電源ユニットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電源ユニット のクチコミ掲示板

(38265件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6104スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

送料込み 税込 9980円 XPG KYBER 650W

2024/01/14 04:33(1年以上前)


電源ユニット > ADATA > XPG KYBER KYBER650G-BKCJP

銀メダル クチコミ投稿数:10697件 まぐたろうの諸国漫遊記予定地 

【ショップ名】ツクモ
【価格】表題の通り
【確認日時】20240114
【その他・コメント】
期間限定の週末セール。ヨーイドン販売になるので要事前準備。
https://shop.tsukumo.co.jp/features/weekend-sale/

書込番号:25583214

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

電源ユニットの交換について

2024/01/11 09:03(1年以上前)


電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-GA850W/90+

クチコミ投稿数:80件

パソコン工房のパソコンiyama SOLUTION-M06M-124-UHXを何もカスタマイズせずに購入しました。
このパソコンにM.2SSD「PCIe Gen3x4 P34A60 SP002TBP34A60M28」を増設して使っています。
今度6TBのHDDとグラフィックボードRTX 3060 Ti を増設する予定です。
この電源ユニットは取付可能でしょうか。わかれば教えてください。

iyama SOLUTION-M06M-124-UHX
https://www.pc-koubou.jp/products/detail.php?product_id=897194

PCIe Gen3x4 P34A60 SP002TBP34A60M28
https://www.silicon-power.com/web/product-P34A60

書込番号:25579926

ナイスクチコミ!0


返信する
死神様さん
クチコミ投稿数:1662件Goodアンサー獲得:279件

2024/01/11 09:46(1年以上前)

↓3060 Ti の システム電力要件は600Wとなっています。

https://www.nvidia.com/ja-jp/geforce/graphics-cards/30-series/rtx-3060-3060ti/

書込番号:25579950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10585件Goodアンサー獲得:691件

2024/01/11 09:59(1年以上前)

ATX電源仕様の物なら規格は同じだから取り付けはできるでしょう。W数は、余裕のあるもののほうが良いと思います。とはいえ、電源容量が600WだとしてもMAX600W常時ってことはあり得ないと思います。

書込番号:25579963

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41208件Goodアンサー獲得:7692件

2024/01/11 10:08(1年以上前)

一応、運用時の効率から300Wくらいを倍にしてるから600Wが推奨になってる。
600W以上あるなら、問題は少ないと思います。

書込番号:25579971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


usernonさん
クチコミ投稿数:1679件Goodアンサー獲得:161件

2024/01/11 10:10(1年以上前)

電源は規格品(ATX)です

基本取り換えは可能です

用途はゲームですか?

何が心配ですか?

書込番号:25579976

Goodアンサーナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:27945件Goodアンサー獲得:2467件

2024/01/11 10:40(1年以上前)

パソコンの,ケースを開けて,電源ユニットの奥行き (リアーパネルからの・・)を確認,
KRPW-GA850W/90+ の,それと比較すればよろしいかと・・・

書込番号:25580003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2024/01/11 10:42(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ゲームをすることが目的なのですが、KRPW-BK750W/85+で大丈夫でしょうか。

書込番号:25580006

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41208件Goodアンサー獲得:7692件

2024/01/11 10:43(1年以上前)

問題無いと思います。

書込番号:25580007 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2024/01/11 13:03(1年以上前)

皆様ありがとうございました。

書込番号:25580129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12884件Goodアンサー獲得:749件

2024/01/11 16:51(1年以上前)

ご自分で交換されるのでしょうか?
交換の経験はありますか?

ミドルタワーみたいですが、結構大変ですよ。ケースからマザーボードを外さないと作業できない可能性もあります。
有料にはなりますが、電源購入店で入れ替えしてもらったがいいと思います。

私は自作PC派ですが、電源だけの交換って結構億劫な作業です。特にCPUクーラーが空冷だとですね。

書込番号:25580313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2024/01/11 19:26(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
パソコン工房のネットショップで購入したのですが、パソコン工房の実店舗に持ち込め電源ユニットを交換してもらえるでしょうか。それとも別に交換してもらえるサービスをしているところはありますか。
また料金はどのくらいかかるでしょうか。

書込番号:25580472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12884件Goodアンサー獲得:749件

2024/01/11 23:37(1年以上前)

6000円って書いてありますね。
https://pc-support.unitcom.co.jp/support/upgrade/etc.php

パソコン工房で買った電源なら対応してくれると思いますが、そもそもそのPCに何かしらの理由で使えないって可能性もゼロではありませんので、PC丸ごと及び電源を持ち込みましょう。電源は製品箱を購入時の明細なども一緒に持っていくとなおいいと思います。
もちろん電話予約をしたほうがスムーズです。

あと、PCの大事なデータはバックアップしてから持っていきましょう。

書込番号:25580716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2024/01/12 09:54(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ありがとうございました。

書込番号:25580988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

電源ユニット > SILVERSTONE > SST-ST30SF V2 [ブラック]

クチコミ投稿数:3277件 SST-ST30SF V2 [ブラック]のオーナーSST-ST30SF V2 [ブラック]の満足度5 絵師降臨?藁 

大手量販店・通販サービスさんで購入させていただきました。

同一のインテルitxマザボ(PCI) をASUGOケース/SST-SG02で運用していますが、一時的に元のITX-ケース(サイズ Bettyのお兄ちゃん)@実家のお家に引っ越す事情となりました。...ので、この際電源も新調です。また、おりをみて元の電源の改造に挑戦してみるつもりです。

@SCY-403-ITX-BK
電源はうるさいですか?2012/07/27 03:43(1年以上前)
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000242319/#14861796

ASST-SG02B-F-USB3.0
PCヤドカリ作戦mini-ITX設置できるでしょうか?
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000002184/SortID=20444292/#tab

<別件>イーグルは飛んでいく
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10228094/

書込番号:25575932

ナイスクチコミ!1


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2024/01/07 19:57(1年以上前)

CPU、ビデオが電力大食いでない一般ユーザーには、
SFX電源は良い選択だと思います。
80PLUSで効率アップなら、FETのヒートシンクをはじめ
パーツは小さく済むはずだから框体全体が小さくできる。

書込番号:25575972

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 樹脂製 筐体なので心配です

2024/01/05 10:41(1年以上前)


電源ユニット > Thermaltake > Smart BX1 550W -Bronze- PS-SPD-0550NNFABJ-1 (550W) ドスパラ限定モデル [Black]

クチコミ投稿数:3件

【使いたい環境や用途】

【重視するポイント】

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
樹脂製 筐体ということで安全性や 放熱などの点で金属製に比べて大丈夫なのでしょうか
特に 経年劣化してきた時が心配なのですが

書込番号:25572820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31422件Goodアンサー獲得:3140件

2024/01/05 11:51(1年以上前)

自己責任って事だと思う。

かつてシングルレールが危険だという指摘があったときも、結局、お便利だからってことでシングルレールをもてはやす一部ユーザの創り出すトレンドに流されちゃってるし、電源作ってる企業はあくまで素人の選択に流されるだけだと思う。

PCの安全性って100v扱う電源が密封されているから成り立ってるようなもので、その箱が燃えるようになっていたら、そりゃあ危険度は増すよねっていう簡単な話しかと。

PCが発火する事故なんてほとんど起きてないから (大騒ぎしている人のほとんどは、よく話聞いたら「発煙」だったりする) そんなのいいじゃん。コスト安い方が。という考え方も否定はしづらい。

もうちょっと言うと、電源下のケースで水冷積んじゃってる人とか居ると思うけど、漏れたらショートするよね、とか電源作ってる側の想定を超えてることも多いと思うけど、今のところ社会問題にはなってない、という意味では「煩いこと言うな」というのも一理ある。

どこぞのSUVが発火して大火事になった件も、普通に考えたら立体駐車場に消火設備無かったらそれゃあダメだよねっていう当たり前の規制が行われてなかったわけで。

世の中的には良くあることだから、作り手/規制している側を100%信頼して良いとは思わない。

カーテンやカーペット、壁のそばになど燃えやすいモノの近くに置かないとか、PCのコンセント挿すのは起きてる人が監視できる時だけとか、そういう工夫でリスクを避けることもできるし。

書込番号:25572885

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11752件Goodアンサー獲得:1220件 私のモノサシ 

2024/01/05 12:10(1年以上前)

本当に樹脂なの?(だったの?)

写真では金属に見えるけど…
まあイメージなのかもしれないけど。

その様な情報は見つけられなかった。

書込番号:25572911 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:852件Goodアンサー獲得:241件

2024/01/05 12:19(1年以上前)

Smart BX1 RGBのAmazonレビュー情報でしょうか、
私には樹脂筐体には見えないですね。

書込番号:25572922

ナイスクチコミ!0


Gankunさん
クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:39件

2024/01/05 18:04(1年以上前)

私もDOSパラの通販サイトで、この製品を見てみましたけど、写真を見る限りは板金のケースに見えました。
仕様の方には、特にケースについての記載はありませんでした。

店舗か通販サイトに質問してはどうでしょうか?

書込番号:25573280

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41208件Goodアンサー獲得:7692件

2024/01/05 21:37(1年以上前)

一応、ご紹介動画ですが・・・

https://www.youtube.com/watch?v=ukp8y0faXMM

動見ても樹脂ではなさそうです。

書込番号:25573541

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5778件

2024/01/10 12:01(1年以上前)

何を見たのか判りませんが、塗料が〜樹脂みたいなものだったのではないですか?

書込番号:25578925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

電圧が高い?

2024/01/03 13:59(1年以上前)


電源ユニット > Corsair > RM850e ATX 3.0 CP-9020263-JP

クチコミ投稿数:2件

本製品を購入しMacLab.の電源テスターでテストしてみたところ、-12Vの値が13.6と出ます。プラマイ10%の範囲であれば問題ないと聞きますが、少しだけ超過しているこの状態は異常と捉えられますでしょうか?知見ある方いらっしゃいましたら助言いただければ幸いです。

書込番号:25570623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2024/01/03 16:12(1年以上前)

今ではATXの規格を満たす為だけに付けてある-5Vと-12Vなので
気にしなくても宜しいのじゃないかな?

書込番号:25570819

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2024/01/03 17:43(1年以上前)

そうなんですね…ご回答ありがとうございます。

書込番号:25570957

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ツクモネットショップで限定20台 4,990円

2024/01/03 12:15(1年以上前)


電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-BK650W/85+

クチコミ投稿数:584件

【ショップ名】
ツクモネットショップ

【価格】
4,990円

【確認日時】
2024/01/03

【その他・コメント】
12時スタートのお正月セールで限定20台
https://shop.tsukumo.co.jp/goods/0401547676015/

書込番号:25570499

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:584件

2024/01/03 12:24(1年以上前)

速攻で売り切れました。早い…

書込番号:25570510

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング