DVDメディアなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDメディア > なんでも掲示板

DVDメディアなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDメディアなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDメディアなんでも掲示板を新規書き込みDVDメディアなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

大丈夫ですか?

2004/06/01 14:38(1年以上前)


DVDメディア

スレ主 ドムドムドムさん

初心者のためご教授ください。PCショップではなく普通の雑貨屋にてTDKの型番DVD-R120X20MFというVIDEO用4倍速20枚のDVD-Rメディアが2940円にて販売していました。日本製ですが、フォーマット無と明記されています。自分はPC(Win2000)にて焼いた映像をDVDプレーヤー(パイオニア)にて鑑賞するスタイルです。フォーマットされていなくても問題なく焼けるが古いOSだと見れないと言うことを聞きました。買ってもフォーマットせずに本当に使えるのでしょうか?またDVDプレーヤーでもきちんと見れるのでしょうか。

書込番号:2872918

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2004/06/01 15:03(1年以上前)

問題ないですが、DVDビデオ作成手順が違えば当然DVDプレーヤーでも見れないですね、DVDプレーヤの条件もありますので。

ほぼ大丈夫でしょうぐらいにしときましょうか・・20枚で2490円はお得ですね。

書込番号:2872973

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

価格コムさんへ御願い

2004/05/21 03:22(1年以上前)


DVDメディア

スレ主 K'sFXさん

100円ショップダイソーの200円DVD−Rのカテゴリーも作って(笑)

でも
台湾製210円(税込み)じゃあ高すぎるぞダイソー!

書込番号:2831651

ナイスクチコミ!0


返信する
○デ×ヲさん

2004/05/21 03:34(1年以上前)

ありゃ!
それはチェックしてなかった(汗<ダイソーの200円DVD-R

4倍速対応ですかネ?でもいまどき台湾製200円じゃあ高いか、やっぱ(笑) 100円でもいけるんでないのかな?
試しに買ってメディアIDとか調べてみるかw

書込番号:2831660

ナイスクチコミ!0


ぽふぽふ2004さん

2004/05/26 21:57(1年以上前)

近所の100円ショップには韓国製4倍速DVD−Rが
105円税込みで売ってました。1枚購入して書き込み
してみましたが、問題なく書き込みできましたので次の日
10枚購入してしまいました。ちなみにダイソーではないです。

書込番号:2853018

ナイスクチコミ!0


○デ×ヲさん

2004/05/27 00:43(1年以上前)

先日ダイソーで4倍速対応のDVD-Rを買ってきました。
で、DvdinfoProでmedia IDを調べたところ
「ME 153」という知らないメーカー名が表示されました(汗
おそらくは台湾系のメーカーだとは思いますが・・。
書き込みに関しては問題なし(私の環境では)です。
ただ、210円はちょっと???かな(笑)

書込番号:2853819

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

UNIFINO

2004/05/18 23:03(1年以上前)


DVDメディア

クチコミ投稿数:17件

メディアメーカーの選択肢に「UNIFINO」が見当たらないですね。安いメーカーとして有名ですが、一応国産で、品質はまあまあと聞きます。「その他」に入れられてしまうと台湾メーカーの価格に埋もれてしまうので、なんとか「UNIFINO」のページを分けてもらいたいものです。

書込番号:2823936

ナイスクチコミ!0


返信する
まみたん。さん

2004/05/19 01:27(1年以上前)

国産では最低な部類に入ると思いますよ。
わたしも高い評価はしてません。下手すると、台湾製の2流ものと変わりませんよ。国産でもすべて国産がよいとも思ってません。
DVD-Rでの一流メーカーは限られています。
過去にも評価は低いとカキコしたはずなんですけど。

書込番号:2824576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2004/05/19 02:57(1年以上前)

過去と言われても、ここは新しいカテゴリーだということで書いたのです。それに、古い評価を知りたいのではないですから。

また、別に私は「UNIFINO」の品質について返事が欲しいと書いたのではなく、「その他」じゃ台湾メーカーの価格に埋もれてしまい、価格が全く分からないから、分類を分けてもらいたいということを言ってるのです。

あなたが、過去何日前に「UNIFINO」を使われたのか知りませんが、私は会社で毎月何百枚単位で「UNIFINO」を購入していて、全部成功していますし。

メディアを検証比較しているサイトなどの情報では、焼き込むドライブによる相性があるようですが、社内にたまたまそのようなドライブが無いのか、いくつもの種類のドライブで4倍書き込みも問題無いのです。社内で問題なく書き込める以上、私は台湾メーカーほど低い評価はしていません。

書込番号:2824764

ナイスクチコミ!0


incoさん

2004/05/19 03:12(1年以上前)

私も、最近ニンレコのユニフィーノを200枚25000円で購入し使いました。外周いっぱい使って焼くと100枚に3枚くらい外周でブロックノイズが出たり止まったりしました。1枚125円ですから仕方が無いと思いますし、他の台湾製は返品不可が多いですが、これはちゃんと返品にも応じてくれます。
この製品が200円以上出す価値は無いと思います。200円だすなら太陽誘電製がいいかな

書込番号:2824776

ナイスクチコミ!0


HN,A様B様が使えないさん

2004/05/19 23:05(1年以上前)

パイの510H-Sでは、今の所問題なく使えてます。

書込番号:2827474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2004/05/20 05:04(1年以上前)

incoさんのような、「ユニフィーノを200枚25000円」みたいな情報を正に得たいと思って、価格comを見に来てます。それにしても、その値段は私がいつも購入してる値段よりも2割以上安いので、吃驚しました。尚更、「UNIFINO」をメディアメーカーの選択肢として分けて、価格情報を掲載して欲しいという気持ちが高まりました。

書込番号:2828306

ナイスクチコミ!0


incoさん

2004/05/22 07:16(1年以上前)

最近ニンレコ(UNIFINO)1枚125円より安くて品質の良いメディア見つけちゃいました。http://www.videohelp.com/dvdmedia
DVD Media Codeに ProdiscS03と入れて検索してみて下さい。1枚75円で国産なみの品質です。FujifilmだってProdiscS03を発売してるくらいですから間違いないですよ。

書込番号:2835225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

最も品質の高いDVD-R

2004/05/20 22:40(1年以上前)


DVDメディア

スレ主 kakukakucomさん

CD-Rでは太陽誘電さんとよくお聞きしますが、
DVD-Rではどのメーカーなのでしょうか?

書込番号:2830732

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4644件

2004/05/20 22:46(1年以上前)

ゲームラボのテストによれば、マクセルがトップで、TDKが続く。
(と言いつつ、一番多く買ってるのはリコーの+Rだったりします。)

http:
//www19.big.or.jp/~shine/dvd/index.htmとか参考になるかも。

書込番号:2830777

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakukakucomさん

2004/05/20 23:53(1年以上前)

さっそくお答え頂きありがとうございます。
現在はCD-R/RWしか使えない状態ですが、近々PCの買替をしようと思っております。
そこで今まで記録型DVDメディアには全く縁のなかった私ですが、新しくできた板でさっそく質問させて頂きました。
紹介して頂いた↑のサイトの中に「迷っているなら誘電を購入すれば・・」というような文章が目に止まりましたので(笑)、CD-Rから使い続けている太陽誘電のメディアを初めに購入してみたいと思います。

書込番号:2831131

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2004/05/21 01:43(1年以上前)

ま、誘電が安いしエラーも少ないし、どのドライブでも安定して書き込めるので無難ですね。
でもマクセルもいいですよ。最近マクセルの4倍速メディアの10枚セットとか安く売ってますし。日本橋のPCSでマクセル4倍速10枚セット1980円(税込み)でした。

書込番号:2831519

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2004/05/21 02:59(1年以上前)

一番良いのはマクセル、次点に三菱(在庫の日本製限定)かな。
ただ例外的に日立製ドライブはマクセルが少々苦手。

そして誘電とそのOEM(富士フィルム、ビクター、PANASONIC、TDKなど)、そしてTDK超硬シリーズ。

書込番号:2831620

ナイスクチコミ!0


古人さん

2004/05/21 10:25(1年以上前)

私もDVDでほとんど買うのはリコーの+Rです.-Rだと誘電が多いです.
マクセルは1年程前少しエラー(書き込めなかったような覚えだけですが)が出たので
それ以来,買っていませんでしたが.
品質は上がっていたのですね.挑戦してみようかと思います.

書込番号:2832117

ナイスクチコミ!0


スレ主 kakukakucomさん

2004/05/21 10:45(1年以上前)

現在進行形でないと願いたいですが、日立(LG?)製のドライブと同じグループが作ったメディアとの相性が少々よろしくないって何かヘンですね^^;

書込番号:2832164

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2004/05/21 11:09(1年以上前)

間違えました。
マクセルが少々苦手なのは東芝製ドライブの方でした。
お詫びして訂正いたします。

書込番号:2832217

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

両面DVD-Rメディア

2004/05/18 00:12(1年以上前)


DVDメディア

スレ主 樹海どっとコムさん

おお!これはうれしい新カテゴリだ!

最近は2層式DVDメディアの話題でもちきりですが、その裏でいつの間にか両面のDVD-Rメディアを見かけなくなってしまいました。
TDKや長瀬産業のほかにも何社か発売されてたはずですが、今は製造しているメーカーはないんですかね?

結構な量の両面DVD-Rを買い込み、お気に入りのドラマなどを焼いていたものの、その買い貯めがなくなったので、もしまだ手に入るならばまた買いたいなと思いまして。

もしご存じの方がいらっしゃいましたらご教示下さい。

書込番号:2820760

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2004/05/18 01:04(1年以上前)

ちょうど、メディアの掲示板があったらいいなと思っていたところ!

>樹海どっとコム さん

確かに両面記録のDVD-R、見かけませんね。
TDKのサイトでは完売となってますし。。。
http://www.tdk.co.jp/webonly/dsd/index.htm

今度店頭行ったときに気づいたら書き込みますね。

やはり、個人的には二層式メディアが楽しみです!
+R DLもいいですが、早く-Rが出てくれるといいですね。

書込番号:2821010

ナイスクチコミ!0


スレ主 樹海どっとコムさん

2004/05/19 00:43(1年以上前)

レコバの左足さん、返信ありがとうございました。
やはり両面DVD-Rを手に入れるのは、なかなか難しそうですね。

CSで放送している西部警察を毎回DVD化してきたのですが、全126話を両面DVD-Rメディア録画で揃えるには、もう3枚ほど足りなくて収まりが悪いという、詰まらない理由で探していました(^_^;

2層式DVD+Rメディアは1枚1500円ほどと(インプレスAV Watch記事による)、案外お手頃な価格になりそうなので、早いうち2層式へ移行してみようかなと考えています。ドライブも意外と安いですね。

書込番号:2824438

ナイスクチコミ!0


aeapさん

2004/05/19 00:59(1年以上前)

いつのまにか新しいカテゴリができていた…
これからはいろいろと参考にします。

書込番号:2824501

ナイスクチコミ!0


K'sFXさん

2004/05/21 03:11(1年以上前)

家電レコーダーで録画してますが両面Rだと割高になっちゃうので両面RAMですね

両面Rと言えばやはりマクセルが多く出してるので
市場でも大きな店だとわりと置いてるかと思います。

書込番号:2831635

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVDメディアなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDメディアなんでも掲示板を新規書き込みDVDメディアなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング