That'sすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

That's のクチコミ掲示板

(1498件)
RSS

このページのスレッド一覧(全198スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「That's」のクチコミ掲示板に
That'sを新規書き込みThat'sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオ用とデータ用

2004/10/13 00:21(1年以上前)


DVDメディア > That's > DVDR-D47WPYSB (DVD-R 4倍速 50枚組)

DVD-Rにはビデオ用とデータ用がありますが
どの様な違いがあるのでしょうか?
初歩的な質問で恥ずかしいのですが
どなたかご教授いただければと。。

書込番号:3379642

ナイスクチコミ!0


返信する
四さまさん

2004/10/13 01:03(1年以上前)

http://tec-pc.ddo.jp/QA/HARD/H02_1215/01.HTM

書込番号:3379845

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

プリンタブル

2004/10/07 20:21(1年以上前)


DVDメディア > That's

スレ主 グロック19さん

質問があり、書き込ませて頂きました。
どなたか経験されている方はお返事宜しく御願い致します。

当方、エプソンのPM-890Cというプリンターを使っているのですが、プリンタブルと書かれた他製品を幾つか試したところ物によりまちまちで、インクを弾くものもあれば、にじんで何が印刷されているか分からないものもあります。

That's (太陽誘電)のプリンタブルは如何なものでしょうか?
抽象的な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。

書込番号:3359312

ナイスクチコミ!0


返信する
快速さん

2004/10/08 07:24(1年以上前)

PM-890で誘電、マクセル、富士、激安台湾物と数百枚、印刷してきましたが普通に出来てますよ。メーカーにより多少乗りは違いますが気になりません。たまにレバーを戻し忘れて、写真印刷の方で失敗したりしてますが。。。

書込番号:3361050

ナイスクチコミ!0


スレ主 グロック19さん

2004/10/08 20:06(1年以上前)

快速さん、お返答有り難う御座います。

快速さんは、私と同じPM-890Cをお使いなのですね。

私の場合、買ったメディアのメーカーによって大きな差が出て、ブラックはまだマシなのですが、その他の色だと、画用紙に水彩絵の具で絵を描いた後に霧吹きで水をかけたかの様ににじむ物や、反対ににじまないのですがインクがはじいて水玉の様にムラになってしまう物もあり、誘電の物のはどのような感じか気になっておりました。

友人のPX-G900と同じメディアで比べ合いをしたのですが、PX-G900の方はどのメディアに対しても差が殆どなく、インクの質が顔料系と染料系の違いかと思っていました。
※ 済みません、内容がメディアよりプリンター寄りになってしまいました。

快速さんの書込みを読ませて頂いて、安心して誘電が買えます。
有り難う御座いました。

PS
今までで一番感じよく仕上がったのは、何とプリンゴでした......。

書込番号:3362659

ナイスクチコミ!0


無知蒙昧さん

2004/10/08 23:16(1年以上前)

>インクの質が顔料系と染料系の違いかと思っていました

ウチはG800なので染料強インクですが、Ritekのホワイト
プリンタブルDVD-Rでは全く問題ありませんでした。
ちょっと色がベタッとしていますが。
TDKのシルバープリンタブルCD-Rはちょっと色が薄くなりましたが
やはりニジミはありませんでした。
後輩が890Cを持っており、そちらでも問題ありませんでした。
シルバープリンタブルに関しては900より890の方が画質が上でした。
画質は無調整ですが。

もしかして印刷面を素手で触ってませんよね?

書込番号:3363490

ナイスクチコミ!0


スレ主 グロック19さん

2004/10/08 23:39(1年以上前)

無知蒙昧さん、お返事有り難う御座います。

> もしかして印刷面を素手で触ってませんよね?

はい、もちろん触っておりません。
今まではプリンタブルDVDを買った事が無く、HDD&DVDレコーダーを先週買ったのを機会に店頭にあった中から3種類を適当(安さで選んでしまいました)に購入してプリントしました。どうやら満悪く良くない物を選んでしまった様です。今まで買ったプリンタブルCDでは経験した事が無かったので不安になった次第です。

取り敢えず890Cと誘電の相性が良さそうで安心しました。
有り難う御座いました。

書込番号:3363607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

エラ〜

2004/07/27 14:23(1年以上前)


DVDメディア > That's > DVDR-D47WPYSB (DVD-R 4倍速 50枚組)

スレ主 メディア考え中さん

このメディアを買おうと思ってるんですがエラ〜がでた人いますか?
具体的に何を書き込んでるときにエラ〜がでましたか?
エラ〜の解消法をおしえてください。

書込番号:3077020

ナイスクチコミ!0


返信する
aimeiさん
クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:9件

2004/07/28 23:58(1年以上前)

50枚焼いて、エラーが出た事ありません。

書込番号:3082842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:4件

2004/08/01 20:57(1年以上前)

相当数焼きましたが、1度もエラーは起きていません。
誘電や三菱、マクセル、TDKなどでエラーが出る場合はドライブや設定(速度違反)を疑いましょう・・。

書込番号:3096806

ナイスクチコミ!0


YOSI003さん

2004/08/16 13:35(1年以上前)

三菱化学4倍速(台湾製)は私の持っている
環境(DVDドライブ,DVDレコーダー)ではすべてNGです。
三菱化学の日本製は太陽誘電のOEMなので
信用性はあると考えています。

書込番号:3149580

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

2004/08/12 01:32(1年以上前)


DVDメディア > That's

スレ主 せみらさん

現在東芝のDVDレコーダーRD-XS32を使用していて、メディアは推奨の太陽誘電のDVDR-V120WPYを使用してます。とても気に入って使用してますが、近所では売っておらず、秋葉に行った時にまとめ買いしたり、オークションで買ったりと、こうにゅうが多少不便ですが、以前、太陽誘電のOEMで発売されている他のメーカーがあると聞いたのですが、お知りの方、教えていただけないでしょうか?場合によっては、近所で購入出来るのでは、ないかと思いまして、宜しく御願いいたします。

書込番号:3133878

ナイスクチコミ!0


返信する
ttttooooさん

2004/08/12 23:47(1年以上前)

富士フィルム、Panasonicの4倍速DVD-Rは、ほぼ100%太陽誘電OEMなので良いのではないでしょうか。TDK、三菱の一部にも太陽誘電OEMがありますが、見分けが難しい場合があるのと、間違えて台湾物を購入すると悲惨なのでやめておいた方が良いのではないでしょうか。

書込番号:3137294

ナイスクチコミ!0


スレ主 せみらさん

2004/08/13 00:43(1年以上前)

ttttooooさん有難うございます。今迄何故か、TDK,パナソニックなどを購入して5枚物で、2枚位エラーが出てしまいました。東芝のデッキはメディアをとても選ぶようで、富士フィルムならデスカウントなどで見かけますので、試してみます。太陽誘電は、エラーも無く大変良いので!

書込番号:3137549

ナイスクチコミ!0


スレ主 せみらさん

2004/08/13 00:49(1年以上前)

購入の際、国内製造かどうかを必ず確認して、日本製を購入しておりますが、TDK,三菱などの場合、日本製と記入がある物は、良いのでしょうか(OE)なのでしょうか?たしかに台湾物は、録画出来ても、止まってしまったりエラーが多すぎて信頼度がほとんどもてません!度々、申し訳ありません!

書込番号:3137576

ナイスクチコミ!0


ttttooooさん

2004/08/15 00:32(1年以上前)

私もRD-XS41を使用していて、メディア選びには神経質になっております。国産TDKにはまったく同じパッケージでもTDK自社製と誘電OEMがあります。見分け方はプラスチックのケースの上下の部分がつるつるで「DVD」のロゴが2つあればTDK自社製、ギザギザでロゴが無ければ誘電製と言われていましたが、最近買っていないので最近はどうでしょうか。最近はスリムケースのメディアが多くなり、メディアIDを調べないとわからないですね。国産三菱の見分け方はわかりません。私は基本的にRAMを使用していますが、-Rに録画したいものは-RWに録画してファイナライズしてから、PCで-Rにコピーしています。これなら、手間はかかりますが、-Rメディアの相性は気になりません。エラーによる無駄もありません。

書込番号:3144731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

これにしようかどうかまよってます。

2004/06/06 00:15(1年以上前)


DVDメディア > That's > DVDR-D47WPYSB (DVD-R 4倍速 50枚組)

スレ主 MIRUMODEPONさん

DVDR-V120WPY30MB (DVD-R 4倍速 30枚組) と DVDR-D47WPYSB (DVD-R 4倍速 50枚組)のどちらを買おうかまよっています。30MBと10MBという表記が商品名の中にありますが、これは何のことなのか知っている人がいれば、教えてください。

書込番号:2888671

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/06/06 00:57(1年以上前)

数字は枚数 Bはバルクケース(一枚一枚ケースに入ってない)Mはなんだろマイかな・・・・

書込番号:2888846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件Goodアンサー獲得:5件

2004/08/13 13:28(1年以上前)

メディアの「M」ではないかと…。

書込番号:3139038

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

どれを買えばいいの?

2004/06/01 07:55(1年以上前)


DVDメディア > That's > DVD-R47WPY5PA (DVD-R 8倍速 5枚組)

スレ主 ダイアナはまさん

プリンタブルって、何ですか?もう一つ、ビデオテープは解かるのですが、ビデオテープと同じ様に録画したり、消したりするなら何処を見て購入すればいいんでしょう?まだ触ったこともないので、出だしからつまずかないように、宜しくお願いします。今パナソニックのDMR−E200Hか、E95Hにしょうか迷っているのです、すぐにもDVDも必要と思いこのページを見ました、

書込番号:2872105

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15205件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2004/06/01 08:18(1年以上前)

>プリンタブルって、何ですか?

インクジェットプリンタで印刷できるようにラベル面が加工されたメディアです。

DVD-Rは一度書き込んだものは消して再利用することは出来ませんので、
パナのレコーダーを購入する予定なら、
メディアはDVD-RAMを購入する方がいいと思います。

書込番号:2872135

ナイスクチコミ!0


スレ主 ダイアナはまさん

2004/06/01 20:38(1年以上前)

MIFさんありがとうございます

書込番号:2873847

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「That's」のクチコミ掲示板に
That'sを新規書き込みThat'sをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング