DVDメディアすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDメディア のクチコミ掲示板

(6193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDメディア」のクチコミ掲示板に
DVDメディアを新規書き込みDVDメディアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

UJ-840にて相性問題発生

2014/08/08 15:13(1年以上前)


DVDメディア > TDK > DR47PWC50PUE [DVD-R 16倍速 50枚組]

クチコミ投稿数:88件 ジャンカー高校生の日記 

タイトルの通りです、UJ-840で書き込もうとすると「エラーが発生しました」となり書き込めません。
UJ-840で書き込めなかったディスクをDVR-111DやAD-7760Hなどで書き込むと正常に書き込めるのでほぼ確実に相性が出たんだと思います。
他のDVD-RをUJ-840で書き込むことはできたのでドライブの故障ではないと思います。

書込番号:17814061

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2014/08/09 19:25(1年以上前)

参考になりました。一応、一言書かさせていただきます。
酷使したドライブは特に書き込みエラーが出やすくなりますが、最近の台湾TDKはCMCもしくはRitekという海外格安メーカーの製品にTDKブランドをつけただけなので、あまり長期保存や高い互換性を期待するのは良くないです。TDKブランドにこだわるなら誘電OEMの国産が良いかと。

書込番号:17818151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

嫌な思い出再びか?

2014/02/07 21:08(1年以上前)


DVDメディア

クチコミ投稿数:1043件 マイホームページ 

磁気研がプリンコOEMのDVD-R(24x)を販売するようです。個人的に良い思い出のないメーカーなので、オススメできませんね。
http://www.mag-labo.jp/news/2014/02/dvd-r-24-120p-60p.html
同等品は(あきばおー)60枚パックで約600円です。

書込番号:17163285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

まさか!?

2013/10/13 23:58(1年以上前)


DVDメディア > SONY > 50DMR12HCPP (DVD-R 8倍速 50枚組)

クチコミ投稿数:1043件 50DMR12HCPP (DVD-R 8倍速 50枚組)の満足度5 マイホームページ 

近所のビックカメラに在庫がありました!
しかもアマゾンより安いです!早速1個だけ買ってきました。TYG02の在庫が切れかけていたのでちょうど良かった^ ^

書込番号:16703300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27278件Goodアンサー獲得:3119件

2013/10/14 04:50(1年以上前)

どこのOEMなんでしょうね。
台湾あたりでしょうね。
とうにSONYは、DVD製造から、撤退しましたから。

書込番号:16703792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2013/10/14 10:23(1年以上前)

TY=TAIYO YUDEN
スレ主も、それで喜んでいると違うのか?
素直に誘電のを買った方が安かったりする。

書込番号:16704473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 50DMR12HCPP (DVD-R 8倍速 50枚組)の満足度5 マイホームページ 

2013/10/14 22:20(1年以上前)

説明不足でしたね。太陽誘電OEMです。
プリンタブルですが、今はあまり手に入らない8倍速です。我が家はPCのドライブが8倍までなので、ちょうど良いものがなかなかないのです。DVDレコはないので、本当はCPRM対応ではない方が嬉しかったです。

書込番号:16707361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27278件Goodアンサー獲得:3119件

2013/10/14 22:41(1年以上前)

DVD-Rは、amazon.co.jpからが、多いです。
最近は、50枚スピンドルのTDKか、Victorです。
TDKは、台湾メーカーのOEMです。

書込番号:16707463

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/18 23:26(1年以上前)

ビクターのVD-R47SP50が安いと思う。
当然 TYG02でしょ。

書込番号:16723858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27278件Goodアンサー獲得:3119件

2013/10/19 00:26(1年以上前)

自分の使っている、
Victor DVD-R データ用(VD-R47TAT50) 50枚スピンドルは、Ritek社製(台湾生産品)です。
TDK DVD-R 録画用(DR120DPWC100PU-AM) 100枚スピンドルは、CMC社製(台湾産品)

書込番号:16724111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 50DMR12HCPP (DVD-R 8倍速 50枚組)の満足度5 マイホームページ 

2013/10/19 00:58(1年以上前)

心配性なもので、あまりネット通販は信用してないんです。
偽物捕まされても逃げられそうだな?と思いまして…(^^;;

書込番号:16724207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:27件

2013/12/02 03:36(1年以上前)

スピンドルケースで見るのが一番確実なんじゃないか?
この形のケースはTYの特許で、TY製かTYのOEMにしか使えないことになっているから。
店頭で買おうと通販だろうと、ニセモノの時はあるし、本物でも質が落ちる時もある。
TYも何年か前、ひどかった。
50枚で2枚くらいエラーが出たり、ケースに目に見えるホコリやゴミが入ってたりしたし。

書込番号:16905591

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

ガッカリ

2012/04/27 13:40(1年以上前)


DVDメディア

クチコミ投稿数:27278件

amazon.co.jpでDVD-Rが安かった、TDK・DR120DPWC50PU-AMの、50枚スピンドルを、二つ買いました。
台湾製は知っていましたが、まさかCMC Magnetics Corpの物でした。
日本国内製は、ほとんど無く、海外製は仕方が無いのも、わかっていました。
しかし、台湾メーカーのOEMとは、思いませんでした。
今まで、太陽誘電・三菱化学・Victorを、主に使っていました。
海外メーカーは、ビデオテープ時代、あまりいい思い出がありません。
今は、そんな事はないと、思いますが、スッキリとはしません。
時代といえば、そうなんですが。

書込番号:14491014

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:795件Goodアンサー獲得:84件

2012/04/27 13:59(1年以上前)

いや。太陽誘電以外みんな台湾メーカーとか中国メーカーとかののOEMでしょ。
太陽誘電も結構台湾とか中国で製造されていますし。

そんなにがっかりすることないと思いますけどね。色素が日本製ならいいんじゃないですか?

書込番号:14491062

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27278件

2012/04/27 14:03(1年以上前)

先日も三菱が、自社生産を辞めるとありました。
仕方が無いのでしょう。
エラーが起きれければ、良しとしなくていけないのでしょうね。

書込番号:14491070

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31436件Goodアンサー獲得:3143件

2012/04/27 17:02(1年以上前)

太陽誘電もDLはgdgdだけどねぇ

書込番号:14491410

ナイスクチコミ!0


pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:62件

2012/04/28 09:59(1年以上前)


いくつものメーカーのディスクに同じデータを入れて焼いて
太陽に当てて見れば

どのメーカーが弱いのかすぐ解りますよ。


恐らく、ひと月かからないんじゃ無いかな?

書込番号:14493966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/04/28 17:38(1年以上前)

あくまでも噂として聞いているだけですが、台湾のCMCは、工場で大量に生産したものを品質ごとにふるい分けして、高品質なものは大手メーカーに卸売りしたり、自社のブランドでAグレード品として日本製と同じくらいの高値で業務用に販売したりしていて、一方、検査で品質に問題のあるものは、安物として、もっとマイナーな販売者に卸売りしているそうです。
日本の会社のブランドで販売されているものは、日本の会社が厳しい品質テストを要求していて、それに合格していないものが混入していると、1回の注文分を丸ごとCMCに返品するので、CMCとしても検査はきちんとしていると思います。
ですから、そんなにがっかりすることはないと思います。

書込番号:14495295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27278件

2012/04/29 04:06(1年以上前)

その噂が本当なら、OEM元としても、安心ですね。

書込番号:14497344

ナイスクチコミ!0


pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:62件

2012/04/29 15:11(1年以上前)

品質チェックするためには書き込むしか無いわけで。。。
書き込んだら使い物にならないですよね?

書込番号:14498871

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27278件

2012/04/29 15:57(1年以上前)

昨日から、10枚くらい焼きました。
TV・レコーダー・PCは、一つの部屋で使い、窓は全部曇りガラスで、厚手のカーテンで常時閉めています。
購入後、ほとんど紫外線には、当たりませんね。
この環境で、おかしくなるようでは、普通の方はどうしようもないでしょうね。
ここ2〜3日は、焼く事が続きます。
レコーダーのHDDの空き容量を、増やさなくてはいけないので。

書込番号:14498972

ナイスクチコミ!0


pkpkpkpkさん
クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:62件

2012/04/29 17:17(1年以上前)

荷重や熱で、ディスクが曲がって読めないって現象も・・・

書込番号:14499165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27278件

2012/04/29 19:22(1年以上前)

それもあるでしょうね。

書込番号:14499514

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

太陽誘電CPRM100枚+5mmケース込みで、5400円

2012/01/31 13:49(1年以上前)


DVDメディア

スレ主 u-ichikunさん
クチコミ投稿数:2642件

http://nttxstore.jp/_II_TU13412248

こちらに記載中。
予約受付です。発売日2月3日にお届け予定です。
送料込み、5,400円(税込) です。

太陽誘電
DVD-R CPRM対応8倍速ビデオ用120分4.7GB/ワイドプリンタブル白/5mmPケース個装100枚入
です。

自分で色々探すとスピンドル+ケースで別々で買えば安いも?

書込番号:14090771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

三菱の新しいメディア?

2012/01/05 12:07(1年以上前)


DVDメディア

スレ主 zuiryouさん
クチコミ投稿数:328件

録画用

データ用

三菱の50枚スピンドルの中身はCMC製ですが、DHR47JP50V3、DHR12JP50V3という型番で新パッケージで売られていたのが画像です。
一瞬購入してみようかと思いましたが、1980円という値段で挫折しました。
画像が3DSのものなので画質がアレですが、確かダインアゾ表記がありませんでした。
一応台湾製でしたが・・・

書込番号:13982025

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDメディア」のクチコミ掲示板に
DVDメディアを新規書き込みDVDメディアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング