JVCすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

JVC のクチコミ掲示板

(193件)
RSS

このページのスレッド一覧(全54スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

本日まさかの単価80円でゲットしました

2009/11/16 21:44(1年以上前)


DVDメディア > JVC > VD-R215PX10 (DVD-R DL 8倍速 10枚組)

クチコミ投稿数:13件

みなさんこんばんは。
本日ヤマダ電機 テックランド郡山本店にて、新製品入れ替えの為の在庫処分セールらしく、
800円で購入できました。
これは安いぞと思って、4パック購入しました。
ほかに、BD-R・DVD-RW・DVD-Rが、何れも日本製の物が多数でお買い得な値段で
並んでおりました。
まだあまり人目に触れていない感じでしたが、
もしお近くの人がいれば、急いだ方がいいかもしれません・・・。


書込番号:10487170

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

標準

DVDメディア > JVC > VD-R215CS30 (DVD-R DL 8倍速 30枚組)

タイトル通り、感動した。焼きミスも無し!何か誘電の方が駄目っぽい・・・。

書込番号:10345079

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件

2009/10/21 16:53(1年以上前)

あれ…?
これって誘電OEMじゃなかったっけ?

書込番号:10345176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2009/10/21 17:00(1年以上前)

まじっすか?にしちゃあ傷や汚れ?みたいなのも無くきれいですよ。最近の誘電のはポロポロとダメぽディスクが混じってるんでねぇ・・・。

書込番号:10345203

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2009/10/21 17:22(1年以上前)

OEM製品だと変なの出せないからねぇ
まぁ自社製品でも同じだけど、OEM元と販売元のダブルチェックが入る分厳しくなるんでしょう
チェックとは言っても数万枚を一枚一枚見てられないから抜き打ちだろうけど

ってか日本製DVDは偽装とか無ければ全部誘電じゃないの?

書込番号:10345273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:618件Goodアンサー獲得:78件

2009/10/21 18:56(1年以上前)

メディア情報見たら判りましすが、
間違ってたら恥ずかしい。(笑

パナは自社製かな?BDだけだったかな?

書込番号:10345697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2009/10/21 19:21(1年以上前)

ちょっと前使ってたビクター製は太陽誘電でしたね。(ディスクに小さい字で書いてある)
マア、そのときは太陽誘電が高かったので・・・。今は太陽誘電がメインです。

書込番号:10345823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2009/10/21 21:21(1年以上前)

あとはハードコート付いてくれれば完璧ですね!2層でハードコート付きってありませんよね?1層なら誘電のトリプルガードが良い感じなんですけどね。

書込番号:10346479

ナイスクチコミ!0


h-saiさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/31 00:44(1年以上前)

DLは信頼性の向上が著しいですね
一昔前は存在そのものが地雷扱いでしたからね・・・

書込番号:10395300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件

2010/02/26 16:54(1年以上前)

30枚中5枚ほど??というのが見受けられましたのでビクターに交換依頼。引き取り交換はしないようです。まず確認してからとなります。と言ってました。

外周部に汚れっぽいのが付いてましたね。一番下のディスクはゴミと指紋が・・・。

日本製と表記されてるのでこういったのが見受けられるとちょっとガクリときますね。

書込番号:11001584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2010/03/02 12:47(1年以上前)

5枚だったので別型番の5枚パックが本日送られてきました。あんがとビクター!

書込番号:11021499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件

2012/01/30 14:47(1年以上前)

私も誘電では、失敗ありますが、なぜかビクターは書き込み失敗ないです。なんでやろ?

書込番号:14086750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2012/01/30 16:15(1年以上前)

懐かしいスレにどうもですw 焼きミスはありませんが、ゴミとか付いちゃってるダメディスクの事ですよw

懐かしいなw今はもっぱらBDばかりですよw

書込番号:14086990

ナイスクチコミ!0


LS460-Sさん
クチコミ投稿数:27件

2013/01/14 15:10(1年以上前)

LayerPointにも対応していますか?

書込番号:15617711

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6239件

2013/01/14 15:28(1年以上前)

うおっ、懐かしいスレに返信があってびっくりしたw LS460-Sさん ども!
LayerPointって2層目との切替点の事ですかね? そういうのは気にして使った事はなかったのですが、ImgBurnで切替点の操作ができましたね。2層のDVDをリップして構築モードで焼いてみたことが大分前にありましたっけね。

+R DLとかなら更に互換性が高いとか何とか聞いた事がありますが、使った事が無いのでわかんないですね。

書込番号:15617804

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDメディア > JVC > VD-R215PA10 (DVD-R DL 8倍速 10枚組)

このディスクでDVD-VIDEOを作ったんですが、
カーナビで「再生できないディスクです」とコメントが出ます。

PCと、家電屋さんのDVDレコーダーでは再生できました。

そしてカーナビでも1層メディアは再生できています。
カーナビは楽ナビAVIC-DRZ99です。

1層なみに光を反射してくれる?メディアってないでしょうか??

よろしくお願いします

書込番号:10204164

ナイスクチコミ!0


返信する
rin_sanさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:34件 5DmarkIIサンプル 

2009/09/24 09:48(1年以上前)

http://pioneer.jp/support/dvd/dvdrdl_modellist.html

http://pioneer.jp/support/product/dvdr.html

↑これを見るとAVIC-DRZ99はDVD-R-DLに対応しているみたいです。
但し、ビデオモードのみです。VRモードで記録した場合、再生できないと思います。

ビデオモードで記録していますか?ファイナライズはしてますか?


書込番号:10204276

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2009/09/24 19:56(1年以上前)

どーも。
そういう問題ではないのです。
ピックアップが弱っているので読み込みが悪いのです。
でも1層は読める。だから2層で良いのはないだろうか?
と思い、ここなら詳しい人の話が聞けるかなと書き込んだのです。
メーカーからの返事もまだ来ない。
詳しい人よろしくm(__)m

書込番号:10206309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/09/24 20:40(1年以上前)

↓の方の書き込みにDVD Identifierというのがあるので
それでこのメディアVD-R215PAを見てみたら
メーカー名が太陽誘電と表示された。
DVD Identifierのバージョンは520です。
みなさんのと合ってますか?

書込番号:10206532

ナイスクチコミ!0


rin_sanさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:34件 5DmarkIIサンプル 

2009/09/26 16:41(1年以上前)

ビクターはメディアは内製していないので、誘電がOEM生産してるんでしょう。

書き込み品質に関しては、ドライブとの相性もあるので、どのメディアが良いかは書き込むドライブによって変わってくると思います。
ドライブのスレッドで質問すれば、情報が得られるかもしれませんよ。

書込番号:10216559

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

名古屋のカインズで

2009/09/21 11:29(1年以上前)


DVDメディア > JVC > VD-R120SC50 (DVD-R 8倍速 50枚組)

クチコミ投稿数:174件

1480円でした。

書込番号:10187477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ドライブとの相性最悪

2009/05/26 13:53(1年以上前)


DVDメディア > JVC > VD-R120PM50 (DVD-R 16倍速 50枚組)

スレ主 3GHzさん
クチコミ投稿数:4件

DVDドライブはDVSM-20A6S/B(BUFFALO)使用しておりますが、
生焼けが多すぎるし、書き込み成功したディスクでもコピー
しようとすれば、巡航エラーが出るし、日本製のわりには
最悪の商品です
ただ、メーカー推奨のメディアではないので何とも言えませんが・・・
ご報告まで!
なお、LG社製のドライブGSA-H58Nでは書き込みは成功できますが、
品質が悪いのか50枚の内、数枚は書き込みすら出来ずに最初から
メディアの入れ替えの要求エラーが出ます
二度とこの品物は買わない

書込番号:9606128

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

最悪っす

2009/05/24 20:15(1年以上前)


DVDメディア > JVC > VD-R120CM20 (DVD-R 16倍速 20枚組)

クチコミ投稿数:1件

20枚組でダビング可能だったのはたった3枚。
悪すぎる性能に「日本製」に騙された。
本当に極最悪です。

書込番号:9597658

ナイスクチコミ!0


返信する
眠剤さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:14件

2009/05/24 20:52(1年以上前)

すごい不良率ですね(驚
私は太陽誘電のDR−47AWWY使用者ですが
この2カ月で300枚程焼きましたが1枚も不良なしです
運がいいだけかもしれないですがね。

書込番号:9597873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:481件Goodアンサー獲得:10件

2009/05/24 21:00(1年以上前)

ご愁傷さまです・・・
ただ・・そこまで悪いと、メディアとドライブのどちらがが悪いのかが微妙な気がします。

書込番号:9597910

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2009/05/25 12:29(1年以上前)

ちなみに使用したメディアは何なのでしょうか?

書込番号:9600840

ナイスクチコミ!0


USP.さん
クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:78件

2009/05/25 17:33(1年以上前)

「メディアが悪い」と結論付けるまでの経緯は書かないのでしょうか?
評価と言うのは結論だけでは意味がないと思います

3/20って流石に普通じゃないと思いますが・・・

書込番号:9601765

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「JVC」のクチコミ掲示板に
JVCを新規書き込みJVCをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング