DVDメディアすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

DVDメディア のクチコミ掲示板

(602件)
RSS

このページのスレッド一覧(全90スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDメディア」のクチコミ掲示板に
DVDメディアを新規書き込みDVDメディアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
90

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDメディア

クチコミ投稿数:82件

DVD-Rが欲しくて見ていたのですが様々なメーカーから商品が出すぎていえ、どれを買っていいのやらという感じです。

片面1層式と片面2層式の2タイプで30〜50枚位入っている商品ではどれがオススメとかありませんか?
宜しければ教えて下さい。

また、8倍とか16倍ってありますがアレの違いって何ですか?
今までは早く焼きたいから書き込み速度の早い16倍のDVD-Rを買ってました。

書込番号:10795573

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:82件

2010/01/17 02:18(1年以上前)

何度も書き込んですいません。

もう一つお聞きしたかったのですが、DVD-Rを長持ちさせるなら何倍速で書き込みを行うのが一番良いのでしょうか?

なるべく、長くDVD-Rを持っていたいです。

書込番号:10795615

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2010/01/17 02:31(1年以上前)

アルコール0606さんこんばんわ

倍速表示はDVDメディア4.7GBを1時間(60分)で書き込みする転送速度を等倍速として、30分でしたら2倍、8倍でしたら7〜8分と言うような書き込み速度になります。

また、ドライブの方もその倍速に対応していないと、ドライブの倍率以上のメディアを使ってもドライブの最大倍率までの書き込み速度になります。

お勧めのメディアと言う事ですけど、お使いのDVDドライブのメーカーや仕様、ファームウェアなどによって、相性の良いメディアが異なりますので、DVDドライブのメーカー名や型番をお書きください。

わたしが使っているPioneer DVR-215Dとは三菱製との相性がよいみたいですけど、海外メディアSmartbuyとも相性がよいみたいです。

国産メディアで国内生産している太陽誘電は品質も高いですけど、その分値段も高めです。

書込番号:10795657

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:82件

2010/01/17 03:39(1年以上前)

>>あもさん

使っているDVDドライブは、バッファロー社製のDVSM-SL20USを使用しています。

書込番号:10795781

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:4件

2010/01/17 11:08(1年以上前)

とりあえず太陽誘電買っておけばいいんじゃないですかね。
価格もだいぶ下がりましたし、50枚でも2000円くらいだったかと思います。

書込番号:10796714

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:690件Goodアンサー獲得:160件

2010/01/19 01:43(1年以上前)

私もDVSM-SL20USを使用しております。
保存用は太陽誘電8倍速、その他は16倍速、
配布用にマクセルの8倍速を使用しております。

書き込み速度は6倍速を使っております。
8倍速以上は書き込み方式がPCAV・ZCLV・CAVとなり、
速度変更時に若干エラーが増える傾向にあるらしく、
常にCLVで書き込める中で催促の6倍速を使ってるわけです。
詳しくは解らず、他の方が調べたものの鵜呑みです。

書込番号:10806116

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:395件

2010/02/14 13:11(1年以上前)

ども!DVD-R でしたら、TDKの超硬シリーズ、誘電のトリプルガードシリーズですかね。2000円台から。
片面二層なら誘電の30枚パック、安いところでビクターの30枚パック。どちらも日本製です。
2000円台〜3000円台。二層は50枚パックは無いみたいですね。

うちではもっぱら4倍速で焼いてます。

書込番号:10939364

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ダビング

2009/09/29 19:16(1年以上前)


DVDメディア > TDK > DRW120HCDPGA5S (DVD-RW 2倍速 5枚組)

全く地上波テレビのダビングができないのですが、何故でしょうか?他のDVD−RWでは問題なくできるのですが・・・

書込番号:10232430

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/09/29 19:42(1年以上前)

CPRM対応では無いからでは?
>他のDVD−RWでは問題なくできるのですが・・・
どのようなものですか?

書込番号:10232542

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2009/12/30 00:14(1年以上前)

CPRM対応ではありませんでした。愚問で失礼いたしました。恐縮です。

書込番号:10705314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

4倍速

2009/11/29 09:07(1年以上前)


DVDメディア > TDK > DR47PWC50PU (DVD-R 16倍速 50枚組)

スレ主 yuuhisaさん
クチコミ投稿数:1件

この商品を買いましたが、書き込み速度4倍速にしかなりません、他のメディアでは16倍速でできます、なぜなのか誰か教えて下さい。
ちなみに使用ソフトはB's Recorder GOLD9です。

書込番号:10550337

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2009/11/29 09:35(1年以上前)

ドライブのファームウェアにはメディアのコードが蓄積してあって、このメディアは何倍速まで対応していると認識して書き込みを制御している。
新しいメディアはそのコード表に入ってない事があって、その場合はそのドライブでもっとも安定する速度で書き込みを行うからです。

なので、ドライブが古くファームウェアのアップデートを行っていない場合はファームウェアのアップデートを推薦します。(他のメディアでも書き込みが安定しますよ)

書込番号:10550443

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

他の誘電メディアとの違いなのですが

2009/11/20 06:12(1年以上前)


DVDメディア > That's > DR-47WWY50BNT (DVD-R 16倍速 50枚組)

スレ主 @にけさん
クチコミ投稿数:2件

トリプルガードとは単純に傷・静電気等に強いということなのでしょうか?
品質も他の誘電DVD-Rより優れているのでしょうか?
たとえば光沢のDR-120WKY50BNなどと比べてどうでしょうか、よろしかったらご教授ください

書込番号:10503480

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/22 22:23(1年以上前)

耐久性を売りにしているものには及ばないと思いますが、外国メーカーと比べると断然耐久性はありますし、普通の国内メーカーと同じくらいだと思います

この製品の良さは何と言っても書き込みエラーの少なさと、互換性の良さだと思います

このメーカーのを1層2層合わせて50枚近く焼いてますがエラーがおきたのは2〜3回だけでした

書込番号:10516798

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @にけさん
クチコミ投稿数:2件

2009/11/23 22:24(1年以上前)

返信ありがとうございます!
参考になりました

書込番号:10522657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どうなんですか?

2009/09/22 22:41(1年以上前)


DVDメディア > Verbatim > VHR12DP50H3 (DVD-R 8倍速 50枚組)

クチコミ投稿数:32件 VHR12DP50H3 (DVD-R 8倍速 50枚組)のオーナーVHR12DP50H3 (DVD-R 8倍速 50枚組)の満足度5

台湾製でしょう?大丈夫でしょうか?保存はききますか?いちどもエラーないんですが、
安心していいのでしょうか?

書込番号:10196229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/09/22 22:49(1年以上前)

個人的には、同じ値段であれば海外メーカーより国内メーカー、海外製造より国内製造を選ぶ傾向があります。

しかし長期保存であれば、実際に長期間すぎてみないと分かりません。そしてドライブ側のコンディション(レーザー出力、ピックアップ動作、レンズ精度など)によっても変わってくるはずです。ディスク一枚一枚の品質のばらつきもあると思います。

そういうことを心配するのではなく、複数のメディアに同じデータを入れて定期的に焼き直すとか、光学ディスクとHDDを併用してHDDの方は2年に一回買い替えてデータを入れ替えるなどして、複数の場所にデータを保存し定期的に入れ替えるようにしてください。

書込番号:10196274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 VHR12DP50H3 (DVD-R 8倍速 50枚組)のオーナーVHR12DP50H3 (DVD-R 8倍速 50枚組)の満足度5

2009/09/22 23:28(1年以上前)

大変参考になりました。そういたします。ありがとうございました。

書込番号:10196536

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/09/23 00:06(1年以上前)

国産のビクターより全然マシです。
開発の電話の対応も凄く良いです。

書込番号:10196790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件 VHR12DP50H3 (DVD-R 8倍速 50枚組)のオーナーVHR12DP50H3 (DVD-R 8倍速 50枚組)の満足度5

2009/09/23 00:17(1年以上前)

ですよね。いいんですよこれ。ありがとうございます。

書込番号:10196873

ナイスクチコミ!0


ec81037さん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:1件

2009/11/21 21:41(1年以上前)

三菱化学メディアのDVD-Rはダインアゾという色素を使用していまして、耐光性には非常に優れています。台湾製ですが自社の製造ラインを持ち込んだ上での生産になりますので製品としてのレベルは大変優れています。が、しかし、三菱化学メディア以外の台湾製品は避けたほうが無難かと存じます。

書込番号:10510934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件 VHR12DP50H3 (DVD-R 8倍速 50枚組)のオーナーVHR12DP50H3 (DVD-R 8倍速 50枚組)の満足度5

2009/11/22 08:25(1年以上前)

ありがとうございます。三菱大好きなんです。

書込番号:10512966

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD-Rについて

2009/10/11 14:38(1年以上前)


DVDメディア

スレ主 sgk4713さん
クチコミ投稿数:23件

DVD−Rなど色々なものがでていますが各メーカーの違いなどはあるのでしょうか?当方TDKを使っていますがおすすめのメーカーなどありましたら教えてください

書込番号:10291752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3159件Goodアンサー獲得:333件 趣味の写真と日々の出来事 

2009/10/11 15:09(1年以上前)

私は太陽誘電使っています、国産品なので安心感が強いです。TDKも国産品は太陽誘電製ですよ。

書込番号:10291863

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:15件

2009/10/11 16:42(1年以上前)

DVD-Rはメーカによって書込み品質、保存品質の差が未だにあるみたいですね。総じて誘電をはじめとして国産メーカの国内生産品が安心感があります(昔の格安台湾製があまりに悪かったのもある)。
一方 DVD-RWは 生産国、メーカでその差が少ないように感じますよ。パッとみて偏心があるのとかは例外として。

書込番号:10292237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2009/10/11 18:43(1年以上前)

なんだって良いんじゃないかな。

あきばお〜より 50枚で600円以下。
http://www.akibaoo.co.jp/01/commodity_param/t/0/ctc/02090000/shc/0/cmc/4710212138731/backURL/+01+main

書込番号:10292808

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 sgk4713さん
クチコミ投稿数:23件

2009/10/21 19:34(1年以上前)

勉強になりました有難うございます!

書込番号:10345883

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVDメディア」のクチコミ掲示板に
DVDメディアを新規書き込みDVDメディアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング