JVCすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

JVC のクチコミ掲示板

(193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

あきばお〜で\1199でした

2009/04/30 02:30(1年以上前)


DVDメディア > JVC > VD-R85CS10 (DVD-R DL 8倍速 10枚組)

クチコミ投稿数:4件

外見から太陽誘電とそっくりのケースで、OEM先は問題なさそうです。
本日、あきばお〜6号店で\1199でした。

書込番号:9469248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

標準

日本製でしょうか?

2008/12/30 00:46(1年以上前)


DVDメディア > JVC > VD-R120CP50 (DVD-R 8倍速 50枚組)

クチコミ投稿数:35件

ホームページのスペックをみてものっていませんし、写真を拡大してもわかりませんが、
日本製でしょうか?ご存知の方教えてください。

書込番号:8858811

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2008/12/30 01:16(1年以上前)

日本製は存在するようです。
殆どが台湾製らしいですが・・・

書込番号:8858928

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/12/30 04:49(1年以上前)

太陽誘電 OEM Victor VD-R47SP50 下記が国産です。
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=58504&lf=0
VICTOR 【国産】VD-R120CP50 (DVD-R 8倍速 50枚)も見つけました、此処。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/akibang/7271.html

書込番号:8859314

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/12/30 04:50(1年以上前)

此処にも国産表示有りました。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/donchan-shop/4975769344848.html

書込番号:8859315

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2008/12/30 04:54(1年以上前)

台湾製と国産(太陽誘電OEM)では、外観(パッケージ)が同じ 50枚でも違う用です。
此方は台湾製。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/akibang/6474.html

書込番号:8859318

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件

2009/01/04 01:22(1年以上前)

ありがとうございます。

台湾製と日本製が混在するトリッキーな製品ということで、非常に役に立つ情報ありがとうございました。

つばの大きさが幅広で平たいほうが日本製で、つばがせまくて尖ったほうが台湾製ということで、写真から区別して日本製を買うようにします。

自分のお気にきりのAmazon.comでは台湾製の扱いのようで、やはり品質不良の書き込みがあるようでした。助かりました。

書込番号:8881997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/01/04 01:36(1年以上前)

とおもいましたが、

Amazon.comでも日本製と購入ページに表記がありました。

写真でつばの大きさで判断する方法はあまり参考にならないかもしれません。(Amazon.comは狭い幅のとがったつばですが日本製をあつかっているようです。)

送料込みで、納期も短いようなので購入しました。届き次第商品のつばの大きさをみてみます。

書込番号:8882051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/01/08 10:43(1年以上前)

今月、Amazonでこの商品を購入しました。
届いたのは間違いなく日本製です。

先月はセブンイレブンの通販で買いましたが、台湾製でした。

ケースは、Amazonのはつばがないもの、セブンイレブンのはつばがついているものでした。

(Amazonに掲載されている画像はつば有りですが届いたのはつば無しです。)

書込番号:8902606

ナイスクチコミ!1


bl5bgtspbさん
クチコミ投稿数:5015件Goodアンサー獲得:562件

2009/03/19 01:19(1年以上前)

Amazonの写真は、アテにならない場合もあります。

ツバの部分の平たい。という表現をしているこのケースは、
太陽誘電の特許なので、
スピンドルケースが同じで、CPRM 8倍か16倍か?同じならば、
中身は太陽誘電の製造です。


書込番号:9268965

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

投稿ないですね…

2008/10/06 06:02(1年以上前)


DVDメディア > JVC > VD-R215PX10 (DVD-R DL 8倍速 10枚組)

昨日、上野のヨドバシで\2,380+ポイント15%で購入しました。(表示価格よりレジでの値段が\300安くなってました。)
以前に1度購入した際何の支障もなく(iVIS HF10→DIGA DMR-XW300→disc)再度購入しました。
ディスクに印刷しないのでカラフルなところが気に入ってます。(^-^)

書込番号:8462146

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2009/11/01 20:39(1年以上前)

DVDやBD等メディア関連の口コミは全体的に余り盛り上がらないようですね。

わたしは本日購入しました、日本製の表示もあるし一応安心だということで選びました。
きれいなカラーレーベルだけれど、しっかりインクジェットプリンタ対応になっていますね。

価格は郡山のヤマダで1580円でした。
2パック購入、少し前に運良く当たった1000ポイント等があるので、
支払現金合計1900円(2パック=計20枚)ぐらいに抑えられました。

これで5ミリケース付ので単価100円切ったなどと一人で軽く喜んでおります。
(別売りで5ミリケース購入した場合=50枚セットで1250円ぐらい 単価25円)

今までずっと1層を使用してきて、今回ようやく初のDL購入だったのですけれども、
DLの価格というのは、既に1層ばかりが主流になっていて、
なかなか下がってくれないものなのですね。地方だからなのか少し価格も高い。
このサイトで見る限り、同じVictor日本製DLで20枚2380円で販売している
お店もあるようですね。

ゆくゆくは、このままDLの値下がりもほとんどないまま、期待できないまま、
BD主流の時代に代わっていくのでしょうか・・・・
このサイトで見ていると、もうDVDは使わず、BDで、なんて人もいるようですね。

これから徐々に使用し(20枚すぐ使い切ってしまいそうだから)特筆したい点があったら、
また書込みたいと思います。

スレ主さんも、もしよければ何か発見がありましたら、書き込んでいただければ幸いと思います(*^^)

書込番号:10405505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2009/11/01 21:07(1年以上前)

度々失礼します。スレ主さんの投稿の日付をよく見たら約1年前だったんですね。
てっきり先月、一月前ぐらいと勘違いしていました。
もうスレ主さんはたぶん見てらっしゃいませんね。
他の方の目にも止まるのもほとんどなさそうな気がする・・・・・
この製品の型も少し古くなってきているようですし。(性能的には問題なさそうですけども)
新しい型の方には投稿や返信があるようです。

少し恥ずかしくなってしまいました。

書込番号:10405683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

デオデオで…

2008/03/06 18:54(1年以上前)


DVDメディア > JVC > VP-R85SDL10 (DVD+R DL 8倍速 10枚組)

スレ主 脩ZOUさん
クチコミ投稿数:270件 VP-R85SDL10 (DVD+R DL 8倍速 10枚組)のオーナーVP-R85SDL10 (DVD+R DL 8倍速 10枚組)の満足度5

\1.980円でした。中身はリコー製でした。

書込番号:7493656

ナイスクチコミ!0


返信する
内達磨さん
クチコミ投稿数:8件

2008/03/15 18:53(1年以上前)

新宿のビックで買いましたが、\2,780。
DVR-111L(FW 8.29) 及び、BenQ DW1640 で焼いてみましたが
失敗率100%。

買うときに、三菱(台湾生産品)と迷いましたが、
ラベルに日本生産とあったので、こちらを買ったのですが、
何だか、高い買い物でした。

#以前、三菱品を買ったときには成功したんで、やはりそっちの
 方が良かったのかも。。

書込番号:7536924

ナイスクチコミ!0


スレ主 脩ZOUさん
クチコミ投稿数:270件 VP-R85SDL10 (DVD+R DL 8倍速 10枚組)のオーナーVP-R85SDL10 (DVD+R DL 8倍速 10枚組)の満足度5

2008/03/15 21:00(1年以上前)

失敗率100%とは・・・。
ちなみにわたしは、
(DVDドライブ)
 バッファロー DVSM-XL1218U2(DVR−112L FW8.21)
 HITACHI GMA−4082N
(焼きソフト)
 ImgBurn
 Power2GO
 を使用して今のところ成功率100%(20枚使用)です。ROM化も出来てました。

書込番号:7537524

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信18

お気に入りに追加

標準

片面二層のコピーができない!!

2008/03/05 22:43(1年以上前)


DVDメディア > JVC > VD-R215PA10 (DVD-R DL 8倍速 10枚組)

スレ主 hasedonnさん
クチコミ投稿数:35件

DVD Decrypterで、エラー
DVD Shrink3.2とDVD Decryperで書き込みしましたが、1層から2層に切り替わるあたりで再生が止まってしまいます。
パソコンはBJ3312ソーテック
二層から圧縮して一層は問題なくできるのですが、
二層DVDから二層にコピーができません。
53パーセントくらいで毎回止まってしまって下のようなエラーが出ます。
買った時にケーズの定員にパソコンでコピーして通常のDVD再生機で
再生できる物をお願いします。と言ったので交換できるでしょうか?


I/O Error!Device[1:0:0]MATSHITA DVD-RAM SW-9590 X100
(D;)(ATA) scsistatus;0x02 Interpretation;Check Condition
CDB;2A 00 00 20 OF E0 00 00 20 00
Interpretation;Write (10)-Sectors:2101216-2101247
Sense Area;70 00 05 00 00 00 00 0A 00 00 00 00 30 05 00 00 00 00 00 00 00 00 00 00
Interpretation;Cannot Write Medium - Incompatible Format

って、エラーメッセージです。本当に困ってますので,どうか解決方法を、まじめに教えてください

書込番号:7490334

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/03/05 22:48(1年以上前)

ShrinkとDecrypter使ってる時点で危ない香りがしてくるからまじめに答えられないな

書込番号:7490360

ナイスクチコミ!2


スレ主 hasedonnさん
クチコミ投稿数:35件

2008/03/05 22:54(1年以上前)

?
あぶないとは?
友達に教わって最近やり始めたので他のソフトでやる方法がわかりません
この書き込みソフトだからだめなのですか?
初心者ですのでお願いします

書込番号:7490414

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/03/05 22:59(1年以上前)

どーせ市販DVDとかレンタルDVDのコピーだろ?
著作権って言葉を十回くらい国語辞典で調べてから著作権法についても勉強した方がいい

ま、ここじゃそのツール名が出てくるだけでNGワード化されてる

書込番号:7490447

ナイスクチコミ!2


スレ主 hasedonnさん
クチコミ投稿数:35件

2008/03/05 23:07(1年以上前)

それじゃ
コピーガードに引っ掛かって途中でエラーが起きたということ?

書込番号:7490509

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2008/03/05 23:16(1年以上前)

違法行為を積極的に教える奴なんていねーよw

書込番号:7490572

ナイスクチコミ!2


Pluckyさん
クチコミ投稿数:1511件Goodアンサー獲得:50件 アイと一緒 

2008/03/05 23:20(1年以上前)

市販かレンタルのDVDのコピーをしようとしているって
自分で言っちゃいましたね。

普通自分で作ったDVDの話じゃコピーガードなんて話、出てきませんもんね。

書込番号:7490595

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/03/05 23:23(1年以上前)

>コピーガードに引っ掛かって途中でエラーが起きたということ?

さーね
ま、止めといたら?
それが一番無難な回答だろうな

取り合えず違法かどうかなんて知らんけど嫌疑を掛けられるような事はしたくないから誰もこたえらんねーよ

書込番号:7490617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2220件Goodアンサー獲得:368件

2008/03/05 23:36(1年以上前)

hasedonnさん、こんばんは。

ここではコピーガードなどの技術的な点や使用しているソフトが何かという点が問題なのではなく、著作権に触れる行為をしているかどうかが問われています。

ご自分で作成した映像データをフリーソフトでDVDに焼き付ける分には問題なくても、市販のセルやレンタルのDVDの映像データをコピーすることが違法行為となるのはご承知でしょう?

確実に個人作成の映像データであるという証明というか宣言がない場合には、どなたであってもアドバイスすることはできません。違法行為の助長となってしまう可能性があるからです。

そのあたりを考慮の上で、この場で質問するべき内容かどうかを判断なさってください。

書込番号:7490702

ナイスクチコミ!1


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2008/03/05 23:41(1年以上前)

>確実に個人作成の映像データであるという証明というか宣言がない場合

「個人作成です」「著作権は自分にあります」っていったところで信憑性がないからねぇ
だからツールで判断するしかないんですよねw
その時は個人作成データかもしれなくてもその後著作権侵害データ扱うかもしれない
そうなったときに著作権侵害がどーたらこーたら言われても責任とれんし、最悪こっちが迷惑被るわけですからね

教えたい人だって中にはいるはず
でも空気を読んで発言しないだけ

書込番号:7490742

ナイスクチコミ!1


スレ主 hasedonnさん
クチコミ投稿数:35件

2008/03/05 23:50(1年以上前)

このソフトがそんなに違法コピー専門とは知りませんでした
使わないようにします
何のエラーかしりたかっただけで、違法コピーをしたかったわけではないのですが
友達からもらったデーターをdvdコピーしてみたかっただけなので、、、

違法になるようなのでやめときます

書込番号:7490819

ナイスクチコミ!0


Verserkさん
クチコミ投稿数:30件

2008/03/14 15:39(1年以上前)

無劣化コピーなんだからshrinkとかdecrypterで設定を2層に変えてすればいいだけだと思う。
返品は多分できない。

書込番号:7531656

ナイスクチコミ!0


スレ主 hasedonnさん
クチコミ投稿数:35件

2008/03/14 18:28(1年以上前)

shrinkは編集から各種設定でdvd-9にして
decrypterでは自動設定にしています。isoモードで書き込みは圧縮して一層ならコピーできるのですがなぜできないのでしょうか?
deepBumerでもできませんでした

書込番号:7532208

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:134件Goodアンサー獲得:3件

2008/03/15 23:14(1年以上前)

すでにDecrypterはバージョンアップが何年か前に止まったソフト、新しいDVDには対応していないのでは?

書込番号:7538465

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:15件

2008/03/15 23:56(1年以上前)

>友達からもらったデーターをdvdコピーしてみたかっただけなので、、、

なら普通のライディングソフトでいいじゃん

でも下手な言い訳だな

(⌒∇⌒)

書込番号:7538756

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件 しあにんなお昼ごはん 

2008/03/17 00:11(1年以上前)

データの内容は置いといて、ディスクが糞すぎてドライブがついていけてないに一票。

書込番号:7544235

ナイスクチコミ!0


tuntiさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2009/02/07 01:09(1年以上前)

DVD Decrypterは、「-R DL」のライティングをサポートしていない。
「+R DL」ではないと・・・

書込番号:9052378

ナイスクチコミ!0


青木.さん
クチコミ投稿数:3件

2013/01/20 01:11(1年以上前)

自分の所持しているDVDをコピーする分には問題ないよな
著作権法でもバックアップのためのコピーは著作権法違反にはならないって書いてる。
問題はこの前の著作権法改正でDVDのコピーガード技術を回避することが違法になったからコピーガードのついてるDVDをコピーになったことだな

著作権の事で長文失礼ました

片面2層のDVDがエラーになるときは読み込み速度を1xにして読み込めば大丈夫、それでもだめならDVD自体が終わってると思います

書込番号:15643440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:105件 マイホームページ 

2013/06/06 21:49(1年以上前)

DVDのコピーはやめましょう。

書込番号:16223342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

コーナンで1780円で

2008/03/05 13:22(1年以上前)


DVDメディア > JVC > VD-R47SPL50 (DVD-R 16倍速 50枚組)

スレ主 taka38さん
クチコミ投稿数:6件

3日〜9日までの売り出しです。
大阪府の菅原、関目、高槻上牧、寝屋川昭栄、新大阪センイシティー、の5店のチラシに載ってました。

書込番号:7488100

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング