DVDメディアすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDメディア のクチコミ掲示板

(6193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDメディア」のクチコミ掲示板に
DVDメディアを新規書き込みDVDメディアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

よかったです。

2004/09/07 16:04(1年以上前)


DVDメディア > KEIAN > KMDVD-R4X10 (DVD-R 4倍速 10枚組)

スレ主 ひでひでりんさん

2セット程使いましたが全く問題なく使えています。古いPS2でも問題なく再生されます。
値段は近所のギガスで1400円位だったと思います。
バイオでレコードナウ使用です。

書込番号:3235012

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

何度も書き換えて使ってます

2004/09/05 17:47(1年以上前)


DVDメディア > JVC > VD-W120XG10 (DVD-RW 2倍速 10枚組)

クチコミ投稿数:63件

一番乗りのようですね(#^.^#)
このメディアいいみたい! 価格は高いけど互換性も良いし、
何度も書き込んでは消して、又 新しいのを
書き込むという使いかたしてますが(映画の繰り返しで使っています)
一度も不具合は出てません。

それにしてもRWは価格が高いですよね? もっとも一度しか
書き込めないRよりは何度も書き換えて使えるRWのほうが
考えようによっては安いとも言えなくはないけど・・・

書込番号:3227624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2004/12/30 10:23(1年以上前)

Rは保存用、RWは一時的使用のものと考えることができると思います。
記録の安定性で言えばRの方が上という話も聞いてます。
今やそんなことはないのかもしれないけど。

RWの書き換え耐久回数は500回くらいが目安と聞いてますし。
テルコングさんの使用環境だとRWでもいいのかもしれませんね。

書込番号:3706282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HI-DISK 良かった

2004/09/02 18:31(1年以上前)


DVDメディア > その他メーカー > DVD-R 10枚組

スレ主 rollingbabaさん

HI-DISK DAV-R 評判が良かったので使ってみました。
10枚ほど焼きましたが、全て問題なしです。1枚40円以下ですので、嬉しい限りです。但し私の住んでいる所では(長崎)10枚で680円と高いので次からは通販で買います。

書込番号:3214903

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2004/09/02 20:57(1年以上前)

>問題なしです。

潜在的な問題は山積みだと思うけど〜。
ま、焼きドライブもずいぶん安くなったので早々に壊れてもダメージは少ないし、メディアも保存用に使わなければ用途もそれなりにあるでしょう。

書込番号:3215424

ナイスクチコミ!0


はてな2さん

2004/09/05 23:45(1年以上前)

私もエラーの表示はありませんでしたしライティングソフトでコンペアしてもエラーは出ませんでした。が4倍で書き込んでも2倍で書き込んでも焼きの時間はほとんど同じで4倍の時はたえず残り時間表示が変化していました。また数日たってから全てのファイルをハードディスクにコピーしてみると外周のほう(3.8MB位からエラーとなる場合が出てきました)。これらの場合でも全て焼きの時にはエラーはありません。
私もまとめ買い(10枚で400円×4)したクチです。
Wincdr8pro  WinXPpro HiDISC(黄緑のOPTO) LG-4040B

書込番号:3229273

ナイスクチコミ!0


なににのさん

2004/09/06 22:28(1年以上前)

激安メディアは相性が激しく、かつロット差が大きいので、エラーレート
が測定できない環境の方には勧められないですね。

DVDはエラー訂正がかなり強いので、規格を満たしていない場合&かなり
酷い状態でも結構正常に読めます。
ただ酷い状態の場合は、少しの傷や光による劣化ですぐに一線を越えて
読めなくなる事が往々にしてありますから。

激安メディアは保存安定性に劣ると言う話もありますが、そもそも焼き
終わった段階で酷い状態なら、アッという間に読めなくなります。逆に
安定性が悪くとも、ある程度良い状態なら、冷暗所保存である程度は保
ちます。

書込番号:3232530

ナイスクチコミ!0


ubs55ckさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:1件

2004/09/08 13:49(1年以上前)

HI-DISK,SW(共にOPTO)メディア150枚ほど購入。
PCドライブは勿論、DVDレコーダーでも問題無く使えました。
容量は4.2GB位で使っています。
最近SWのピクチャーレーベル物を試した所、
DVDレコーダーでの再生に問題が!!
4倍速焼き込みでは、5枚が途中停止。
1〜2倍速焼きでは、1枚停止。残る3枚だけが良好再生出来ました。
数日後再確認した所、良好再生は1枚だけ。他は全滅でした。
メディアIDは、従来品と同じでもロットが違えば別物に変身!!?
PCドライブでは使えるのが救いですが・・・・
纏め買いしなくて良かった!!

書込番号:3238786

ナイスクチコミ!0


カスケード2004さん

2004/10/21 01:38(1年以上前)

HIDISK30枚購入エラー7枚ゴミ箱行き。しかし全部4倍速〜6倍速で焼いています、だからしかたないかも。使用マシン、スゴ録HX6の高速ダビング、正常終了したものも映像飛びが2カ所から3カ所あり。購入価格10枚380円でした。

 今(2004年10月19日現在、日本橋)店頭でAZO色素の10枚370円のが並んでいます(このDISC名前は忘れたのですが、確かFITON?。緑と赤の表紙の2種類あってAZO色素と書いてた。25枚パック940円=TWOTOP、BEST DOで販売してました。私の買ったHIDISCもこれもIDはOPTです。AZOは、かなり調子いいです。HIDISCより画質もいい。

 HIDISCだとDVDRへの直接録画(HDDを通さずにVHSからDVD−Rへダビング)をするとエラー続発だったですが、このDISCは直接ダビングでも正常終了です。うちのスゴ録は性能悪く、太陽誘電DVDーRでもエラーで1枚没になってます、だから10枚370円でこの性能はいいかも。AZO色素の実力ですね、今度の日曜日に追加で後50枚ほど買いにいくつもりです。もっとも同じ製品でもロットが変わるとダメになること多いですから...少し心配。以上新しい製品の情報でした。

書込番号:3407778

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

相性がいい

2004/08/21 16:32(1年以上前)


DVDメディア > RiDATA > DR-120P4XP-10 (DVD-R 4倍速 10枚組)

スレ主 manmapopさん

RiDATA4倍速メディアは、私が使用しているLGのGSA−4082Bと非常に相性が良いようです。
DRS-47P4XP-10やOEM版で現在1000円弱で販売されている10枚パックでも非常に相性が良くうまく焼けます。
相性に関しては、ここを参考にしても良いと思います。
http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/kprobe-ridata4x.htm

書込番号:3168227

ナイスクチコミ!0


返信する
hapinesuさん

2004/08/29 08:53(1年以上前)

うちでもうまく焼けてます。
台湾製を選ぶならRiDATAを使ってます。

書込番号:3197604

ナイスクチコミ!0


ウッディ大尉さん

2005/01/07 02:26(1年以上前)

ここのページでは適切ではないかもしれませんが、ご容赦を。

1年〜半年前にRiDATA2倍速メディア(青色Disc)10枚入りを2パック、4倍速メディア50枚パックのスピンドルではないパック(紫色Disc)を1パック購入してShrink使用しました。
ここ数日、これらのDiscを再生すると途中で静止画になったり、「傷や汚れがあり、読めません」などといった表示が出るDiscが多発しています。特に半年以上前に焼いたと思われる4倍速メディアがほぼ全滅っぽいです。(まだすべてはチェックを終えていない。)

焼いた数日後は問題なく再生できる場合がほとんどだったので台湾製では唯一信頼して使用していましたが残念です。

焼いて何ヶ月かしたDiscの再生はいかがでしょうか?

同時期に購入した三菱2倍速(台湾製)、RiDATA2倍速(白色Disc)、TDK4倍速(国産)では問題なさそうです。再生可能な上記Discは急いでTDK等にバックアップを始めるはめになりそうです。やれやれ、まいったまいった。

書込番号:3741079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

安くていい!

2004/08/19 18:32(1年以上前)


DVDメディア > JVC > 5VD-R120XD (DVD-R 4倍速 5枚組)

スレ主 うに・あわびさん

スーパー、ホームセンターでのチラシの目玉商品で多く出ますね
IYで980円 焼きの失敗は皆無です
日本製みたいだし 意外とお勧めです

書込番号:3161413

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初めてのメディア

2004/08/17 14:55(1年以上前)


DVDメディア > マクセル > DR120MIX.1P10S (DVD-R 4倍速 10枚組)

スレ主 コモダさん

初めてDVD購入し、このメディアを使ってます、ばっちりダビングされています。国産は安心して使用できますね、今日も秋葉で買いました。

書込番号:3153787

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDメディア」のクチコミ掲示板に
DVDメディアを新規書き込みDVDメディアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング