DVDメディアすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDメディア のクチコミ掲示板

(6193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDメディア」のクチコミ掲示板に
DVDメディアを新規書き込みDVDメディアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

DVD-R DLメディアが春発売

2005/02/17 17:37(1年以上前)


DVDメディア > 三菱電機

スレ主 タイミング悪いなさん

本当に出るのか?とまで言われていましたがいよいよ出る様です。
市場予想価格は1500円、やっぱり高いですね。
互換性については「既存のDVDビデオプレーヤー及びPC用DVD-ROMドライブにおいての再生互換性を追及した規格に準拠」との事。
ちょっと微妙な表現ですね。
記録型への対応はどうなんでしょう?
ちょっと前の雑誌の特集ではパイオニアのドライブ以外は全滅に近かった
ですが。
使い方はDVD-VRのイメージみたいですし、今までは+も-も使い方には大差
無かったですが二層については+と-で用途が異なるのかな?

書込番号:3946304

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

老婆心ながらお伝えします・・・

2005/02/05 18:05(1年以上前)


DVDメディア > マクセル > DRD120B.1P5S (DVD-R 8倍速 5枚組)

スレ主 待ち物来たらず!さん

この書き込みは商品の批判・中傷等ではないことを
予めお断りしておきます。

先日、当HPを見て価格を参考にし虹色canvasから
メディアを購入しました。
在庫◎だったので、時間は掛からないだろうと
心配もしませんでした。
ところが注文から2日たっても3日たっても
商品が届く気配は無し!
虹色canvasの隣接県にもかかわらず・・・。
しかも、こちらは入金確認の必要がない代引きでの
注文でしたが、それも意味がありませんでした。


そこで皆様にお知らせ致します。
安いからと言って虹色canvasに注文すると
当方みたいな目に遭います。
すべてとは言いませんが少なからず同じような
目に遭っている人もいらっしゃると思います。
時間的に余裕のある物なら構いませんが
注文後すぐに欲しくなるのが人情じゃないでしょうか?

今まで数々の通販を利用してきましたが
今回のような事は初めてだったので
書かせて頂きました。

これを読まれた関係者の方が少しでも対応を
変えて頂ければ幸いです。

最後になりましたがルール&マナー違反等ありましたら
削除いたしますのでご指摘下さい。


書込番号:3886643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/02/06 11:33(1年以上前)

うーんなんというか

ある程度ストックが必要なのではないでしょうか・・・・。

テープの時は、こんな事は、なかったのですが
ディスクメディアの場合
20〜30枚は予備が無いといろんな意味で不安になりますね

それだけメディアを消費してると言うのもありますが・・・・。

自分の場合
RAMで現在 未使用が250枚はストックがあります
(これはやりすぎ(笑))



PS:電話で問い合わせされましたか?
またメールでいつ注文してこうだってのがあるはずなので
それを元にメールして確認されましたでしょうか?

通販の場合2〜3日は待ってるうちには入らないかと・・・・。
4〜5日かかるとこも結構ありますので

書込番号:3890399

ナイスクチコミ!0


無知蒙昧さん

2005/02/06 12:31(1年以上前)

在庫◎というのが「注文後3日以内の到着」を意味しているのならば
憤りも理解できますが、そのあたりはどうなんでしょう?

また、発送はある程度数が集まってから、又はある日にまとめてから行なう
こともあるので、在庫確認と共に発送の確認もするのは通販を利用する上で
ユーザーが行なう当たり前の事だと思いますが。


>これを読まれた関係者の方が少しでも対応を
>変えて頂ければ幸いです。

 それを期待しているのでしたら、直接連絡した方がいいのではありませんか?

書込番号:3890645

ナイスクチコミ!0


みん猫さん

2005/02/06 15:26(1年以上前)

私は使ったことなかったのですが、まあ、秋葉の店頭価格に近いものも
あるんで遠くの人にはよいお店なのかもしれませんね。まとめ買いなら
送料無料みたいだし。

ちなみに興味本位で確認してみたら納期についての記述もちゃんと
ありました。

===以下引用====
□ 引渡し時期
基本的にお申し込みから2〜10日
※在庫状況により変わります。最長で14日ほどお時間を頂く場合がございます。
========

> ところが注文から2日たっても3日たっても
> 商品が届く気配は無し!

> すべてとは言いませんが少なからず同じような
> 目に遭っている人もいらっしゃると思います。
> 時間的に余裕のある物なら構いませんが
> 注文後すぐに欲しくなるのが人情じゃないでしょうか?

っていうか、ほかの方もおっしゃってるとおり、注文後にすぐに
ほしいなら通販は利用すべきではありません。お店もそういう約束は
してないので。ほかの方も、常識の範囲で考えてると思いますよ。

今回のケースで言えば、店からの何の連絡もないまま2週間が経過した
場合に、はじめて「苦情」としてアピールできるのでは?

K’sFXさん
> RAMで現在 未使用が250枚はストックがあります
> (これはやりすぎ(笑))

私はRAMで100枚くらい、−RWが70枚くらい、−Rは200枚くらい
ストックがあります。。(笑)
株じゃないけど、安く仕入れることができるときに買ってしまうんで
たいへんです。RAMは全部国産殻付で1枚200円のときに大量仕入れ。
RWはメディアエンポリアムのセールのときので単価160円。Rは
いろいろだけどだいたい国産80円(フジとかマクセルとか)〜100円
(80円ゲットができるようになる前の在庫。。マクセル、誘電など)
のものばかり。

実家や友達にも払い出してるので純粋に一人用の消費ではないですが、
私もやりすぎの部類と思ってます(笑)でもこのくらい持ってると
安心はあります。邪魔だけど。あと、自分がやってていうのもなん
ですがメディアも単価が下がってくので買いだめしすぎると損する
こともあるので注意ですね。

書込番号:3891388

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/02/08 13:31(1年以上前)

こんにちは。
私も同じ時期に「虹色…」にDVDメディア50枚を注文し、
今日現在も「まだかな〜」、と待ち焦がれている最中です。

私が注文したのは2月3日。在庫あり、で2日から5日で発送、となっているので、
お金も用意して、準備万端なのですが・・・。(苦笑)

アキバ系ショップの通販は何度も利用したことがありますが、
確かにこんなに音沙汰ないのは初めてです・・・。
でも、一応、まだ5日目だし、もともと土日はお休みだし、
ということで、もう少し、待ってみます。

たしかにこれでは、「迅速なサービスのお店」とは言えないかもですが、
でもまだ、みなさんがおっしゃるように、苦情を言うほどの段階ではないと思いますので…。

余りに待ち遠しいので、ちょっとイライラはしますが、もうちょっと待ってみましょ。
但し、このお店はあんまり発送が早くないかも、ってことも覚えておきましょう。。。

それにしても、いつ着くのかしら????

書込番号:3901052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/02/08 14:43(1年以上前)

連絡メールが来ました。
年末年始の混雑からの影響で遅れてしまっているんですって。

そういう時期だったのですね。もうすぐ発送だそうです。
良かった良かった。

その後、書き込みがないようですが、「待ち物来たらず!さん」は、
もう商品が到着したのでしょうか?

書込番号:3901230

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

JVC RW-X6

2005/01/30 14:20(1年以上前)


DVDメディア > JVC > VD-W47XH5 (DVD-RW 6倍速 5枚組)

スレ主 ベイエリア2さん

久しぶりにヨドバシへ行ったら、X6のDVD-RWメディアが
JVCから出てました。@924円。
これ国内初ですよね。
LGの4163なんか持ってる人は歓迎ですね。

書込番号:3856928

ナイスクチコミ!0


返信する
なるるーさん

2005/02/02 11:20(1年以上前)

ベイエリア2さん、こんにちは。
私が先日購入したショップのPCにLGの4163が付いているのですが、このメディアはどういう理由で歓迎されるのでしょうか?
初心者質問ですみませんが、よろしかったら教えてください。

書込番号:3871241

ナイスクチコミ!0


スレ主 ベイエリア2さん

2005/02/02 22:14(1年以上前)

書き込み速度はメディアよりドライブがいつも先行します。
このドライブ、-RWがx6、+RWがx8でしょう。
RWでデータB/Uやりたい人は、x4超のメディアが出るのを
待ってたんじゃないですか。

誰か書き込みの実効速度なんかレポしてくれませんか。
使う前にファームのアップデートが必要かもしれませんよ。

書込番号:3873718

ナイスクチコミ!0


なるるーさん

2005/02/07 08:49(1年以上前)

ベイエリア2さん、レス有難うございます。
なるほどそう言うことだったんですね。自分も早速試してみます。

速度の違いを体感できるといいな〜。
同様のドライブを持ってる方、速度レポートお願い致します.

書込番号:3895545

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

SWの恐怖

2004/10/31 23:34(1年以上前)


DVDメディア > その他メーカー > DVD-R 100枚組

SWのDVDをコピーした人はもう1度過去に焼いたSWを見てみてください。はじめて見た時はきれいに写っていたのに2度目、3度目に見ると止まったり、映像が乱れたりしていませんか?私が昔、買って作ったSWのDVDを見てみたら、そんなことがおきました。他は問題なかったのに・・・

書込番号:3446034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2004/11/01 00:35(1年以上前)

メディアについては散々書いていますが、うまく焼けるか焼けないかではなく、焼けたものが1年後2年後にきちんと読めるかどうかが問題です。

信頼性の高い(と思われる)メディアを選んでください。

ただピックアップレンズの汚れやサーボの劣化も考えられますから、別のドライブでも確認をしてください。

書込番号:3446362

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2004/11/01 09:25(1年以上前)

そんなもんでしょう。
他にも激安台湾メディアを使っているならば、大なり小なり劣化のカウントダウンが継続中のハズです。

書込番号:3447070

ナイスクチコミ!0


お刺身大魔神σ(・ω・)σ <Фさん

2004/11/02 17:38(1年以上前)

まぁ 激安メディアの場合 消えるというより 反りが重な原因ですね
 ようするに 接着の技術が へなちょこなのです

書込番号:3451873

ナイスクチコミ!0


お刺身大魔神σ(・ω・)σ <Фさん

2004/11/02 17:44(1年以上前)

もちろん薄いシアニン系の色抜けも原因です

書込番号:3451894

ナイスクチコミ!0


REXさん
クチコミ投稿数:1515件Goodアンサー獲得:49件

2004/11/07 13:04(1年以上前)

1年程前に買ったSWのGIGASTRAGE製ではそんなことは起きてないです。
最近買ったSWは台湾で最低品質のOPTO製で、半分以上がエラーでした。

書込番号:3471306

ナイスクチコミ!0


ぜんぶボツ?さん

2005/01/30 14:20(1年以上前)

最近SWの商品を買いました。
DVDデッキでは焼けてもPCでは再生できません。
他のメーカー(同じような値段の物)は出来たのに・・・
自分の部屋にTVが無いのでPCで再生したくて買ったのに意味がない。
3つもまとめて買うんじゃなかった。
SWはもう買いません。

書込番号:3856929

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

台湾製マクセル登場!

2005/01/25 23:21(1年以上前)


DVDメディア

スレ主 みん猫さん

ちょっと前にID偽装の台湾製偽マクセルがありましたが、ついに、
「本物台湾マクセル」が登場することになりました。

誘電と並んですべて国産でがんばっていたマクセルですが、三菱、
ソニー、TDKに続いて、生産拠点を海外に移すようです。

アジア圏の国際競争力を高めるために、人件費の安い台湾に生産拠点
を移転するとのこと。でも国産をやめるわけではなく、分散になる
ようです。

委託先はまだ明らかになってはいませんが、1月25日付けの
日刊工業新聞に記事が出ていました。

これは新ロットが出る時期にあわせて、再び偽装品が出回る予感。

長期的に見れば、国産品質の製品が台湾で生産可能になるならば
好ましいですが、工場の生産管理品質が日本並みに維持できるのかが
問題です。

4倍マクセルが80円で買え、8倍マクセルも100円程度で購入
可能なので、買いだめしようかな、とも思いましたが、台湾マクセル
の逆輸入品にチャレンジしたいなと思ってます。
市場にはいつごろ出てくるんですかね?

書込番号:3835224

ナイスクチコミ!0


返信する
鋏しあ9枚さん

2005/01/26 06:01(1年以上前)

ついにmaxellも台湾ですか。

楽しみなような残念なような……

書込番号:3836369

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2005/01/26 11:18(1年以上前)

海外の人件費の安い所での生産でコストダウン?
この手の商品に人手はほとんど加わっていないと思うんですけどね。
人件費以外に公害対策費や水、電力なんかもありましたねメリットが。
実際の生産コストはどれくらいなんでしょう?
材料費は結構お安いみたいですが製造ラインの減価償却を考えると大きく跳ね上がるのかな?
品質の維持いや向上を期待しています。

書込番号:3836996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8437件Goodアンサー獲得:4件

2005/01/29 02:08(1年以上前)

>この手の商品に人手はほとんど加わっていないと思うんですけどね。

逆です 手間ひまかけて職人技でプレスの圧力加減を調整など
技量を要します。

完全機械化でコストダウンで海外の人間が生産・・・・・。

だから品質が低下してしまいますし日本の技術の海外流出といい
目先の利益しか考えてないですね。
困ったもんだマクセル

書込番号:3849989

ナイスクチコミ!0


スレ主 みん猫さん

2005/01/29 11:51(1年以上前)

新聞記事、ネットにもあった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050125-00000014-nkn-ind

CDの委託実績があるってことは、CMCかな。CMCだともしかしたら
新しい設備の導入予定があるかもって思ってたんです。去年の11月
に東北パイオニアとTDKが協力して16倍速メディアを従来の3分の1
くらいの時間で高品質に製造できる設備を開発して、台湾メーカー
を集めてレビューとかしてたと思うので。TDKのつながりでいけば
CMCも可能性あるな、と。

海外生産のメリットは人件費ばかりではないとは思います。
でもやっぱいろんな面で日本よりはお得に資源が集まるってのは
間違いないでしょうね。

数年前に台湾に行ったとき、観光エリアの物価は日本とあまりかわら
なかったので驚きましたが、シャトルバスで一緒になった現地の人
(プラントの技術者だそうで実家に帰るところでした)と話をしたの
ですが、やはり地元の人たちの生活物価は観光客のとはぜんぜん違う
よ、といわれました。
実際、コストメリットだけ考えたら台湾よりも優れている国はいくら
でもあるのでしょうけど、従業員のモラルとかこれまでの実績とか
いろいろ考えると台湾が委託先として選ばれるんでしょうね。
工場の建設から日本メーカーがやるんなら、なにも台湾じゃなくても
いいと思うけど、既存の企業に委託するわけですから。

> 日本の技術の海外流出

たしかに、海外での競争力強化のための海外委託によって、技術流出
になり、結果として品質で勝っていたメリットが目減りしてしまい、
コストのデメリットだけが残ってしまうリスクもあるように思えて
きました。消費者としてはどっちがいいのか微妙ですが。



書込番号:3851159

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

価格設定が変?

2005/01/15 08:49(1年以上前)


DVDメディア > リコー

スレ主 quick_timeさん

yodobashi.comの今週の週末特価品にリコーの+DLがあった。
1枚のものが980円で10%還元 1枚あたり  882円
5枚組みが4980円で10%還元 1枚あたり 約897円
…なぜか5枚組みの方が高い。こういうのは枚数多い方が単価が安くなるんじゃないのかな?

http://www.yodobashi.com/p/33034552.html

書込番号:3780891

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 quick_timeさん

2005/01/15 23:05(1年以上前)

朝は↑だったのですが今は下のように直ってますね。
5枚組みが4800円で10%還元 1枚あたり 864円

私は600円くらいにならないと使う気がおきないなぁ。もう少しか…。

書込番号:3784739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件

2005/01/15 23:54(1年以上前)

私は1000円切れば使いたいと思っていますが、通販は避けたいですね。
店の在庫保管状況も気になりますし(気にしすぎかもしれませんが)、一度失敗してますから。

書込番号:3785065

ナイスクチコミ!0


スレ主 quick_timeさん

2005/01/16 01:13(1年以上前)

ヨドバシ.comはメディア関係他いろいろ使ってますがほとんど問題ないです。

唯一問題あったのはドラクエ8が発売日に届かなかったこと。これはヨドバシが
悪いんじゃなく、運送会社が間抜けだっただけだけど(怒

書込番号:3785515

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDメディア」のクチコミ掲示板に
DVDメディアを新規書き込みDVDメディアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング