DVDメディアすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDメディア のクチコミ掲示板

(6193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全637スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDメディア」のクチコミ掲示板に
DVDメディアを新規書き込みDVDメディアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDメディア

クチコミ投稿数:99件

みなさん、こんばんは。


・DVD-R DL
・シルバーレーベル
・プリンタブル

上記の条件を満たしたメディアは今はもう販売されてないのでしょうか?
友人の結婚式の映像を記録し、関係者に配りたいと思っております。

調べてみたところ、ヒットすることはするのですが、もう販売されていないようなのです。
https://www.amazon.co.jp/dp/B002WC9MUS/ref=cm_sw_r_tw_dp_x_GW67xbNC52BBR

いくつかの業務用メディア販売業者様のサイトを調べてみたのですが、そこにも、DVD-R DLの取扱いがないようで・・・。


どなたか、50枚くらいお持ちの方がいらっしゃいましたら、メルカリかラクマに出品して頂けるとうれしいです(笑)
情報お待ちしております。よろしくお願いします。

書込番号:20255854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11796件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2016/10/02 16:03(1年以上前)

DLもBDが出てから減ってしまっているうえ、
シルバーレーベルはなおさら少ないですね。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00N2CPONQ

さっと探した感じこれぐらいしか出てこないですね。

書込番号:20258322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11796件Goodアンサー獲得:1222件 私のモノサシ 

2016/10/02 16:04(1年以上前)

ゴメンナサイ
プリンタブルでは無かったです。

書込番号:20258327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件

2016/10/02 16:07(1年以上前)

>アテゴン乗りさん

ありがとうございます!
プリンタブルであれば最高でしたね〜(涙)

いよいよ、希望薄でしょうか…

書込番号:20258334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2016/10/06 21:53(1年以上前)

二層ディスクは色々持ってますが、シルバープリンタブルのは見たことが無いですね…
シルバープリンタブルなのは一層ばかりですね

書込番号:20271526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

今更ながら… 代替商品は何にしますか?

2016/04/27 11:29(1年以上前)


DVDメディア > That's > DR-47WKY50BN (DVD-R 16倍速 50枚組)

スレ主 キースdさん
クチコミ投稿数:5件

販売終了となり、入手困難になりました。

そこで、今更ながら… 代替商品は何にしますか?
 
写真画質レーベルで、どこのが良い商品かわかりません。
 
どうぞ、ご助言くださいませ。

書込番号:19823575

ナイスクチコミ!0


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28006件Goodアンサー獲得:2467件

2016/04/27 11:57(1年以上前)

メディアの品質と印刷との兼ね合い,中々難しい!
いっそ,CD/DVD用ラベル,例えば,
http://www2.elecom.co.jp/paper/label/media/
こんなのは如何・・・
写真印刷は,頗る綺麗です。
残念なのは,紙を貼ることに因る,厚み・重量増加・・・ですが。

書込番号:19823621

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/04/27 12:06(1年以上前)

代替商品でも何でもないけど
(使い捨て以外)なるべく使わないが
最良の答えのような気がする
BDもいつまでもつか…

書込番号:19823633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10593件Goodアンサー獲得:691件

2016/04/27 12:33(1年以上前)

マクセルですね。カセットテープも作っているし、オーディオ用のCD-RWを作っているのはここだけだし、多様なメディアを一貫して作っている唯一のメーカーだからです。ソニーのカセットテープも中身はマクセルなので、ソニーは一貫してはいません。
長年作り続けてくれるメーカーとしてマクセルですね。他のメーカーは、やーめたでいつ無くなるかわかりません。

書込番号:19823694

ナイスクチコミ!0


スレ主 キースdさん
クチコミ投稿数:5件

2016/04/29 00:13(1年以上前)

沼さん ご助言ありがとうございます。
 
貼るタイプのは、イマイチ気が乗りません。
重量増加でドライブに負荷がかかるのがきになります。
 
 
こるでりあさん ご助言ありがとうございます。
 
使い捨てでないタイプが最良ですね。
でも、どれが代替品として最適なのか迷ってしまいます。
 
 
やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん ご助言ありがとうございます。
 
マクセルとのことですが、調べてみると生産終了品しか出てきません。
具体的に、型番などを教えていただけるとありがたいです。
 
 
磁気研究所の「HDVDR47JNP20SN」という製品が気になりますが、どうでしょうか?
ここの製品以外、ヒットしませんでした。
良品だといいんですが・・・。
 

書込番号:19828524

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2442件

2016/04/29 01:10(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000577557/SortID=19277685/#19330534

過去スレでも話題になってるけど
これが答えのようです

誘電がいなくなってもう良品はない

書込番号:19828648

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2016/04/30 00:18(1年以上前)

磁気研究所のディスクメディアは使い捨てやデータ配布用に使うくらいしか用途の無い品質ですのでやめた方がいいです。CD-RやDVD-Rに焼いたデータが認識されなくなってしまうとの報告がたくさんされています。

書き込み品質を二の次とするのであれば、今販売されているかは怪しいですがsmartbuyというブランドのディスクがツルツルしてて良い感じです。後は縁の丸いスピンドルケースに入ってるmaxellブランドのディスクでしょう。縁が板状のケースのものは磁気研究所のものと中身が同じです。

書込番号:19831461 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 DVD-RWへの写真の保存について

2016/01/24 17:59(1年以上前)


DVDメディア > マクセル > DW120PLWP.5S (DVD-RW 2倍速 5枚組)

クチコミ投稿数:103件

初心者です よろしくお願いします

iphoneの写真をDVD-RWに移そうと思って1度使用したことのあるDVD-RWをパソコンに入れ、
パソコンとiphoneをUSBでつなぎ、iphoneからドラッグ&ドロップで写真をDVD-RWに
移しました。「あとどのくらい写真を入れられるかな〜」と思って、コンピューターのEドライブの表示を見ると
空き領域4.38GB/4.38GBとあり、プロパティを開けたら使用領域0バイト、空き領域4,706,074,624バイトと
表示されました。つまりDVD-RWには保存されていないってことですか?
もうiphoneの方の写真はさくじょしてしまったので涙目です・・・
DVD-RWは追加で書き込みができると思っていたのですが
あたらしいDVD-RWを使わないとダメでしたか???、

書込番号:19520996

ナイスクチコミ!2


返信する
着払さん
クチコミ投稿数:195件Goodアンサー獲得:10件

2016/01/24 20:35(1年以上前)

新しいディスクを入れてドライブを右クリック→書き込みで書き込みできませんか?
書き込みをしないとキャッシュに残るだけで、ディスクに書き込みされなかったようなような気がします。
RW長いこと使ってないのでうろ覚えですが。

書込番号:19521562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2016/01/25 00:12(1年以上前)

書き込まれたDVD-RWディスクです

ディスクの裏面中央付近が添付画像のように変化していますでしょうか。

万が一そうなっていなければ、残念ながらデータは書き込まれていないです。

そしてそのデータも残っていないはずです。

恐らくwindows上の書き込み準備状態のデータリストに登録されただけだと思われます。
今度からは一度デスクトップ等にフォルダを作り、そこに写真をコピーしてからディスクに書き込むと安心です。

そもそも、書き込む時はディスクが回転してドライブから音が鳴ると思いますので、それで確認をされるのも手かと思います。

書込番号:19522439 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2016/01/25 12:21(1年以上前)

おそらく、書込みできていない感じですね。

追記できるかどうかは最初の設定でそのディスクをどのように使うかで決まります。

書き込みしたのなら、その都度、きちんと書き込まれているかどうかの確認はしないのでしょうか。
普通というか、私は絶対に行います。正常に書き込みが終了したとしても、そのディスクが確実に読めるとは限りませんしね。
写真なら、フォトビューアー等で表示できるかどうか。
動画なら、きちんと再生できるかどうか。
リカバリーディスクなら、リカバリー作業まではしなくてもブートできるかどうか。

ほんとうに大事なデータなら、定期的に確認するなり、焼き直しをするなりする必要もあります。
DVD−RWだと、DVD-Rより保存性は高いので、大事なデータはRWに書き込んで残すようにしています。

今回は勉強と思って、今後気をつけるようにされたらいいかと。

書込番号:19523362

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2016/01/25 13:57(1年以上前)

追記をしたつもりが、別のスレッドをたちあげてしまっていたようで・・
掲示板の使い方すらよくわからないんです・・・

それで例のDVD-RWなんですが
DVD−RWをパソコンに入れて開くと
移した写真を見ることはできるんです
だから「保存された〜」と思ってiphoneの方の写真を削除しちゃったんですが
前にも言ったとおり、Eドライブの表示に
使用領域0、空き領域4.38GB/4.38GBとなっていたので
わけがわかんなくなっちゃったんです
DVD-RWの使用領域0ってことは、DVD-RWに保存されたんじゃなくて
パソコンのどこかに保存された、ってことでしょうか
そうすると、ほかのパソコンにそのDVD-RWを入れても見られないんでしょうか

保存したはずなのに使用領域0って、どうしてなんでしょうか???

書込番号:19523604

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2016/01/25 18:44(1年以上前)

もしかしたら、ドライブを右クリックして書き込みを選択すれば書き込めるかも?です。

書込番号:19524160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2016/01/25 23:05(1年以上前)

ご返答ありがとうございます

Eドライブを選択して、右クリック、そして「書き込み」をクリックすると
「イメージを書き込み中」と出て、その後
「このディスクへの書き込み中に問題が発生しました」
「このディスクへの書き込み中にエラーが発生しました。ディスクは使用できなくなった可能性があります」と
出て、DVD−RWが取り出されてしまいます

DVD−RWに保存した写真データがなくなってしまっては困ると思って
Roxioでディスクをコピーしようとしましたが
やはり読み込む途中でやはりエラーになってしまいます

が、依然EドライブにこのDVD−RWを挿入し
「現在ディスクにあるファイル」をクリックすると
写真は見られます
ど〜なってるんでしょうか??

書込番号:19525148

ナイスクチコミ!0


PS0さん
クチコミ投稿数:1514件Goodアンサー獲得:329件

2016/01/26 17:11(1年以上前)

>依然EドライブにこのDVD−RWを挿入し「現在ディスクにあるファイル」をクリックすると写真は見られます
>Roxioでディスクをコピーしようとしましたがやはり読み込む途中でやはりエラーになってしまいます

そのディスクのファイルをパソコンのハードディスクにコピーすることはできませんか。
その写真1枚のデータの容量はやっぱり0でしょうか 右クリックしてプロパティ ファイルのサイズは?ファイルの種類は?ファイルイメージの大きさは(ピクセル)?
使用パソコンは何?OSは?ノート?デスクトップ?ドライブの機種名は?
別のパソコンでは?

書込番号:19526834

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2016/01/26 23:27(1年以上前)

PSOさんからのアドバイスを1つ1つ実行しようと思って
まずDVD−RWに保存した写真をPCのデスクトップにドラッグandドロップしたら、
写真がデスクトップ上に保存できました。
「お、できるんだ〜」と思って、その写真をDVD-RWにドラッグandドロップで戻そうとしたら
「ディスクに十分な空きがありません。これらのファイルをコピーするにはさらに1.38MB必要です」という
メッセージがでました。それでデスクトップ上の写真を右クリックしてプロパティを見たら
1.38MBでした。もしかしてDVD-RWがいっぱいなのでは?と思い、ネットを探していたら
見つけました。
「Windows 7 で DVD-RW ディスクの空き容量および使用されているディスク容量が不正確に表示される」件!
http://answers.microsoft.com/ja-jp/windows/forum/windows_7-files/windows-7-%E3%81%A7-dvd-rw/90f58b30-ba6b-4f8a-8fe4-66934b3dde45?auth=1
もしかしてこれじゃないでしょうか?
つまり空き領域と使用領域が逆に表示されてるってことでは?

みなさんのアドバイスをヒントにいろいろ試行錯誤、ネットを調べて
もしかして、の答えにたどり着けました
ありがとうございました

書込番号:19527988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10593件Goodアンサー獲得:691件

2016/04/27 12:40(1年以上前)

データー移動ができないのならプリントアウトして写真として残し必要なら写真をスキャナーでスキャンして再び取り込む。金はかかるけど、無になるよりははるかに良いと思います。
低コストでやるなら、モニターの画面をデジカメで写してそれを取り込む。無になるよりはましです。きれいだ高解像度なんて概念はもう捨てさります。

書込番号:19823718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDを作りたい

2016/03/19 05:24(1年以上前)


DVDメディア

クチコミ投稿数:193件

動画をDVDに焼きたくてもできずいろいろ調べましたが、わからなかったので質問させていただきます
macでファイナルカットの体験版をインストールして、DVDで書き出ししましたが、どのソフトを使ってDVDに書き込めばいいのかわからず、
その他にもwindowsでwondershare video to DVD2というものをダウンロードし、使ってみましたが、再生した時に文字が入ってしまいました。(無料版なので)
使うソフトに関してはmac,windows問いませんが、無料で使えるものでお願いします。
どなたかわかる方がいれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:19706697

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/03/19 05:34(1年以上前)

んなの、
知恵袋とか、2chとかに聞くべきだわ。

http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1053492345

カカクは、セレブなコミュニティーだから、
YouTubeを無料でガッツガッツとか
イヤがられちゃうわよ。

書込番号:19706705 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2016/03/19 10:53(1年以上前)

windows7であれば、windowsDVDメーカーを使ってWMV形式のビデオデータをDVD-videoに変換してそのまま焼くことが出来ます。8以降では追加でDVD関連の有料パックを買う必要があったはずです。詳しくはwindowsDVDメーカーで検索してみてください。

なお、著作権法に抵触しますので著作者の許可無くYouTubeの動画をダウンロードし、ディスクに焼くことはお辞めください。自分で作った動画を焼くことに関しては問題ありません。

それから、このクチコミは映像制作ソフトのクチコミに書いてください

書込番号:19707316 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:193件

2016/03/22 19:21(1年以上前)

返信ありがとうございます。
お二方の方法で試してみます!
自分たちで作った動画なので、大丈夫です。
ジャンルに関してはわからなかったのでここに質問させていただきました。
ありがとうございました。

書込番号:19718624

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ディスクとドライブの相性

2016/03/02 22:15(1年以上前)


DVDメディア > Verbatim > VHR12JP100V4 [DVD-R 16倍速 100枚組]

スレ主 maru1234rさん
クチコミ投稿数:10件

こちらの商品を購入したのですがパソコンとの相性が悪いのか書き込みエラーが頻発しました。
相性が悪いのかな?と思い他のブランドを購入し使用していましたが
しばらく使用しているとブランクのDVDを読み込まなくなりました。

同じディスクでもデータが保存されているディスクは問題なく読み込むのですが
ブランクメディアは挿入してもディスクがありませんと表示され、ドライブは「ガーガー」という音がします。

メディアの問題ではなくドライブの寿命と考えた方がいいのでしょうか?

使用しているパソコンは
2010年製 富士通 FMV BIBLO NF/G50
ウィンドウズ7になります。

ドライブが正常に動作しない状態が続いているため
外付けのブルーレイドライブもしくはDVDドライブを購入しようか検討中です。

パソコンにはあまり詳しくありません。

どなたかご教示いただければと思います。



書込番号:19651081

ナイスクチコミ!3


返信する
kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/03/02 22:42(1年以上前)

ブルーレイドライブ \5,980〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000567108_K0000567109_K0000567111_K0000567110&pd_ctg=0126

DVDレンズクリーナー - CK-DVDシリーズ - 製品情報 - ELECOM
http://www2.elecom.co.jp/accessory/cleaning/media/ck-dvd7/

DVDドライブ用のクリーナーで掃除すればもしかしたら直る場合もありますが、ドライブの機械的な故障かもしれません。

書込番号:19651203

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2016/03/02 23:12(1年以上前)

書き込みソフトでブランクディスクを認識するかチェック。
PCが6年落ちの機種なので頻繁にディスクの書き込み/再生を行っていたら寿命がきたのかもしれない。
DVD専用ならUSB接続の安いポータブルドライブを買えばいい。書き込み時は電力が増えるので、
2又ケーブル付きかACアダプタが使える機種の方がトラブルが少なくて済む。
例:Buffalo DVSM-PT58U2V-BK http://kakaku.com/item/K0000720860/
BDも考えているなら再生ソフト付きの方が無難だろう。
例:Buffalo BRXL-PC6VU2-BKC http://kakaku.com/item/K0000567109/

最近はOS/ソフトのインストールはダウンロード版が主流で、軽くて薄いPCを作るには光学ドライブを外すのが一番だし、
クラウドや大容量HDDなどの影響で光学ドライブやディスクは売れなくなってきている。
以前は1万円以上したBDドライブも6,000円台まで落ちてきて、ディスク製造メーカーは撤退や業務縮小を行っている。
いきなりなくなることは無いが、いずれはフロッピードライブ/ディスクと同じ道をたどると思う。

書込番号:19651327

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2016/03/04 22:58(1年以上前)

専用のディスク書き込みソフトでも生ディスクを認識されなくなっているのであれば、外付けドライブを導入する必要があると思います。

聞いたことのない事例なので分かりませんが、今までOS標準で書き込めていたのであればドライブの故障の可能性が高いでしょう。
より沢山ディスクを焼いていると故障の可能性も高くなりますし。

書込番号:19657820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 maru1234rさん
クチコミ投稿数:10件

2016/03/04 23:35(1年以上前)

みなさん、アドバイスいただきありがとうございます。

クリーニングについて試しましたが変化ありませんでした。

書き込みソフトについてはRoxioを起動しましたが「ドライブが検出されません」と表示されています。

データが入ったメディアは読み込むのに、同じメディアでもブランクだと反応しないことが不思議です。

外付けのドライバーを購入するのが、いいのかなぁと思っています。



書込番号:19657968

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2016/03/05 11:39(1年以上前)

DVD-RドライブがDVD-ROMドライブになってしまったような挙動になってしまっているんですね。
やはり外付けドライブが必要だと思います。

書込番号:19659331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2016/03/05 12:04(1年以上前)

たぶん、故障なのでもうだめですね。
DVDドライブも安いですが、BDドライブの方があとの事を考えると良さそうですね。

書込番号:19659417

ナイスクチコミ!3


スレ主 maru1234rさん
クチコミ投稿数:10件

2016/03/05 22:35(1年以上前)

みなさま、アドバイスいただきありがとうございます。

ひとまず外付けドライブを購入しようと思います。

書込番号:19661652

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDメディア

スレ主 xyznm666さん
クチコミ投稿数:31件

夜分にすいませんが太陽誘電の50枚スピンドルケースをちょっとしたはずみで別なことをしていて2ケース丸ごと1メートルの高さから落下したのですが大丈夫でしょうか? スピンドルケースの外の透明な枠の上部の半分がヒビ亀裂と1、5センチ角の破片がありますがどうでしょうか こんなことは今までで初めてですよろしくお願いします

書込番号:19591645

ナイスクチコミ!1


返信する
沼さんさん
クチコミ投稿数:28006件Goodアンサー獲得:2467件

2016/02/15 04:39(1年以上前)

ディスクに変形やひび割れ等がなければ大丈夫かと・・・
使用時に変なぶれや書き込みエラーが生じなければ,
大丈夫かな ???こんな経験はありませんので〜

書込番号:19591655

ナイスクチコミ!2


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2016/02/15 06:44(1年以上前)

外のケースを破損させるほどの衝撃ですから、メディアにも被害が及んでいる可能性があります。

重要なデータの保存は避けた方がよろしいかと思います。

書込番号:19591722 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2016/02/15 08:03(1年以上前)

ケースが割れたのであれば、きちんとケースが衝撃を吸収していることになりますので、ちゃんと焼けるとは思います。
若干のディスクの反りが発生してしまう可能性は否定できませんが…

書込番号:19591825 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10593件Goodアンサー獲得:691件

2016/02/15 10:11(1年以上前)

50枚の中心部にゆくに従いディスクのダメージは、少ない気がしますが。落ち方にもよる思います。

書込番号:19592068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:355件Goodアンサー獲得:44件

2016/02/15 13:02(1年以上前)

私も以前ケースごと落下させてケースを破損
をさせましたが、目視検査で傷がなければ使用
できました。
以後収納場所は床に一番近い棚にしました。
by手が震える後期高齢者

書込番号:19592465

Goodアンサーナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDメディア」のクチコミ掲示板に
DVDメディアを新規書き込みDVDメディアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング