電源ユニットすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

電源ユニット のクチコミ掲示板

(38269件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6105スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ33

返信10

お気に入りに追加

標準

なにをしてるのかって

2022/08/29 16:30(1年以上前)


電源ユニット > Thermaltake > Toughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black]

あのね またまた発生ですよ。

10年保証電源といえども付属のケーブルはあやしい
PCI-Eケーブルは2回目の交換となる。

動画配信や動画を観てるといきなり再起動あり
現在のシステムではないが過去にも1回あり

原因はPCI-Eケーブルの劣化。
今回も取り換え後は挙動不審もなく安定してる。

熱で劣化するのかは不明だが意外と耐久性がない。
予備ストックだらけの私めなので済んでるが無い方にはつらいね。

ついでに内部もお掃除しときました。
ま〜たも板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:24898889

ナイスクチコミ!5


返信する
KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40418件Goodアンサー獲得:5687件

2022/08/29 16:40(1年以上前)

テスターで、コンセントのところでの電圧と、ケーブルの導通の確認を。

流石に銅線そのものが劣化するってのは、水気でもなければそうそう起きないと思うので。接点復活剤あたりでもいいんでない?とか。まぁここが原因だとしたら抜き差しで改善しそうではありますが。

書込番号:24898898

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28885件 Toughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black]のオーナーToughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black]の満足度5

2022/08/29 17:21(1年以上前)

∠(^_^) 情報サンクス

ただいま挙動不審なし。
次出たらやってみますね。

書込番号:24898941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9197件Goodアンサー獲得:1136件

2022/08/29 20:09(1年以上前)

おっちゃんの使い方が悪いだけなんでは?いやまじで。
ほかの人もケーブルをダメにしてたりするのかな?
うちじゃ電源のケーブル類はダメにしたことないんだけど・・・・・・。
そんなに何回も異常が出るなんて、製品じゃなくておっちゃんの使い方のほうがおかしいとしか思えないよ。

書込番号:24899171

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:11776件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2022/08/29 21:36(1年以上前)

ケーブルだけと思いたいのかもだけど、
10年保証を信じないで、
流石に電源本体を疑うべきだと思いますけど・・・

熱持っているとかならともかく…

書込番号:24899310

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28885件 Toughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black]のオーナーToughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black]の満足度5

2022/08/29 22:08(1年以上前)

こんばんワン!  お2方

ハイハイ 私めは外れもよく引くのよ。
これもそうかもですがとりあえず現在問題なしね。

様子見ときます。情報もサンクス∠(^_^)

書込番号:24899360

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:25件

2022/08/30 00:32(1年以上前)

この人よくもま〜自信を持ってデタラメなことが書けると感心してます。

100%ケーブルではありませんよ!(笑)


書込番号:24899556

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28885件 Toughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black]のオーナーToughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black]の満足度5

2022/08/30 04:35(1年以上前)

あはははは〜<("0")> ものすごい久しぶり∠(^_^)

>売りたいけど物がないさん
確かにね。そうかもですよ。

書込番号:24899620

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:27978件Goodアンサー獲得:2467件

2022/08/30 06:25(1年以上前)

性能に無関係 LED発光パーツ!は 無用・・・
透明な側板も不要・・・

こんなPCを作りたいが・・・現実は ??
電源ユニットから引き出されている(プラグインも・・)ケーブル 帯に短したすきに長し・・
で,延長ケーブルのお出まし。
爺は,接点を一つでも減らしたい派 です。
メーカーの設計屋さん!自分でケースに組み込んだことあるの ??


あああ,光り物大好き の オリさん 御免!

書込番号:24899660

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28885件 Toughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black]のオーナーToughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black]の満足度5

2022/08/30 09:18(1年以上前)

あはははは〜<("0")> おはよう沼さん

あのね
このケースメーカー設計さんはご自分で
開口部等いろいろ試されておられますね。

もの凄い数の自作しましたが
このケースが内部開口部位置やパーツ止め等出来は一番。


>性能に無関係 LED発光パーツ!は 無用・・・透明な側板も不要・・・
なにを言ってるのかしら。これがあるから良いのよ。
早起きの沼さんには眠気も覚めてGoodと思う(笑)

ぜひお試しあれ∠(^_^)

書込番号:24899841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9197件Goodアンサー獲得:1136件

2022/08/30 10:21(1年以上前)

ハズレを引いているというよりも、取り扱いが悪くて壊しているのではと疑ってしまう。
いくらなんでもっていうレベル。
電源のケーブルなんで、取り扱いが悪くてケーブルとコネクターのつなぎ目(?)に無理な力がかかって破壊、とか。

こういうとき、壊す人って「わたしはそんなに雑に取り扱ってない!」と言ったりするもんだが、実際の取り扱いを見たときには雑に扱っていることは多々ある。

おっちゃんの取り扱いが雑なのかどうかはわからないけれど、こうまでケーブルあやしいスレがたつとなると・・・・・・なぁ。

書込番号:24899935

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 24 PIN ATX電源の差し込み口の10PINの部分

2022/08/28 10:10(1年以上前)


電源ユニット > Thermaltake > Toughpower Grand RGB 850W Gold PS-TPG-0850FPCGJP-R [Black]

クチコミ投稿数:17件

24 PIN ATXの上の何も挿さっていない部分

以前の質問にこの部分に接続が無いと電源が得られないとの書き込みをみたのですが、ここの部分に挿さるコードが入っていないので何を挿せば良いのかわからず困っています。
CPUがまったく動作せずに問題点はここではないかと考えているのですがどうでしょうか?
ご教示頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:24896886 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件

2022/08/28 10:20(1年以上前)

24PINの片割れささってるなら普通該当ソケットも埋まるはずなんだけど、欠品かなんかです?

書込番号:24896901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:30件

2022/08/28 10:24(1年以上前)

https://s.kakaku.com/bbs/K0000956406/SortID=24149974/

ここの写真にあるケーブルがあるはずなんですが。

書込番号:24896906 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2022/08/28 10:41(1年以上前)

AMDシュウさん様
ずっと10PINが無い無いと思って
AMDシュウさん様のコメントを見て
もう一度コード類を漁ってたら
コードとコードの間に10PINコードが埋まってました涙
大変お騒がせと共に感謝致します。
ありがとうございました!

書込番号:24896935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

付属のねじが合わない

2022/08/19 22:24(1年以上前)


電源ユニット > Corsair > CX450M 2021 CP-9020219-JP

スレ主 toropon00さん
クチコミ投稿数:3件

題名の通りなんですけれどもこういうことってあります?
ケースに入れてない状態で最後まで入りません

書込番号:24885031

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41296件Goodアンサー獲得:7708件

2022/08/19 22:33(1年以上前)

電源に付属のねじが合わないというのは考えにくいですね。

ケースに付属のねじが合わないというのは考えられますが。。。
本当に電源に付属のねじが合わないなら販売店に合わないというべき問題です。

書込番号:24885040

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2022/08/19 22:39(1年以上前)

付属のねじ?

そんなのありましたか?

インチねじですよ、細かいミリねじでも使ってませんか?
その場合はネジ山壊してそうですが。

書込番号:24885048

ナイスクチコミ!0


スレ主 toropon00さん
クチコミ投稿数:3件

2022/08/19 22:40(1年以上前)

付属のねじはインチねじ4本です
結束バンドと同じ袋に入ってます

書込番号:24885051

ナイスクチコミ!0


スレ主 toropon00さん
クチコミ投稿数:3件

2022/08/19 22:45(1年以上前)

とりあえず別のケースのインチねじを使ってみたらすんなり入ったのでこれで行こうと思います

書込番号:24885059

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41296件Goodアンサー獲得:7708件

2022/08/19 22:53(1年以上前)

ネジの不良で良かったですね。

書込番号:24885071 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:17件 CX450M 2021 CP-9020219-JPのオーナーCX450M 2021 CP-9020219-JPの満足度5

2022/08/20 04:36(1年以上前)

toropon00さん、皆さん、おはようございます

>こういうことってあります?

この電源を2台使っていますが特にネジ不良は無かったですね。
ただ、個人的にPC電源も今まで十数台使ってきましたが付属の
取り付けネジの不良は珍しいと思います。
他のネジを使用してしっかり締まれば大丈夫と思いますが
購入直後であれば購入店に連絡して交換交渉をしても
よいのではないでしょうか?


書込番号:24885214

ナイスクチコミ!0


mako2.uさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:18件

2022/08/28 23:19(1年以上前)

本品購入して本日届きました。
スレ主様のおっしゃることがわかった気がします。
以下、個人的見解ですが。

確かにネジが奥までスムーズに入らなくてちょっと怖い。
でも規格違いな感じはしない。
手持ちのネジで試したが、やっぱりちょっときついが、
ちょっと強めに回せば入っっちゃう。
一度入ってしまえばあとは問題なさそう。
想像ですが、ネジと本体双方の黒色塗装が問題な気がする。
(ネジは太く、穴は小さくなってる感じ)
一度ねじ込むと双方ネジ部の塗装が剥げて良くなる感じ。
でも最初は壊しそうでちょっと気持ち悪いですね。
以上、私見になりますが。

書込番号:24898092

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電源ユニット > MSI > MPG A750GF

殿堂入り クチコミ投稿数:44872件

購入の登録は正月には終えてましたが、
Shout Outキャンペーンの投稿が可能になっていました。
投稿して1週間。 2,000円の選べるPayで、今回はAmazonギフトに換えました。
当時8,600円購入だったと思いますが、本当にありがたいMSIのキャンペーン仕様です。

書込番号:24884665

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

CPU用コネクタ

2022/08/18 20:34(1年以上前)


電源ユニット > Seasonic > FOCUS-GM-650

クチコミ投稿数:168件

マザーボードは、cpu用電源入力が8PIN+4PINなのですが、この電源には+4PINがありません。無くてもOKという情報はありましたが、それでもこの電源から+4PINを取ろうとするとどうやって取るのでしょうか。そこで、

1)+4PINをどうやって取るのか?
2)下のような構成ですが、無理して取るくらいならばやはり+4PINは不要なのか?
3)そもそも、下の構成を考えると、この電源では足りなかったのか?

について教えていただけると幸いです。10年ぶりの作り替えで、質問も?かも知れませんが、よろしくお願いします。

TUF GAMING H670-PRO WIFI D4
i7 12700
32GBメモリ
500GB SSD(M2 4.0)
2TB HDD
将来的に、グラフィックボード増設予定。(GeForce RTX 3060くらいのもの)

書込番号:24883466

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2022/08/18 20:41(1年以上前)

+12V 8pin は4pin + 4pin に分かれます(分けれます)

2つに合体して、8pin として使用してください。

書込番号:24883485

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41296件Goodアンサー獲得:7708件

2022/08/18 20:52(1年以上前)

1)+4PINをどうやって取るのか?

8ピンが2つ無いと無理ですよね?とりあえず+4ピンなしで良いのでは?

2)下のような構成ですが、無理して取るくらいならばやはり+4PINは不要なのか?

まあ、1個しかないなら付けられないという話では?

3)そもそも、下の構成を考えると、この電源では足りなかったのか?

これはやってみないとわからないですが、i7 12700なら8ピン1個で動作しないかな?と思います。

書込番号:24883506

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6872件

2022/08/18 21:03(1年以上前)

起動くらいは動作すると思います。

書込番号:24883533

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2022/08/18 21:22(1年以上前)

この電源は、
ATX 12V 4+4ピン電源コネクタ 1本
しかないので、8ピン接続に使い切ったら
もうない。4ピンを接続できない。
という問題ですね。

FOCUS-GM-650
ATX 12V 4+4ピン電源コネクタ 1本
これはプロ用。1本でよいと理解できる人向け。

4+4ピンと4ピンを両方つなぎたいという
アマチュア向けには SSR-750FX があります。
こちらは12V 4+4ピン電源コネクタ 2本

書込番号:24883577

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9197件Goodアンサー獲得:1136件

2022/08/18 21:42(1年以上前)

無理に取ろうと思えばペリフェラルからATX12Vへの変換ケーブル等も売ってはいるんだけれど、それ使ってまでつなぐ必要があるのかっていう問題があります。

なので、この電源を使うのであれば8ピンのみで使う、でいいと思います。

そもそも「なんでCPU用の補助電源が8+4ピンだとか8+8ピンになったか」ってことですが、要は1系統あたりの電流量を抑えたいってことらしいので、「8ピンが1系統で動かないわけではないけれど、できる限り2系統用意して欲しい」的なことを以前配信しているときにメーカーの人が言ってました(確かニキとか技師)。
なので、容量的には問題はないけど、コネクタの数は今時の流行からは遅れてる電源ユニットかな?と思います。

書込番号:24883623

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13796件Goodアンサー獲得:2894件

2022/08/18 21:45(1年以上前)

>Taroimotarokunさん

心配ならこういう変換ケーブルがあります。
https://www.yodobashi.com/product/100000001007225154/

書込番号:24883631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:168件

2022/08/19 20:02(1年以上前)

 みなさん書き込みありがとうございます。
 某工房へ久しぶりに出かけ、そこで、パーツの組み合わせを伝えて話を聞いたら、このメーカーが安定していて良いといわれ、大切なのはグラフィックボードを何差すかなので、オーバークロックもせずそれほど重いゲームとかやらないならば、これで良いですよと選んでもらったのがこの商品でした。しかし、あずたろうさんが言われるように、起動できるだけのPCでは何にもならないので、+4pinについておたずねした次第です。

>あずたろうさん
>2つに合体して、8pin として使用してください。

 これはできました。

>揚げないかつパンさん

 この状況なのでまだOSのインストールは行っておりません。
 とりあえず8pinのみでOS入れる前に動作確認したら、無事立ち上がりUEFI画面には行きました。
 あくまでも、まだ、起動するだけのマシン?ですが。

>ZUULさん
 店員さんの言うままに買ってしまってちょっと後悔しています。SSR-750FX調べて見ます。

>クールシルバーメタリックさん
 そうですよね。理由があって増えてきているのですよね。とりあえず、8pinのみでやってみて、無理だと思ったらヤフオク出して、8pin2系統ある違うのを購入することにします。

>あさとちんさん
 こういうのがあるのですね。SATA等に行く電気をこっちに持ってくるという物なのですね。総量をどこにどれだけ配分するのかと言うことなので、これで+12Vの役に立つのでしょうね。

 前の経験から10年経っていたので、もっと勉強してからパーツ集めやら店員と話しすると良かったと反省しております。ご意見をいただいたみなさんに感謝申し上げます。ありがとうございます。

書込番号:24884813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13796件Goodアンサー獲得:2894件

2022/08/19 20:56(1年以上前)

>Taroimotarokunさん

この電源の+12Vは1系統しかないので、どこから取っても同じです。

書込番号:24884875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信3

お気に入りに追加

標準

使用開始2週間でご臨終

2022/08/18 18:51(1年以上前)


電源ユニット > 玄人志向 > KRPW-GA850W/90+

クチコミ投稿数:2件

新品購入、使用開始して2週間でご臨終です。

全く電源が入らなくなりました。

他の電源に交換したら問題なく起動したため、間違いなくこの電源が問題かと思います。

約20万かけて製作したゲーミングPCですが、他のパーツに影響が出なくて本当に良かった。

箱を破棄してしまったため、どうにもなりません。

皆様もお気をつけ下さい。

書込番号:24883280

ナイスクチコミ!7


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2022/08/18 21:41(1年以上前)

お気の毒です。
運が悪いとすぐ壊れるものです。どんな製品でも。
保証も何も使えないのでは諦めるしかないですね。
箱や保証書、レシートなどは保管しておきましょう。

書込番号:24883619 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:453件Goodアンサー獲得:7件

2022/08/20 13:54(1年以上前)

やっぱりそういう事あるんですね。私も以前新品で購入した玄人志向の電源が入れて数分〜数十分経ったら突然電源が落ちるという現象に見舞われ、私は1TBのHDDをアクセス不能にされしまいました……

なので怖くて玄人志向は避けていたのですが、あまりに人気のようなのでフラフラ開いたスレでやはりこのようなことがある、と。
この会社検品が甘いんですかね。

ところでその初期不良の電源は「送り送料は購入者持ちで」交換対応してくれましたよ。交換してもらったものはもう3年くらい使ってます。吹っ飛んだ1TBのHDDのデータは毎日思い出して泣いていますが。

書込番号:24885745

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2件

2022/08/20 17:49(1年以上前)

>S_DDSさん
はい、箱を捨ててしまったのは事実なので仕方ないです。
でもこんな何も入っていない空箱をずっ〜と取っておくなんて・・・カミさんに怒られます。(T_T)

>キノミヤさん
本当に電源だけで済んだのは不幸中の幸いでした。保証対象であったとしても悪影響の受けた別のパーツは知りませんと販売店にも言われました。
電源の匂いを嗅いだら焦げ臭かったので、火事にでもなっていれば保証してくれるんですかね??

今後このメーカーのパーツは避けようと思います。

書込番号:24886054

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「電源ユニット」のクチコミ掲示板に
電源ユニットを新規書き込み電源ユニットをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング