DVDメディアなんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDメディア > なんでも掲示板

DVDメディアなんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(1305件)
RSS

このページのスレッド一覧(全251スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVDメディアなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDメディアなんでも掲示板を新規書き込みDVDメディアなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ビクターVD-R120TA50

2011/02/18 22:32(1年以上前)


DVDメディア

クチコミ投稿数:68件

近くの店で
ビクターVD-R120TA50
アナログ16倍速ワイドプリンタブル
日本製が売っていますが
こちらは、太陽誘電でしょうか?
値段が980円と日本製としてはかなり安いので
気になっています。
こちらの価格登録にもないようですし、
使っている方どんな感じでしょうか?

書込番号:12674591

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/02/18 23:39(1年以上前)

国内でDVD-R作ってるのってもう誘電しかないと思ったけど?

書込番号:12674984

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件

2011/02/19 00:23(1年以上前)

イメーション?というのが
なかったですかね・・・

書込番号:12675179

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2133件Goodアンサー獲得:612件

2011/02/19 02:02(1年以上前)

>>イメーション?というのが

Imationはもともとアメリカの会社で、今の前の社名は3Mっていうとこ。

Imationは昔は作ってたけど今は作ってない、国産表記のものは誘電OEMでTDKもImationに買収されてるけど、国産表記は誘電OEM。

国産マクセル(Apple/国産RICOHの一部/Victor/国産Imation) ・国産自社三菱
国産自社TDK ・国産自社RICOH  国産自社製SONY

なんかあったけど

RiCOHは RiTEK っていうところに完全委託になったし、ソニーの自社生産品は流通してない。
三菱も工場は海外になったし、再度考えて、国産でのこってるのは誘電だけだったと思う。マクセルはビクターのOEMだったけど、ビクターは製造をやめて国産は誘電OEMになったからマクセルも誘電OEM

書込番号:12675534

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31448件Goodアンサー獲得:3143件

2011/02/19 10:06(1年以上前)

2chにTYG03 (誘電) ってあるね。

書込番号:12676397

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2011/02/19 14:11(1年以上前)

みなさま、
レスありがとうございます。
誘電なんですね。
購入して使ってみますー

書込番号:12677330

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2011/03/14 18:08(1年以上前)

生DVDの家の在庫がなくなったので、かねてより目をつけていた VD-R120TA50 を購入して、いきなり2枚がエラーでました・・・ので、検索してもここぐらいしか出ないのでたどり着きました。

商品は、はっきり言ってゴミです、カラスよけにしかならないです。

ツールで確認はしておりませんが、国産スピンドルは、太陽誘電と信頼して購入しましたが、パイオニアのDVDレコーダーで、端まで焼くと映像画消滅します。

パソコンでデータ焼きましたが、どうも再読み込みが激しいです、エラーでまくってると思います、メーカーサイトには商品情報もありませんし、使われる前にの所に、16倍対応して無いものでは不具合起るとか書いてますが、どのドライブでも覚悟して使った方がいいです。

値段で購入しましたが、Victor・JVCの16倍速アナログ放送録画専用は、型番違いでもエラーでるようなので、デジタル対応の方はいまんとこ大丈夫なので、数百円違いなのでそちらを買われたほうがいいです。

書込番号:12781332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

PCで、BD-R再生とBD-RE再生でお教え下さい。

2011/02/14 01:43(1年以上前)


DVDメディア

クチコミ投稿数:7件

よろしく、お願いします。

自分で編集した作品を、ブルーレイDVDに焼いたのですが、
プレーヤーでは、BD-RもBD-REメディア両方とも正常に再生できました。
ところが、焼いたPCで「BD-RE」は正常に再生できるのに、「BD-R」が再生
できません。
数枚試しましたが、結果は同じでした???

何か理由があるのでしょうか?

お教えいただけないでしょうか?
よろしく、お願いいたします。

書込番号:12653088

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/02/14 04:50(1年以上前)

ファイナライズ。

書込番号:12653293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2011/02/24 16:06(1年以上前)

ようやく原因が判明しました。

カノープスと検証いたしまして、EDIUS6とDellのパソコンの問題でした。
「Studio XPS」のシリーズで搭載しているドライブ「PLDS BD-RE DH-82SH」で
BD-Rに焼く場合は、認識されないディスクとなることが多いので、皆様ご注意下さい。

焼き付けたPCでも再生できませんし、SONYやパナソニックのプレーヤーでも、ほぼ
再生不可です。(BD-REは、再生可能な場合もあります)
東芝のブルーレイ再生機は、何と再生します。(優秀なんだか、鈍いのか・・・)

カノープスへDell PCごと預けてますので、調査してくれるそうです。
近日中に解決すると思われます。

なお、EDIUSを使用しPCで焼く場合は、ファイナライズは関係ないそうです。

書込番号:12700843

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 デジカメの映像をPCでDVD-Rに焼く場合

2011/02/19 16:26(1年以上前)


DVDメディア

クチコミ投稿数:14件

タイトルのようにデジカメ動画をPCで焼く場合は
データ用、ビデオ用を意識しなくてもいいのでしょうか?

どちらで焼いても一般のDVDプレーヤーやプレステなどの再生機器で
再生できますか?


DVD−Rのデータ用とビデオ用の違いは下記の質問で調べました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=12670350/

書込番号:12677778

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/02/19 17:26(1年以上前)

個人撮影の動画をDVD-VideoにするならCPRMも関係ありませんから品質さえよければどのメディアでも大丈夫です。
ただし、PS2か何かではCPRM対応メディアだと本体を縦にしないと再生しないとか
再生できないケースもある等、不可解な現象もあるそうです。

書込番号:12678038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2011/02/19 18:18(1年以上前)

甜さん

返信ありがとうございます!
理解しました。

>ただし、PS2か何かではCPRM対応メディアだと本体を縦にしないと再生しないとか
再生できないケースもある等、不可解な現象もあるそうです。

確かに、CPRM対応のメディアでテレビ番組を録画したとき、
PS2で再生できませんでした。他のいくつかのDVDプレーヤーでは出来たので
不思議に思っていました。

後ほど本体を縦にして試してみます。

書込番号:12678257

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

DVD-R&CD-R(録画用とデータ用の違い?)

2011/02/17 22:35(1年以上前)


DVDメディア

スレ主 C26やんさん
クチコミ投稿数:98件

初めまして。
DVD-RやCD-Rディスクについて教えて下さい。

家電に行くと、「録画用とデータ用」また「音楽用とデータ用」があります。
価格は大きく異なるようです。
安いな!と思ったらデータ用と明記してあるし・・・

この違いはなんでしょうか?
データ用で録画や音楽に使用しても問題ないのでしょうか?

書込番号:12670350

ナイスクチコミ!1


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/02/17 22:43(1年以上前)

http://okwave.jp/qa/q1388660.html

こちらをどうぞ。
1枚くらい買ってみて試してみるのもいいように思います。

書込番号:12670414

ナイスクチコミ!1


スレ主 C26やんさん
クチコミ投稿数:98件

2011/02/17 22:49(1年以上前)

甜さん
早速のご返信有難う御座います。

パソコンで記録するにはどちらも有効のようですね。

※画質や音質も変化ないのでしょうか?
変化ないのであればデータ用で十分活用できますね。

書込番号:12670465

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/02/17 23:02(1年以上前)

CDもDVDも書き込むのはデジタルデータなので、信号が正常に読み出せる品質で書き込めるなら
理屈の上では音質や画質が変わることはありません。(地アナと地デジの違いと似た感じ)
信号が正常に読み出せない場合、またはエラー訂正で処理能力を割かれる場合、その他ディスクのガタのせいで
ドライブが振動してノイズを生じる場合にはほんのわずかに変わるかもしれませんが、
多くの場合気にすることではないと思います。

書込番号:12670555

Goodアンサーナイスクチコミ!1


tazくんさん
クチコミ投稿数:328件Goodアンサー獲得:25件

2011/02/17 23:53(1年以上前)

DVDだと、CPRMに対応してるかどうかは、重要ですな(^。-)-☆

VIDEO用、録画用はCPRMに対応しちょる(^-^)V

データ用はCPRMに対応しとらん( ゚д゚ )

コピー信号がついた地デジを焼くときは、CPRMに対応してないと焼けないのら(´・ω・`)

もっとも、CPRMなんぞ、とっぱらえば、データ用でも焼けるがの〜う(´∇`)

書込番号:12670935

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 C26やんさん
クチコミ投稿数:98件

2011/02/18 22:33(1年以上前)

甜さん、tazくんさん
アドバイス有難う御座います。

とても分り易く納得できました。
スッとしました。
今後は、CPRMに気を付けながらデータ用ディスクも使用していきたいと思います。

有難う御座いました。

書込番号:12674595

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDメディア

クチコミ投稿数:278件

CPRM対応DVD-Rはビデオ方式で初期化出来ますか?
アナログ用レコーダーで取って古いPS2で再生したいのですが
DVD-Rでアナログ放送でビデオ方式なら再生出来るのですが最近売ってるDVDはみなCPRMに対応してます
RWならビデオ方式とVR方式自在に変えれるのは解るのですが
DVD-Rもビデオ方式で初期化してビデオ方式で書き込んでファイナライズして
ビデオ方式にしか対応してないPS2や古いDVDプレイヤーで再生出来るのでしょうか?
詳しい方教えて下さい

書込番号:12606368

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/02/04 22:20(1年以上前)

DVD-RにDVD-VR形式でデジタル放送などをダビング・ムーブした時にはCPRMが関係してきますが、
DVD-RにDVD-Video形式で記録した場合はCPRMは関係しないのでCPRM対応メディアであってもCPRM非対応プレーヤで再生できます。
CPRM対応メディアでもDVD-Video形式で記録することは可能です。

書込番号:12606448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2011/02/04 22:29(1年以上前)

返信ありがとうございます。アナログ放送を録画して、それをそのままダビングすれば自動的にビデオ方式で焼かれるから
特に悩む必要は無いという事でしょうか?
ややこしく私が考えてるだけですか?

書込番号:12606484

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/02/04 23:34(1年以上前)

本来DVD-Videoで焼ける操作であればCPRM関係なくDVD-Videoになるはずです。
ご心配でしたら1枚のを買って試せば出費もリスクも少なく済むでしょう。

書込番号:12606852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2011/02/05 10:01(1年以上前)

甜さん
DVDは一枚だけ買うのと10枚買うのと値段に大差無いですし
仮に試しにやってダメだった場合どうしたら良いのでしょうか?
メーカーに聞いたら確かに書く事は可能だがCPRM非対応のプレイヤーだとアナログ放送でファイナライズ済でも再生出来ない場合があると不可解な事を言われました
もしCPRM非対応の古いタイプの国産DVD-Rがいまだに売ってるよというのをご存知でしたら教えて下さい
すでに地デジレコは持ってますが、いまだにアナレコも使っていてPS2でも再生する機会があるだけなので買うなら10〜20枚程度で良いのですが…

書込番号:12608109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2011/02/11 15:12(1年以上前)

人に頼んで試して貰ったらダメでした
PS2は型番50000と新しいのに認識出来ないと弾かれたそうです
PS2はCPRMというだけで弾く仕様のようでした
回答ありがとうございました

書込番号:12639099

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2011/02/12 01:16(1年以上前)

甜 さんのおっしゃるとおり出来ますよ。

アナログ放送を録画したものをCPRM対応メディアに焼いて
PS2で見ています。

レコーダー Panasonic DMR-XP200
メディア  Victor DVD-R CPRM対応
再生機   PS2 SCPH-90000

書込番号:12642138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

どれを買ってますか?

2009/10/01 02:07(1年以上前)


DVDメディア

クチコミ投稿数:4381件 防災無線始めちゃ・・(仮) 

こんにちは  なんとなく書きたく成ったので書いてみました。!

パソコンのメディアと録画用のメディアについて皆さんはどの様な商品・メーカを買ってる?
皆さんの意見など下さい…。

我が家ではこんな感じです・・ 尚ブルーレイなどはありません DVD類CD類のみです

パソコンでの書き込みは
 
父親が写真保存の為に(誤解を招かない様に主に色付きDVD−R商品)に
海外製造のマクセル製(PCメーカ推奨メーカ)を良く買っていましたが
どうやら相性が悪いのかちゃんとデータが保存されなく無駄に成った事があり
現在日本製のTDKを買って今のところ問題無く使用できています・・

当方はパソコン用に主にバラで売りの処分品を(箱破損なのか?処分品のかき集め?わかりませんが品はマクセル・イメーション・TDKなど)使っていますが原産国不明今のところトラブルありません「DVD/R/RW/RAM各種」 

100円位の安いどこだか分からない商品を使ったらなんか剥がれるし… 読み取りが悪い様な事があり、とりあえずメーカ品だしと言う事でこんな感じになっています・・

レコーダに関しては(アナログレコーダ) 価格と枚数と日本と言う事で・・CPRM対応のビクター買っています  緊急時にパソコンへ使用する事がある程度で・・ 一応こんな感じです

三菱や太陽など他のメーカー使った事がありません
近所の量販店だと海外製の三菱製やマクセル製が一番安いけど…
ネットだと50枚で900円程度で買える商品もあるけど・・・
原産国が海外だし考えてしまいます…
保存性・品質的にどうなんでしょうか使っている方がいましたら合わせて意見下さい


とりあえずお勧め商品でも何でも良いので色々意見下さい…・




書込番号:10239971

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10125件Goodアンサー獲得:225件

2009/10/01 03:27(1年以上前)

量販店のポイントで太陽誘電のを大量購入したのがまだ余ってる。

書込番号:10240068

ナイスクチコミ!1


VROさん
クチコミ投稿数:3173件Goodアンサー獲得:292件

2009/10/02 00:40(1年以上前)

smqrtbuy(スマートバイ)のDVD-R 1-8X FOR Video 原産国台湾
抗菌 色素日本製 CPRM非対応
SMR47-AGC8X50PW  50枚 1,121円
買い始めた時は1,680円ぐらいだったかな2年前だと思う
その時は色素日本製にはなってなかった
月平均50枚位使ってる

使ってる理由は
1.価格が安い
2.使ってるビクター機(DR-MH300)と相性が良い
3.再生機(パナNV-VP30)と相性が良い
4.レーベル面がつるつるしてるのが気に入ってる

PCのデータ保存用にも使ってる


ただ品質が良いか 悪いかは分からない
焼きミスも再生できなくなったのも無いけど
これ全然ダメだって書き込みもあるから 運が良いだけか 使ってる機器との相性が良いだけってことも有る

書込番号:10244495

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:322件Goodアンサー獲得:17件

2011/01/10 06:50(1年以上前)

http://www.com56.co.jp/につなげてください。

解決の糸口が分かります。

書込番号:12487138

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DVDメディアなんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
DVDメディアなんでも掲示板を新規書き込みDVDメディアなんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング