DVDメディアなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDメディア > なんでも掲示板

DVDメディアなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全21スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDメディアなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDメディアなんでも掲示板を新規書き込みDVDメディアなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

Blu-Ray disc が500円を割った!

2008/01/04 00:31(1年以上前)


DVDメディア

スレ主 hyu〜hyuさん
クチコミ投稿数:25件

今日たまたま行ったPCデポの新年特売で、RITEKの
ブルーレイディスク(1-2倍速 BD-R25GB)が
497円で売ってました。
(見たことないディスクなので在庫処分?でしょうか。
 お一人様3枚までの制限付きでしたが、午後7時でも
 結構余ってました)

RITEKはあまり良い話を聞かないので、恐る恐る
1枚だけ買ってきて、ダビングをしてみたら、
問題なく映り、一安心。
*レコーダーは、パナDIGA DMR-BW700です。

こんな感じでブルーレイディスクが安くなると
普及に拍車がかかると思いました。

書込番号:7200030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/01/04 02:23(1年以上前)

RITEKはまぁまぁだったハズ。

書込番号:7200418

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2008/01/04 21:26(1年以上前)

台湾のなかではRIが一番まともだと思うけど。

書込番号:7203615

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2008/01/06 06:41(1年以上前)

わたしも子供たちをつかい3枚×10人=30枚も買ってしまいました。
これで正月番組を撮りたいとおもいます。

書込番号:7210285

ナイスクチコミ!0


スレ主 hyu〜hyuさん
クチコミ投稿数:25件

2008/01/06 11:05(1年以上前)

みなさま、レスいただきありがとうございます。

昨日ニュースでも「ワーナーがBD支持」と報道されてました。
HD vs BDの争いに早く決着がついて、メディアが安く供給されると
「2008はブルーレイ普及の年」になると思います。




書込番号:7210955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件Goodアンサー獲得:148件 ぱふっ♪ 

2008/01/06 13:18(1年以上前)

まぁ、HD DVDはもう忘れましょうwww
問題なのは、メディアの値段よりもドライブの値段の高さです。
スーパーマルチDVDドライブが5,000円程度だとすると、Blu-rayドライブはその10倍くらいするでしょう?
量産効果が出ればすぐに値段は下がると思いますが、それにしたって最初から値段を安くしなければ需要を掘り起こせないわけですし、ここは赤字でも1万円くらいで供給しないと難しいんじゃないかなぁ。

書込番号:7211441

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:490件 しあにんなお昼ごはん 

2008/01/06 21:43(1年以上前)

というかそもそもBDの前に地デジがもっと普及しなきゃどうしようもない気も致します。


ところでこのRiTEKのBD-R、去年(つってもたった2か月くらい前ですが)GGW-H20Nを購入して一通り弄ったときに1枚だけ焼いたんですが、今調べてみたらこいつだけLF-MB121JDで読めなくなってるんですよね。その時一緒に焼いた松下とかSONYとかCMCとかのはちゃんと読めるのに。

書込番号:7213587

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

PROFEEL x8DVD-R100

2007/07/25 20:04(1年以上前)


DVDメディア

激安だったのテストを兼ねて購入しました。
8倍速 100枚 1580円
1枚単価 15.8円
納品されたらレポート書きますね。

書込番号:6575901

ナイスクチコミ!0


返信する
平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/07/25 20:41(1年以上前)

IDがプリンコみたいですよ・・・
http://review.rakuten.co.jp/rd/2_221228_1477741_0/

でもレポート期待していま〜す

書込番号:6576036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2007/07/25 21:07(1年以上前)

平_さん こんにちは
情報有難うございます
メディアとDVDドライブの相性など、ドライブ4台
DVDレコーダー2台で焼いてみます

書込番号:6576145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3538件 reo-310 ワールド (Blog) 

2007/07/28 09:52(1年以上前)

昨日からメインで使用しているDVDドライブ2台、DVDレコーダー1台でテスト的に焼いてみました
問題なく焼けました
他のドライブも時間が有れば試してみますが問題なさそうです
古いドライブで使うときは8倍速なら問題なく使えます。

台湾製の激安ですから長期保存は使用してみないと分かりませんが、安いメディアを探している方にはちょうどいいです。

書込番号:6584408

ナイスクチコミ!0


平_さん
クチコミ投稿数:10169件Goodアンサー獲得:810件

2007/07/28 18:16(1年以上前)

Silver Jackさんへ
焼き情報ありがとうございます

このメディアは意外と使えるんですね(IDがプリンコのくせに)
安いうえに8倍で焼けるなんて配布用には最適かなw

後は耐久性ですね
(こればかりは時間が必要ですからw)

書込番号:6585547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

一枚10円!

2007/06/19 13:53(1年以上前)


DVDメディア

クチコミ投稿数:39件

DVD-Rの値段は本当に安くなりましたね。
遂には一枚10円という時代ですか↓

http://item.rakuten.co.jp/hipregio/7024syobun/

http://item.rakuten.co.jp/hipregio/7420/

品質的には、パイオニア製ドライブで焼けば問題ないかと。
同系統の商品を使用したことが以前にあるので、記憶が正しければそれなりに使えるものだったはずです。

書込番号:6451361

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件

2007/06/19 14:13(1年以上前)

今どき楽天じゃ買い物する気になれないっす!
こんな話題ばっかしじゃん↓
http://newsflash.nifty.com/news/tk/tk__kyodo_2007061901000196.htm
http://newsflash.nifty.com/search?func=2&article_id=te__jcast_8506&csvname=1486077243

書込番号:6451404

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/06/19 14:40(1年以上前)

うーn・・・
パイオニアドライブで焼いても質が悪いとすぐに読めなくなるからなぁ・・・・

それに楽天に関するリンク見たけど上は全く関係ないじゃんww
コレはただ単にエゴとかでやってるだけだろwww(きっとココまで来たら楽天も引けないんだろうなw損失になるしw)

それと詐欺の話だけどコレってユーザー側の過失も0じゃ無いと思うよ
責めるつもりはないけどネットでの詐欺なんてかなり古典的な方法
昔からよくあることなんだから銀行振り込みなんて保証のない方法を使うのは間違ってる(何度も使ったとかで信頼してたならある程度は仕方ないとは思うけど・・)
代引きで買えば中身確認とかも出来るんだし確実に商品届くんだからそんなくだらない理由で避ける理由は無いと思うよ
そんな理由で避けてたら買える物も買えなくなる
もちろんYahoo!だろうがなんだろうが同じ事
まぁ用心に越したことはないけど使い方間違えなければ問題なく使えるのがネット

書込番号:6451451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/06/19 16:08(1年以上前)

蛇足ながら、上記で掲載したお店は私は利用経験が複数回ありますが、対応早くて良心的でしたよ。

まあ品揃えにはかなり個性を感じる面もありますが(笑)。

ネット通販は使い方を心得ている人なら大丈夫、というのが私の意見ですね。オークションなどになると話は別ですが。

書込番号:6451597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件 しあにんなお昼ごはん 

2007/06/20 00:57(1年以上前)

ゆーめーでぃすく製のDVD-R今まで購入したすべてのブランドが悉くすぐ消えたからなあ。
私ゃ10円でも薦められないですよ。

書込番号:6453466

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

マツヤ電器でバーゲン

2007/03/19 18:51(1年以上前)


DVDメディア

スレ主 丘珠さん
クチコミ投稿数:2509件

マクセルのDVD-RAMのDRM120B.20SP Aが安い。

2480円で売ってます。

決算セール中の特価です。

会員割引だともっと安い。

RAMを使う人にはお勧めです。

書込番号:6134305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

焼き捨てようには

2007/02/17 21:45(1年以上前)


DVDメディア

クチコミ投稿数:39件

あきばお〜でRITEKのデータ用8倍速が、まとめ買いすれば5枚で105円というのを見つけました。

ケース入りなので、ケース代を差し引くと…などと考えると恐ろしく安いですね。
DVDメディアの価格低下はどのくらいまで進むのでしょうか?

まあRITEKなので、長期保存には全く適さないかとは思いますが、焼き捨て配布用にはもってこいではないでしょうか。
使い道のある方にはお薦めかと。

書込番号:6014396

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ケーズ電気平塚店にて

2006/03/18 18:22(1年以上前)


DVDメディア

スレ主 BrYTさん
クチコミ投稿数:4件

DVD-RAMとRWが安かったです。

この前は1つだけ残っていたTDKの超硬DVD-RW(2倍速、台湾産)の5枚組を700円でゲットしました。他にもマクセルの両面DVD-RAM(3倍速、国産)の五枚組が980円であり、その時は買わなかったのですが、やっぱり欲しくなり本日買いに行きましたが売り切れてました。代わりにマクセル片面DVD-RAM(3倍速、国産)10枚組が1300円だったのでそちらを買いました。

その他の値段をいくつか列挙しますと、同じマクセルのRAM10枚組でもプリンタブルの方は1500円、その5枚組は何故か半額以下で700円、5倍速の5枚組は980円、富士フィルムのRAM3倍速の5枚組は680円と言った所です。あとDVD-RWは国産マクセル4倍速・5枚組が800円なんてのもありました。今月いっぱいやっているみたいですが現品限りのようです。お近くの方は寄ってみたらいかがでしょう。

ちなみに近くのヤマダに寄ってみて値段を比べましたが、
同じ品(RW5枚組、RAM10枚組)を買うと5500円オーバーです。
実に3500円以上の得ですから思わず顔がほころんでしまいました。
しかしよく考えたらこれだけのデータを書き込むあてがないんですよねぇ。実は2000円の無駄遣いだったりして・・・(笑)。

他のケーズでもやっているのでしょうか?

書込番号:4923733

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDメディアなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDメディアなんでも掲示板を新規書き込みDVDメディアなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング