
このページのスレッド一覧(全187スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年7月24日 20:19 |
![]() |
0 | 4 | 2004年7月19日 12:46 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月13日 17:02 |
![]() |
0 | 0 | 2004年7月5日 23:50 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月3日 12:00 |
![]() |
0 | 2 | 2004年6月21日 12:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




先日まで市販の正規のDVDをメディアプレイヤーで観れてたのですが
なぜか観れなくなってしまいました
また・・・
友人から送信してもらった画像(デジカメ写真を編集したHOLONの3Dphto)やビデオスタジオ8で編集した画像も見れません。
Windows Media 9 シリーズ コーデック パッケージ (IT プロフェッショナル用) というサイトでダウンロードもしてみたのですが・・・
ダメでした
メディアプレイヤー
を再生できるようにはどのようにすればよろしいのでしょうか
伝授のほど
よろしくお願い申し上げますm(_ _"m)ペコリ
0点



2004/07/23 23:56(1年以上前)
追伸です
「ウインドウズメディアのエラー
ファイルを再生できません。
ファイルがサポートされていないコーデック形式で作成されているか
コンピューターに設定されているインターネットセキュリティの設定が
高すぎます。
ブラウザのセキュリティ設定を低くしてからもう一度実行してください」
という表示が出ました
セキュリティを最小にファイアーウォールも無効にしてみたのですが
同じ表示が出ました
(;´д`)トホホの状態です・・・
書込番号:3064021
0点

WindowsXPをご利用のようですね。使っているパソコンはメーカー品ですか?。恐らくmpegのデコーダーが壊れているように思います。WinDVDとかPowerDVDとかってソフト入ってないですか?。もし入っているなら入れ直しを薦めます。元々WindowsXP本体、すなわちwindowsMediaplayerにはDVDの再生機能はありません。そのためにDVDを再生するためのソフトなどが組み込まれているはずです。それを入れ直してみることを薦めます。
書込番号:3064632
0点



2004/07/24 20:19(1年以上前)
旗本さん、早速のご指導ありがとうございました
DVDソフトをインストールしてみたところ
再生できました・・・
ほっと安心しました
ソフトが削除されてしまうことってあるんですねぇー
不思議だわ(苦笑)
書込番号:3066973
0点





(「for Data」ですがDVD-Rの場合はメーカー出荷段階で私的録画保証金を支払っているDiscがVideo用、支払っていないDiscがData用と実質的には同じDiscなのでData用をVideo用としても使えるし、Video用をPCでも使用可能です。 ⇔厳密には違いがあるのかもしれませんが、個人的には違いはよくわかりません
↑以上の記述内容をネットオークションにて発見しました。事実でしょうか????詳しい方教えてください!
0点


2004/07/18 15:56(1年以上前)
事実のようです。
DVD-RAMの中にはデータ用なのにCPRMに対応してるのがあったりします。(もちろんパッケージにはそんな事書いてありませんが・・・。)
書込番号:3044097
0点


2004/07/19 11:40(1年以上前)
DVD-RAMも同じなのでしょうか?
書込番号:3047143
0点

RAMについては、forDataはCPRM対応でないものがほとんどですので、デジタル放送(BS、地上波、スカパー110)のコピーワンス番組は録画できません。そこは注意が必要です。
書込番号:3047308
0点







こんばんわ。
LGの4012Bを使用しています。
PCスペックはP4 2.8C PC3200 256*2 XP-PRO
ですがRAMにドラッグ&ドロップをよくしますが
データー量が多いファイルの時に時々
延々と終わりません。
よく固まるのですが泣
0点



三菱化学 DVD-R DHR47U5
が5枚で980円で売ってるのですが、メディアの質はどうですかね?国産だから信用できるんですかね?買おうか迷っているのでお願いします。
0点


2004/07/01 19:13(1年以上前)
私はエイデンで880円で買いました。
10枚焼きましたが、全く問題なしです。
買って損はないと思いますよ!
ちなみに国産じゃなくて台湾製でした。
書込番号:2982811
0点


2004/07/03 12:00(1年以上前)
30枚ぐらい三菱の台湾製使いましたが、特に問題ありません。
最悪なのはTDKの製品です、周辺部の接着剤がべたつき、
持ったときに気持ち悪いです。クレームで返品しても、同様の
症状のものを送ってきました。
書込番号:2988613
0点





最近DVD搭載型のPCにしたのですが、DVDに記録しようと思ってメディアを買いに行ったのですが、「DVD for VIDEO」というのが安売りされていました。これってPCでも使えるんですか?保存するのは画像データや動画などのごちゃ混ぜなのですが。
あと価格が安くて信頼できるメーカーってどこですか?(信頼できれば、どこの国のものでもかまいません)
0点



2004/06/21 12:57(1年以上前)
返信ありがとうございます。私みたいな初心者にとってこういう風に教えてくれる方は大変ありがたいです。
書込番号:2945628
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
DVDメディア
(最近5年以内の発売・登録)


