ENERMAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ENERMAX のクチコミ掲示板

(2859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ENERMAX」のクチコミ掲示板に
ENERMAXを新規書き込みENERMAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Platimax EPM1200EWT

2013/01/08 20:28(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > Platimax EPM1200EWT

クチコミ投稿数:38件

Platimax EPM1200EWTはインテルの次世代cpu に対応していますか?

書込番号:15590976

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Platimax EPM1200EWTのオーナーPlatimax EPM1200EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2013/01/08 20:33(1年以上前)

新CPUが出て使えなくなる電源は無いでしょうが
C6パワーセービングモードのことかな?

書込番号:15591003

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/01/08 20:57(1年以上前)

電源のコネクタが変更しない限り、使用は出来ますy

書込番号:15591149

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2013/01/09 20:39(1年以上前)

返信ありがとうございます。
C6パワーセービングモードは対応していますか?

電源のコネクタが変更とかなりますかね?

書込番号:15595334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2013/01/09 22:58(1年以上前)

>C6パワーセービングモードは対応していますか?
電源は対応してるけど、それを活かせるかはPC構成しだい。

>電源のコネクタが変更とかなりますかね?
たぶん、数年先までは無いと思う。
新コネクタという話は聞かないので。

書込番号:15596110

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2013/01/09 23:02(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます。

まだコネクタは変わりそうではありませんね。

インテルの新しいCPUが楽しみです。

書込番号:15596146

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

ケーブル

2012/12/05 00:13(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > REVOLUTION87+ ERV550AWT-G

クチコミ投稿数:661件

ケーブルは、必要なものだけを接続し、ケース内をスッキリさせることができますが、性能面からいくと、ドライブなどの接続を集中させず分散させた方がいいのでしょうか?

書込番号:15434130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2945件Goodアンサー獲得:515件

2012/12/05 00:19(1年以上前)

分散させたければそれでもいいですけど、ドライブ類であればコネクタがついているくらいは同じケーブルで繋いでやって問題ないです。

書込番号:15434161

Goodアンサーナイスクチコミ!2


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2012/12/05 00:20(1年以上前)

MANIFATTURAさん  こんばんは。 供給出来る電力/電流次第でしょう。

ドライブなど合計の消費電流が少なくて一本で十分ならOK。
不足しそうなら分散させ複数で。

書込番号:15434175

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2012/12/05 00:21(1年以上前)

そうですか、変に気を使いすぎでしたようですね。

書込番号:15434179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:661件

2012/12/05 00:24(1年以上前)

解決しました。
ありがとうございました。

書込番号:15434188

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/12/05 05:51(1年以上前)

理想で言えば多系統電源は全ての系統を使うのが1番安定します
モジュラー全てを使う必要は無いけど
ERV550AWT-Gだと3系統使うのがベターです
これは分散の意味じゃなくて出力安定のためです。

参考に
http://ameblo.jp/enermaxjapan-blog/entry-11400079816.html

書込番号:15434727

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ツクモ本店9980円

2012/11/23 08:13(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > REVOLUTION87+ ERV750AWT-G

殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

改装閉店在庫処分9980円です!

書込番号:15378188

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ツクモで驚きの値段

2012/11/01 07:29(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > Platimax EPM750AWT

殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

台数限定で750W、1200W、1350WがWindows8と同時購入で
破格値で売ってたんですね1350Wなんて半額ですね(苦笑)
http://www.gdm.or.jp/specialprice/2012/1027/9527/attachment/12102699_1024x768b

書込番号:15279272

ナイスクチコミ!1


返信する
noarさん
クチコミ投稿数:29件

2012/11/01 09:59(1年以上前)

昨日たまたま秋葉に行ったのでこれ見ましたが・・・

同時購入のWindows8がひどい値段でしたね。

結局良く確認すると、合算価格が価格com最安値をらくらく超えてるし買いませんでした。

Windows8=Vista.Ver3なんて酷評聞いたら+3000円でおまけとおもってもほしくないですね。

Windows8の価値ってほぼないってことですよね、無茶苦茶な価格設定です。

書込番号:15279608

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/11/01 20:41(1年以上前)

あらら!
他店と8が同じ価格設定ならお得だけど
OSそんなに高いんですか・・・

書込番号:15281612

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Platimax EPM1350EWT 39,800円前後

2012/10/18 18:43(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > Platimax EPM1350EWT

殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 Platimax EPM1350EWTのオーナーPlatimax EPM1350EWTの満足度5 レビュー用画像庫 



ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

Platimax EPM1000EWT Or EPM1200EWT

2012/10/18 09:10(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > Platimax EPM1000EWT

スレ主 noarさん
クチコミ投稿数:29件

皆様はじめまして、質問させていただきます。

GTX680 SLIをはじめて組んだのですが電源の交換を検討しているためどちらがお勧めかを教えてください。

現在の構成は簡単に

CPU:Core i7 3960X Extrame Edition@4.4GHz
M/B:ASUS Rampage IV Extreme
VGA:ASUS GTX 680 GTX680-DC2T-2GD5
電源:Platimax EPM850EWT
OS :Windows7 Ultimate 64Bit

現在FFXIVベンチでは7900程度でています。
他の方のベンチを見てみたらもう少しデーターがよさそうなので
まずは電源から1000〜に変えたほうがいいのかと思っております。

とっても素人なので質問自体がおかしい点もあるかもしれませんがお力を貸していただけると幸いです。



書込番号:15219485

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Platimax EPM1000EWTのオーナーPlatimax EPM1000EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2012/10/18 10:00(1年以上前)

680のSLIなら良質な850ワットからこれに変える必要は感じませんね

書込番号:15219640

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:904件Goodアンサー獲得:118件

2012/10/18 10:07(1年以上前)

ワットチェッカーとか買ってみて、実際の消費電力を調べてからでもいいような気はします。
買い替えならどっちでもいいと思うので、12Vが1系統か他系統かどっちが好みかでいいんじゃないかな?

書込番号:15219662

Goodアンサーナイスクチコミ!0


oahiroakiさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:79件

2012/10/18 10:31(1年以上前)

確実に言えることは電源変えてもベンチ上がりませんね。
低いのはもっと別の要因です。
電源足りないなら単に落ちたりするだけですよ。

書込番号:15219737 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 noarさん
クチコミ投稿数:29件

2012/10/18 20:32(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

現在は定格で安定しているようなのでしばらく様子を見ます。

ベンチについてはOCなどを視野に入れて調べてみます。

いずれは1000以上の電源を導入してみます。

書込番号:15221828

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 Platimax EPM1000EWTのオーナーPlatimax EPM1000EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2012/10/18 20:36(1年以上前)

将来また検討するならEPM1350EWTですね!

書込番号:15221854

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33872件Goodアンサー獲得:5787件

2012/10/20 18:21(1年以上前)

1000W以上なら個別ブレーカーの容量を調べておいた方がいいですよ。
効率90%でも1000Wで1111W、1200Wなら1333W、1350Wなら1500Wの入力が必要です。
新しい家なら問題ないですが、古い家ですと10Aとか15Aのものが使われていることもあります。
効率90%は80Plus Platinumでも厳しい数値です。(100V系では90%割ることもあり得ます)

それ以上のものは通常のコンセントの定格を越えるので、専用の配線をした方がいいです。
もしくは200Vにしてしまうというのもありです。

因みに80Plus無印なら、1000Wで1200W、1200Wで1440W、1350Wでは1620Wの入力が必要です。

書込番号:15229824

ナイスクチコミ!0


スレ主 noarさん
クチコミ投稿数:29件

2012/10/20 19:50(1年以上前)

なるほどであります。

入力が小さければ変換できませんよね・・・。

さすがに200vの出力を増設することはできないかもです。

安易に電源ユニットだけを良いものにしてもだめなことが分かりました。

ありがとうございます。

書込番号:15230216

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ENERMAX」のクチコミ掲示板に
ENERMAXを新規書き込みENERMAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング