TDKすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

TDK のクチコミ掲示板

(330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TDK」のクチコミ掲示板に
TDKを新規書き込みTDKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

残念です

2006/03/09 00:00(1年以上前)


DVDメディア > TDK

クチコミ投稿数:1997件

個人的にはTDKのメディア結構好きだったのに・・・

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/audio_visual_products/?1141827378

書込番号:4894478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今日のヤマダのちらし

2006/02/26 08:58(1年以上前)


DVDメディア > TDK > DVD-RW120GSX10MF (DVD-RW 2倍速 10枚組)

スレ主 ka-sanさん
クチコミ投稿数:8件

最寄品の特売商品でこのRWが1,780円ですね。

近頃、4倍速しか使ってなかったので、余計に時間がかかるけど使ってみようと思います。

さあ買いに行くぞ!だんなを連れて!!

書込番号:4858947

ナイスクチコミ!0


返信する
Nick-Nameさん
クチコミ投稿数:53件

2006/03/13 17:29(1年以上前)

 この商品は近くのダイレックスというディスカウント店ではほぼ常時1,580円ですね。毎週チラシに載ってます。
 すでに古いんでしょうかね?
まあTDKも記録型DVD/CDの生産から撤退が決まってしまったので、今のうちに買いでしょうか?

書込番号:4909072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レギュラープリント版の異臭について

2005/10/19 01:26(1年以上前)


DVDメディア > TDK > DVD-R47PWX50PK (DVD-R 8倍速 50枚組)

クチコミ投稿数:3277件 絵師降臨?藁 

本製品の異臭がなかなか収まりません。
ライト前も後も同様の異臭がします。

ちなみに本製品のOEM製品(太陽誘電製)DVD-R47WPYSBAは同種の臭いがしません。べつの臭いですが、それほど強くありません。

この臭いを防臭ないしは無くす何かよい方法はありませんか?

書込番号:4514195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3277件 絵師降臨?藁 

2005/10/20 00:56(1年以上前)

ちなみに追記の報告ですが、すべて50枚スピン
ドルタイプで...
(太陽誘電)DVD-R47WPYSBA
(フジフィルム)DDRP47DX50 SP WT8X
(TDK)DVD-R47PWX50PK
の順で臭いがきつくなります。TDK製品がもっとも臭います。

同じ太陽誘電製なのに...不思議です。

書込番号:4516410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

台湾製に切り替わってました

2005/07/07 15:24(1年以上前)


DVDメディア > TDK > DVD+R85DLX5N (DVD+R DL 2.4倍速 5枚組)

スレ主 astool_0さん
クチコミ投稿数:5件

シンガポール製だと様々なHPで確認後購入したら

なんと、台湾製・・・
あほうです自分、ちゃんと確認していれば良かった・・・

TDKに確認したところ、現在は台湾製に全て切り替わったそうです

もし、シンガポール製と思って買う予定の人は注意して下さい

まあ、ほとんどの人は確認していると思いますが・・・

取りあえず報告です

書込番号:4265539

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15224件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2005/07/07 16:53(1年以上前)

それで、その台湾製でなにか問題が発生したのかね?

TDKが台湾製になったからって、
台湾系ブランドと一緒くたにするのはどうかと思うけどね。
台湾系ブランドだってRITEKとかそれなりの品質維持してるのもあるし。
TDKの管理基準において生産してるなら
台湾もシンガポールも大差ないと思うが。

書込番号:4265622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/07/07 17:18(1年以上前)

台湾製のはコストを下げる事ができるんですよ!(#^.^#)
内容的には変わっていませんよ!

書込番号:4265661

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2005/07/08 02:31(1年以上前)

>なんと、台湾製・・・
実際、問題となる品質は如何です。
其処が一番知りたい情報なんですけど。

書込番号:4266785

ナイスクチコミ!0


スレ主 astool_0さん
クチコミ投稿数:5件

2005/07/08 17:03(1年以上前)

あくまで個人的な理由なんですけど←ここを念頭に置いて下さい

まずリ○ー製(会社の悪口になると思いふせました)OEM、DVD+Rでも嫌な思い出が・・・

Nero CD-DVD Speed V4.00 での曲線が乱れるわ乱れるわ

台湾産(リ○ー製)はその為嫌いになりました

おまけに、商品の管理が悪いのか

外周部に汚れがあり、外周部反射層の処理が汚い

シンガポールだった時は 曲線が綺麗な山を書いていたのですけどね

ちなみにドライブはLGのGSA−4163Bです

ファームはA1.04です

MIF様
>台湾系ブランドだってRITEKとかそれなりの品質維持してるのもあるし。

全くもってその通りです!!RITEKはすばらしいと聞きます。私個人は使った事がまだ無いため、近いうちに購入しようと考えてます
しかしながら、プリンコでデータ消失の洗礼を受けたもので
それ以来苦手意識が・・・

頭文字Dくん様
>台湾製のはコストを下げる事ができるんですよ!(#^.^#)
そう言われれば、確かにシンガポール製(多くは三菱OEMらしい)は
高いですね。納得できます

麻呂犬様
>実際、問題となる品質は如何です。

コレは、私個人も気になり、TDKカスタマーセンターに
汚れたディスク(購入した物に粗悪品)がたまたま有り
交換してもらうためにTDKに送る時に文章にて質問書を
同封しておきました
後日携帯電話でメーカー返答を頂いております
「TDKとしては問題ないと判断しております」との事です
同内容を書面にて下さいと電話で伝えましたので
近日中に届くと思います

しかしながら、個人的にはドライブに合わない様なので
しばらくは使用を避けたいと考えております
DLは、高いので長期保存が出来る物を選ぶのが
私の現在の信条なもので・・・
意外とこっちの方がよかったりして?
まあ、実際は分からないですよね

書込番号:4267455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

やっとたどり着きました〜

2005/07/06 12:23(1年以上前)


DVDメディア > TDK > DVD-R120PWX50PK (DVD-R 8倍速 50枚組)

スレ主 Le chienさん
クチコミ投稿数:70件


品質と価格のバランスに悩みながら、
色々なDVDメディアを買い比べ、
ようやくたどり着きました〜。

1枚80円程度と手頃ながら、
TDKのネームブランドが高い品質を保証していますね。
最初からこれを買っておけばよかったぁ。
どうせなら100枚スピンドルも発売してっ。

50枚中35枚が焼けないような(一部の)海外製品には
もう、いくら安くても二度と手を出しません。


書込番号:4263354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/07/06 12:33(1年以上前)

>50枚中35枚が焼けないような(一部の)海外製品には

書き込みドライブ・速度にもよります。

書込みを4GB(3.8GB?)までに押さえれば案外焼けたりしますけどね。

書込番号:4263372

ナイスクチコミ!0


スレ主 Le chienさん
クチコミ投稿数:70件

2005/07/11 13:57(1年以上前)

>書き込みドライブ・速度にもよります。

例えば、このビデオテープは松下製のデッキには使えるけど
東芝には使えない…というのがとても不便なように
使えるドライブや速度がある(かもしれない?)
…ということも含めて、信頼性が低いということなんです。

もちろん、周りの友人たちも全て同じドライブを使っていて、
その都度、速度を変えていくことに対して何も思わない人も
大勢いるでしょうから、それはそれで全然構わないと思います。

ただ単に、私が面倒臭りなのかもしれませんね〜



書込番号:4273683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2005/07/11 18:53(1年以上前)

そんなあなたには、より高品質な国産メディアがお似合いです。

書込番号:4274057

ナイスクチコミ!0


スレ主 Le chienさん
クチコミ投稿数:70件

2005/08/04 15:35(1年以上前)

>より高品質な国産メディア

高けりゃいいってもんじゃないだろ?
質と価格のバランスが問題なんだよ

書込番号:4326213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2006/07/30 17:01(1年以上前)

同じ TDK メディアでも国産と海外製品が有る用です。
国産品は・太陽誘電(OEM)の用ですが、海外生産品は?
又より価格が安いものとしてビクター国産品は太陽誘電(OEM)の
用です。

FUJIFILM 製品もお勧めです、之も国産品は太陽誘電では。

私の場合は FUJIFILM 又はビクター名で販売のメディアを好んで
購入使用して居ます、今回行きつけの PC パーツショプで 50discs
2,380円で、売って居ましたので予備用に購入致しました。

書込番号:5302747

ナイスクチコミ!0


ネツオさん
クチコミ投稿数:27件

2007/02/16 21:23(1年以上前)

私はいつも違うメーカーで1500円から1700円の安い製品を購入していますが、焼けなかったことは1回しかありません。製造メーカーによってそんなに焼けないことがあるのでしょうか?

書込番号:6010052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件 しあにんなお昼ごはん 

2007/02/17 02:50(1年以上前)

>製造メーカーによってそんなに焼けないことがあるのでしょうか?

そういうことはあると思いますが、50枚中35枚が焼けすらしないっていうのはいくらなんでも酷いと思います。余程相性の悪いものを買ってしまったのか、そうでなければメディアの方が悪かったのか……
製造メーカーによる違いで怖いのはむしろ焼いた後で読めないとか、1年後に再生してみたら後ろの方のデータが全部消えてたとかそういうのではないかと。


市場に出てる海外製メディアっていうのは価格と品質が比例しないものも多いですから、うまく選んでやれば場合によっては国産より安いのに国産より高品質なんてのが結構転がってるんですけどね。それ以上にリスクも大きいので、Le chienさんのようにご自分で納得されて信頼できる固定ブランドのものを使い続けるというのもまた賢い選択じゃないかと思います。
ただ、TDKなんかも海外生産への委託は行ってるのでくれぐれも原産国表記の確認はお忘れなく。

書込番号:6011443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2007/02/17 16:00(1年以上前)

>製造メーカーによってそんなに焼けないことがあるのでしょうか?

結局はメディアだけではなく、ドライブにも問題があったり
しますのでそこは相性です。
同一メディアの板で正反対の評価があったりするのは
ドライブの差である事もありますから。
もちろんメディアのロット差もあったりしますが、
それは同一ドライブ&同一F/Wかで判断できます。
更に焼きソフトの差もあったりします。

結局、メディア情報、ドライブ情報、焼きソフト情報が
揃わなければあまり意味がないって事です。

書込番号:6013060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

海外製でも素晴らしい

2005/06/23 21:14(1年以上前)


DVDメディア > TDK > DVD-R47HCX10K (DVD-R 8倍速 10枚組)

クチコミ投稿数:39件

ルクセンブルク製になった超硬ですが、PX-716Aとの相性は抜群ですね。
しかし、外周に向かってより低エラーになっていくのは不思議ですね。
国産でなくなったことで品質が上がったような気もするのですが、何か材料でも変わったりしたのでしょうかね。
国産主義だったのですが、今後は考え直しても良いかもしれませんね。

書込番号:4239852

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TDK」のクチコミ掲示板に
TDKを新規書き込みTDKをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング