ENERMAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ENERMAX のクチコミ掲示板

(2859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ENERMAX」のクチコミ掲示板に
ENERMAXを新規書き込みENERMAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

この構成で安定するでしょうか?

2009/06/23 16:32(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > ECO80+ EES400AWT

スレ主 黒…さん
クチコミ投稿数:11件

【CPU】Pentium Dual-Core processor E6300
【M/B】GA-G31M-ES2L
【メモリ】GH-DV800-2GBZ
【VGA】GF9800GTX-E512HW
【CASE】AC420-55B←1'sの電源交換サービス利用する予定です。(なので、電源も1'sで買う予定です
【HDD】HD502HI(500GB )
【ドライブ】DVSM-724S/V-BK
この構成でEES400AWTを使った場合、安定動作するでしょうか?
ENERMAXは質のいいメーカーだと聞くので、出来ればコレにしたいのですが…
安定動作が怪しいようなら、
玄人志向のKRPW-V600W、ANTECのEA-650、アクティスAP-750GTXなどを考えています。
出来れば、今出した電源も安定するか教えてもらいたいです。
あと、壊れやすい電源とかもあれば教えて欲しいです。

書込番号:9745671

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33875件Goodアンサー獲得:5787件

2009/06/24 05:50(1年以上前)

余裕でしょう。
消費電力は300W以下です。
尤も300Wの電源で供給可能かどうかは別ですが...

気になるならご自身で計算してみるといいでしょう。
http://www.google.co.jp/search?q=%e9%9b%bb%e6%ba%90+%e8%a8%88%e7%ae%97

書込番号:9749198

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 黒…さん
クチコミ投稿数:11件

2009/06/24 21:45(1年以上前)

う〜ん・・・結構ギリギリに見えますがね^^;
あとちょっとで80%いってしまいますね。
返答ありがとうございました^^;

書込番号:9752420

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ユニット > ENERMAX > REVOLUTION85+ ERV1050EWT

クチコミ投稿数:10件 REVOLUTION85+ ERV1050EWTの満足度5

グラフィックボードを交換するに当たって、電源を交換しようと検討中です。
今の構成は
【CPU】Q9650 OC3.8Ghz
【マザーボード】P5QDelux
【メモリー】Pulsar DCSSDDR2-2GB-800
【HDD】1TB×2 500GB×2
【DVDドライブ】GH22NS40BL
【グラボ】9600GT
【電源】MODU82+ EMD525AWT   です。
これからGTX285を購入予定で、いずれCore i7に移行したりSLI構成にしても使いたいと思っていますが、とりあえず電源のみ交換して資金が貯まり次第グラボ→i7→SLI・・・という感じでいこうと思います。
前にどこかで電源は使用量が少なすぎても問題が発生するとの書き込みを見た気がするので気になって質問させていただきました。
今の構成で電源をこれに交換したとして、皮算用では
電源容量 31.64%
12V   28.25%
5V    21.84%  と出ました。
この程度の使用量だと問題が出るものなのでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:9739506

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2009/06/22 12:32(1年以上前)

サイズ的にケースに収まるんでしょうかね?

書込番号:9739527

ナイスクチコミ!2


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/06/22 12:34(1年以上前)

特に問題はないです。
ちょっと前の大容量電源は消費電力が少ないと効率があんまりよくなくて、
無駄に電気を食ってましたが、
この頃は80PLUSを取得してる電源が多いので消費電力が少なくても効率がいいので、
無駄にならなくて済みます。

書込番号:9739540

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件 REVOLUTION85+ ERV1050EWTの満足度5

2009/06/23 17:10(1年以上前)

ハル鳥さん、ありがとうございます。これは80PLUS SILVER取得しているようなので安心そうですね。電源はこれで行くことに決めました。
まぼっちさん、ご心配ありがとうございます。ケースは19cm位なら何とか収まります。(5インチベイに余った配線を押し込めばですが・・・)
電源はどうにかなりそうですが、グラボを挿すとHDDが一台使えなくなるのでゆくゆくはケースも検討してみます。
これで心置きなく購入できます。ありがとうございました。


書込番号:9745786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2009/06/24 08:01(1年以上前)

>【CPU】Q9650 OC3.8Ghz
>これからGTX285を購入予定で
>資金が貯まり次第グラボ→i7→SLI・・・という感じでいこうと思います。

GTX285を装着した時点でケース内がスゲー温度になりそうですが
この辺は大丈夫なんでしょうか?
ドライブ類もてんこ盛りですし。

季節的にエアコンかけた部屋で使用するならOKだとは思いますが
30度越える部屋でお使いの構成だとやばそう。

まぁ電源のスレでこれ以上構成を突っ込むのも無しか(笑

書込番号:9749429

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 REVOLUTION85+ ERV1050EWTの満足度5

2009/06/24 20:02(1年以上前)

まぼっちさんお気遣いありがとうございます。
お察しの通りケース内は285どころか9600GTの段階でもうすごい温度になってますw
今はサイドパネル開けっ放し+余っている12cmケースファン×3で送風+排気に12cmの爆音ファンで乗り切っている状況です><
ケースも変えたいのですが今の設置場所にフルタワーが置けないのでケースを変えるにはまず模様替え・・・
という状況なのでなかなか踏み切れずにいます。いずれは替えたいですね^^

電源の所に全然関係ない事書いてすみません。

書込番号:9751754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件 REVOLUTION85+ ERV1050EWTのオーナーREVOLUTION85+ ERV1050EWTの満足度5

2009/07/02 18:25(1年以上前)

裏配線出来るケースが欲しい、

今日この頃…(つд`)

書込番号:9792125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 REVOLUTION85+ ERV1050EWTの満足度5

2009/07/13 17:01(1年以上前)

購入しました。
以前書いた構成で問題無く使用できています。
ありがとうございました。

書込番号:9848696

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CRキカイダー01

2009/06/17 19:37(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > ECO80+ EES620AWT

クチコミ投稿数:10152件

で資金が出来たので買ってみた。週末は天気が悪そうなのでゆっくり組み込んでみるかな。


組んだらまたレポートします。

書込番号:9714710

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

i7 移行について

2009/06/14 10:57(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > MODU82+ EMD625AWT

スレ主 GDEH75さん
クチコミ投稿数:217件 amazon 

この度i7二移行しようと思いまして、電源は使いまわせるならと思い、皮算用にて計算しましたところ
運転出力の電源容量が84.35%(黄色表示)12Vが80.48%(黄色表示)となりました。
これだと動作は不安定になるでしょか?電源も買いなおしたほうが良いでしょうか? 用途はゲーム、エンコ、ネット、テレビです。よろしくお願いします。

軽く構成を書きます。

CPU:920
お母さん:RUE
MEM:TR3X6G1866C9DF
ビデオカード:MSI N285GTXOC
光学ドライブ:普通のDVDマルチ
HDD:海門の4台
ビデオキャプチャー:バッファローPCI
ファンコン1台
ファン8個

書込番号:9696807

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/06/14 11:02(1年以上前)

不安定なようなら電源買い換えたらいいだけでは?
それとも電源買い換えするようなら移行あきらめるの?

書込番号:9696815

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3534件Goodアンサー獲得:194件

2009/06/14 11:05(1年以上前)

>これだと動作は不安定になるでしょか?

誰にもわかりません。
現状EMD625AWTを使ってるって事ですよね。

CPU:920
お母さん:RUE
MEM:TR3X6G1866C9DF

この辺は自分と同じで4.0GhzまでOCして
ワットチェッカー読みで300w弱。
電源はSS-600HM

VGAはHD4670でHDDはラプター1台。
参考にならないでしょうけど。

あとお母さんって表現はやめた方がいいです。一応。
変なレスが付くかも。

書込番号:9696824

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 GDEH75さん
クチコミ投稿数:217件 amazon 

2009/06/14 11:22(1年以上前)

即レスありがとうございます。

完璧の璧を「壁」って書いたのさん
不安定なようなら電源換えます。移行は諦めません。
余分な出費が抑えられるのならと思いました。

まぼっちさん
書き忘れていましたが自分もOCはします。
電源も換える方向でいきますね。

ありがとうございました。

書込番号:9696884

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

解決できました。

2009/06/13 21:33(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > GALAXY EVO EGX1250EWT

クチコミ投稿数:5件

いろいろ連絡するのが遅くなってすいません。

マウスとの指摘があったとき、自分はそこまで取り外して確認していなかったのでまさかとは
思い確認するとそのまさかでした。
パソコン切替器を自分は使っているので本体と、切替器の接合部をひとつずつ確認してすると、切替器のマウス接続のところでエラーがでていました。
エラーがでた地点で切替器のマウス接合部をはずしたらエラーがなくなりました。
よって切替器を交換すると電源を切って再度パソコンをつけてもエラーがでなくなりました。


指摘ならびにいろいろアドバイスをしていただいた方、本当にありがとうございました。

書込番号:9694265

ナイスクチコミ!0


返信する
richanさん
クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:205件

2009/06/14 04:30(1年以上前)

さまよう亡霊さんこんにちは、解決おめでとうございます。

新規ではなく
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=9642488/
に返信されたほうがいいと思いますよ。

書込番号:9695885

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ユニット > ENERMAX > MODU82+ EMD625AWT

クチコミ投稿数:2件

こんばんは。初めて投稿します。
非常に初歩的な質問で、恐縮なのですが、この電源の+12V出力のV1〜V3と脱着式コネクターの差込口は関係があるのでしょうか?
たとえば脱着式コネクターの左から1つ目2つ目はV1から出力され、3つめ4つめはV2から出力される。など
ご存知の方がいらっしゃいましたら、よろしくご教授お願いいたします。

書込番号:9690199

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
クチコミ投稿数:33875件Goodアンサー獲得:5787件

2009/06/12 23:58(1年以上前)

マニュアルによると左から3つが+12V2、残り2つが+12V3、PCI-Express用がそれぞれのコネクターに+12V2と+12V3が両方とも供給されています。
こちらはグローバルサイトのマニュアルからの情報です。

CPU用とマザーボード用が+12V1みたいです。
こちらは近い型のPRO82+の情報ですが、多分間違いないと思います。

書込番号:9690392

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/06/23 11:18(1年以上前)

試作中のPC

ご回答ありがとうございました。
回答を参考にHDD周りの配線を考えたいと思います(^^)/

PS-新PC試作中の為ネット環境に接続できず、お礼が遅れて申し訳ありません。
現在MODU82+625Wを購入し、新しい環境の下、元気に稼動しております。

書込番号:9744549

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ENERMAX」のクチコミ掲示板に
ENERMAXを新規書き込みENERMAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング