
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDメディア > TDK > DR47PC100PU (DVD-R 16倍速 100枚組)
100枚組の物を買って使いましたが、30枚焼くまでに、15枚エラーが出ました。
もちろん再使用は出来ません・・・たぶん半分はダメになると思いますので
使わない方が良いと思います。
0点

ライトストラテジーの問題があるから、使ったドライブの
機種も書いてもらうといいです。
書込番号:12170924
0点

「ドライブの最高速度」で焼いていませんか?
B'sとかは、速度指定しない場合、メディアの最高ではなく、ドライブの最高で焼くもんだから…
書込番号:12170958
2点

私の場合は
11枚使った時点で4枚エラーでした。
書き込み速度を8倍にしても一緒でした。
でも、他のTDKのDVD-Rではエラーがでないので
ドライブに原因はなさそう・・・
で、試しに違う書き込みソフトを使用したところ
エラーがなくなりました。ちゃんと読み込みもできます。
(ペガシスのMPGE Editor3→NERO(ドライブについて来たソフト)
最後にエラーがでてから10枚近くエラーありません。
ソフトを変えただけでエラーがなくなるのも不思議ですが
お試しください。
書込番号:12303573
0点

すみません。
通常のフォルダを指定の書き込みは成功してますが
イメージファイルの書き込みはまったく成功してません。
どんなソフトでも駄目です。くじけました。
納得できないのでTDKのお客様相談室に電話。
失敗したDVD-Rを送ることにしました。
15枚使って8枚のエラーは凄すぎます。
また報告します。
書込番号:12305980
0点

遅レスで申し訳ありませんが
この TDK DR47PC100PU (DVD-R 16倍速 100枚組)って
そんなにエラーがでますか?
僕もTDK DR47PC100PU (DVD-R 16倍速 100枚組)を購入して
デジタル一眼で撮影した画像データを書き込んでいますが
今までエラーがでませんよ。
書込番号:12479865
0点

仮納品やチェック版DVDとして使い始めたのですが、もうすでに1,000枚ぐらいを使っています。主にEDIUSのタイムラインから直接焼いたり、ペガシスからの書き出しで使用していますが、まだ1枚のエラーもありません。むしろ太陽誘電のほうが最近はエラーが多かったりしますので、TDKのほうをメインにするべきか、なんて思ってます。
書込番号:12807619
0点

最近Amazonで購入しましたが、普通にエラーなくコピーすることができましたよ(^O^)
また購入する予定で考えてます。
書込番号:13089616
0点



DVDメディア > TDK > DR47PWC50PU (DVD-R 16倍速 50枚組)
初心者です。
ごく普通のカメラで撮影した映像をみんなに渡したいのでコピーしたいんです。
BDでもなんでもなく、ほんとプレイヤーもみなごく普通です。
この商品の他に、地デジ対応、CPRM対応商品見ました。
画質がいいみたいですが、すでに撮影済みでしたら、メディアは関係あるのでしょうか。
ごく普通に見るなら、この商品でいいでしょうか。
それとも、CPRM対応のメディアの方がいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
0点

カメラ撮影ならCPRM対応である必要はありません。
ただ、もしCPRMタイプの方が安く手に入るならCPRM対応の
メディアを使っても構いません。
このメディアが安く手に入るなら、このメディアで大丈夫です。
焼く時にCLVが選べるなら、多少時間がかかってもCLVで焼くと
高品質に焼ける可能性があります。
CLVで焼くには、使っているドライブのスペックに依ります。
DVD-RでCLVで焼けるスピードがありますので、そのスピードを
指定して焼けばOKです。
(恐らく4倍速で焼くとほとんどのドライブはCLVで焼けます)
書込番号:12937911
1点



DVDメディア > TDK > DR47PWC50PU (DVD-R 16倍速 50枚組)
普通にdvdレコーダーでもつかえました。キレイでしたよ。digaです。メーカーでもみとめ
てくれました。いいね。これ。ヤキミスなし。300枚やきましたが。全部エラーないです。
tdkの社員では、ないです。
0点

レコダー → レコーダー
tdk → TDK
書込番号:11700329
3点

これデータ用のDISCですよね、DIGAではCPRMを回避して地デジも録画できちゃうってこと?
DIGAユーザーも見てると思いますので、誤解の無いようフォーマット形式や放送の種類を書き添えておいた方がいいですよ。
おそらくアナログ放送ですよね?
書込番号:11701665
2点

すいませんでした。アナログは、できました。でも僕だけなのかもしれません
ので、パソコンで、つかってください。責任は、とれませんので。レコーダーこわれたら
大変です。録画用のを、つかってください。もちろんデジタル放送は、とれるわきゃない。
この質問には、こたえません。どうもすいませんでした。誤解を与えた方には、あやまり
ます。マジで、レコーダーこわれるかもしれないので、どうぞPCでおつかいください。
すいませんでした。
書込番号:11702135
2点

レコーダーにあわないのでは、?あとは、たばこでも、エラーの原因になるらしいですよ。
あたりはずれもあります。
書込番号:12057798
0点



DVDメディア > TDK > DR120DPGX50PS (DVD-R 16倍速 50枚組)
利用した感想をお知らせします。
このDVD-Rは写真画質対応とあって、通常のインクジェットプリンター対応から比較すると素晴らしいできでした。
一旦利用したら、離せない気もしましたが、価格の高い為か取り扱う店も少なく残念です。
私の利用する秋葉原の店もここの所取り扱いを中止しています。
流通でも価格の評判は良くないのでしょうか。
写真画質対応のDVD-Rが増えて、価格の下がること期待しています。
製品名:DR120DPGX50PS
0点



一覧に『D+R85PWB10PS』という型番を見つけることが出来なかったので[TDK-すべてのクチコミ]にスレさせていただきます。
<ディスク情報>
http://www.tdk-media.jp/tjbbf01/bbf39000.html
・種類→DVD+R DL データ用
・書き込み速度→2.4倍/4倍/8倍
・製造者→イメーション
・原産国→台湾
・レーベル面→インクジェットプリンタ対応(ワイドプリント) ホワイト
あまりいい評価はもらっていないようです。
http://dvd-r.jpn.org/test2/qcheckform.cgi?mode=main&name=TDK_PDL8xt
DVDメディアは「日本製」しか買わない主義ですが、DVD+R DLに日本製が無いので仕方無く台湾製と書かれていたこの製品を購入しました。
DVD+R DLのメーカーとしては三菱化学メディアが有名ですが、個人的に”三菱”は好きではないのでTDKを選びました。
「台湾製」「@100円」なので失敗覚悟で6G前後のISOイメージを5枚焼いて2台のレコーダーで確認したところ、どちらでも再生できました。
<PC環境>
・OS→Vista Home Premium SP2
・DVDドライブ→GSA-H60N
・ライディングソフト→Roxio Easy Media Creator 9 LE
・書き込み速度→4倍
<確認済DVDレコーダー>
・Victor→快録LUPIN DR-MX5 = 2層ディスク非対応
・東芝→VARDIA RD-S304K = DVD+R非対応
レーベル印刷はまだしてないので、インクの定着具合は分かりません。
これが数ヶ月〜1年後に再生できれば完璧ですが、どうなることやら。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
DVDメディア
(最近5年以内の発売・登録)


