950x 3Dにしようと思っています。
ROGで揃えようと思いこちらのものを買おうと思ったのですが、電源に詳しくない私が調べた限りでは、「ROG-LOKI-1000P-SFX-L-GAMING」が優れているところは見つからず、「SilverStone HELA 1200R Platinum」のほうが1200wなので良いのかな? と思っています。
(HELA 1200R Platinumの理由は、1200w かつ12VHPWR搭載かつPlatinumというところから。もとはFSPにしようと思っていたが、入荷しないため。)
どちらの電源がスペック的には良いものでしょうか?

書込番号:25168421

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41266件Goodアンサー獲得:7701件

2023/03/04 23:40(1年以上前)

まあ、普通に考えたらATXで1200Wの方が良いとは思うけど。。。

電源はそもそも、OEM元とかを調べられるなら調べて買う方がいい物だけど、まあ、出たばかりでははっきりとは分からないとは思う。
ASUSのATXの方は確かSeasonicのOEMなので新しい物なら、そちらの方が信頼性は高そうとは思う。
SilverStoneの電源は個人的にはあまり。。。という感じなので、知らないです。

一応、SilverStoneのレビューはあったけど。
https://jisakuhibi.jp/review/silverstone-hela-1200r-platinum
この辺りが参考になるかな?

ASUSはUVP非対応なのは×ですね。

書込番号:25168452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:23件

2023/03/06 09:21(1年以上前)

>RYOOYAさん
>揚げないかつパンさん
軽く調べたところLOKIのOEM元はgreatwallらしいです。
LOKIはたしかモジュラーケーブルが付属でSFFを組んでる自分としては取り回しがよくていいですがRGBファンが半透明でダサいです。あとコイル鳴きがある?(母数が少なかったのであまり当てになりませんが)
HERAはフラットのリボンケーブルなのが嫌いですが、別途モジュラーケーブルを入手すればいいです。SilverStoneの過去のSFX電源はファンノイズが少しうるさかったので、そこが懸念点ですが総合的に見て個人的にはHERAを推します。

書込番号:25170352

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

4080は付くのか?

2023/02/21 13:13(1年以上前)


電源ユニット > ASUS > ROG-STRIX-850W-WHITE-EDITION

スレ主 tk_1001さん
クチコミ投稿数:11件

初めまして。
この電源に付属しているPCI-Eケーブル8ピンに6+2ピンが二股に分かれてる物を2本使用し、4080の補助電源ケーブルのピン×3に刺して使いたいなと考えてるのですが、6+2ピンが1つ余ってしまう気がします。
知識が疎くそれでも問題がないか不安なので質問させていただきました。
※説明が下手ですみません

わかる方いたらご教授ください。

書込番号:25152396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40415件Goodアンサー獲得:5687件

2023/02/21 13:43(1年以上前)

足りないのは問題ですが。余る分にはかまいません。

書込番号:25152426

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41266件Goodアンサー獲得:7701件

2023/02/21 13:59(1年以上前)

一応、メーカー指定は6+2ピンのPCI-Eのケーブルを単独で3本挿すだったと思います。
個人的にはTDPから考えて3本なのは分かるけどという感じだとは思います。

余る分にはそのままにしておいて構わないです。

書込番号:25152440

ナイスクチコミ!3


キハ65さん
クチコミ投稿数:60521件Goodアンサー獲得:16144件

2023/02/21 14:09(1年以上前)

コネクターが空くくらいで構いません。

書込番号:25152457

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 パソコンの電源で迷っています

2023/02/14 11:28(1年以上前)


電源ユニット > ASUS > TUF-GAMING-850G

クチコミ投稿数:12件

i9 13900k とrtx4070tiで使おうと考えているのですが、850Wで足りますか?あと他に手頃でおすすめの電源があれば教えて欲しいです

書込番号:25142576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41266件Goodアンサー獲得:7701件

2023/02/14 12:27(1年以上前)

850Wで足りる筈ですが、CPUの設定にも左右はされますね。

書込番号:25142638 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
クチコミ投稿数:60521件Goodアンサー獲得:16144件

2023/02/14 12:46(1年以上前)

公式サイトのシステム電力要件が700Wですから、足りると思います。
https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/40-series/rtx-4070ti/

書込番号:25142661

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2023/02/14 13:44(1年以上前)

返信ありがとうございます。
>揚げないかつパンさん
ゲームでガンガン使っていったり、プログラミングなどで使っていくつもりなのですが、その場合の設定でも問題なく動かせますか?

書込番号:25142735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31433件Goodアンサー獲得:3140件

2023/02/14 13:54(1年以上前)

実ゲームは、負荷テストプログラムみたいには電気食わなかったりしますけどね。

プログラミングは一般的に電気使いませんけど、高負荷掛けるプログラムのテストのときは高負荷になりますわね。

書込番号:25142749

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41266件Goodアンサー獲得:7701件

2023/02/14 14:57(1年以上前)

OCしないならと言う話なので問題はないと思います。

書込番号:25142818 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

セミファンレスモード

2019/05/19 01:52(1年以上前)


電源ユニット > ASUS > ROG-THOR-1200P

クチコミ投稿数:148件

今晩は。
夜分遅くにすいません。
背面に、モード切替ボタンが有り、セミファンレスモードにしても、一定時間が経過すると、時折ファンが最大回転?な感じでブオーンって回るのですが、これって仕様でしょうか?
同じく使ってる方居ましたら、宜しくお願いします。
気になるので、今は常にセミファンレスモードはOFFにしてますが・・・
消費電力の表示は、130Wくらいです。

書込番号:22676085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2019/05/19 04:43(1年以上前)

≫これって仕様でしょうか?

この高価な電源を持ってる方は稀だと思いますので、メーカーや代理店へお早めにメール問い合わせした方が宜しいかと思います。

書込番号:22676184

Goodアンサーナイスクチコミ!0


choco111さん
クチコミ投稿数:685件Goodアンサー獲得:110件

2019/05/19 17:54(1年以上前)

>和風ハムスターさん
こんばんは。

所持してないですが
こちらのレビューを見ると仕様のようです。
http://blog.livedoor.jp/wisteriear/archives/1073412011.html

ご参考まで。

書込番号:22677685

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:148件

2019/05/21 23:25(1年以上前)

>あずたろうさん
>choco111さん
今晩は。
ご返事が遅くなり、申し訳ありません。
リンク先のサイトは、見た事あり、やはり、仕様のようですね。
まぁ、1200W電源使う時点でグラボやCPUでの消費電力大きいのであまりセミファンレスモードで使ってる方居ないかもですね・・・
セミファンレスモードOFFでも、かなり静かなんですけどねー
使ってるケースファンRing Trio PULS12の方が静かで・・・

静音重視なら、他のが良いかもしれませんね。
ありがとうございました。

書込番号:22682995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板に
ASUSを新規書き込みASUSをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング