
このページのスレッド一覧(全268スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年11月3日 20:02 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月21日 03:48 |
![]() |
0 | 6 | 2004年10月15日 23:17 |
![]() |
0 | 1 | 2004年10月13日 01:03 |
![]() |
0 | 4 | 2004年10月8日 23:39 |
![]() |
0 | 3 | 2004年8月16日 13:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDメディア > That's > DVDR-D47WPYSB (DVD-R 4倍速 50枚組)


ちょっと板違いですが、返信多い板ですので、レコーダー愛用の皆様にお願いします。できたら保存耐用の利くメディアがほしい(150枚ぐらい)のですが、できるだけ安価がいいと思っています。そこで安価で評判のいい太陽誘電のDVD-R100枚買うのとDVD-RAM100枚4.7G(殻なし)(エンポリアムなど)ではどちらがいいでしょうか?レコーダーでVHSからのダビングを考えるとRよりも少し割高のRAMでも保存性、経済性、利便性、で勝っているでしょうか?みなさんはどんなメディアつかわれていますか?
0点


2004/11/03 20:02(1年以上前)
どちらがいいかは値段(R)を取るか信頼性(RAM)を取るかによります。
他人に聞く事ではありません。
国産の誘電なら5年程度だったら保存性にも問題ないでしょうから、
自分だったら考えるまでもなくRにしますが。
どうせ数年後には別のメディアが出ているでしょうし。
書込番号:3456448
0点



DVDメディア > That's > DVDR-D47WPYSB (DVD-R 4倍速 50枚組)


今現在の激安店PCサクセスですが、なんと限定20パックらしいです。
20パック中の3パック買いました。お得だと思うのでみなさんも残りわずかだと思いますが早めに購入ご検討あれ。
0点


2004/10/14 18:18(1年以上前)
同じです!
私もMP3を探して、たまたまたどりついたPCサクセスで、昨夜購入しましたよ。
書込番号:3384593
0点


2004/10/14 21:48(1年以上前)
限定26個に増えた
イソゲw
書込番号:3385301
0点


2004/10/14 23:27(1年以上前)
私も今日7パック注文しました。
いつ届くかなぁ〜
この値段だと台湾メディアとか、
買う気が無くなってきました。
全部で35700円でした。
書込番号:3385854
0点


2004/10/15 02:47(1年以上前)
このメディアって先々週に秋葉原で一斉に安売りされていました。
結構あちこちの店で100円/枚を切ってて、結構心が動いたのですが
荷物が多くて断念。
交通費もさる事ながら、5本買うと重くて死にそうになります(笑)
通販で送料がそれほどかからなければお買い得ですね。
(ところでこれって国産ですか?)
書込番号:3386586
0点


2004/10/15 18:38(1年以上前)
余計なお世話だと思いますが、皆さんそんなに大量に購入されて何に使うんですか??
書込番号:3388029
0点

さて何に使いましょう? って使い道は・・・
春頃9000円以上していたのが 夏頃7000円くらいになって
いま5000円で 「安〜っ」というのでとりあえず買っちゃいましたが。
激安メディアと同じくらいの値段で いままで一枚も失敗のない誘電だから
送料が何個までだったか 同じなのでまとめ買するとさらに得かな〜なんて。
書込番号:3389065
0点





質問があり、書き込ませて頂きました。
どなたか経験されている方はお返事宜しく御願い致します。
当方、エプソンのPM-890Cというプリンターを使っているのですが、プリンタブルと書かれた他製品を幾つか試したところ物によりまちまちで、インクを弾くものもあれば、にじんで何が印刷されているか分からないものもあります。
That's (太陽誘電)のプリンタブルは如何なものでしょうか?
抽象的な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願い致します。
0点


2004/10/08 07:24(1年以上前)
PM-890で誘電、マクセル、富士、激安台湾物と数百枚、印刷してきましたが普通に出来てますよ。メーカーにより多少乗りは違いますが気になりません。たまにレバーを戻し忘れて、写真印刷の方で失敗したりしてますが。。。
書込番号:3361050
0点



2004/10/08 20:06(1年以上前)
快速さん、お返答有り難う御座います。
快速さんは、私と同じPM-890Cをお使いなのですね。
私の場合、買ったメディアのメーカーによって大きな差が出て、ブラックはまだマシなのですが、その他の色だと、画用紙に水彩絵の具で絵を描いた後に霧吹きで水をかけたかの様ににじむ物や、反対ににじまないのですがインクがはじいて水玉の様にムラになってしまう物もあり、誘電の物のはどのような感じか気になっておりました。
友人のPX-G900と同じメディアで比べ合いをしたのですが、PX-G900の方はどのメディアに対しても差が殆どなく、インクの質が顔料系と染料系の違いかと思っていました。
※ 済みません、内容がメディアよりプリンター寄りになってしまいました。
快速さんの書込みを読ませて頂いて、安心して誘電が買えます。
有り難う御座いました。
PS
今までで一番感じよく仕上がったのは、何とプリンゴでした......。
書込番号:3362659
0点


2004/10/08 23:16(1年以上前)
>インクの質が顔料系と染料系の違いかと思っていました
ウチはG800なので染料強インクですが、Ritekのホワイト
プリンタブルDVD-Rでは全く問題ありませんでした。
ちょっと色がベタッとしていますが。
TDKのシルバープリンタブルCD-Rはちょっと色が薄くなりましたが
やはりニジミはありませんでした。
後輩が890Cを持っており、そちらでも問題ありませんでした。
シルバープリンタブルに関しては900より890の方が画質が上でした。
画質は無調整ですが。
もしかして印刷面を素手で触ってませんよね?
書込番号:3363490
0点



2004/10/08 23:39(1年以上前)
無知蒙昧さん、お返事有り難う御座います。
> もしかして印刷面を素手で触ってませんよね?
はい、もちろん触っておりません。
今まではプリンタブルDVDを買った事が無く、HDD&DVDレコーダーを先週買ったのを機会に店頭にあった中から3種類を適当(安さで選んでしまいました)に購入してプリントしました。どうやら満悪く良くない物を選んでしまった様です。今まで買ったプリンタブルCDでは経験した事が無かったので不安になった次第です。
取り敢えず890Cと誘電の相性が良さそうで安心しました。
有り難う御座いました。
書込番号:3363607
0点



DVDメディア > That's > DVDR-D47WPYSB (DVD-R 4倍速 50枚組)



相当数焼きましたが、1度もエラーは起きていません。
誘電や三菱、マクセル、TDKなどでエラーが出る場合はドライブや設定(速度違反)を疑いましょう・・。
書込番号:3096806
0点


2004/08/16 13:35(1年以上前)
三菱化学4倍速(台湾製)は私の持っている
環境(DVDドライブ,DVDレコーダー)ではすべてNGです。
三菱化学の日本製は太陽誘電のOEMなので
信用性はあると考えています。
書込番号:3149580
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
DVDメディア
(最近5年以内の発売・登録)


