
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




DVDメディア > マクセル > DR47PWB.1P10S (DVD-R 4倍速 10枚組)


このメディアで300枚は焼いていると思います。
気になる点は、プリンターでメディア印刷すると、TDKの物に比べて
乾くのが遅い点。メディア印刷側にすぐ傷がつく点です。
発色は良いと思います。
0点



DVDメディア > Verbatim > DTR85N1 (DVD+R DL 2.4倍速 1枚)
この間、地元の電気屋でこのメディアを購入しました。値段は1380円だったので、まあそこそこでしたが…。さっそくB's7で焼いてみましたが、(ドライブはNECのNA-2500の改ファームUP済み)1枚焼くのに50分くらいかかりました。値段もかなり高額ですし、もう少し下がってからもう一枚買って焼いてみようかと思います。ま、50分くらいなら、何か別のことをしながら待っていたらすぐでしたけど(笑)8倍速に慣れている人なら、かなりイライラするかもしれませんね。
0点





台湾製はエラー多発だとききますが
PRODISK(スマートバイ)メディア(50円くらい)
なんかは日本産に匹敵するほど 高品質ですよ。
AZO色素を採用しており 保存性もばっちりです
プリンコもHI DISKなら結構安心かも?
z
http://f9.aaacafe.ne.jp/~hikagek/
0点



DVDメディア > その他メーカー > DVD-R 10枚組




2004/08/04 21:55(1年以上前)
Mr.DATAの4倍ディスクを買っても等倍速出しか焼けませんでした
Mr.DATAの8倍速を買っても同じ結果でした
ドライブはDVR-R42FB中身は東芝のドライブです。
ドライブが原因かも知れないので参考になればと載せました
それ以来ほとんど焼いてないです。2枚試しただけでした。
書込番号:3107523
0点



DVDメディア > radius > RVR470-025-21 (DVD-R 25枚組)


5月の連休頃購入しました。
10枚以上 不良が出たのですが、テクニカルサポートに連絡したら
交換してくれました。
不良を出さないのが 本来の姿でしょうが、サポートはしっかりしている
という印象です。
ユーザーがメーカーを育てる という気持ちで、80点
あげてよいと思います。
0点

サポートがいいのは良いことですが...
不良が出やすいというのは、保存性が悪いにほぼ直結します。
よって、最初不良が出ないディスクでも、すぐに録画したものが消えて
しまうことも十分ありますので、その辺はご注意下さい。
書込番号:3095347
0点



2004/08/03 10:34(1年以上前)
なるほど・・・・
他の板に 同様の事が出ていました。
すでにかなり議論されている事だったのですネ。
50枚近くを、国内メーカーのものにコピーし直すか・・・TT
価格差は安心料という事ですね。
書込番号:3102179
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
DVDメディア
(最近5年以内の発売・登録)


