このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 2 | 0 | 2023年12月10日 17:48 | |
| 0 | 0 | 2022年12月25日 15:57 | |
| 15 | 7 | 2021年8月22日 16:01 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電源ユニット > MSI > MAG A850GL PCIE5 WHITE [ホワイト]
【ショップ名】
パソコン工房さん
【価格】
18980円位
【確認日時】
2023/12/9
【その他・コメント】
最近値上げされてしまいましたが、実店舗で下がってました。すぐに売り切れてましたが…。
【メイントピック】
msiメーカー側のキャンペーン対象製品になっており(しかも2つ!)、キャッシュバックではないものの8000円分相当のリターンが見込めます。2023.12.10現在最安20,000円位ですが、考えようによっては実質12,000円位と考える事も出来るかもしれません。
2023クリスマスキャンペーン(購入対象期間:2023/12/8-25)
https://jp.msi.com/Promotion/2023-christmas-deals-cust
マザーボードレビューキャンペーン(2023/12/1-2024/2/29)
https://jp.msi.com/Promotion/JP_Review-campaign
他のPCパーツも対象のキャンペーンの様ですので、msi製品で欲しいのが有れば是非。パソコン工房さんは対象じゃないのかもです。
2点
電源ユニット > MSI > MPG A1000G
自作慣れてる方にとっては周知の事実かと思います。
レビューでrtx4090で最適のような投稿有りますが
それは間違いです。
面倒なので詳細割愛しますが(よく調べればわかる)、この電源はPCI e5.0対応電源では無いため使用はお勧めしません。
キチンと対応した電源を使用しないと火災等の原因になります。
書込番号:25068394 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
電源ユニット > MSI > MPG A850GF
今年(令和三年3月)発売のこの電源ユニット・・・。
6月〜7月にビックリする程の価格で販売された。
パソコン工房での数量限定で7600円前後と、先日のAmazonで8200円で購入。
別の日にMPG A750GF も 6000円で購入。
仕様は、全コンデンサ 日本製105℃ を使用。 グラフィックスカード用8Pin×3個。フルモジュラータイプ・・・他
他メーカーの15000〜18000円付近がライバルに見えるんだけど・・・。
それが、通常価格の16000円は、まだわかるとして8000円前後って??? いったい何が???。
電源ユニットでは名の売れてないMSIの売名?
2点
Corsairと同じCWTでのOEM電源です。素性は悪くは有りません。
先週のはAnmazon Primeday での安売り販売だったのでしょう。
書込番号:24254568
2点
>あずたろうさん
情報有難うございます(^−^)ノ
勉強不足でCWT社ググりました。良さげな企業ですね。
メイン機とサブ機を組み直すとして2つは使うとしても1つは余る。あー、物欲(汗)
書込番号:24254747
1点
>あずたろうさん
ここの主の一人の貴方に羨ましがられるのは光栄です。
良い買い物が出来たようです\(^o^)/
書込番号:24254853
2点
みなさま、msi好きなら、買っても全然泣きを見ることはないでしょうか?
安すぎて不安です。
書込番号:24299637
2点
>あまちゃまさん
>みなさま、msi好きなら、買っても全然泣きを見ることはないでしょうか?
特にMSIが好きと言う事もないのですが・・・(笑)
現在MPG A850GFをメイン機、サブ機の両方に使用中です。MPG A750GFは余っちゃった。
仕様的にかなり良いのです。お勧め出来る内容です。 発売、間もないので評価は後々ついて来ると思います。
商品の説明ページより抜粋ですが・・・
・グラフィックスカードへの補助電源(最大3口)に個別に対応
・Gold認証
・10年保証(海外メーカーのは日本人の考える様な10年間壊れないって意味とはちょっと違う。あくまで、壊れても10年間は修理・交換しますよって意味)
・ALL日本ブランドの105℃コンデンサー使用(これが出来ている電源ユニットってかなり上位モデルで希少)
そして他の設計もキチンと出来ていると解釈して良いです。
・フルプラグインタイプ(私はあまり好きじゃない。接触不良(刺し方が緩い)が発生する可能性があるから)
・合金銅端子使用
使用していて、何の不満もないです。
書込番号:24299717
1点
少数派のマルチレーンだから人気ないのかな?
個人的には安全で安定性が高いから好きだけど。
書込番号:24302968 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)




