TDKすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

TDK のクチコミ掲示板

(330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全100スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「TDK」のクチコミ掲示板に
TDKを新規書き込みTDKをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

VR録画は?

2006/03/21 01:00(1年以上前)


DVDメディア > TDK > DVD-R120HCPWX25PK (DVD-R 8倍速 25枚組)

スレ主 Blue321さん
クチコミ投稿数:241件

VR録画は?

1)説明に、Videoモードだけとありました。VR録画はできないのでしょうか。
なにか仕様が異なるのでしょうか。



2)それにしても、『TDKはDVDやCDの生産から撤退、OEM供給を受けブランドは続ける。』とありました。
超硬はなくなるのでしょうか。

書込番号:4931405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2006/03/21 15:56(1年以上前)

VRモードで録画という事は、DVDレコーダーでの話でしょうか?
であれば、メディアに依らずDVDレコーダーの機能に依存します。
パソコンであればアプリとドライバに依存します。

書込番号:4932789

ナイスクチコミ!0


スレ主 Blue321さん
クチコミ投稿数:241件

2006/04/03 20:37(1年以上前)

なにをかいわんや。

もともとこれ、録画用ディスクなんですよ。120は120分のこと。
ビデオモード:使用可着色マーク、VRモード:着色なし のマークなんです。
だれか使ったひと教えてください。

書込番号:4969611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1783件Goodアンサー獲得:84件

2006/04/04 00:35(1年以上前)

固定観念に捕らわれていると真実が見えませんよ。

もうちょっとかみ砕いて説明すると、
・VRモード
・Videoモード
はフォーマット形式の事です。
(Windowsで言うFATとNTFSの違いの様なもの)
録画する為のフォーマットには一般にVideoモードとVRモードがあります。
メディアには
・for Data
・for Video(=録画用)
がありこれは著作権法で区別するものです。
VideoモードとVRモード、for Dataとfor Videoは全く意味が
違うものである事をまずは理解してください。

DVDレコーダーでは-RメディアにこのVRモードで録画する機能があれば、
for Dateであろうがfor VideoであろうがVRモードで使用可能です。
逆にDVDレコーダーが-R VRモード録画に対応していなければ、
VRモードで録画する事はできません。
(再生だけは可能な場合はあります)
だからTDKのこのメディアをDVDレコーダーでVRモードで使えるか
どうかは、DVDレコーダーが-R VRモードに対応しているかに依ります。

尚、for Dataもfor Videoも物理的には全く同じものなので、
どちらもDVDレコーダーで使う事ができます。
for Videoにはその価格に著作権法で定められた私的録画補償金が
上乗せされており、放送番組を録画する場合はfor Videoを使わ
なければならない、と定められています。
即ちビデオカメラで撮影した子供の映像などは、DVDレコーダーを
使ってfor Dataに録画したとしても全く問題ありません。
「録画用」というのは、この私的録画補償金が課金されている
という事を意味しているだけです。(繰り返しますが、Videoモードや
VRモードとは全く別の意味です)

一方パソコンの場合も同様に、-RメディアをVRモードで使えるか
どうかは、ソフト的にVRモードのデータを認識できるかどうかなので
アプリケーションとDVDドライブのドライバの機能に依ります。
以下同文。

従ってfor Dataであろうがfor Videoであろうが、DVDレコーダーでも
パソコンでも、VRモードに対応していればVRモードで使えるし
対応していなければ使えないという事になります。
だからあなたがDVDレコーダーで使いたいのかパソコンで使いたいのか
わかりませんので、それぞれの場合で使用条件を書きました。
(CPRM対応はまた別のものですが、面倒なので説明しません)

これでわからなければもっと説明上手な人のレスを待つか、自分で
調べるか、DVDレコーダーなら機種名を書くか、パソコンなら
使用ソフトを書いてください。
きっと誰かが答えてくれるでしょう。

書込番号:4970558

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

今日のヤマダのちらし

2006/02/26 08:58(1年以上前)


DVDメディア > TDK > DVD-RW120GSX10MF (DVD-RW 2倍速 10枚組)

スレ主 ka-sanさん
クチコミ投稿数:8件

最寄品の特売商品でこのRWが1,780円ですね。

近頃、4倍速しか使ってなかったので、余計に時間がかかるけど使ってみようと思います。

さあ買いに行くぞ!だんなを連れて!!

書込番号:4858947

ナイスクチコミ!0


返信する
Nick-Nameさん
クチコミ投稿数:53件

2006/03/13 17:29(1年以上前)

 この商品は近くのダイレックスというディスカウント店ではほぼ常時1,580円ですね。毎週チラシに載ってます。
 すでに古いんでしょうかね?
まあTDKも記録型DVD/CDの生産から撤退が決まってしまったので、今のうちに買いでしょうか?

書込番号:4909072

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

残念です

2006/03/09 00:00(1年以上前)


DVDメディア > TDK

クチコミ投稿数:1997件

個人的にはTDKのメディア結構好きだったのに・・・

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/audio_visual_products/?1141827378

書込番号:4894478

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

レギュラープリント版の異臭について

2005/10/19 01:26(1年以上前)


DVDメディア > TDK > DVD-R47PWX50PK (DVD-R 8倍速 50枚組)

クチコミ投稿数:3277件 絵師降臨?藁 

本製品の異臭がなかなか収まりません。
ライト前も後も同様の異臭がします。

ちなみに本製品のOEM製品(太陽誘電製)DVD-R47WPYSBAは同種の臭いがしません。べつの臭いですが、それほど強くありません。

この臭いを防臭ないしは無くす何かよい方法はありませんか?

書込番号:4514195

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3277件 絵師降臨?藁 

2005/10/20 00:56(1年以上前)

ちなみに追記の報告ですが、すべて50枚スピン
ドルタイプで...
(太陽誘電)DVD-R47WPYSBA
(フジフィルム)DDRP47DX50 SP WT8X
(TDK)DVD-R47PWX50PK
の順で臭いがきつくなります。TDK製品がもっとも臭います。

同じ太陽誘電製なのに...不思議です。

書込番号:4516410

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

台湾製に切り替わってました

2005/07/07 15:24(1年以上前)


DVDメディア > TDK > DVD+R85DLX5N (DVD+R DL 2.4倍速 5枚組)

スレ主 astool_0さん
クチコミ投稿数:5件

シンガポール製だと様々なHPで確認後購入したら

なんと、台湾製・・・
あほうです自分、ちゃんと確認していれば良かった・・・

TDKに確認したところ、現在は台湾製に全て切り替わったそうです

もし、シンガポール製と思って買う予定の人は注意して下さい

まあ、ほとんどの人は確認していると思いますが・・・

取りあえず報告です

書込番号:4265539

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15224件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2005/07/07 16:53(1年以上前)

それで、その台湾製でなにか問題が発生したのかね?

TDKが台湾製になったからって、
台湾系ブランドと一緒くたにするのはどうかと思うけどね。
台湾系ブランドだってRITEKとかそれなりの品質維持してるのもあるし。
TDKの管理基準において生産してるなら
台湾もシンガポールも大差ないと思うが。

書込番号:4265622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/07/07 17:18(1年以上前)

台湾製のはコストを下げる事ができるんですよ!(#^.^#)
内容的には変わっていませんよ!

書込番号:4265661

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2005/07/08 02:31(1年以上前)

>なんと、台湾製・・・
実際、問題となる品質は如何です。
其処が一番知りたい情報なんですけど。

書込番号:4266785

ナイスクチコミ!0


スレ主 astool_0さん
クチコミ投稿数:5件

2005/07/08 17:03(1年以上前)

あくまで個人的な理由なんですけど←ここを念頭に置いて下さい

まずリ○ー製(会社の悪口になると思いふせました)OEM、DVD+Rでも嫌な思い出が・・・

Nero CD-DVD Speed V4.00 での曲線が乱れるわ乱れるわ

台湾産(リ○ー製)はその為嫌いになりました

おまけに、商品の管理が悪いのか

外周部に汚れがあり、外周部反射層の処理が汚い

シンガポールだった時は 曲線が綺麗な山を書いていたのですけどね

ちなみにドライブはLGのGSA−4163Bです

ファームはA1.04です

MIF様
>台湾系ブランドだってRITEKとかそれなりの品質維持してるのもあるし。

全くもってその通りです!!RITEKはすばらしいと聞きます。私個人は使った事がまだ無いため、近いうちに購入しようと考えてます
しかしながら、プリンコでデータ消失の洗礼を受けたもので
それ以来苦手意識が・・・

頭文字Dくん様
>台湾製のはコストを下げる事ができるんですよ!(#^.^#)
そう言われれば、確かにシンガポール製(多くは三菱OEMらしい)は
高いですね。納得できます

麻呂犬様
>実際、問題となる品質は如何です。

コレは、私個人も気になり、TDKカスタマーセンターに
汚れたディスク(購入した物に粗悪品)がたまたま有り
交換してもらうためにTDKに送る時に文章にて質問書を
同封しておきました
後日携帯電話でメーカー返答を頂いております
「TDKとしては問題ないと判断しております」との事です
同内容を書面にて下さいと電話で伝えましたので
近日中に届くと思います

しかしながら、個人的にはドライブに合わない様なので
しばらくは使用を避けたいと考えております
DLは、高いので長期保存が出来る物を選ぶのが
私の現在の信条なもので・・・
意外とこっちの方がよかったりして?
まあ、実際は分からないですよね

書込番号:4267455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

海外製でも素晴らしい

2005/06/23 21:14(1年以上前)


DVDメディア > TDK > DVD-R47HCX10K (DVD-R 8倍速 10枚組)

クチコミ投稿数:39件

ルクセンブルク製になった超硬ですが、PX-716Aとの相性は抜群ですね。
しかし、外周に向かってより低エラーになっていくのは不思議ですね。
国産でなくなったことで品質が上がったような気もするのですが、何か材料でも変わったりしたのでしょうかね。
国産主義だったのですが、今後は考え直しても良いかもしれませんね。

書込番号:4239852

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「TDK」のクチコミ掲示板に
TDKを新規書き込みTDKをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング