
このページのスレッド一覧(全268スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2009年2月10日 15:16 |
![]() |
46 | 5 | 2009年2月6日 20:23 |
![]() |
1 | 0 | 2009年1月27日 22:15 |
![]() |
1 | 3 | 2009年1月21日 12:38 |
![]() |
0 | 0 | 2009年1月18日 12:03 |
![]() |
1 | 1 | 2009年2月5日 09:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDメディア > That's > DVD-R47WPYSBA (DVD-R 8倍速 50枚組)
書き込み速度についてのスレッドを読んで気になったのですが、
書き込み速度は4〜6倍が良いと言う書き込みと、速ければ速い程書き込みミスがあると言う事で、要するに1倍が好ましいような書き込みがありました。
私としては、当然後者だろうと思っていたのですが、どうなんでしょうか?
ドライブにもよると思いますが、、
因みにMG330と言う、ホームビデオカメラで撮影した動画をDVDにしたいと考えています。
PCは3年程前に電気屋で低価格帯で流行っていた?イーマシンズのミドルクラス(9万円位?)のパソコンです。
環境が曖昧で申し訳ありませんが、宜しくお願いします。
0点

ドライブによって違うのかも。
雑誌等の検証だと、低速はかえって良くないとか書かれてたりしますし。
書込番号:9069294
0点

参考になりました、ありがとうございます。
4倍とかで焼いてみたいと思います。
書込番号:9070622
0点



DVDメディア > That's > DR-47WPY50BN (DVD-R 16倍速 50枚組)
当方イートレンドで安いと思ってメディヤを購入しましたが、結果的には価格調整費など加算されて他の店より高くついてしまいました。店側の言い分は、「掲載されている値段は現金価格」との事カードなどで購入すると、手数料でなく、現金でないとの理由で金額が上乗せされていました。他店ではクレジットで購入しても表示されている価格と送料など予定通りの金額が請求されて納得なのですが、イートレンドのサイトで再度購入の手順をとってみましたが、どこにそのような「現金特価」なる言葉があるのか見あたらなかった。よっぽど契約書などを調べればあるかも。でもぱっと見はそのような表示はみあたりませんでしたのでご注意。
21点

逆に振込みなどの現金で購入する人ならクレジットカード支払いと同じ値段というのは
損した気分になりますけどね。
また総額表示の義務は消費税に対してなので問題ないと思います。
書込番号:9042350
4点

e-TRENDより 購入ページの一例
http://www.e-trend.co.jp/cart/cart.php?edt_108345=1&h_ken=%C0%E9%CD%D5%B8%A9&payment=6&confirm=1
「確認する」で現金特価とは別額である事を確認できるようです。
http://www.e-trend.co.jp/guide/payment.html
また商品の購入ページにおいても「お支払いについて」のリンクをみれば、
クレジットカード払いに関する注意が記載されています。
通販を利用される際は、店舗にとって都合の良いようにページが構成されて
いますので、利用に関する注意書きは参照した方が良いです。
JCBより 加盟店規約
http://www.jcb.co.jp/kiyaku/pdf/kameiten0705_02.pdf
11条においては
「会員またはギフトカード使用者に現金客と異なる代金を請求したり
…(略)…
差別的取扱いを行うことはできないものとします」
と、ありますのでJCBへ手数料分を返金するよう要求する事も可能です。
ご利用されているカード会社の加盟店規約を念のため確認してみましょう。
書込番号:9042466
9点

PCパーツショップ以外でもカード払いは上乗せするお店て多いですよ
割賦なら手数料は購入者ですがカードはお店ですからね4〜6%くらいの
金額を取られますから薄利多売のお店は上乗せもしょうがないですね
昔からある話なのにお役所が何もしないのだから合法なのでしょう
カード会社との約款は暗黙の了解で行政もカード発行会社もお店も
馴れ合いなんでしょうね 今に始まった事じゃないしイートレンドだけじゃないし
公取委が今更動く事もないでしょうし習慣化されてる行為ですね・・・
飲み屋や若干あやしい系の店の一部じゃ自店で加盟できていない場合1割とか
2割も手数料を上乗せします(笑)
書込番号:9043351
2点

他にも安い店はありますが配送料がかかり、イートレンドは通販価格ではやはり安いですよ。
それと価格コムよりベストゲートの方が安い店は多いですね。
ちなみにこの商品ならドスパラ店頭で1580円で在庫処分していますよ(各店同一価格ではないと思いますが)、私は2週間くらい前に京都店で6個まとめ買いしました、ドスパラはカード買いの場合ポイントが付きません。
書込番号:9045307
3点



DVDメディア > That's > DR-47WWY50BNT (DVD-R 16倍速 50枚組)
こちらの商品を購入して使用してみました
とても凄いですね
爪をたてて引っかいても全然傷がつきませんでした
大事なデータを保存するのにいいんではないでしょうか
トリプルガードがないものもあまり値段が変わらないので
皆さんも一度使用してみてはいかがでしょうか?
1点



DVDメディア > That's > DR-47WPY50BN (DVD-R 16倍速 50枚組)
自分が買うときには・・
例DR−「47」WWYのカッコの部分が
47はデータ用(4.7GB) 120はビデオ用(録画時間)
例DR−47W「W」Yのカッコの部分が
Wだとワイドプリンタブル(内側まで印刷可) Pだとプリンタブル(通常タイプ)
Tだとセラミックコート(レーベル印刷不可) 5だと五色セット(レーベル印刷不可)
それ以外は同じかと思います DR-**W*Y
Yの後の数字がパッケージ枚数
その後が pならプラケース Bはバルク Fなら不織布
それ以外の記号は なんか意味あるんでしょうけど 気にしてません(w
書込番号:8967000
0点

例DR−47W「W」Yのカッコの部分が
Kというのもあるんですね 写真画質のプリンタブルレーベル
あと 最後の文字の「N」は〜16倍「A」なら〜8倍をあらわす・・のでいいのかな
書込番号:8967050
1点

>Wだとワイドプリンタブル(内側まで印刷可) Pだとプリンタブル(通常タイプ)
>Tだとセラミックコート(レーベル印刷不可) 5だと五色セット(レーベル印刷不可)
大変参考になりました
録画画質は同じと考えていいですよね
また疑問がありましたら回答の程をよろしくお願い致します
書込番号:8967177
0点



DVDメディア > That's > DR-85WWY10BA (DVD-R DL 8倍速 10枚組)
太陽誘電の-R DLの製品はすべてに刻印があるのでしょうか?
HPの画像を見る限りでは全てに刻印があるように見えます。
刻印の無いレーベルのメディアは三菱の+R DLを選ぶのが無難でしょうか?
0点



DVDメディア > That's > DR-85WWY10BA (DVD-R DL 8倍速 10枚組)
ビデオ用の太陽誘電DR-215WWY10BAの方が、イートレンドでは若干安いようですが、
データ用のこちらが選ばれてる理由って何ですか?
どちらでもデータは焼けるはずだと思うのですが。。
0点

基本は変わりません。ただ録画用はメディア代金と著作権料というのが含まれます。その為若干録画用は高くなっています。CD-Rのデータ用と録音用と同じです。
書込番号:9043837
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
DVDメディア
(最近5年以内の発売・登録)


