
このページのスレッド一覧(全23スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
32 | 30 | 2016年5月15日 07:40 |
![]() |
0 | 0 | 2015年2月11日 20:19 |
![]() |
0 | 0 | 2012年5月28日 22:10 |
![]() |
0 | 0 | 2010年3月29日 17:38 |
![]() |
17 | 6 | 2010年1月10日 20:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電源ユニット > Thermaltake > Toughpower Grand 650W (Fully Modular) PS-TPG-0650MPCGJP-1 [Black]
http://www.pc4u.co.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000006862&search=&sort=order
かなりそそられます( ゚Д゚)
3点

お〜す!
Thermaltake ですか〜 う〜ん
書込番号:19841881
2点

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000563417/SortID=19511415/#tab
これが再販されたら、拝み倒してでも買いますがな(^◇^)
書込番号:19841896
1点

4月上旬に注文しました。
届いた箱開けた瞬間、思わず笑っちゃいました。
よっ、pc4uさんの太っ腹!
そんなに売れなかったのかな…
とりあえず、私は買って大満足です。
書込番号:19852352
2点

>まるまるまるまるおさん
Getおめでとうございます。 それにスリーブケーブルも^^ フルプラグインだから良いですねー
金銭的余裕があったら、自分もポチってたかもしれません。 羨ましいですー(^^♪
書込番号:19853090
1点

太っ腹ですね(笑)
思わず850wをポチリましたが、プレゼントのスリーブケーブルの色は選べないようですね。
個人的に赤がほしいのですが、ケーブルは同色で統一ではなくバラバラで入っている感じでしたか?
書込番号:19853228 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>あずたろうさん
ありがとうございます。
最近パソコンの調子が悪いのは電源のせいだ!
って嫁騙して買っちゃいました。
ホントはWin10強制アップグレードのせいなんですけどね…
>tksowさん
私の場合は、
(灰1青1赤0) 4+4Pin ATX
(灰1青1赤0) 4Pin Peripheral
(灰1青1赤0) 20+4Pin ATX
(灰1青1赤1) 6+2Pin PCI-E
(灰1青1赤0) SATA
の計11本でした。
思う所はありますが、文句は言うまい(笑)
今もこんだけバラ撒くといいんですが…
書込番号:19854118
2点

>tksowさん
>まるまるまるまるおさん
お金持ちのお二人様こんにちはー(^◇^)
いいですよねー、スリーブケーブルそれだけを別に買いそろえたら4、5000円はラクに行きそうだけど。
この電源発売開始も結構最近なのによくこんな大盤振る舞いしたものですね。
しかもタフパワーシリーズだから保証7年もあるし。
Thermaltake大好きなので電源もお仲間になりたいわん(笑)
書込番号:19854252
2点

なんと!
赤一つだけ入っているぐらいなら特価で単品で売ってくれたほうがいい気がしないでもないですね(笑)
私も届き次第何色が入っていたか報告しますね(^^)/
書込番号:19854796 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

いいなぁ。お羨ましい。
お安く買えて、そのうえ付属品にワクワクもできて(^^♪
書込番号:19854844
1点

(灰1青1赤0) 4+4Pin ATX
(灰1青1赤0) 4Pin Peripheral
(灰1青1赤0) 20+4Pin ATX
(灰1青1赤0) 6+2Pin PCI-E
(灰1青1赤1) SATA
でした!
赤は人気で余らなかったのかな?(笑)
書込番号:19865414 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>まるまるまるまるおさん
>tksowさん
むふふ お2方
それは宜しゅうございました(*゚v゚*)
Getおめでとう∠(^_^)
書込番号:19865434
1点

>tksowさん
ご報告ありがとうございます^^
まるまるまるまるおさん とちょっと構成が違うのですね^^;
でも灰色と青、それぞれが各一式あると言うのは気分で替えれて良いですねー。
Getおめでとうでした(^^)/ いいなぁ。。(心の声)
書込番号:19865441
1点

あ、いま見るとちょっとお値段上がりましたね。 よいタイミングで買われて良かったですね^^
ていうかこのFanユニット、もう少しこなれた価格ならオリさんもThermaltakeに飛びつくかも(笑)
http://www.pc4u.co.jp/shopdetail/000000013829/
書込番号:19865468
1点

お〜す!
価格が下がりましたよ〜 違うか(笑)
こんなんが来てます。
http://ascii.jp/elem/000/001/161/1161256/
情報もありがとう。
しかしカメラ買ったばかりで後ろから白い目がね(^_^)
書込番号:19865508
1点

こんちはー(^.^)/
そのリンクの中に あの白いモデルがないかとゆっくりゆっくりスクロールしましたとさ。残念。
もうこの皆さんが買ってる650wモデルを「白く塗ったら!」なんてまで考えてました(笑)
だからおまけで付くケーブルが白かったら狂いそうですわ。
とは言ってもオリさん宅以上に自分の望み通りには、買い物できません(/_;)
うちの嫁、この地震後の窮地にも、突如販売されたドールをお買い上げしました。
私は当たらない懸賞ばかり応募してます。
書込番号:19865551
1点

>tksowさん
SATAの赤はすごく良いですね(〃'▽'〃)
自分は6+2Pin使わないので(^^;)
赤だけはある程度売れたっぽいですね…(>_<)
>あずたろうさん
実は箱破損LED3個セット同時購入でした(^^;)
どうやら好みがあずたろうさんと被ってるみたいで(^^)
Corsairみたいな白ケーブルを何で発売しないのか(+_+)
これで久々の贅沢はしばらくお預けです(´;д;`)
書込番号:19867597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まるまるまるまるおさん
そして皆さんもおはようございます。
いやぁあのLEDファンもご一緒に買われてたと(^^)/ いいですねー、美しいですね^^
ところで、そのCPUクーラーは何でございましょうや?
気になって気になって朝から探しまくったけど私には探せなかった。 降参ですm--m
ただ負け惜しみじゃないけど、5%くらいの記憶で見たことあるような気がするんです^^;
教えてくだされ〜 ^^) _旦~~
探してる途中、こんなコンセプトの面白いもの見つけました。 6年前のプロトタイプだそうですが。(写真どうぞ)
他にも一昨日発表されたちょっと気になるクーラーも。
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2016/0511/161668
書込番号:19867904
1点




電源ユニット > Thermaltake > ToughPower 1200W W0133

( ̄皿 ̄)うしししし しょみんばんざい!
書込番号:10760162
3点

パチで負けてさえいなければ購入できた金額なのに…。
因みにEnermaxのEIN650AWTだと思いますが12K位で在庫1個でした。
書込番号:10761164
2点

こんなの使いこなせるPCを持ってる人が日本に何人居るんだか。
電力効率87%らしい。
当然、ピークでの数字。
当然、230Vでの数字。
日本で使うと2%くらいは落ちる。
で、1200W電源ということは600Wの負荷で最大効率。
アイドル時を含めて平均負荷600Wなんて、尋常じゃない。
ちょろちょろしか負荷を掛けないと、効率大幅ダウン。
過ぎたるは猶及ばざるが如し。
店としても売れなくて売り叩きでしょ。
書込番号:10761274
4点

>こんなの使いこなせるPCを持ってる人が日本に何人居るんだか
家庭用ではブレーカも落ちるかもしれませんね>最高出力
書込番号:10761531
2点

GeForceを4枚付けてぶっ通しで演算させてデジタルアニメーションを作ってるアマチュア作家には良いと思うけど。
書込番号:10762779
2点

>家庭用ではブレーカも落ちるかもしれませんね>最高出力
スペックからすると、最大入力電力は1400Wに届かない。
ブレーカーは1500Wだから、問題ないでしょ。
コタツだとか同じところから電気使ってたら、この電源でなくても落ちる。
書込番号:10763139
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
電源ユニット
(最近3年以内の発売・登録)





