
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDメディア > マクセル > DRD120PMIXC.50SP B (DVD-R 16倍速 50枚組)
近所のディスクカウントショップで
最後の1個でした。
なんと、997円でした。(一枚あたり20円を切る?)
日本製でCPRM対応で50枚入り997円はお得と
即効購入でした。
が、うちのドライブとは相性が悪いらしく
全然書き込めませんでした。
ドライブの故障かな?と
愛用のvictorのディスクで書き込んだら、成功。
これでまた、うちのドライブでは使えないメーカーが二つに増えました。
0点

それほど知識があるわけではありませんが、コメントさせて下さい。
価格com.の画像と同じパッケージで「日本製」でしたら「太陽誘電」製と思われます。
ご存知かと思いますが、日本製となっているDVD-Rはすべて太陽誘電で製造されたものです。なのでどこのメーカーであろうと日本製ならば同じメディアのはずなんですけどね。
自分も以前、手持ちの在庫が無くなりかけた時に一度だけ原産国:日本製と明記してあったmaxellのDVD-Rを購入したことがありますが、50枚すべてエラー無しでした(スレ[11139068]参照)。
でも、同じタイプのDVD-Rで同じ値段で購入するのであれば迷わずVictor製を選びます。今まで何百枚と焼いたVictor製のディスクではエラーが起きたことが1枚も無いので、絶対的信頼性があります。なので国産DVD-Rがすべて誘電OEMと知った時は驚きました。
書込番号:11631303
0点

ネットはケーブルTVさん
こんばんは。
ネットはケーブルTVさんのコメントを読んで
もう一度チャレンジしたのですが
(一度再起動して、しきりなおしまでしました!)
やはり、だめでした。初期化まではしてくれますが
その後は、このディスクに書き込めませんとエラーがでます。
システムの問題かしら?とも思いましたが
気を取り直して・・・10枚398円で購入した、victorのDVD-R(CPRM)を試したのですが
これは、初期化して、書き込みまでして成功しました。
モノためしと・・・台湾製のDVD-R(CPRM)でも試しましたが
書き込み成功。
なんでしょうかね?原因がわかりません。
何が違うのだろう??と頭をひねってます。
テレビ録画したのを保存するための目的はあきらめました・・・。
書込番号:11636735
0点

確認すべきところはいくつもあります。
・DVDドライブの型番
・DVDドライブのF/Wバージョン
・メーカーHPのサポートページにあるF/Wの最新バージョン
・接続方法(PATA/SATA)
・転送モード(デバイスマネージャ→IDE ATA/ATAPIコントローラ
→IDEチャネル→プロパティ→詳細設定タブにあるCD-ROMの
現在のモード)
Ultra DMD モード4以上になっていますか?
・メディアは直射日光下に置いて売られていたものでは
ありませんよね?
それだと何やってもダメですけど………
ぱっと思いつくのはこれぐらいでしょうか?
書込番号:11637867
2点



DVDメディア > マクセル > DRD120PMIXC.S1P20S B (DVD-R 16倍速 20枚組)

安く買えたかも・・・
ディスカウント店にて箱破損なのかな?
バラ商品が置いて売っているのですがその時に寄ってメーカーや商品が町々で
ケースの中を良く見て買うのですが (ほんと店〜どう思われているのか・・)
※あけて見ないとデジタル対応とかメーカーがわからない事があるし原産国が不明なのだ・但し色つきとか特殊な物はネットなどで調べてれば分かる程度・・・
以前普通に買った事があったのが(日本製)・・・・・
開けなくても分かる本商品を発見してしまいました。
価格は1枚50円位でした 価格コム・本商品20枚1290円なので 1枚辺り64.5円
特殊ながらと同じメーカー商品なので間違いないと思いますが
多分日本製だし+調べてみたら最安で買えて良かったです・・
では
0点



イオンで「maxell アナログ放送録画用 DR120WPC.50SP+2.AN」というDVD-R(スピンドルケース50枚+おまけ2枚、原産国:日本)が1,480円で売られていました。
その横には同じmaxell製データ用DVD-R(スピンドルケース50枚、原産国:台湾)が1,980円で売られていました。
現在イオンでは3/28までスプリングセールをやっており誰でも10%引き=1,332円で購入できますが、イオンカードでの購入(新生活応援パスポートが必要)でしたら更に10%引き=1,198円になります。元々データ用DVD-Rを購入するつもりでしたので、自分はこの「DR120WPC.50SP+2.AN」をイオンカード払いにて購入しました。
最近は「私的録音録画補償金」が含まれている録画用の方が安いですね、ありがたいことです。
尚、あまり暇が無いのでエラーなどの報告は当分先になります。
0点

情報が欠けてました。
「1〜16倍速記録対応」
「インクジェットプリンター対応」 です。
時間ができたので11枚焼いてみました。
PC・・・NEC製デスクトップ
ドライブ・・・GSA-H60N
ソフト・・・Roxio Easy Media Creator 9 LE
書き込み速度・・・8倍
とりあえずエラーは出ず、動画を焼いたDVDもきちんとレコーダーで再生されました。
あとは数ヶ月〜1年後にも読めるか・・・ですね。
次に時間ができたらノートPCでも焼いてみます。
書込番号:11145575
0点



DVDメディア > マクセル > D+R85.1P5S (DVD+R DL 2.4倍速 5枚組)

こりゃええ!!5パック×3 15枚焼いたがすべて良し!!
また2000円以内で販売してもらえないもんじゃろか
書込番号:6074819
0点

焼きに使ったドライブ、ドライブのF/Wバージョン、
焼きソフト名とそのバージョンも書いてくれれば
嬉しいんじゃが。
書込番号:6076130
0点

PC: バイオPCV-W101 メモリセレロン256クロック1200
1394接続で
DVD/CD RWドライブ:バッファロDVSM-XL1218IU2
( PIONEER DVD-RW DVR-112L 8.06)現在は8.09
おかず:video_ts audio_tsの書き込み、容量は6,9G〜7,9G
書き込みソフト:Power2Go
書き込み速度2,4倍速:時間にして約41分 こんがり均等焼け
書き込み速度MAX8倍速:時間にして約20分以内 まだら焼け
使用後のプレイヤでの互換性
PIONEER DVR-99H、DV-393 すべてOK!!問題なし
TOSHIBA RD-XS34 すべて問題なし SD-2110 一枚だけ認識されず(2,4倍速焼きディスク)。
以上でごわす。
ちなみに〜〜このディスクのID文字配列は三菱のDVD+R DLのID番号と外も内も一緒の文字配列、同じ桁ですた。
書込番号:6091079
1点

シツレイ!<m(__)m> Power2Go バージョン 5,50.2121抜け落ちてたでござる。 <m(__)m>
書込番号:6091127
0点

バウバウアーさん、詳細情報ありがとうございます。
私も30年ほど前はよくデオデオに行ってました(^^)
当時は確か第一家電という名前だったと思いますが、
会社沿革見ても載ってない………orz
当時はそごうの右前がデオデオ、左前に東芝ショールーム、
天満屋方面にちょっと行くとナショナルショールーム
があってぐるぐる回ってました(^^)
そして流川のはずれになぜかパーツ屋がありました。
休暇とれたら行ってみたいですね〜。
書込番号:6092125
1点

PCデータ用のDVD-Rは容量が4、7GBでとても安く、たくさんデータが入って便利です。
書込番号:6264518
0点

データ用も映像用も容量は全く同じです………
記録するデータフォーマットによって記録容量が
変わる事はあります。
書込番号:6272165
0点

GW明けの6日あたりまで DEODEOコンプマートで2500円にて販売〜〜
微妙なお値段!! 一度1980円の味をしめると2500円でもかなりエックスペンシブな気分。
まぁでも残り2枚しかないのでとりあえず2パック買っとく?みたいな。
前回購入した5パック25枚のうち23枚使用しましたがなんら問題なく書き込み成功!!(1999年製東芝SD2110では2,3枚ディスク感知されないディスクもあり)
30年前〜〜の光景が。。。懐かしい。ちなみに当時のDEODEOは地下でプラモデルを販売してたので 夏休みよくたむろしてましたよ。
第一家電ではなく”第一産業”の時代ですね!
ちなみにワタクシ大学がお江戸だったのですが 当時お江戸に”第一家電”って名前の電気屋があり「おぉ!!お江戸にまで進出してるのか!」と思いラジカセを購入しましたが 全くの別会社でした。
>無知蒙昧Limitedさま
書込番号:6280118
0点



DVDメディア > マクセル > DR47WPC.50SP (DVD-R 8倍速 50枚組)
あきぱおーへDVDを雨の中買いに行ったところマクセルのこの商品と、TDKのDVD-R47PWX50PKの抱き合わせで4千円でした。半分で2千円だから得した気分でした。どちらも日本製なので衝動買いしてしまいました。あと6袋ほどあったようでしたが・・。
しかし台風並みの雨の中、重い荷物を持って帰ったことを考えると、もう少し引いてくれるとありがたい気もしましたが・・・・。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
DVDメディア
(最近5年以内の発売・登録)


