
このページのスレッド一覧(全223スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年9月7日 16:58 |
![]() |
0 | 3 | 2009年8月10日 22:36 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月21日 12:00 |
![]() |
0 | 0 | 2009年7月20日 18:13 |
![]() |
9 | 7 | 2009年5月17日 03:43 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月23日 14:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDメディア > TDK > DR120HCDPG10K (DVD-R 8倍速 10枚組)
ライトンドライブでの計測ですが最近の誘電とは思えないほど高品質です。
当たりロットなら残っていたものも買い占めようと思うのですが、これは一枚120円で買い占める価値はあるのでしょうか。
0点



DVDメディア > ALL WAYS > DR47+A16X50PW (DVD+R 16倍速 50枚組)
私のパソコンで書き込んでもエラーは出ません。
環境はОS:XP ドライブ:LG GH22NP20 ソフト:Nero 7
書込速度を落として8倍で書き込みます。LGとNero の組み合わせで、Book Typeとなり
出来上がったDVDは読み取り専用のROM化します。パソコンではDVD+Rと表示しますが、一般のDVD(HDD)プレイヤーでは擬似ROMと判断して全くエラーはありません。
友人にコピーを渡してもエラーという話は聞いたことがありません。
0点

見えないところでPIE,PIFが増殖しているかもしれませんよ・・・
書込番号:9977855
0点

16倍速もテストで書き込みましたが、8倍速と書き込み時間はあまりかわらず、Neroのバッファが安定しないので止めました。以来一番安定している8倍で書き込んでます。
書込番号:9980625
0点







DVDメディア > ALL WAYS > ACP8X50PW (DVD-R 8倍速 50枚組)
今のところ100枚以上焼いていて一枚もエラーありません。
下のも同じリーダーメディアテクノ製でCPRM対応ですが、100枚以上使いましたが、数枚はエラーが出たので、自分は今後は使わないように考えております。
SCP8X50P
ZCP8X50PW
ここの売れ筋ランキングを見るとそんなに悪くないみたいですが、今後も使い続けて大丈夫なメディアでしょうか?
まあ、国産の信頼性には見劣りするとは思いますが。
1点

コレ生産地 海外?,ゼニケチって海外製買うと大抵後で後悔するぞ,Rなら無難に誘電
使えば良いんじゃね。
書込番号:9543607
0点

良く見たらオールウェイズかよ!!なおさらダメじゃん。
書込番号:9543618
1点


オールウェイズは全部信用できないという事でしょうか?
リーダーメディアテクノの-RWではZEROの奴が使える様なんですが。
リーダーメディアテクノ製では-Rは全て使い物にならないのでしょうか?
書込番号:9546054
2点

>オールウェイズは全部信用できないという事でしょうか?
はい。
書込番号:9547863
2点

>う〜ん、どこがどう具体的に駄目なんでしょうか?
粗悪品しか売ってないから,遅かれ早かれ焼いたデータが消えるから。
書込番号:9555648
2点



DVDメディア > マクセル > DRD120WPB.50SP A (DVD-R 8倍速 50枚組)
原産国:台湾とありましたが、Maxellの販売なのでエフ商会の店頭で買いました。トラブルは全く無く、使い勝手は大変良いです。なお、使用しているDVDレコーダーはPanasonicのDMR-BW730です。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
DVDメディア
(最近5年以内の発売・登録)


