ENERMAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ENERMAX のクチコミ掲示板

(2859件)
RSS

このページのスレッド一覧(全490スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ENERMAX」のクチコミ掲示板に
ENERMAXを新規書き込みENERMAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 不良品?

2009/03/16 17:08(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > MODU82+ EMD425AWT

スレ主 sa-nyさん
クチコミ投稿数:13件

メインの24ピンの20番がありません。
大丈夫でしょうか?

書込番号:9255188

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/16 17:57(1年以上前)

完全な不良品ですね。交換を要請しましょう

書込番号:9255372

ナイスクチコミ!1


スレ主 sa-nyさん
クチコミ投稿数:13件

2009/03/16 18:10(1年以上前)

メーカーまたは買った店どちらに問い合わせればよいでしょうか?

書込番号:9255427

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/16 18:15(1年以上前)

まず買ったお店に連絡してメーカーにと言われればメーカーに

書込番号:9255452

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:976件Goodアンサー獲得:30件

2009/03/16 18:21(1年以上前)

ちょっと待ってください。完全な不良品?
ATX24ピンの20番はNCです。ピンはありません。
手元にある電源の写真ものせときます。

書込番号:9255484

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1382件Goodアンサー獲得:17件

2009/03/16 18:24(1年以上前)

ないって完全な欠損じゃなくてそーいう意味か

書込番号:9255493

ナイスクチコミ!0


スレ主 sa-nyさん
クチコミ投稿数:13件

2009/03/16 18:28(1年以上前)

20番はもともとないですね。
ありがとうございます!

書込番号:9255510

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/03/16 19:22(1年以上前)

sa-nyさん こんばんは。  安心されましたね。  -5Vが使われなくなって空きになりました。
PC電源のPin Assign
http://www.daw-pc.info/hard/powerunit/powerunit4.htm

おまけ
よかったらどうぞ。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/index.html

書込番号:9255760

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

組みあがりました

2009/03/10 00:24(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > REVOLUTION85+ ERV1050EWT

スレ主 BNR32Vspecさん
クチコミ投稿数:40件 SEEDS-Win BNR32 

やっと同時注文のケースが到着したので組めました。
とりあえずOCCT回して見ました!

書込番号:9221011

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 BNR32Vspecさん
クチコミ投稿数:40件 SEEDS-Win BNR32 

2009/03/10 00:25(1年以上前)

PC構成

【CPU】 Intel Core i7 965 Extreme Edition BOX
【MB】 AsusTek Rampage II Extreme
【MEM】 Corsair TR3X3G1866C9DF (DDR3 PC3-15000 1GB 3枚組)
【ケース】 SILVERSTONE SST-RV01B-W
【HDD】 SEAGATE ST3320613AS
【DVD】 PIONEER DVR-S16J-BK
【電源】ENERMAX REVOLUTION85+ ERV1050EWT
【VGA】 ELSA GRADIACGTX260V2
【FAN】 CNPS9900 LED
【モニター】VISEO MDT242WG

書込番号:9221030

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 REVOLUTION85+ ERV1050EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/03/10 06:46(1年以上前)

BNR32Vspecさん完成おめ
REVOLUTION85+でOCCTの+5V表示できてますね・・・
私のMaximusIIFormulaだとダメなようです
グラフの波形だけ見るとR88の優秀さがまた目立つ感じですね

書込番号:9221831

ナイスクチコミ!1


スレ主 BNR32Vspecさん
クチコミ投稿数:40件 SEEDS-Win BNR32 

2009/03/10 17:07(1年以上前)

がんこなオークさん>

そうなんですよ5Vちゃんと表示したのには、自分もあれ!って感じで・・・
それからhttp://www.maxpoint.co.jp/product/egx1050ewt.htmlこんなのも出ましたが、値段がほぼ変わらずで内容もたいした差が無い?ような・・・で80+ブロンズって?

書込番号:9223676

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 REVOLUTION85+ ERV1050EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/03/10 17:20(1年以上前)

ふむふむですね・・・・
その電源はマックスポイント扱い用なんじゃないかと勘ぐってますw
ENERMAXてマックスポイントコンピューターとクーラージャイアントで扱いがかぶらないように
なってる感じですね
1250は容量で売れそうな感じ850は3万ちょいじゃないと微妙かな

書込番号:9223720

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

復帰しました

2009/03/09 13:23(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > EG495P-VE(SFMA)V2.0(24P)

クチコミ投稿数:10152件

以前メインPCの電源乗せ替えで現役を引退させていたEG495ですが、このたびサブPCのCPU入れ替え(Athlon64x2 5000+>PhenomII x3 720)に伴いかねてより調子の悪かったAntec P150付属電源と入れ替えました。

P150付属電源(NeoHe430)は起動に何度も失敗する不具合があったのですが、EG495に入れ替えてからは全く問題ないです。

やっぱり腐ってもENERMAXだな〜(笑)

書込番号:9217395

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/03/09 13:39(1年以上前)

鍋同盟先輩・・・本当に腐ればどんな電源でもダメだから(@O@)
ちなみにタイトルは鳥坂先輩さんの事かと(^0^*

書込番号:9217451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2009/03/16 20:03(1年以上前)

この電源買ったのって、もう5年くらい前になりますかね。
当時使っていたANTEC true420が一年も経たずにへたってしまったので
HDDを沢山積むのならこれだ、ということで購入しました。
その後マザーが逝かれて復旧もせぬまま、ほったらかし状態だったので
すが、最近になってケースと電源を除いてすべて入れ替えました。

CPU    Q9650
M/B   GA-EP-45-UD3P
VGA    SAPPHIRE HD 4670 512MB
HDD    SSD32GX4+ST31500341ASx2
RAID   Adaptec ASR-2405

電源このままで大丈夫かな?と思いましたが杞憂に終わり、元気に動いて
くれています。
当時としてはEG495Pは高い買い物でしたが、今回の一件で愛着もひとしお
です。本当に良い電源です。

書込番号:9255966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

¥33810 発見

2009/02/26 08:20(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > REVOLUTION85+ ERV950EWT

ずっと↓ ULTRASEVEN-X さんが購入された店
http://telaffy.jp/peripheral/genre/011306/

ちなみに、R88は9Kほどお高いww

さて、今日は休みなので今からマリンちゃん(パチンコ)に
会いに行って、優しく微笑んでくれたら、ポチる予定・・
どうなることやら・・w

書込番号:9157778

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 REVOLUTION85+ ERV950EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/02/26 19:51(1年以上前)

( ・_・)ジー さて結果は??

書込番号:9160102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2009/02/26 21:17(1年以上前)

えぇ、えぇ 50Kほどお預けして来ました。
負けた・・とは素直に言えない自分が・・・ (*´ェ`*)ポッ

リーダの忠告聞かないから、また遠のいてしまった。
(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

書込番号:9160586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13474件Goodアンサー獲得:979件

2009/02/27 01:23(1年以上前)

余りに御約束な(o‘∀‘o)御愁傷様です。

書込番号:9162178

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 REVOLUTION85+ ERV950EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/02/27 06:19(1年以上前)

(-人-)ナームー...

書込番号:9162523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件

2009/03/01 01:14(1年以上前)

今回、迷ったあげくR88 1100W を購入いたしました。

梅雨がくるまでには、コイツに買い替え予定ですので、皆様
レヴューよろしくね。
なら、今回コイツにしろっ!・・って声があがりそうですが、
R88も試したかったので、踏み切りました。
コイツは試さなくてもゼターィ安心でしょうから・・。

書込番号:9172452

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 REVOLUTION85+ ERV950EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/03/01 05:23(1年以上前)

>梅雨がくるまでには

桜が咲く前に組みましょうw

書込番号:9172948

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信60

お気に入りに追加

標準

REVOLUTION85+ ERV950EWT 換装奮闘記?

2009/02/23 09:44(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > REVOLUTION85+ ERV950EWT

殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 REVOLUTION85+ ERV950EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

EIN650AWT-JCからERV950EWTに載せ換えてみました
さすがに奥行き190mmは大きいですね・・・
EIN650AWT-JCもかなり重かったですがERV950EWTはずしりとくる重さです!

書込番号:9141430

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/02/23 10:03(1年以上前)

やはりファンは上向きですか?

書込番号:9141489

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 REVOLUTION85+ ERV950EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/02/23 10:09(1年以上前)

せまい!

動作音はとにかく静かですね さすが80PLUSシルバーの高能率でしょうか

ケーブルは若干硬すぎて取り回しは苦労しますが長さは妥当だと思いますが
大きなケースはやはり延長が必要です またS-ATAや5Vのケーブルは1系統は必ず使うでしょうから
プラグインじゃなく固定の方に各1本はあると良かったですね(追加コネクター無しで
構成が少なければ組めるように)これはこの精進だけじゃなく他の電源でもいえますね
ESPとATX12とが両方あるのが邪魔です ATX12も4ピンx2でEPS対応なので
EPSだけ固定でATX12はプラグインにして欲しかったですね
PCI Expressが6+2ピンで固定2本なのはOK
CM690に搭載しましたが裏配線用の小窓がほぼ隠れてしまいますが
先端を先に穴に通しておけばなんとか使えます
電源のファンの位置がケースの穴と合わないので下向き設置はやめたほうがよさそうですね
またケース下部にあるファン固定パーツは干渉します ファンだけで取り付けを試みましたが
ケーブルが邪魔で120mmは無理ですね80mmなら無理やり可能かなw
まぁフルタワーで使うべき電源でしょうから(^^;;
ACコードは約2メートルでEIN650AWT-JCとまったく同じものでした
650Wだと7Aくらいのもありそうですがど15Aでした 長さが約2メートルなので
延長する場合は15A以下の物は不向きですね 普段は大丈夫と思うでしょうが
能率や性能が落ちる恐れもありますね。

書込番号:9141511

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 REVOLUTION85+ ERV950EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/02/23 10:16(1年以上前)

完璧の璧を「壁」って書いたのさん  おは!
続きを書いていたのに(笑)
下向きはファンが半分近く隠れちゃいますね・・・
この画像の状態を見ていただくとわかりますがケースの下部のファン固定パーツは
撤去ですね
ファン直付けもプラグインを挿すことを考えると無意味ですね・・・

書込番号:9141538

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/23 10:59(1年以上前)

おはよう御座います。終に届いたんですね。うらやましぃww
ところで、お手数ですがファンの中心は背面から何ミリに位置
しておりますでしょうか?教えていただければ幸いです。
新ケース(ATCS840)が110ミリなもんで、底面吸気
できるかどうか・・。(。-_-)ノ☆・゜::゜ヨロシク♪

書込番号:9141685

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 REVOLUTION85+ ERV950EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/02/23 13:29(1年以上前)

老眼親父の冷や水さん こんちわわ
ファンの端が4センチ中心が10センチちょいてとこでしょうか

書込番号:9142252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/24 01:06(1年以上前)

がんこなオークさん お手数おかけしました。<(_ _)>
つことは・・ほぼピッタリなんですね。今現在コレに
勝る電源は見当たらない・・つぐらい良さそうですが
さすがに、それなりのお値段が・・(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ネオン イパーィのとこ行ったり、マリンちゃんに会いに
行ったりすると、それ以上に散財してるクセにネー。 (*´ェ`*)ポッ
今回はファンの位置から選択してる変なオジサンでつ。
コルセア1000HX、アクベルR881100とか、ザル1000−HP
とか、シグマテックHC−1001とか、考慮中でし。
電源にオーバースペックなし!キパーリ。

書込番号:9145922

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 REVOLUTION85+ ERV950EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/02/24 04:59(1年以上前)

男のさがをひかえれば買えますよw
ATCS840でも若干合わないと思うのですよね 160mmのサイズので
今ピッタリならずれますよ。

書込番号:9146354

ナイスクチコミ!0


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/02/24 16:04(1年以上前)

おお!届いたんですね^^
やっぱかっこいいですね〜
でもかなり大きいですね。
でかい電源こそやわらかいケーブルにして欲しいです。

自分は明日か明後日にR88届きそうなんで何でも掲示板にでもレビューしようかな。

書込番号:9148244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/24 16:46(1年以上前)

がんこなオークさん こんちは。
ATCS840は底面の吸気穴の中心が背面より約11cm
なもんで、合わそうと思えば、奥行き18cmオーバの電源
が必要になってしまうんです。で、必然的に900Wオーバ
の電源になってしまう訳なんですよー。
AcBel R88は12cmの位置に12cmファン 静音かどうかだけ
心配なんで、ゆーd さんのレヴューに期待。
♪((O(〃⌒∇⌒〃)O))♪ドキドキ

書込番号:9148397

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 REVOLUTION85+ ERV950EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/02/24 16:48(1年以上前)

ゆーdさん どもです!
艶々してないのもいいですねw
ケーブルはこの時期なのもあったのでしょうが硬めだと思いますね
不要にマザーを買うはめになったのでケース購入が遅れてますが(涙)
ケースを引っ越したら本格OCですね!
そういえばこれはENERMAXのステッカーが無かったなwどうでもいいですね

書込番号:9148406

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 REVOLUTION85+ ERV950EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/02/24 17:00(1年以上前)

クーラージャイアントにファンの位置を何故合わせないのかと聞いたら
冷却優先でセンター(パーツの上)になるとの事でした

書込番号:9148450

ナイスクチコミ!0


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/02/24 17:21(1年以上前)

そういえばこの電源って光るんですか?
ファンがクリアだから光ると思いますが。

そういえばR88で気になった点がひとつ。
6+2ピンコネクタが3本しかないw
あきらか足りないだろ・・・。
まぁ変換ケーブル使えばいいんだけどさ・・・

書込番号:9148533

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 REVOLUTION85+ ERV950EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/02/24 17:25(1年以上前)

ENERMAXてクリアファンが多いけど光らないですね
中を見せるため?w

書込番号:9148551

ナイスクチコミ!0


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/02/24 17:29(1年以上前)

光らないんすか^^;
結局おれが買える電源はR88一本って事だったのか・・・。
なんかどうせならクリアなら光って欲しいですよね〜
Taganの電源なんて結構かっこいいですよね。
まぁこの辺は好みですが。

書込番号:9148567

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 REVOLUTION85+ ERV950EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/02/28 21:05(1年以上前)

参考に

書込番号:9170951

ナイスクチコミ!1


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/02/28 22:06(1年以上前)

出来たみたいですね。
それと数分程度じゃあまり参考にならないと思うんで1hほど回すといいとおもいます。
5Vも載せてあげた方がいいんじゃ・・・?

書込番号:9171318

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 REVOLUTION85+ ERV950EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/03/01 09:14(1年以上前)

1Hです
なぜか5Vは出ないですね(涙)

書込番号:9173341

ナイスクチコミ!1


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/03/01 09:29(1年以上前)

何ででしょうね・・・^^;

でも12Vは高くていいけど安定度は普通ですね。
というかJPEGにいちいち直すの面倒ですよね^^;

書込番号:9173388

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件 REVOLUTION85+ ERV950EWTの満足度5 レビュー用画像庫 

2009/03/01 09:42(1年以上前)

あはは変換は慣れてますが うざいですねw

書込番号:9173436

ナイスクチコミ!0


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/03/01 09:45(1年以上前)

R88にも載せておきますが3ピン接続時はこうなりました。

R88 1100Wの電圧安定度は神ですね^^

書込番号:9173447

ナイスクチコミ!0


この後に40件の返信があります。




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

これと

2009/02/22 22:38(1年以上前)


電源ユニット > ENERMAX > MODU82+ EMD525AWT

スレ主 kairiki10さん
クチコミ投稿数:491件

超力600Wとどっちが静音でしょう。安定とかはどっちが上でしょう?

書込番号:9139554

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/02/22 23:31(1年以上前)

良い勝負になりそうです。
調理器のほうが防振シリコンラバーをつけるなど、静音にこだわってる姿勢を見せております。

書込番号:9139992

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/02/22 23:35(1年以上前)

静かな調理器といったらIHクッキングヒーターとか?w

ただ、長期的にどっちがいいかは賭けになるかも知れませんね。

書込番号:9140022

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/23 08:27(1年以上前)

変換率の良い電源はそれだけで静かですね
ENERMAXは+12Vしっかりしてますね!!

書込番号:9141233

ナイスクチコミ!0


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/02/23 17:13(1年以上前)

超力の700W買えば解決ですけどね。

ただどちらが静かかは不明。
おそらく超力の方が静かだとは思うけど。

書込番号:9142967

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/02/23 18:10(1年以上前)

ごめんなさい画像はEMD625AWTですね^_^;
EMD525AWTは+12Vが480W(40A)ですね超力600Wとより大きいて事です
1系統は36Aて書いてあるのだけ見ちゃうとダメで+12Vの合計と両方大事です。

書込番号:9143185

ナイスクチコミ!0


スレ主 kairiki10さん
クチコミ投稿数:491件

2009/02/23 21:33(1年以上前)

ありがとうございました。うまく両方使いました。超力のほうが静かかな?微妙? EMD525AWT たまにガガっと音がします。

書込番号:9144258

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ENERMAX」のクチコミ掲示板に
ENERMAXを新規書き込みENERMAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング