DVDメディアすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDメディア のクチコミ掲示板

(6193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全139スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDメディア」のクチコミ掲示板に
DVDメディアを新規書き込みDVDメディアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日ノジマで購入 ¥1290

2004/12/08 22:11(1年以上前)


DVDメディア > エレコム > ADV-R4XP10

スレ主 研究中さん
クチコミ投稿数:2137件

ポイント無し
これから使ってみます.

書込番号:3604583

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

smartbuy(4倍速)AZO表記あり

2004/12/03 15:02(1年以上前)


DVDメディア

スレ主 桂吉さん

こんにちは!今週の火曜(11/30)に秋葉原のエックス・
あきばお〜・あきばんぐ等を探してみましたが
どこにも売っていませんでした・・・
(AZO表記無しは売っていた)

何方か、秋葉原・ネット等で
安く売っている場所を知っていたら
教えてください!!!!

近所の「ドンキホーテ」には売っているのですが
10枚で1347円(税込み)と高いです・・・

よろしくお願いします!

書込番号:3579381

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

5倍速両面RAM

2004/11/15 18:08(1年以上前)


DVDメディア > パナソニック

スレ主 シロノさん
クチコミ投稿数:160件

パナに聞いたところ、5倍速カートリッジ両面RAMビデオ用は2005年4月頃発売予定だそうです。
遅すぎです。

ちなみに、DVD-R8倍速スリムケースビデオ用10枚組は今の所発売予定はないそうです。

書込番号:3504270

ナイスクチコミ!0


返信する
srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2004/11/15 19:38(1年以上前)

慣例でいけば「LM-AD240M」という型番になるメディアですね。
PC用5倍速カートリッジ入両面DVD-RAM「LM-HB94M」が2005年1月下旬発売とアナウンスされていますから、もう少し早く出てもよさそうな気はしますがCPRMライセンサーからのMKB(メディアキーブロック)の供給、書込もあって、単純なメディア生産からそのくらいずれるのかもしれませんね。

書込番号:3504578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

That's ブランドのDVD-RAM

2004/11/14 19:22(1年以上前)


DVDメディア > That's

クチコミ投稿数:1326件

今日あきばおー3号店にいったら、That'sブランドのDVD-RAMが置いてありました。
なんでも今月アタマに初入荷とのこと。
結構高かったので買いませんでしたが、
中身はどこなんでしょうね?
自社製とは思えないのですが・・・

書込番号:3500515

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

激安メディア

2004/09/29 12:08(1年以上前)


DVDメディア > その他メーカー > DVD-R 10枚組

スレ主 浮気っ子さん

DVD-Rメディアで激安のやつは本当に数年でデータ消えちゃうのですか?
特にプリンコ系のDVD-Rメディアはよく消えるらしいのですが・・・。
実際に消えたことのある方いたら意見聞かせてください。
僕はsuper-XとiDEAのプリンタブル4倍速をよく使います。
たまにSWとIMPも使っています。激安メディアで保存に適したメディアはありませんかねぇ〜・・・。
記録面が青色のメディアは安い素材で出来ていて日光などの熱で溶けやすく、データが消えやすいらしいのですが・・・。

書込番号:3328665

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2004/09/29 12:56(1年以上前)

過去ログにいっぱい書いてある。
プリンコ、3ヶ月で読めなくなったとか。
検索して下さい。

書込番号:3328816

ナイスクチコミ!0


えぇぇぇぇーさん

2004/09/29 13:15(1年以上前)

みなさんメーカー名が変わると安心するのか分かりませんが、SuperXはプリンコのOEM品です。他にもプリンコOEM品がいくつかあるので購入前にはネットで検索して見ましょう。安さだけで購入しているとそのうち泣きを見る可能性出てきますよ。まぁ納得して購入しているのであれば別ですが(笑)

書込番号:3328874

ナイスクチコミ!0


スレ主 浮気っ子さん

2004/09/30 01:35(1年以上前)

ご意見ありがとうございます。
僕もある程度メディアの製造元とかうわさは知っていますが、実際のところはどうなのかなぁ〜って意見が聞きたかったので、すみません。
実際、super-Xを使いはじめて一年近くたちますが、一枚も書き込みミスもないですし、データが消えたこともないので、実体験された方の意見を聞きたいなぁ〜と・・・。
もう100枚はsuper-Xで焼いているので、消える可能性があるのなら国産メディアが安くなった今、大切なディスクだけでも焼きなおそうか悩んでいるところなんです。
ご意見、感想ある方は是非聞かせてください。お願いします。

書込番号:3331817

ナイスクチコミ!0


お刺身大魔神σ(・ω・)σ <Фさん

2004/10/01 05:58(1年以上前)

検索しました 参考にしてください 
 http://f9.aaacafe.ne.jp/~hikagek/

書込番号:3335684

ナイスクチコミ!0


スレ主 浮気っ子さん

2004/10/02 12:00(1年以上前)

お刺身大魔神σ(・ω・)σ <Ф さん ありがとうございました。」
このサイトは知りませんでした。このサイトはプリンコのことあまり悪くは書いてない見たいですねぇ〜、でも、やはり保存性にたいしては不安があるみたいですね。
引き続き書き込みお願いします。特に実体験をよろしくお願いします。
よくよく考えるとsuper-X頻繁に使いはじめてからは5ヶ月しかたってませんでした・・・、なおさら不安が増幅したのでいろいろ教えてください。

書込番号:3339963

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1326件

2004/10/21 08:06(1年以上前)

今年2月にSuperX(Princo)に録画したSuperBowlが最近見れなくなりました。
管理情報が壊れてしまったみたいで、
動画データ自体は生きていたのでPCを使ってレスキュー出来ました。

DVD-Videoに限定ですが、いきなり見れなくなったりするのは管理情報が壊れたのが原因なので、
動画本体のレスキューが可能な事もあります。

再生時にブロックノイズが多発するようになったものも一枚ありますが、
これは動画本体が壊れてしまっているので手の打ちようがありません。

書込番号:3408130

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

大阪で3550円(税込み)

2004/10/16 00:49(1年以上前)


DVDメディア > Verbatim > DRM94V5 (RAM TYPE4 2倍速 5枚組)

スレ主 何故?さん

買った別の店でPANA製となっていましたが、本当?ですか。

だったら安いです。

買った所の別のところでも、3600円程度だったです。

ネットは高いねー!!

書込番号:3389479

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDメディア」のクチコミ掲示板に
DVDメディアを新規書き込みDVDメディアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング