DVDメディアすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDメディア のクチコミ掲示板

(6193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDメディア」のクチコミ掲示板に
DVDメディアを新規書き込みDVDメディアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どうなんでしょ?

2004/08/16 22:33(1年以上前)


DVDメディア > Verbatim > DTR85N1 (DVD+R DL 2.4倍速 1枚)

スレ主 おやじどのさん

先日、このメヂィアを1449円で購入。少し高い気もしましたが、地方(熊本)ですからこのくらいが妥当なのでしょうか?ソフトは「トースト5」を使用。データ用でしたが子供の成長記録のビデオを編集し焼きました。問題なく再生もしました。焼く時間は4、50分くらいだったと思います。

書込番号:3151400

ナイスクチコミ!0


返信する
PPC-G5さん

2004/08/18 09:01(1年以上前)

使用したドライブメーカーは、どこのものでしょうか?。また外付けですか内蔵ですか?当方もMacで使用を考えているのですが、よろしければ教えて頂けないでしょうか?

書込番号:3156461

ナイスクチコミ!0


つるきち90さん

2004/09/05 19:08(1年以上前)

私も1449円で買いました。トースト6にてちゃんと書き込みできました。 
再生もOKでした。ドライブは日立LGのGSA4120Bを内蔵してます。

書込番号:3227937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

回答

2004/08/14 00:20(1年以上前)


DVDメディア > TDK > DVD-R47PWX10G (DVD-R 4倍速 10枚組)

スレ主 カンプグルッペさん

このメディアで100枚は焼いたと思いますが、エラーは出ませんでしたね。ただ、プリンターでメディアにカラー印刷すると、マクセルより
発色度が落ちます。

書込番号:3141145

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

色々と。

2004/08/14 00:14(1年以上前)


DVDメディア > マクセル > DR47PWB.1P10S (DVD-R 4倍速 10枚組)

スレ主 カンプグルッペさん

このメディアで300枚は焼いていると思います。
気になる点は、プリンターでメディア印刷すると、TDKの物に比べて
乾くのが遅い点。メディア印刷側にすぐ傷がつく点です。

発色は良いと思います。

書込番号:3141117

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買っちゃいました

2004/08/13 18:40(1年以上前)


DVDメディア > Verbatim > DTR85N1 (DVD+R DL 2.4倍速 1枚)

クチコミ投稿数:30件

この間、地元の電気屋でこのメディアを購入しました。値段は1380円だったので、まあそこそこでしたが…。さっそくB's7で焼いてみましたが、(ドライブはNECのNA-2500の改ファームUP済み)1枚焼くのに50分くらいかかりました。値段もかなり高額ですし、もう少し下がってからもう一枚買って焼いてみようかと思います。ま、50分くらいなら、何か別のことをしながら待っていたらすぐでしたけど(笑)8倍速に慣れている人なら、かなりイライラするかもしれませんね。

書込番号:3139829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

RADIUS RDP470-005-20

2004/08/12 17:42(1年以上前)


DVDメディア > radius > RDP470-005-20 (DVD+RW 2.4倍速 5枚組)

スレ主 penguin_sさん

いま、あきばおー で¥476-(税込 ¥499-)だけど
絶対、買いだよ 書き損じ皆無だし
DVD+RW対応のDVDプレーヤも有るのでDVDムービーを飽きるまで見たら
書き換えもOK,OK

書込番号:3135943

ナイスクチコミ!0


返信する
DVD+RWさん

2004/09/04 19:02(1年以上前)

私も、以前から、あきばおー の
店舗で買っています。一枚当たり100円の
安さです。
もう、これまでに、50枚ほど買い、
30枚使用しました。
書き損じが2枚ありましたが、
一旦、消して、再度書き込みで、
書き込みが出来ました。
これ以外に一枚は、書き込みが終わって
「セッション情報の作成」というところで、
フリーズしてしまいます。
何回やっても同じなので、ラデウスに着払い
で返品し、代替品をもらいました。
対応は非常にいいです。
不具合は以上30枚中3枚ですので、
満足して使用しています。
DVDライターはNEC ND−1300A、
ライテングソフトはBsゴールト7、
DVDプレーヤーはSONY DVP−NS575Pです。

書込番号:3223356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

台湾製 オススメメディア

2004/08/10 14:02(1年以上前)


DVDメディア

スレ主 サイレンススズカーさん

台湾製はエラー多発だとききますが
PRODISK(スマートバイ)メディア(50円くらい)
なんかは日本産に匹敵するほど 高品質ですよ。
AZO色素を採用しており 保存性もばっちりです

プリンコもHI DISKなら結構安心かも?


http://f9.aaacafe.ne.jp/~hikagek/

書込番号:3127613

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDメディア」のクチコミ掲示板に
DVDメディアを新規書き込みDVDメディアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング