DVDメディアすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDメディア のクチコミ掲示板

(6193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全223スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDメディア」のクチコミ掲示板に
DVDメディアを新規書き込みDVDメディアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

DVDメディア > Verbatim > DHR47JDP50V1 (DVD-R 16倍速 50枚組)

スレ主 ogurajiさん
クチコミ投稿数:128件

10枚ほど焼きましたが問題無しです。

ただ、PCのDVDドライブにて8倍速メディアを焼いた物と比べると書き込み品質は僅かに低下しているようです。
試しに、16倍速メディアを8倍速焼きで焼きましたが、8倍速メディアの書き込み品質が上でした。

国産・太陽誘電社の16倍速メディアも同様の傾向にあるようですので、三菱のメディアに限った事ではないようです。

8倍速の書き込みスピードでも充分と言う人なら、少し安めの8倍速メディアを購入したほうが良さそうです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/07102512121/#10196229

書込番号:10847300

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

きれいに焼けます。

2009/12/31 00:28(1年以上前)


DVDメディア > That's > DR-47WY10BN (DVD-R 16倍速 10枚組)

クチコミ投稿数:210件 DR-47WY10BN (DVD-R 16倍速 10枚組)のオーナーDR-47WY10BN (DVD-R 16倍速 10枚組)の満足度5

我が家はまだ地デジに対応していないので、ディーガE330Hなのですが、焼きムラ無くきれいに焼けてビックリしました。
高速ダビング8倍速で焼くと視聴には問題無いのですが、誘電OEM製品(TDKなど)は焼きムラがひどく一気に全面を焼くと2段階の色になっていて、何回かに分けて焼くと縞々ができたりします。
誘電製プリンタブル(型番不明、ワイドでないほう)でも若干のムラが出るのですが、これは出ない。ものすごくきれいに焼けています。製品の良さを感じます。
先週日曜日(12月20日)エフ照会の店頭で¥250だったので試しに買って良かったので、今日まとめ買いに行ったのですが、¥298の通販価格と同じになっていてガッカリ。
それでも安いのですが、なんか悔しくて買わずに帰ってきました。

書込番号:10710569

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

投稿ないですね…

2008/10/06 06:02(1年以上前)


DVDメディア > JVC > VD-R215PX10 (DVD-R DL 8倍速 10枚組)

昨日、上野のヨドバシで\2,380+ポイント15%で購入しました。(表示価格よりレジでの値段が\300安くなってました。)
以前に1度購入した際何の支障もなく(iVIS HF10→DIGA DMR-XW300→disc)再度購入しました。
ディスクに印刷しないのでカラフルなところが気に入ってます。(^-^)

書込番号:8462146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2009/11/01 20:39(1年以上前)

DVDやBD等メディア関連の口コミは全体的に余り盛り上がらないようですね。

わたしは本日購入しました、日本製の表示もあるし一応安心だということで選びました。
きれいなカラーレーベルだけれど、しっかりインクジェットプリンタ対応になっていますね。

価格は郡山のヤマダで1580円でした。
2パック購入、少し前に運良く当たった1000ポイント等があるので、
支払現金合計1900円(2パック=計20枚)ぐらいに抑えられました。

これで5ミリケース付ので単価100円切ったなどと一人で軽く喜んでおります。
(別売りで5ミリケース購入した場合=50枚セットで1250円ぐらい 単価25円)

今までずっと1層を使用してきて、今回ようやく初のDL購入だったのですけれども、
DLの価格というのは、既に1層ばかりが主流になっていて、
なかなか下がってくれないものなのですね。地方だからなのか少し価格も高い。
このサイトで見る限り、同じVictor日本製DLで20枚2380円で販売している
お店もあるようですね。

ゆくゆくは、このままDLの値下がりもほとんどないまま、期待できないまま、
BD主流の時代に代わっていくのでしょうか・・・・
このサイトで見ていると、もうDVDは使わず、BDで、なんて人もいるようですね。

これから徐々に使用し(20枚すぐ使い切ってしまいそうだから)特筆したい点があったら、
また書込みたいと思います。

スレ主さんも、もしよければ何か発見がありましたら、書き込んでいただければ幸いと思います(*^^)

書込番号:10405505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/11/01 21:07(1年以上前)

度々失礼します。スレ主さんの投稿の日付をよく見たら約1年前だったんですね。
てっきり先月、一月前ぐらいと勘違いしていました。
もうスレ主さんはたぶん見てらっしゃいませんね。
他の方の目にも止まるのもほとんどなさそうな気がする・・・・・
この製品の型も少し古くなってきているようですし。(性能的には問題なさそうですけども)
新しい型の方には投稿や返信があるようです。

少し恥ずかしくなってしまいました。

書込番号:10405683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

結構使えます(そうな予感です)

2007/07/29 11:39(1年以上前)


DVDメディア > SMARTBUY > SMR47-AGC8X100PW (DVD-R 8倍速 100枚組)

100枚中6〜7割り前後使えれば良いと思いながら購入してみました。

国産物メインでしたが、最近の格安も安定してますね。(4倍速の時代は全滅の経験もあります。以降は国産物ばかりでした。)

まだ、30枚程度しか書き込んでませんが、書き込み前後のエラー、書き込み後のマウント不能、データー読み取り不能の事態にはいたってません。

それと、勘違いしていて16倍速での書き込みを10枚程度してしまいましたが、問題無し。・・・16倍表示の商品と中身が一緒なのかな? 設定ミスがわかった以降は8倍速に直してます。

ドライブはパイオニアのDVR-112(OSX G4)とDVR-K16(XPノート)です。相性も今のところは問題ない感じです。

まあ、大事なデーターは怖いので国産です。

書込番号:6587889

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/07/29 18:50(1年以上前)

>16倍表示の商品と中身が一緒なのかな? 

DVR-112が速度違反焼きOKなのでは?

書込番号:6589055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件 しあにんなお昼ごはん 

2007/07/30 00:35(1年以上前)

や、8倍と16倍中身一緒なだけです。
8倍と16倍半分ずつより同じもの大量の方が売る側もコスト安ry

書込番号:6590381

ナイスクチコミ!1


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/07/30 20:40(1年以上前)

鋏しあ@9枚さん情報ありがとうございます

スレ主様ごめんなさい

書込番号:6592444

ナイスクチコミ!0


johmonさん
クチコミ投稿数:2件

2009/10/31 08:59(1年以上前)

リーダーメディアテクノの商品 中身は8倍速かも? ZEROの16倍速のDVDでは20倍速の表示 ライター パイオニアS16J でも20倍速、16倍速、12倍速
8倍速に変更して焼いたが、書き込み時間 8倍速と同じ結果でした。
これって商品偽装?

書込番号:10396317

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2009/10/31 18:46(1年以上前)

ディスク品質が悪いと勝手に書き込み速度落ちるよ〜

正規の書き込み可能速度は書き込み前に確認出来るけど、
出来が悪いと速度は・・・

ドライブとの相性も関係しますけどねw

書込番号:10398754

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

誰も書いていないので。

2008/10/03 11:35(1年以上前)


DVDメディア > SMARTBUY > SCP8X50P (DVD-R 8倍速 50枚組)

クチコミ投稿数:47件

このSCP8X50Pを使って地デジをDVDに焼いてますが
今の所、不具合は発生していません。

他の方で、この製品をお使いの方で、失敗や使うのを止めたのが良いなどの
意見が有りましたら、参考にさせてください。

☆使用枚数:約60枚ほど 現在は失敗や焼きミス発生無し
 ただ、自分のデッキ以外で再生を試みてないので多機種での
 再生状態はわかりません。
 PC(パソコン:ドライブ対応)上では問題なく再生できています。

書込番号:8448152

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3504件Goodアンサー獲得:156件 価格狩猟団 

2008/10/03 12:09(1年以上前)

問題は年数経ってから読み込み不良になる事が多いのです。
昔は問題の多いメーカだったから今では誰も使ってないと思います。
また使用するドライブにも負担が掛かります、誰かにあげて一度使って終わりという使い方以外怖くて使えませんよ。

書込番号:8448242

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件

2008/10/03 14:03(1年以上前)

SMARTBUYは僕も避けるメーカの一つです。
DVD-Rの黎明期安いので使ったら、1/3位経年変化でやられました。
今は改善されてるのかも知れませんが、怖くて使いません。

やっぱ、DVD-Rは 太陽誘電です。安心感と長い目で考えれば結局お得。

書込番号:8448635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2008/10/03 18:12(1年以上前)

ニックネーム登録済み多すぎさん・犬のプーさん お返事ありがとうございます。

お二人の意見からして、使うのを早めに止めたのが良いみたいですね(汗
確かに数年立つと見れない事は覚悟してるのでその辺は良かったのですが。

ドライブに負荷が多いのですね。・・・この部分は知らなかったので少し焦ってます。

他の物をDVDに置いて置く時は、私の方も日本製のDVDを使ってます。
なぜか地デジ用に初めて見つけて安かったのがこれだったので、使った次第です。

お二人の意見をよく考え、早めに切り替える心がけます。

貴重な意見ありがとうございました。

書込番号:8449191

ナイスクチコミ!0


ASUS_PCさん
クチコミ投稿数:36件

2008/12/07 14:35(1年以上前)

粗悪海外産じゃない限り、指紋等の外的要因が無ければある程度持ちます
-Rなんて一回書き込みだし、焼いた後頻繁に使う規格じゃないでしょう
あまり思い入れが無い番組の録画用途、データーの一時的なバックアップには最適ですね
忘れた頃(半年後?)に何となく読込んでもまだ大丈夫ですし
日本製だってメディアの扱い方次第ですぐエラーが出ます

メディアという宿命ですね

書込番号:8747908

ナイスクチコミ!2


nagoyさん
クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2009/10/13 14:55(1年以上前)

今 丁度DVDをブルー霊ディスクにデータ移動して
古いDVDを処分するという作業をしているのですが、国産円盤は読み取り可能。
それ以外の このメーカーを含む廉価品はひどいものです。

だいたい2002年前後に使用していたのですが、読み取り不能、ノイズでまくり
円盤自体が変色している ひどいのになると 円盤が剥離してます。 はがれてるんです。

書込番号:10303318

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

当たりロット?

2009/09/07 16:58(1年以上前)


DVDメディア > TDK > DR120HCDPG10K (DVD-R 8倍速 10枚組)

クチコミ投稿数:608件 サラリーな試験場 

ライトンドライブでの計測ですが最近の誘電とは思えないほど高品質です。
当たりロットなら残っていたものも買い占めようと思うのですが、これは一枚120円で買い占める価値はあるのでしょうか。

書込番号:10115231

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDメディア」のクチコミ掲示板に
DVDメディアを新規書き込みDVDメディアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング